ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7024883
全員に公開
ハイキング
甲信越

結構堪えた魚沼の偉峰 越後駒ヶ岳。

2024年07月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:51
距離
14.8km
登り
1,233m
下り
1,233m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:44
休憩
1:08
合計
10:52
6:33
17
スタート地点
6:50
6:51
34
7:25
7:31
57
8:28
8:29
69
9:38
9:39
43
10:22
61
11:23
28
11:51
11:52
19
12:11
12:18
17
12:35
13:25
23
13:48
30
14:18
40
14:58
14:59
57
15:56
57
16:53
27
17:20
5
17:25
ゴール地点
この日のお天気読みは「昼過ぎから降雨」でしたが実際には「昼前から降雨」であり、登山行(干され気味の好天)と、下山行(蒸される降雨)のギャップがあって良い鍛錬になりました。
天候 序盤朝方。
高曇りの晴れ🌤️
風は微風。
昼前から時々雨☔ 午後から時折強い雨足。
風は微風。湿度はかなり高め。
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道 小出インターより、銀山平経由 枝折峠。
起点・着点同じ。
コース状況/
危険箇所等
序盤から、キレ気味(その殆どが樹木で見えない)の高巻き部分が大半。
まあ、落ちれば大怪我程度の高度感。
駒の小屋直下の露所謂帯は、気をつけて歩けば手枷は要らない程度。

途中に水場が無いので、配分に気をつけること。
その他周辺情報 銀山平周辺に多数の宿泊施設有り。
これから異次元の世界に行きます笑笑
普通の人ならコレでも結構楽しめる
2024年07月14日 05:16撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
7/14 5:16
これから異次元の世界に行きます笑笑
普通の人ならコレでも結構楽しめる
滝雲😍
観光の方のターゲット
2024年07月14日 05:43撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/14 5:43
滝雲😍
観光の方のターゲット
駐車場にはトイレもあり、ここからスタートします💪
2024年07月14日 06:34撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
7/14 6:34
駐車場にはトイレもあり、ここからスタートします💪
明神様を祀ってます。
2024年07月14日 07:21撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
7/14 7:21
明神様を祀ってます。
オオカメノキ
2024年07月14日 07:26撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/14 7:26
オオカメノキ
紅葉が始まっています🍁
2024年07月14日 07:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/14 7:27
紅葉が始まっています🍁
オオカメノキの実
2024年07月14日 07:37撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 7:37
オオカメノキの実
オウレンの仲間
2024年07月14日 07:40撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 7:40
オウレンの仲間
ナナカマドも実を付けています
2024年07月14日 07:41撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 7:41
ナナカマドも実を付けています
赤いキノコ🍄
2024年07月14日 07:42撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 7:42
赤いキノコ🍄
あそこまで行きます👆
2024年07月14日 07:58撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/14 7:58
あそこまで行きます👆
lルートはこんな感じ
lルートはこんな感じ
ヤマツツジ
2024年07月14日 08:11撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 8:11
ヤマツツジ
トカゲ
とかカナヘビとか
2024年07月14日 08:12撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 8:12
トカゲ
とかカナヘビとか
2024年07月14日 08:13撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 8:13
サルナシの一種
2024年07月14日 08:20撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 8:20
サルナシの一種
トンボがたくさん飛んでいました♪
2024年07月14日 08:32撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 8:32
トンボがたくさん飛んでいました♪
2024年07月14日 08:46撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 8:46
2024年07月14日 08:48撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 8:48
2024年07月14日 08:59撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 8:59
キクラゲ
2024年07月14日 09:38撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 9:38
キクラゲ
やっとついた小倉山の道標は朽ちてました😳
2024年07月14日 09:39撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
7/14 9:39
やっとついた小倉山の道標は朽ちてました😳
珍しい〜
ギョリンソウが群生していました❣️
2024年07月14日 09:55撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/14 9:55
珍しい〜
ギョリンソウが群生していました❣️
2024年07月14日 10:43撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/14 10:43
2024年07月14日 11:07撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 11:07
灯台躑躅
2024年07月14日 11:24撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 11:24
灯台躑躅
岩場が出てきました
2024年07月14日 11:30撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
7/14 11:30
岩場が出てきました
慎重にね
2024年07月14日 11:41撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
7/14 11:41
慎重にね
ショウジョウバカマ
2024年07月14日 12:06撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 12:06
ショウジョウバカマ
ナナカマドの花
2024年07月14日 12:07撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 12:07
ナナカマドの花
エチゴシャクナゲ
2024年07月14日 12:09撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 12:09
エチゴシャクナゲ
山頂で猿田彦大神がお出迎えしてくれました
2024年07月14日 12:11撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
7/14 12:11
山頂で猿田彦大神がお出迎えしてくれました
一等三角点
2024年07月14日 12:12撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/14 12:12
一等三角点
名残惜しいけれど下山します💨
モニュメントは猿田彦大神
2024年07月14日 12:14撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
7/14 12:14
名残惜しいけれど下山します💨
モニュメントは猿田彦大神
2024年07月14日 12:23撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 12:23
この登山道でひとつしかない貴重な水場です
2024年07月14日 13:20撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/14 13:20
この登山道でひとつしかない貴重な水場です
ここで乾いた服に着替えて、下山を開始しました
2024年07月14日 13:20撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
7/14 13:20
ここで乾いた服に着替えて、下山を開始しました
ニッコウキスゲ
2024年07月14日 13:40撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
7/14 13:40
ニッコウキスゲ
キノコ🍄‍🟫
2024年07月14日 15:08撮影 by  iPhone 11, Apple
7/14 15:08
キノコ🍄‍🟫
振り返ると越後駒ヶ岳が‼️
雨の中、山頂まで行けたのはありがたい事です😊
2024年07月14日 15:29撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
7/14 15:29
振り返ると越後駒ヶ岳が‼️
雨の中、山頂まで行けたのはありがたい事です😊
登山者ではない人もここまでは登るみたいです
2024年07月14日 17:12撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
7/14 17:12
登山者ではない人もここまでは登るみたいです

