ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7203881
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

扇沢~八峰キレット~八方(爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳)

2024年09月05日(木) ~ 2024年09月07日(土)
情報量の目安: S
都道府県 富山県 長野県
29拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
19:45
距離
29.1km
登り
3,427m
下り
3,002m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
30 km
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:48
休憩
0:57
合計
5:45
距離 9.9km 登り 1,539m 下り 542m
7:48
10
9:21
9:25
35
10:00
10:06
24
10:30
10:32
26
10:58
11:31
39
12:10
12:17
15
12:32
12:37
17
12:54
24
13:18
15
13:33
2日目
山行
7:28
休憩
1:37
合計
9:05
距離 9.4km 登り 1,236m 下り 1,175m
4:21
6
5:13
5:29
41
6:10
6:25
26
6:51
7:03
57
8:00
8:04
11
8:15
8:34
60
9:34
9:42
34
10:16
10:17
121
12:18
12:40
46
13:26
3日目
山行
4:16
休憩
0:39
合計
4:55
距離 9.7km 登り 651m 下り 1,285m
5:41
4
5:45
41
6:26
68
7:34
4
7:54
7:59
12
8:11
8:33
31
9:04
9:09
8
9:17
9:21
20
9:41
9:43
13
9:56
2
9:58
9:59
7
10:06
7
10:13
23
10:36
0
10:36
ゴール地点
天候 1日目;晴れ 2日目;朝方強風とガスのち晴れ 3日目;晴れ時折ガス
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
前日;八方第三駐車場にて車中泊(駐車場はスカスカ)
1日目;駐車場から徒歩で白馬駅へ(所要約30分),白馬駅から電車で信濃大町駅へ(510円),信濃大町駅からバスで扇沢へ(1650円)
3日目;リフトゴンドラを乗り継いで八方へ(1950円),駐車場は満車になっていました。
コース状況/
危険箇所等
柏原新道はさすがの整備度,感謝。
鹿島槍南峰から北峰への吊り尾根は降り口がいきなり岩の急斜面でそれまでの整備された道とのギャップに面食らう。
八峰キレットはキレット小屋手前の岩稜が核心部と思われる。鎖等がたくさんあり慎重さが求められる。その後も岩稜が続くが,中でもG5のあたりは慎重さを要す。
五竜への登りは急斜面の滑りやすいザレ場や鎖が続き,結構絞られる。
全般に緊張感を持って歩くことが求められるコース。
1日目 白馬三山の朝
2024年09月05日 05:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/5 5:33
1日目 白馬三山の朝
五竜から唐松への稜線
2024年09月05日 05:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/5 5:33
五竜から唐松への稜線
ここから電車で信濃大町へ
2024年09月05日 05:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/5 5:56
ここから電車で信濃大町へ
ここからバスで扇沢へ
2024年09月05日 06:57撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/5 6:57
ここからバスで扇沢へ
扇沢駅から下って柏原新道入口。さあ登山開始。
2024年09月05日 08:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/5 8:02
扇沢駅から下って柏原新道入口。さあ登山開始。
扇沢と針ノ木方面が見ました
2024年09月05日 09:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/5 9:21
扇沢と針ノ木方面が見ました
正面が針ノ木岳と針ノ木雪渓?
2024年09月05日 09:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/5 9:21
正面が針ノ木岳と針ノ木雪渓?
種池小屋から西へ続く稜線
2024年09月05日 10:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/5 10:18
種池小屋から西へ続く稜線
オレンジの屋根は種池小屋。名物ピザを頂きました。1500円也。
2024年09月05日 11:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/5 11:36
オレンジの屋根は種池小屋。名物ピザを頂きました。1500円也。
爺ヶ岳を目指します。
2024年09月05日 12:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/5 12:02
爺ヶ岳を目指します。
爺ヶ岳着。撮ってもらいました。
2024年09月05日 12:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
9/5 12:12
爺ヶ岳着。撮ってもらいました。
紅葉
2024年09月05日 12:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/5 12:25
紅葉
2024年09月05日 12:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/5 12:33
振り返ると種池小屋
2024年09月05日 12:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/5 12:44
振り返ると種池小屋
シラタマノキとミヤマコゴメグサ
2024年09月05日 13:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/5 13:13
シラタマノキとミヤマコゴメグサ
ここを下って登り返すと冷池山荘。山荘脇の崩壊がすごい。
2024年09月05日 13:14撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/5 13:14
ここを下って登り返すと冷池山荘。山荘脇の崩壊がすごい。
2024年09月05日 13:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/5 13:20
ここを登った先が冷池山荘
2024年09月05日 13:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/5 13:24
ここを登った先が冷池山荘
冷池山荘の夕食。品数豊富。味付けが濃いめでご飯が進みます。
2024年09月05日 17:02撮影 by  Galaxy S23, samsung
6
9/5 17:02
冷池山荘の夕食。品数豊富。味付けが濃いめでご飯が進みます。
2日目 朝食は昨夕もらった弁当を早弁して日の出前に出発。風が強く寒い。
2024年09月06日 04:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/6 4:20
2日目 朝食は昨夕もらった弁当を早弁して日の出前に出発。風が強く寒い。
剱岳
2024年09月06日 05:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
9/6 5:15
剱岳
立山から剱
2024年09月06日 05:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/6 5:15
立山から剱
槍・穂高
2024年09月06日 05:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
9/6 5:15
槍・穂高
あれは八ヶ岳かなあ?
2024年09月06日 05:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/6 5:16
あれは八ヶ岳かなあ?
布引山山頂からの鹿島槍南峰と北峰
2024年09月06日 05:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/6 5:20
布引山山頂からの鹿島槍南峰と北峰
振り返って布引山
2024年09月06日 05:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/6 5:23
振り返って布引山
剱が頭だけ
2024年09月06日 05:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/6 5:23
剱が頭だけ
もうすぐ太陽が顔を出します。
2024年09月06日 05:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/6 5:24
もうすぐ太陽が顔を出します。
ブロッケン
2024年09月06日 05:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/6 5:46
ブロッケン
風強くガスが・・・
2024年09月06日 06:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
9/6 6:13
風強くガスが・・・
鹿島槍北峰,誰も人がいなかったので自撮り
2024年09月06日 06:53撮影 by  Galaxy S23, samsung
6
9/6 6:53
鹿島槍北峰,誰も人がいなかったので自撮り
振り返って鹿島槍南峰
2024年09月06日 06:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/6 6:59
振り返って鹿島槍南峰
剱がはっきり
2024年09月06日 07:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/6 7:08
剱がはっきり
鹿島槍南峰と剱岳
2024年09月06日 07:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
9/6 7:08
鹿島槍南峰と剱岳
これから歩く八峰キレット方面
2024年09月06日 07:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/6 7:09
これから歩く八峰キレット方面
槍方面も見えてうれしい
2024年09月06日 07:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/6 7:09
槍方面も見えてうれしい
やはり剱の岩峰はすごい
2024年09月06日 07:17撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/6 7:17
やはり剱の岩峰はすごい
よく写真で見るはしごの足場。そんなに怖くありません。
2024年09月06日 07:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/6 7:59
よく写真で見るはしごの足場。そんなに怖くありません。
岩峰の狭い隙間を通ってはしごへ
2024年09月06日 07:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/6 7:59
岩峰の狭い隙間を通ってはしごへ
この下はすっぱり切れ落ちています。
2024年09月06日 08:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/6 8:02
この下はすっぱり切れ落ちています。
キレット小屋
2024年09月06日 08:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/6 8:13
キレット小屋
キレット小屋の後ろが八峰キレットの核心部。よくまあこんなところに資材を運んで小屋を建てたと感心します。
2024年09月06日 08:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
9/6 8:37
キレット小屋の後ろが八峰キレットの核心部。よくまあこんなところに資材を運んで小屋を建てたと感心します。
2024年09月06日 10:11撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/6 10:11
鹿島槍の猫耳がよくわかります。
2024年09月06日 10:14撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/6 10:14
鹿島槍の猫耳がよくわかります。
さあ,五竜を目指します。
2024年09月06日 10:17撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
9/6 10:17
さあ,五竜を目指します。
こんなところを巻いて
2024年09月06日 10:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/6 10:20
こんなところを巻いて
岩岩の道を
2024年09月06日 10:27撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/6 10:27
岩岩の道を
鹿島槍から歩いてきた縦走路
2024年09月06日 10:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/6 10:58
鹿島槍から歩いてきた縦走路
こんなところも通って
2024年09月06日 11:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/6 11:24
こんなところも通って
G5,このあたりも結構な難所。写真は撮る余裕ありません。
2024年09月06日 11:27撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/6 11:27
G5,このあたりも結構な難所。写真は撮る余裕ありません。
ミヤマシオガマ?
2024年09月06日 11:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/6 11:46
ミヤマシオガマ?
着きました五竜岳。長かったー。景色もよし。
2024年09月06日 12:19撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
9/6 12:19
着きました五竜岳。長かったー。景色もよし。
白馬岳まで続く稜線。明日は中央の唐松岳まで行きます。唐松岳頂上山荘も小さく見えています。
2024年09月06日 12:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/6 12:21
白馬岳まで続く稜線。明日は中央の唐松岳まで行きます。唐松岳頂上山荘も小さく見えています。
五竜山荘が見えます。
2024年09月06日 12:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/6 12:21
五竜山荘が見えます。
唐松岳アップ
2024年09月06日 12:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/6 12:21
唐松岳アップ
まだ槍が見えています。
2024年09月06日 12:22撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/6 12:22
まだ槍が見えています。
鹿島槍ヶ岳
2024年09月06日 12:22撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/6 12:22
鹿島槍ヶ岳
五竜山荘への道
2024年09月06日 12:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/6 12:23
五竜山荘への道
五竜山頂からの立山・剱
2024年09月06日 12:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/6 12:39
五竜山頂からの立山・剱
五竜山荘着。よく頑張って歩きました。ここまで無事で何より。
といいたいところですが,実は布引山で転んで両手の指をすりむいてます。
2024年09月06日 13:27撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/6 13:27
五竜山荘着。よく頑張って歩きました。ここまで無事で何より。
といいたいところですが,実は布引山で転んで両手の指をすりむいてます。
五竜のテント場。景色良さそう。
2024年09月06日 14:39撮影 by  Galaxy S23, samsung
1
9/6 14:39
五竜のテント場。景色良さそう。
夕食はカレー。カレーと味噌汁はおかわり自由。「雷鳥の里」,食べずに置いてきてしまったー。失敗。
2024年09月06日 17:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/6 17:04
夕食はカレー。カレーと味噌汁はおかわり自由。「雷鳥の里」,食べずに置いてきてしまったー。失敗。
夕方のテント場。テント増えてます。
2024年09月06日 17:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/6 17:42
夕方のテント場。テント増えてます。
夕焼け
2024年09月06日 18:03撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/6 18:03
夕焼け
2024年09月06日 18:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/6 18:04
3日目朝。またブロッケンありました。
2024年09月07日 05:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/7 5:38
3日目朝。またブロッケンありました。
唐松岳へ向かう途中。振り返ると五竜の頭は雲の中。
2024年09月07日 06:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/7 6:05
唐松岳へ向かう途中。振り返ると五竜の頭は雲の中。
大黒岳。このあと牛首の岩場に向かいます。結構な岩場で写真を撮る余裕ありませんでした。
2024年09月07日 06:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/7 6:12
大黒岳。このあと牛首の岩場に向かいます。結構な岩場で写真を撮る余裕ありませんでした。
唐松岳頂上山荘着。外来トイレは300円払って靴を脱いで建物の中に入るシステムでした。靴を脱ぐのは・・・。
2024年09月07日 07:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/7 7:37
唐松岳頂上山荘着。外来トイレは300円払って靴を脱いで建物の中に入るシステムでした。靴を脱ぐのは・・・。
唐松岳着。真っ白で何も見えませんでした。この写真には写っていませんが,人気の山だけあって登山者いっぱい。
2024年09月07日 07:55撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
9/7 7:55
唐松岳着。真っ白で何も見えませんでした。この写真には写っていませんが,人気の山だけあって登山者いっぱい。
帰りの長距離運転もあるのでささっと下山。続々と登って来る登山者がいて時々渋滞。中央が丸山。
2024年09月07日 08:49撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/7 8:49
帰りの長距離運転もあるのでささっと下山。続々と登って来る登山者がいて時々渋滞。中央が丸山。
ガスの中に不帰キレットがあるみたいです。次に歩きたいと思っていますが・・・。
2024年09月07日 08:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/7 8:56
ガスの中に不帰キレットがあるみたいです。次に歩きたいと思っていますが・・・。
丸山ケルン。ここも人がいっぱい。
2024年09月07日 09:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/7 9:05
丸山ケルン。ここも人がいっぱい。
下ってきた道
2024年09月07日 09:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/7 9:05
下ってきた道
振り返って五竜
2024年09月07日 09:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/7 9:05
振り返って五竜
扇の雪渓
2024年09月07日 09:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/7 9:21
扇の雪渓
トリカブトいっぱい
2024年09月07日 09:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/7 9:31
トリカブトいっぱい
八方池。人気観光地だけあって人がいっぱい。
2024年09月07日 09:49撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/7 9:49
八方池。人気観光地だけあって人がいっぱい。
あそこが不帰キレットか?
2024年09月07日 09:49撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/7 9:49
あそこが不帰キレットか?
2024年09月07日 10:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/7 10:06
ウメバチソウ
2024年09月07日 10:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/7 10:21
ウメバチソウ
? このあとゴールしましたが,ゴールの下山リフト乗り場の写真は撮り忘れました。
2024年09月07日 10:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/7 10:21
? このあとゴールしましたが,ゴールの下山リフト乗り場の写真は撮り忘れました。

装備

備考 ヘルメット

感想

八峰キレット,やはりなかなかのコースでした。
1日目 
八方から徒歩,電車,バスで扇沢へ行き,柏原新道で冷池山荘まで。柏原新道はとても歩きやすい道で整備してくださっている方々の苦労が忍ばれました。感謝です。
種池山荘では名物のピザを昼食代わりに。おいしかったです。
種池山荘からはこれまた歩きやすい道を爺ヶ岳を経て冷池山荘まで。冷池山荘へは予定よりも早く到着。ゆっくり過ごしていたところたまたま電源を入れていたスマホに五竜山荘から電話が。なんとこの日5日に五竜山荘への宿泊予約が入っているが到着していないので電話を入れたとのこと。びっくりして確認するとやはり5日の予約となっていてひたすら謝罪。6日に泊まることはできないかとお願いしたところ運良く空いていて泊まれるというので感謝しながら予約しました。断られていたら今回のコースを歩くことはできませんでした。しかもキャンセル料は夕食分だけでよいとの優しい言葉。感謝しかありませんでした。
教訓,山小屋の予約期日はくれぐれも慎重に。
その後,翌日の早出に備え早めに就寝。
2日目
この日が今回の山行の核心。前日夕にもらった弁当を早弁して日の出前に出発。外に出ると強風とガス,そして鼻水が出るくらいの寒さでした。そんな中を歩きまずは布引山を経て鹿島槍南峰まで。よく整備された歩きやすい道でした。
南峰からは吊り尾根を通って北峰へ行くのですが,いきなり岩の急斜面を下ることになりそれまでの道との違いに面食らい若干不安に。しかもまだ強風と時折ガス。北峰の山頂に着くと誰もおらず,またなんとなく不安に。山頂からそのまま縦走路が続いていると思っていた私は山頂で登山道を探すも見つけられません。なんとなく道っぽい急斜面を下ろうかと一瞬思いましたが,地図を確認すると山頂から一旦下ってから縦走路に戻ることがわかりました。コースの確認不足で危うく遭難するところでした。
教訓,地図はしっかり確認すること。
その後,八峰キレット,G5など数々の難所はありましたが自分に「慎重に慎重に」と言い聞かせながら歩きなんとか無事にクリアしました。
最後の五竜岳への急斜面の登りも結構厳しかったです。
3日目
この日は唐松岳を経て八方へ下山。
牛首の岩場の通過はかなり気を遣いましたがまずは無事クリア。唐松岳の山頂はガスで展望なしで残念でした。
その後は人気の山だけあってたくさんの登山者とすれ違いながら下山。無事3日間の山行を終えることができました。昨年から温めていた八峰キレット縦走計画を実行することができて満足しています。次は不帰キレットを歩きたいなあ。

お気に入りした人
0
拍手で応援
拍手した人
29拍手
訪問者数:168人
coco75tom (*^^)vTomopomaki2015one928namerachofすぎtakuto0810ryomisa_sho20ka5629akabekokinkonkanyamahodo-asobokumoninoresaganaoshiyamapapa784降魔成道sonowaparkromcdeepnichico1113hasky5963M-ckmatsuzatoたみぃhemuhanaDa’asken1586ma.sahiken3

コメント

ふくさん

こんばんは。
最高な眺めの中、慎重に慎重にと集中力を持って難所を突破された八峰キレット縦走、お疲れさまです!
とっても歩きたいルートで、挑戦レコにワクワクしました☺️
2024/9/8 19:21
たみぃさん,こんばんは

コメントありがとうございます。念願だった八峰キレットを歩くことができました。台風とか天気の問題で8月に2度キャンセルしてやっと実現した山行でした。3大キレットはどこも行ったことがなく,初めてのキレット挑戦でしたがなんとか無事歩き通すことができました。次は不帰キレットに挑戦したいと思っていますが,やっぱりちょっと不安です。でも慎重に歩けば大丈夫かな?
2024/9/8 20:08
いいねいいね
1
こんばんは(^ω^)ノ

同じルートで鹿島〜五竜の1泊縦走を9年前にしました。
登る前からなんだか疲れていた上、天気はイマイチ、暑いし荷物は重いし体も重いしで完歩しただけの私の中では結構厳しい思い出の山でした。
ですがこうやって天気に恵まれた記録を見ると自分も素晴らしい山に登ったんだなーって思えて嬉しくなりました♪
お疲れ様です
2024/9/8 21:10
いいねいいね
1
M-ckさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
あのルートを1泊で歩いたとはすごいです。私は天気に恵まれましたがそうでないと辛かったでしょうね。
ぜひ天気のよいときにゆっくりと歩いてみてください。
2024/9/8 22:09
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢~鹿島槍ヶ岳~五竜岳~アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!