ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7092376
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳

蝙蝠尾根&仙塩尾根縦走

2024年08月01日(木) ~ 2024年08月03日(土)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
28:43
距離
90.1km
登り
6,989m
下り
8,041m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:49
休憩
0:49
合計
6:38
9:04
9:05
16
9:21
13
9:45
9:46
23
10:09
10:13
18
10:31
10:37
16
10:53
11:00
28
11:28
16
11:44
11:45
2
11:47
20
12:07
12:08
17
13:26
13:35
5
13:40
6
14:15
14:29
9
14:38
25
15:03
15:06
10
15:16
2日目
山行
7:53
休憩
1:40
合計
9:33
3:06
42
3:48
3:49
76
5:05
5:13
25
5:38
5:39
89
7:08
7:21
36
7:57
7:58
25
8:23
8:34
50
9:24
9:36
7
9:43
15
9:58
10:26
9
10:35
10:36
11
10:54
10:55
9
11:11
11:19
27
11:46
11:55
8
12:03
12:04
19
12:23
12:27
12
3日目
山行
10:35
休憩
1:22
合計
11:57
3:02
32
3:34
25
3:59
4:00
24
4:24
5:00
14
5:14
54
6:08
6:14
15
6:29
18
6:47
13
7:00
8
7:08
7:10
11
7:21
55
8:16
8:29
40
9:09
9:10
4
9:14
9:15
8
9:23
9:38
4
9:42
9:43
13
9:56
12
10:08
7
10:15
10:16
11
10:27
10:28
23
10:51
17
11:08
32
11:40
11:41
24
12:05
12:06
7
12:13
12:15
164
14:59
ゴール地点
天候 3日とも晴天猛暑🌞
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
往路: 伊那バス 南アルプス登山バス 鳥倉線
夏季運行 令和6年度運行期間:7月13日(土)から8月25日(日)
06:45 大島駅 → 08:30 鳥倉登山口

復路:ジェイアールバス関東 高遠線
上り(高遠→伊那)530円 毎日運行
16:00 高遠駅 → 16:23 伊那バスターミナル(伊那市駅)

JR飯田線(飯田方面) 35.8km 680円
16:32 伊那市 → 17:35 伊那大島
コース状況/
危険箇所等
鳥倉〜二軒小屋:
千枚小屋まで登山道は明瞭。
特に烏帽子岳〜小河内岳、荒川前岳〜千枚岳の区間は展望が開けたとても気持ちいい稜線。小河内岳〜高山裏避難小屋にかけては樹林帯で走れるところも多少ある。高山裏の縦走路水場はチョロチョロとしか出ておらず給水に時間が掛かった。
千枚小屋〜二軒小屋の区間はそれまでに比べて登山道が曖昧なところもありヘッデンで行動するときは要注意。地形も南アらしく下るにつれて険しくなり、最後の方は崖のような斜面を通るところもある。
二軒小屋のテント・水場は利用不可との事前情報であったため現地未確認。

二軒小屋〜塩見岳(蝙蝠尾根):
地形図に記載がないバリルート?だが登山道は明瞭。徳右衛門岳直下に水場があるようだが現地未確認。徳右衛門岳まで展望は一切なく、P2721(四郎作ノ頭)で一気に開けたときの感動は大きい。蝙蝠岳〜塩見岳の区間は全周大展望で最高の稜線歩き。