感想

この山については、かの深田さんも百名山として選定するのに、出版直前とあるように、その凛々しい山容と、三山としてのやり手の中で「高さの標高ではなく、その姿の立派さ」で選定している辺りが、実際に目の当たりにして実感を持つことができました。

深山と言う名に恥じることなく、この山はかなり深い部分(単純にヤマナカだけでなく登山口迄のアプローチを含めると)は相当に有ると思います。
そもそも、登山口の国道をそのまま突き進めば、やがては尾瀬の御池等に着く事を思えば、この辺りの環境がかなり険しい事を示しています。

ヤマナカについては、所謂「胆汁の向き」で、単に標高と累積係数だけでは計れない部分を持ち、向きとして玄人向けの山であるとは言えると思います。

折角の豪雪地帯なので、水場の便がありそうな気もしましたが実際に歩いて真に穂先の稜線歩きなので、水取りを望むなら結構な登り返しも強いられる地形・それでいて細かなピークが連続する上に樹勢がある程度あるので、眺望が中々望めない部分と、日がされば盛夏は干されるし、雨季であれば今回のように蒸されるので日帰りとはいえ中々やりごたえのある山行になりました。

次回は、中ノ岳・丹後山若しくは中ノ岳・荒沢岳を絡めて周回も視野に入れてチャレンジしようと思います。

久しぶりの本格登山。
10時間歩くのはわかっていたけれど、その中身が濃かった💦
登山口から小倉山までの登山道はアップダウンを何回も繰り返し、頼みの風景は歩いても変わらず。。
さらに追い打ちをかけたのが蛇紋岩が多く場所によってはローム層が続き滑りそうな事。そこへ持ってきて片側がキレてる登山道だったことでかなり神経を使って歩きました。
反面、小倉山から先は景色も開けて明るくて歩きやすく、小屋直下の岩帯はフォローはありませんでしたが、傾斜が緩やかなのと足を置くところがしっかりとあったので雨の中でも登り降りしやすく、特に問題なかったです。
梅雨時期で寒いのではと考えていましたが、全くの取り越し苦労で暑さと湿気との戦いでした。
グリーンジーズンは始まったばかり。
これからの山行の良い糧となりました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら