五段山
- GPS
- 32:00
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,673m
- 下り
- 1,673m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
仲間と2人で、飯豊を極めようと思い、なかなか行けない、五段山に仲間と行くことにした。 そこで決めたルートが、大日杉小屋を起点にする周回ルートだった。 前日に登山口まで移動して前泊、当日は早朝に出発した。 小屋から直ぐの怖い吊り橋を渡り、少し沢に沿って登ってから、尾根にとりついた。 五段山までは急な登りで、五段山に着くと一息付けた。 また、山頂手前は、福島県の谷地平からの登山との合流点があり、意外と登山道がシッカリしていると思った。 後はアップダウンを繰り返しながらの稜線歩き、そして牛ヶ岩山周辺に到着をするが、山頂付近は湿原となっているが、湿原の真ん中が登山道だった。 後はアップダウンを繰り返して地蔵山に到着、その近くには、お地蔵さまと地蔵小屋のあった場所に、その資材が残されていた。 そして、峰秀清水に移動し大休憩をした。後はノンビリと剣ヶ峰を登って三国小屋まで行き、今日は混んでいるであろう切合小屋でなく、久しぶりに三国小屋に泊まることにし、小屋で手続きをして、後はゆっくりと過ごした。 この小屋は、別の友人と、5月連休の時に泊まったりもし、ロケエーションが良く、ビールを飲みながら展望を楽しんだりもした。 ただ、皆が休んでいる所は、昔トイレがあった場所と知っているので、私はそこではない所にいた。 次の日は山頂付近で御来光を見てから、早々に出発をして、七森展望台(勝手に命名)で展望を楽しみ、後は切合まで行き、今回の山行では、本山に行くつもりもなかったので、そこから下山をし、地蔵岳まで花と展望を楽しみながら下山、ちょっとした用事も済ませ、後は今は使えない、長乃助清水で休憩をしたりながら下山をした。 今、このルートは飯豊を極めたい方にお勧めです。 でも、個人的に、今は余り行く方のいない、地蔵小屋跡にあるお地蔵さん、一寸よってお参りした方がいいと思う。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する