塩見岳〜仙丈ヶ岳(仙塩尾根):
登山道は明瞭かつ良好で走れるところもけっこうある。熊の平小屋は水場利用可。高望池にも水場があるようだが現地未確認。

仙丈ヶ岳〜高遠:
仙丈小屋は山行日時点で水場が枯れておりペットボトルも宿泊者分のみとのことだった。地蔵尾根はとにかく長いが下の方は走れるところもけっこうある。地図にある地蔵尾根中間水場と柏木登山口の水場は水量豊富。
市ノ瀬から高遠までは国道152号を10kmジョギング…のつもりだったが灼熱すぎてとても走れず、途中休憩も挟みつつ全部歩いてかなり時間がかかった。
その他周辺情報 信州まつかわ温泉 清流苑
〒399-3304 長野県下伊那郡松川町大島2784-1
TEL:0265-36-2000
https://www.seiryuen.jp/9yu.htm
【時間】 AM10:00〜PM8:00(8:30退館)
【料金】 大人(中学生以上)500円3歳以上小学生まで 250円
6:45伊那大島駅発のバスで鳥倉登山口へ
乗客は駅では6名ほどだったが、途中からの乗車もあり到着時は満席に
2024年08月01日 06:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/1 6:38
6:45伊那大島駅発のバスで鳥倉登山口へ
乗客は駅では6名ほどだったが、途中からの乗車もあり到着時は満席に
鳥倉登山口からさっそく南アルプスらしい森を登る
2024年08月01日 08:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 8:42
鳥倉登山口からさっそく南アルプスらしい森を登る
三伏峠まで1h10mほどで着いた
2024年08月01日 09:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 9:45
三伏峠まで1h10mほどで着いた
荒川岳方面へ
2024年08月01日 09:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 9:48
荒川岳方面へ
水場分岐を過ぎるとすぐ森林限界越えの稜線に出る
2024年08月01日 10:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 10:05
水場分岐を過ぎるとすぐ森林限界越えの稜線に出る
烏帽子岳2726m 登頂!
2024年08月01日 10:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/1 10:09
烏帽子岳2726m 登頂!
2024年08月01日 10:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 10:09
荒川方面の稜線
2024年08月01日 10:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 10:09
荒川方面の稜線
威風堂々の塩見岳
2024年08月01日 10:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/1 10:09
威風堂々の塩見岳
南アルプスの山はでかいなー
2024年08月01日 10:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 10:09
南アルプスの山はでかいなー
小河内岳避難小屋を遠望
2024年08月01日 10:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 10:27
小河内岳避難小屋を遠望
前小河内岳2784m 登頂!
2024年08月01日 10:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 10:30
前小河内岳2784m 登頂!
ルンルンの稜線歩き
2024年08月01日 10:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 10:31
ルンルンの稜線歩き
2024年08月01日 10:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 10:45
山頂直下の分岐
2024年08月01日 10:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 10:51
山頂直下の分岐
小河内岳2802m 登頂!
2024年08月01日 10:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/1 10:52
小河内岳2802m 登頂!
避難小屋と富士山
2024年08月01日 10:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/1 10:54
避難小屋と富士山
登り始めが遅かったので雲が湧くのが早い、、
2024年08月01日 10:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 10:55
登り始めが遅かったので雲が湧くのが早い、、
いつもの行動食、かりんとう&じゃがりこ
2024年08月01日 10:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 10:57
いつもの行動食、かりんとう&じゃがりこ
ややミスティな中を高山裏にむけて標高を下げていく
2024年08月01日 11:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 11:02
ややミスティな中を高山裏にむけて標高を下げていく
板屋岳
2024年08月01日 11:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 11:46
板屋岳
2024年08月01日 12:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 12:05
高山裏避難小屋
2024年08月01日 12:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/1 12:05
高山裏避難小屋
高山裏縦走路水場 チョロチョロでした
2024年08月01日 12:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/1 12:20
高山裏縦走路水場 チョロチョロでした
荒川岳に向けてカールの登り
2024年08月01日 12:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 12:37
荒川岳に向けてカールの登り
ガレバを一気に登り上げる
2024年08月01日 12:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 12:58
ガレバを一気に登り上げる
大崩落地はガスでよく見えず
2024年08月01日 13:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 13:19
大崩落地はガスでよく見えず
登山道は地形図では荒川前岳に直登するようになっているが、右の崩落地を避けてちょい左を巻き気味についていた
2024年08月01日 13:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/1 13:23
登山道は地形図では荒川前岳に直登するようになっているが、右の崩落地を避けてちょい左を巻き気味についていた
2024年08月01日 13:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/1 13:28
荒川前岳3068m 登頂!
2024年08月01日 13:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 13:28
荒川前岳3068m 登頂!
荒川中岳3083m 登頂!
2024年08月01日 13:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 13:40
荒川中岳3083m 登頂!
荒川中岳避難小屋と悪沢岳
2024年08月01日 13:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 13:42
荒川中岳避難小屋と悪沢岳
遠くてでかい塩見
2024年08月01日 13:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 13:42
遠くてでかい塩見
2024年08月01日 13:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 13:52
2024年08月01日 13:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 13:55
2024年08月01日 14:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 14:04
悪沢岳3141m 登頂!
2024年08月01日 14:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 14:15
悪沢岳3141m 登頂!
蝙蝠尾根が一望できる。長いな〜〜
2024年08月01日 14:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 14:15
蝙蝠尾根が一望できる。長いな〜〜
サクサク下って千枚岳
2024年08月01日 15:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/1 15:03
サクサク下って千枚岳
千枚小屋
2024年08月01日 15:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 15:15
千枚小屋
登り始めは遅かったが、常識的な時間に到着できてよかった
2024年08月01日 15:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 15:16
登り始めは遅かったが、常識的な時間に到着できてよかった
静かでいいテン場でした
2024年08月01日 15:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/1 15:50
静かでいいテン場でした
2日目。千枚小屋よりブラックスタート
2024年08月02日 03:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 3:18
2日目。千枚小屋よりブラックスタート
分岐直後の開けた稜線から星空と富士山が見えた。α7R4持って来てたらいい写真が撮れただろうなー
2024年08月02日 03:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/2 3:21
分岐直後の開けた稜線から星空と富士山が見えた。α7R4持って来てたらいい写真が撮れただろうなー
マンノー沢の頭
2024年08月02日 03:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 3:48
マンノー沢の頭
ここまでは概ねいい道だったがこの先は下るにつれて険しくなる。さすが南ア
2024年08月02日 03:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 3:49
ここまでは概ねいい道だったがこの先は下るにつれて険しくなる。さすが南ア
雲海
2024年08月02日 04:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 4:03
雲海
下りきって吊り橋を渡る
2024年08月02日 04:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 4:49
下りきって吊り橋を渡る
2024年08月02日 04:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 4:50
2024年08月02日 04:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 4:50
二軒小屋ゲート前の分岐
2024年08月02日 04:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 4:52
二軒小屋ゲート前の分岐
田代ダム 大井川本流の水を白峰南嶺をぶち抜いて早川に落とし水力発電を行っている。なかなか興味深いがダムマニア活動の時間はなし、、
2024年08月02日 04:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 4:53
田代ダム 大井川本流の水を白峰南嶺をぶち抜いて早川に落とし水力発電を行っている。なかなか興味深いがダムマニア活動の時間はなし、、
分岐を右へ
2024年08月02日 05:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 5:01
分岐を右へ
蝙蝠岳登山口
2024年08月02日 05:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 5:06
蝙蝠岳登山口
中部電力施設
2024年08月02日 05:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 5:40
中部電力施設
徳右衛門岳
2024年08月02日 07:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 7:07
徳右衛門岳
四郎作ノ頭2721m付近で森林限界を越えて展望が開けた
2024年08月02日 07:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 7:55
四郎作ノ頭2721m付近で森林限界を越えて展望が開けた
荒川三山
2024年08月02日 07:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 7:55
荒川三山
いい稜線
2024年08月02日 07:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 7:57
いい稜線
蝙蝠岳2865m 登頂!
2024年08月02日 08:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/2 8:15
蝙蝠岳2865m 登頂!
2024年08月02日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 8:16
2024年08月02日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 8:16
テント張れそう
2024年08月02日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 8:16
テント張れそう
2024年08月02日 08:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 8:17
2024年08月02日 08:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 8:33
塩見岳へと続くいい稜線
2024年08月02日 08:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/2 8:34
塩見岳へと続くいい稜線
2024年08月02日 09:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/2 9:21
2024年08月02日 09:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 9:21
2024年08月02日 09:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 9:21
北俣岳2920m
2024年08月02日 09:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/2 9:21
北俣岳2920m
2024年08月02日 09:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/2 9:31
仙塩尾根分岐
2024年08月02日 09:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 9:44
仙塩尾根分岐
2024年08月02日 09:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 9:58
塩見岳東峰3052m 登頂!
2024年08月02日 09:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 9:59
塩見岳東峰3052m 登頂!
山頂は三伏峠から来た人たちでやや賑やかだった
2024年08月02日 10:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 10:00
山頂は三伏峠から来た人たちでやや賑やかだった
仙塩尾根を望む。ながーい。。
2024年08月02日 10:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 10:00
仙塩尾根を望む。ながーい。。
2024年08月02日 10:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/2 10:18
わたしは闇テンはしませんが張りたくなる気持ちはわかる
2024年08月02日 10:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 10:45
わたしは闇テンはしませんが張りたくなる気持ちはわかる
塩見岳振り返り
2024年08月02日 10:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 10:54
塩見岳振り返り
なだらかなアップダウンが続く
2024年08月02日 10:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 10:58
なだらかなアップダウンが続く
北荒川岳2898m 登頂!
2024年08月02日 11:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 11:11
北荒川岳2898m 登頂!
新蛇抜山2667m 登頂!
2024年08月02日 11:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 11:49
新蛇抜山2667m 登頂!
だんだん標高を下げていく
2024年08月02日 11:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 11:50
だんだん標高を下げていく
安部荒倉岳2693m 登頂!
2024年08月02日 12:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 12:24
安部荒倉岳2693m 登頂!
2024年08月02日 12:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 12:28
熊ノ平小屋着
2024年08月02日 12:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 12:39
熊ノ平小屋着
早く着いたし天気いいのでもったいない気もしたけど、昼寝して回復を図った
2024年08月02日 15:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/2 15:04
早く着いたし天気いいのでもったいない気もしたけど、昼寝して回復を図った
3日目。熊ノ平小屋よりブラックスタート
2024年08月03日 03:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 3:23
3日目。熊ノ平小屋よりブラックスタート
三峰岳。ご来光を見るためと、赤線繋ぎのため間ノ岳にタッチする
2024年08月03日 03:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 3:58
三峰岳。ご来光を見るためと、赤線繋ぎのため間ノ岳にタッチする
間ノ岳3190m 登頂!
2024年08月03日 04:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/3 4:24
間ノ岳3190m 登頂!
ご来光
2024年08月03日 04:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 4:53
ご来光
歩いてきたなあ
2024年08月03日 04:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/3 4:53
歩いてきたなあ
2024年08月03日 04:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/3 4:53
2024年08月03日 04:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 4:53
2024年08月03日 04:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 4:54
モルゲン塩見&荒川&聖
2024年08月03日 04:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 4:55
モルゲン塩見&荒川&聖
今日はあそこまで行く
2024年08月03日 04:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 4:56
今日はあそこまで行く
2024年08月03日 05:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 5:04
素晴らしい朝を満喫した。さて出発!
2024年08月03日 05:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 5:12
素晴らしい朝を満喫した。さて出発!
めっちゃ下るなあ
2024年08月03日 05:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 5:12
めっちゃ下るなあ
2024年08月03日 05:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 5:20
2024年08月03日 05:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 5:20
樹林帯は走れるところもけっこうある
2024年08月03日 05:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 5:52
樹林帯は走れるところもけっこうある
野呂川越え ここからは登り
2024年08月03日 06:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 6:14
野呂川越え ここからは登り
横川岳2478m
2024年08月03日 06:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 6:29
横川岳2478m
2024年08月03日 06:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 6:47
高望池 水場があるらしいが確認せず
2024年08月03日 07:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 7:00
高望池 水場があるらしいが確認せず
伊那荒倉岳2517m
2024年08月03日 07:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 7:06
伊那荒倉岳2517m
近づいてきた
2024年08月03日 07:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 7:34
近づいてきた
2024年08月03日 07:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 7:45
ラスト200mほどの急登がなかなかきつかった
2024年08月03日 07:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 7:57
ラスト200mほどの急登がなかなかきつかった
2024年08月03日 08:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 8:13
両俣小屋から来たというトレランの人がたくさんいた
2024年08月03日 08:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 8:13
両俣小屋から来たというトレランの人がたくさんいた
2024年08月03日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 8:16
大仙丈ヶ岳2975m 登頂!
2024年08月03日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/3 8:16
大仙丈ヶ岳2975m 登頂!
間ノ岳から3h20mぐらい、予定よりだいぶ巻けた
2024年08月03日 08:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 8:28
間ノ岳から3h20mぐらい、予定よりだいぶ巻けた
いよいよ今山行のラストピーク
2024年08月03日 08:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 8:41
いよいよ今山行のラストピーク
仙丈ヶ岳3033m 登頂!
2024年08月03日 08:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/3 8:42
仙丈ヶ岳3033m 登頂!
甲斐駒と八ヶ岳
2024年08月03日 08:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/3 8:43
甲斐駒と八ヶ岳
荒川遠いなー
2024年08月03日 08:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 8:52
荒川遠いなー
雲海の彼方に北アルプス
2024年08月03日 08:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 8:59
雲海の彼方に北アルプス
富士山と白峰三山
2024年08月03日 09:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 9:07
富士山と白峰三山
今日下る地蔵尾根。ながーーい。。
2024年08月03日 09:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 9:09
今日下る地蔵尾根。ながーーい。。
給水のため仙丈小屋に寄るも、水場は枯れていてペットボトルも宿泊者分のみしかないとのことだった
2024年08月03日 09:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 9:17
給水のため仙丈小屋に寄るも、水場は枯れていてペットボトルも宿泊者分のみしかないとのことだった
コーラを1本購入 まあ地蔵尾根の途中にも水場あるし何とかなるかな
2024年08月03日 09:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 9:35
コーラを1本購入 まあ地蔵尾根の途中にも水場あるし何とかなるかな
名残惜しいが下山にかかります
2024年08月03日 09:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 9:42
名残惜しいが下山にかかります
2024年08月03日 09:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 9:45
樹林帯に入ってからは予想よりも暑くなかった
2024年08月03日 10:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 10:27
樹林帯に入ってからは予想よりも暑くなかった
林道に出たところの水場に救われた
2024年08月03日 11:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 11:41
林道に出たところの水場に救われた
柏木登山口
2024年08月03日 12:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 12:14
柏木登山口
おつかれさまでした
2024年08月03日 12:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 12:15
おつかれさまでした
市野瀬で国道152に合流したら、、、暑い!!!高遠まで走れたら走ろうと思ってたけどこれは走れん
2024年08月03日 12:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 12:32
市野瀬で国道152に合流したら、、、暑い!!!高遠まで走れたら走ろうと思ってたけどこれは走れん
灼熱のロードを全歩きで進むが道の駅アルプス村でギブアップ、20分休憩
2024年08月03日 13:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/3 13:59
灼熱のロードを全歩きで進むが道の駅アルプス村でギブアップ、20分休憩
美和ダム
2024年08月03日 14:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/3 14:22
美和ダム
誰だよこんな計画組んだやつ…と思うけど自分なんだよなあ
このロードがなければCT×0.5切ってたのに…
2024年08月03日 14:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/3 14:27
誰だよこんな計画組んだやつ…と思うけど自分なんだよなあ
このロードがなければCT×0.5切ってたのに…
高遠駅で山行終了。おつかれさまでした
2024年08月03日 15:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/3 15:07
高遠駅で山行終了。おつかれさまでした

感想

南アルプスの中でも知る人ぞ知る的な名峰・蝙蝠岳と仙塩尾根を繋いで歩いてきた。

仙塩尾根を計画するときは車の回収が問題になるが、今回は伊那大島駅に車をとめてバスで鳥倉登山口から入山し、帰りは高遠から伊那市までバスを利用して、JR飯田線で伊那大島駅に戻る計画とした。

蝙蝠尾根は展望のない長い登りが延々続いてうんざりしそうになるが、P2721m四郎作ノ頭で急に360°の展望が開け、白根南嶺~白峰三山や悪沢岳に囲まれた絶景に感動した。
仙塩尾根は展望が開ける箇所は少ないものの南アルプスらしい樹林帯をなだらかなアップダウンで繋いでいく道で、気持ちよく走れるところもけっこうあり、山から山へと旅する感覚が楽しかった。

昨年から完登を意識している百高山も今回一気に6座を獲得(烏帽子岳、小河内岳、蝙蝠岳、北荒川岳、新蛇抜山、安部荒倉岳)でき、その面でも充実した山行になった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら