ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7217132
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

茶臼岳〜上河内岳〜聖岳〜赤石岳縦走(1泊では無理でした)

2024年09月06日(金) ~ 2024年09月08日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
58.2km
登り
4,726m
下り
4,729m

コースタイム

1日目
山行
8:00
休憩
0:45
合計
8:45
4:50
65
5:55
65
7:00
7:05
55
8:00
8:10
100
9:50
10:00
25
10:25
10:30
80
11:50
12:05
90
13:35
聖平小屋
2日目
山行
11:35
休憩
1:15
合計
12:50
4:20
60
聖平小屋
5:20
5:30
40
6:10
6:15
10
6:25
95
8:00
8:05
35
8:40
8:50
30
9:20
9:25
50
10:15
10:30
55
11:25
90
12:55
13:15
95
14:50
14:55
130
17:10
椹島
3日目
山行
3:45
休憩
0:00
合計
3:45
5:35
35
椹島
6:10
75
7:25
100
9:05
15
9:20
臨時駐車場
たくさんの人が歩いているコースです。これといって危険箇所や迷いやすい場所は無いと思います。アップダウンが多く体力は求められますね。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
畑薙臨時駐車場を暗いうちにスタート!
2024年09月06日 04:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/6 4:47
畑薙臨時駐車場を暗いうちにスタート!
ダムを過ぎたあたりで明るくなってきました。ダム湖もいいですね。
2024年09月06日 05:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/6 5:16
ダムを過ぎたあたりで明るくなってきました。ダム湖もいいですね。
沼平通過。ここの駐車場も数台空いてました。ここまで来ればよかった・・・
2024年09月06日 05:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/6 5:24
沼平通過。ここの駐車場も数台空いてました。ここまで来ればよかった・・・
畑薙大吊橋到着。ようやく登山開始です。
2024年09月06日 05:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/6 5:54
畑薙大吊橋到着。ようやく登山開始です。
ウソッコ沢小屋通過〜
2024年09月06日 06:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/6 6:58
ウソッコ沢小屋通過〜
横窪沢小屋で休憩。営業はしてませんが水場はあり。
2024年09月06日 08:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/6 8:01
横窪沢小屋で休憩。営業はしてませんが水場はあり。
登って登ってようやく茶臼小屋到着〜
2024年09月06日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/6 9:49
登って登ってようやく茶臼小屋到着〜
稜線に出るといい天気!素晴らしい眺望。
2024年09月06日 09:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/6 9:54
稜線に出るといい天気!素晴らしい眺望。
茶臼岳にピストンして到着〜
2024年09月06日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/6 10:24
茶臼岳にピストンして到着〜
茶臼岳からも素晴らしい展望。
2024年09月06日 10:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/6 10:26
茶臼岳からも素晴らしい展望。
今日は富士山もよく見えます。
2024年09月06日 10:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/6 10:27
今日は富士山もよく見えます。
上河内岳到着〜
2024年09月06日 11:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/6 11:50
上河内岳到着〜
目指す山々が見えます。素晴らしい。
2024年09月06日 11:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/6 11:50
目指す山々が見えます。素晴らしい。
眼下に見えるは畑薙湖と井川湖?
2024年09月06日 11:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/6 11:53
眼下に見えるは畑薙湖と井川湖?
本日の宿泊地、聖平小屋に到着〜
2024年09月06日 13:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/6 13:35
本日の宿泊地、聖平小屋に到着〜
テント場は広く、トイレも綺麗でいいですね。
2024年09月06日 15:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/6 15:30
テント場は広く、トイレも綺麗でいいですね。
翌朝聖岳に向かってスタート。小聖岳でちょうど日の出。
2024年09月07日 05:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/7 5:17
翌朝聖岳に向かってスタート。小聖岳でちょうど日の出。
素晴らしい富士山と日の出の景色。これだけでも来た甲斐があります。自然と手を合わせていました。
2024年09月07日 05:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/7 5:24
素晴らしい富士山と日の出の景色。これだけでも来た甲斐があります。自然と手を合わせていました。
朝の内は雲海も出ていました。
2024年09月07日 05:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/7 5:30
朝の内は雲海も出ていました。
登って登って聖岳到着〜
2024年09月07日 06:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/7 6:11
登って登って聖岳到着〜
今日もいい天気です。素晴らしい!
2024年09月07日 06:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/7 6:11
今日もいい天気です。素晴らしい!
荷物を置いて奥聖岳にもピストンしておきました。
2024年09月07日 06:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/7 6:24
荷物を置いて奥聖岳にもピストンしておきました。
下って登って兎岳到着。相当疲れてきました。。。
2024年09月07日 08:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/7 8:01
下って登って兎岳到着。相当疲れてきました。。。
稜線のいい景色だけど、目指す赤石岳はまだ遠い・・・
2024年09月07日 08:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/7 8:27
稜線のいい景色だけど、目指す赤石岳はまだ遠い・・・
ライチョウ発見!3羽ほど見れました。
2024年09月07日 08:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/7 8:37
ライチョウ発見!3羽ほど見れました。
子兎岳通過〜。今日も富士山がよく見えます。
2024年09月07日 08:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/7 8:38
子兎岳通過〜。今日も富士山がよく見えます。
下って登って中盛丸山到着。手前の坂がきつかったー
2024年09月07日 09:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/7 9:19
下って登って中盛丸山到着。手前の坂がきつかったー
大沢岳に行く元気は無く、百間洞山の家で休憩と水補給。
2024年09月07日 10:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/7 10:14
大沢岳に行く元気は無く、百間洞山の家で休憩と水補給。
良い天気と山に飛行機雲が映えます。
2024年09月07日 10:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/7 10:57
良い天気と山に飛行機雲が映えます。
赤石岳も近づいてきました。ここまでは良い天気だったのですが・・・
2024年09月07日 11:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/7 11:22
赤石岳も近づいてきました。ここまでは良い天気だったのですが・・・
赤石岳到着時だけガスってしまいました。残念。
ともあれ今回の山行の最高地点に到着です。山頂標裂けてる・・・
2024年09月07日 12:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/7 12:57
赤石岳到着時だけガスってしまいました。残念。
ともあれ今回の山行の最高地点に到着です。山頂標裂けてる・・・
ガスの合間から歩いてきた道を眺められました。
2024年09月07日 13:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/7 13:13
ガスの合間から歩いてきた道を眺められました。
さあ急いで椹島に下ります。時間がヤバい。
2024年09月07日 13:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/7 13:29
さあ急いで椹島に下ります。時間がヤバい。
秋の気配を感じたのはここくらいかな?
2024年09月07日 14:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/7 14:07
秋の気配を感じたのはここくらいかな?
赤石小屋通過。水だけ補給。
夕方が迫ってきてかなり焦ってます。
2024年09月07日 14:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/7 14:50
赤石小屋通過。水だけ補給。
夕方が迫ってきてかなり焦ってます。
下って下って何とか明るいうちに登山口まで下りてきました。
2024年09月07日 17:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/7 17:04
下って下って何とか明るいうちに登山口まで下りてきました。
もう体力の限界なので畑薙には行かずに椹島で泊まります。
2024年09月07日 17:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/7 17:11
もう体力の限界なので畑薙には行かずに椹島で泊まります。
椹島のテント場は平らな草地でテントが張りやすい。しかし虫が多い!
2024年09月08日 05:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/8 5:31
椹島のテント場は平らな草地でテントが張りやすい。しかし虫が多い!
翌朝明るくなってから出発。今日は畑薙まで舗装路を散歩するだけです。
2024年09月08日 05:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/8 5:34
翌朝明るくなってから出発。今日は畑薙まで舗装路を散歩するだけです。
聖岳登山口通過〜
2024年09月08日 06:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/8 6:10
聖岳登山口通過〜
キロポスト看板があるので残距離がわかって助かります。しかし何故ここだけガードレールが緑色?
2024年09月08日 06:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/8 6:27
キロポスト看板があるので残距離がわかって助かります。しかし何故ここだけガードレールが緑色?
何この重機、かっちょいい!
2024年09月08日 06:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/8 6:44
何この重機、かっちょいい!
笊ヶ岳登山口通過〜
ここから登る人いるのかな?地図だと破線ですらないけど。
2024年09月08日 07:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/8 7:22
笊ヶ岳登山口通過〜
ここから登る人いるのかな?地図だと破線ですらないけど。
行きは暗くて見えなかった、畑薙ダムからの景色。
2024年09月08日 09:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/8 9:04
行きは暗くて見えなかった、畑薙ダムからの景色。
歩いて歩いて畑薙臨時駐車場に帰着〜
お疲れさまでしたー
2024年09月08日 09:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/8 9:19
歩いて歩いて畑薙臨時駐車場に帰着〜
お疲れさまでしたー
撮影機器:

感想

テントを背負って、念願の聖、赤石縦走に行ってきました。
8月からここのところ天気の悪い日が多かったですが、今週はそれが嘘のように天気に恵まれ、素晴らしい景色が拝める山行となりました。
赤石岳到着寸前でガスってしまったのは残念ですが、まあそれは自分の体力不足でペースが落ちたのが悪いということで。

当初の予定では、暗くなってもいいから1泊で畑薙まで歩ききってしまおうなんて目論んでいましたが、椹島到着でもう暗くなるギリギリ。体力も限界で2泊となりました。
2日目は途中からかなり気持ちが焦ってしまったので、2泊目を赤石小屋あたりにしてもっとのんびり山を楽しむべきでしたね。反省です。

しかし本当に思ったよりきつかったです。特に聖岳から赤石岳の下って登って下って登っての連続がしんどかったー。テント装備は重くてペースが落ちていく一方でした。普段はトレランが多いので、重い荷物で歩く筋力が足りてませんね。

何にせよ、アルプスでこんなにずっと天気に恵まれることなどそうは無いと思います。運が良かった。今度は光とか荒川とかでもこんな山行をしてみたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら