ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 721921
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

妙高山・火打山・高妻山〜秋山祭り始まってるよー(´・Д・)」の巻〜

2015年09月20日(日) ~ 2015年09月22日(火)
 - 拍手
GPS
57:29
距離
50.6km
登り
3,697m
下り
3,798m

コースタイム

1日目
山行
9:30
休憩
2:10
合計
11:40
4:51
0
4:51
4:51
51
5:42
5:42
102
7:24
7:24
50
8:14
9:57
19
10:16
10:16
23
10:39
10:40
20
11:00
11:04
34
11:38
11:45
87
13:12
13:12
4
13:16
13:20
3
13:23
13:23
63
14:26
14:26
39
15:05
15:15
20
15:35
15:35
32
16:07
16:08
23
2日目
山行
5:30
休憩
2:27
合計
7:57
5:39
5:43
36
6:19
6:24
32
6:56
7:14
28
7:42
7:44
30
8:14
8:14
17
8:31
10:22
47
11:09
11:15
83
12:38
12:39
41
13:20
13:20
3日目
山行
7:47
休憩
1:05
合計
8:52
5:34
5:34
10
5:57
5:57
55
6:52
7:06
14
7:20
7:32
72
8:44
8:44
34
9:18
9:18
71
10:29
10:55
54
11:49
11:49
31
12:20
12:25
47
13:12
13:12
53
14:05
14:06
10
14:16
14:19
0
14:19
ゴール地点
1日目は3チームに別れて歩いており、CTはアッチ、くにさん、taeのものです。
天候 ◯9/20(日)
晴れ☀︎→ガスwithパラパラ雨☂を繰り返し

◯9/21(月)
晴れ☀︎→曇り☁︎

◯9/22(火)
晴れれ〜☀︎with暑い(;´Д`A
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◯9/20〜9/21
笹ヶ峰の駐車場利用。(2箇所あり。30台くらいと100台停められます。無料)

◯9/21〜22
戸隠登山者用駐車場利用。(戸隠キャンプ場前にあります。100台。無料)
コース状況/
危険箇所等
◯妙高山、火打山、高妻山共にメジャールートなので、迷う所はなっしー(ヾノ・ω・`)

= 妙高山・火打山 =
◯登山届
登山口にポストがあります。

◯トイレ
・笹ヶ峰駐車場(無料)
・高谷池ヒュッテ
・黒谷池ヒュッテ
※両ヒュッテは、宿泊者、テン泊者以外はチップ制

◯水場
・黒沢橋の先(未確認)
・高谷池ヒュッテ(要煮沸・ぬるい)
・黒沢池ヒュッテ(要煮沸・未確認)
・長助池分岐手前(冷たくて美味し!)

◯幕営料
高谷池ヒュッテ(30張・水場あり)
http://www.myoko.tv/kouyaike/index.html
¥410/泊・人(トイレ使用料込)
※小屋とトイレから徒歩1分。
※docomo電波・・・×

◯コース状況
木道多め、濡れていると滑りやすいです。

【笹ヶ峰駐車場〜高谷池ヒュッテ】
・泥祭り、急登、ガレガレあり

【高谷池ヒュッテ〜妙高山】
・泥祭りあり
・アップダウン多し(´Д` )
・長助池から山頂直下の急登がキツい(´Д` )

【高谷池ヒュッテ〜火打山】
・歩きやすく、それほど急登がないので幸せほっこり(^∇^)


= 高妻山 =
◯登山届
戸隠牧場入口にポストがあります。

◯トイレ
・戸隠キャンプ場
・一不動避難小屋(携帯トイレブース)

◯水場
不動滝側の氷清水(美味し!)

◯幕営料
戸隠キャンプ場(フリーサイト利用・水場あり)
http://www.togakusi.com/camp/index.php
¥1,500/泊・張(車乗り入れなし・テント持込み)
※炊事場あり
※docomo電波・・・◯

◯コース状況
【戸隠キャンプ場〜一不動避難小屋〜高妻山】
・序盤のガレと沢渡渉は落石や滑落に注意。
・滑滝の登り、清滝側のトラバースは滑りやすく、下りだと大変そう・・・
・アップダウンが多くてアレ( ꒪⊖꒪)
・山頂直下の急傾斜は歩きにくく、登りも下りも注意が必要です。

【高妻山〜弥勒尾根】
・激下りにしばし耐えます(´Д` )
・木の根に注意。
・後半は割と緩やか♪
その他周辺情報 【温泉♨︎】
◯9/21(月)
苗名の湯(10:00〜21:00)・入湯料¥450
※ボディソープ、リンスインシャンプー、ドライヤー、レンタルバスタオル有(¥100)
http://www.myoko.org/doc/naenanoyu/blognplus/

◯9/22(火)
むれ温泉 天狗の館(10:00〜21:00)・入湯料¥600
※ボディソープ、リンスインシャンプー、ドライヤー有
http://www.organic-resort.co.jp/tengu/
【1日目】
一番手でっぱつは、アッチ、くにさん、taeチーム。
ホウライズにひろちゃん、まぁさん、早く来てねっ( ´ ▽ ` )ノtae

ホウライズはバイクで深夜の高速5時間飛ばしてやっと到着、ヘロヘロですたorz h-ko
2015年09月20日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/20 5:41
【1日目】
一番手でっぱつは、アッチ、くにさん、taeチーム。
ホウライズにひろちゃん、まぁさん、早く来てねっ( ´ ▽ ` )ノtae

ホウライズはバイクで深夜の高速5時間飛ばしてやっと到着、ヘロヘロですたorz h-ko
序盤のゆる〜い木道歩きから、十二曲がりやら何やらで結構アレな感じどすよ(´Д` )tae

十二曲がり〜富士見平は結構な急坂でございます(ヽ´ω`)グッタリ h-ko
2015年09月20日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
9/20 6:26
序盤のゆる〜い木道歩きから、十二曲がりやら何やらで結構アレな感じどすよ(´Д` )tae

十二曲がり〜富士見平は結構な急坂でございます(ヽ´ω`)グッタリ h-ko
汗だくオールバックで、タカラジェンヌチックくにさん。高橋ジョージではないので夜露死苦(ヾノ・ω・`)tae

お~ クニさんカッコ( ・∀・)イイ!!h-ken

ソリが入っていればレディース初代総長ですね!アッチ

ダースベイダーともいいます。くに

超カッコイー!昔、こういう上司いました!元ヤンでした!h-ko
2015年09月20日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
9/20 7:10
汗だくオールバックで、タカラジェンヌチックくにさん。高橋ジョージではないので夜露死苦(ヾノ・ω・`)tae

お~ クニさんカッコ( ・∀・)イイ!!h-ken

ソリが入っていればレディース初代総長ですね!アッチ

ダースベイダーともいいます。くに

超カッコイー!昔、こういう上司いました!元ヤンでした!h-ko
黄葉はじまってましたね。 h-ken

想定外の色付きだやったよ、こりゃー(゜Д゜)tae
2015年09月20日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
9/20 7:21
黄葉はじまってましたね。 h-ken

想定外の色付きだやったよ、こりゃー(゜Д゜)tae
この時はまだ天気が良かったんですが・・・アッチ

蒸し暑かったね〜。この湿気がお昼にはパラパラと・・・くに
2015年09月20日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/20 7:25
この時はまだ天気が良かったんですが・・・アッチ

蒸し暑かったね〜。この湿気がお昼にはパラパラと・・・くに
目指すアレたちです!綺麗なお山ですね〜♪アッチ

( ^ω^)おっ 意外と緑濃かったのね。h-ko

え?(´・Д・)」アッチのお髭が意外と青濃い?tae
2015年09月20日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/20 7:38
目指すアレたちです!綺麗なお山ですね〜♪アッチ

( ^ω^)おっ 意外と緑濃かったのね。h-ko

え?(´・Д・)」アッチのお髭が意外と青濃い?tae
朝は白馬も見えたんですね~h-ken

よっ!白馬!!いつか登りたいですね!アッチ

よっ!白馬!!に乗った王子様にいつか出会いたいもんですね!tae
2015年09月20日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
12
9/20 7:44
朝は白馬も見えたんですね~h-ken

よっ!白馬!!いつか登りたいですね!アッチ

よっ!白馬!!に乗った王子様にいつか出会いたいもんですね!tae
私のセカンドハウスが見えてきました(笑)アッチ

屋根が急傾斜なのは、やっぱり尻の穴に刺す用?h-ko

ご自慢の段ボール御殿やないけど?(´・_・`)tae
2015年09月20日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/20 7:55
私のセカンドハウスが見えてきました(笑)アッチ

屋根が急傾斜なのは、やっぱり尻の穴に刺す用?h-ko

ご自慢の段ボール御殿やないけど?(´・_・`)tae
パッチワークみたい。h-ken

自然が織り成す色って凄いよな〜。tae
2015年09月20日 08:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
9/20 8:05
パッチワークみたい。h-ken

自然が織り成す色って凄いよな〜。tae
よっ!槍ヶ岳!こちらもそのうち登り、尻の穴に刺して確かめたいもんです(?)アッチ

穂先で3時間待つとか聞いてるけど、それでも刺しますか??h-ko

槍様はボラギノールじゃないよー!tae

あ〜、アッ痔か〜。くに
2015年09月20日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/20 8:05
よっ!槍ヶ岳!こちらもそのうち登り、尻の穴に刺して確かめたいもんです(?)アッチ

穂先で3時間待つとか聞いてるけど、それでも刺しますか??h-ko

槍様はボラギノールじゃないよー!tae

あ〜、アッ痔か〜。くに
リンドウかな?沢山咲いてました。h-ken

開ききったリンドウを見ることはなかった・・・h-ko
2015年09月20日 09:24撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
9/20 9:24
リンドウかな?沢山咲いてました。h-ken

開ききったリンドウを見ることはなかった・・・h-ko
シコシコシコシコ〜〜♪・・・時々モッコリ♡アッチ

珈琲待ち渋滞発生中!くに

バリスタ!トールラテお願いしまーす♪
Aチームとまぁさん、ひろちゃん到着ゥ〜。tae
3
シコシコシコシコ〜〜♪・・・時々モッコリ♡アッチ

珈琲待ち渋滞発生中!くに

バリスタ!トールラテお願いしまーす♪
Aチームとまぁさん、ひろちゃん到着ゥ〜。tae
目を開けるとそこは霞の世界でした〜♪アッチ

これはこれで幻想的(´∀`*)ポッ h-ko
2015年09月20日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/20 9:42
目を開けるとそこは霞の世界でした〜♪アッチ

これはこれで幻想的(´∀`*)ポッ h-ko
このモッコリ・・・なんかエエですね(笑)アッチ

黒川紀章デザインか? h-ko

プラネタリウムみたい・・・な黒沢池ヒュッテ。tae
2015年09月20日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/20 10:37
このモッコリ・・・なんかエエですね(笑)アッチ

黒川紀章デザインか? h-ko

プラネタリウムみたい・・・な黒沢池ヒュッテ。tae
午前10時半ごろでもうテント場一杯でした。
ホウライ家、ギリギリ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!! h-ken

皆さんから遅れること丸1時間、ホウライ家やっとテン場にとうちゃーく⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク h-ko

涸沢縮小版や(゜Д゜)tae
2015年09月20日 10:50撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
9/20 10:50
午前10時半ごろでもうテント場一杯でした。
ホウライ家、ギリギリ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!! h-ken

皆さんから遅れること丸1時間、ホウライ家やっとテン場にとうちゃーく⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク h-ko

涸沢縮小版や(゜Д゜)tae
棚田みたいですね〜!いつまでも残したい風景です!アッチ

へ?棚になってないけれども・・・h-ko

尾瀬の熊沢田代チックな長助池。
黒沢池ヒュッテからこの辺りは、行きも帰りも雨☂パラ。tae
2015年09月20日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/20 11:28
棚田みたいですね〜!いつまでも残したい風景です!アッチ

へ?棚になってないけれども・・・h-ko

尾瀬の熊沢田代チックな長助池。
黒沢池ヒュッテからこの辺りは、行きも帰りも雨☂パラ。tae
ガスの合間に妙高|д゜)チラッ h-ken
2015年09月20日 11:36撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
9/20 11:36
ガスの合間に妙高|д゜)チラッ h-ken
も〜秋ですね〜・・・アッチ

猛〜髭ですね〜・・・tae
2015年09月20日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
9/20 12:25
も〜秋ですね〜・・・アッチ

猛〜髭ですね〜・・・tae
妙高、結構凄い岩壁だこと((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル h-ko

後発のホウライズはどこを歩いてるのかしら・・・tae
2015年09月20日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/20 12:41
妙高、結構凄い岩壁だこと((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル h-ko

後発のホウライズはどこを歩いてるのかしら・・・tae
トリカブト h-ken

今晩のお・か・ず(´∀`*) h-ko

和名は「ぶす」だそうです!他人とは思えません!くに
2015年09月20日 12:42撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
9/20 12:42
トリカブト h-ken

今晩のお・か・ず(´∀`*) h-ko

和名は「ぶす」だそうです!他人とは思えません!くに
よっ!妙高!!思った以上に極悪な登りでした(>_<)アッチ

あれ!Aチーム登頂時はあまり展望なかったのね!h-ko

そーなのよー。唯一の展望はひろちゃんの美貌(笑)
先発のまぁさん、ひろちゃんと合流〜。tae
2015年09月20日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
15
9/20 12:55
よっ!妙高!!思った以上に極悪な登りでした(>_<)アッチ

あれ!Aチーム登頂時はあまり展望なかったのね!h-ko

そーなのよー。唯一の展望はひろちゃんの美貌(笑)
先発のまぁさん、ひろちゃんと合流〜。tae
あれ?死んだ婆様がこっちへ来いと叫んでいる絵が見えるような・・・(笑)アッチ

アッチ〜こっちへおいで〜ドッチ〜?アッチ〜?ソッチ〜 h-ko

答えはエッチ!
妙高の山頂って、北峰と南峰があるの知らなかったわ・・・tae
2015年09月20日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/20 12:57
あれ?死んだ婆様がこっちへ来いと叫んでいる絵が見えるような・・・(笑)アッチ

アッチ〜こっちへおいで〜ドッチ〜?アッチ〜?ソッチ〜 h-ko

答えはエッチ!
妙高の山頂って、北峰と南峰があるの知らなかったわ・・・tae
ストックを持ってる指先が何だかアレね・・・tae

さ〜ボディコンの衣装に着替えて踊りましょう♡アッチ

ジュリ扇は持ってる?くに

腰つきをもっとセクスィーに!h-ko
2015年09月20日 13:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/20 13:01
ストックを持ってる指先が何だかアレね・・・tae

さ〜ボディコンの衣装に着替えて踊りましょう♡アッチ

ジュリ扇は持ってる?くに

腰つきをもっとセクスィーに!h-ko
山頂だけ晴れてましたね~h-ken

日本岩があったり、結構お岩さん。tae
2015年09月20日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
9/20 13:21
山頂だけ晴れてましたね~h-ken

日本岩があったり、結構お岩さん。tae
そのころ妙高直下の急坂(;´Д`)ハァハァに悶絶中。h-ken

そろそろAチームとすれ違わないかな〜、と思ってました h-ko

山頂直下は登りも下りもキツイっすー(´Д` )tae
2015年09月20日 13:41撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
9/20 13:41
そのころ妙高直下の急坂(;´Д`)ハァハァに悶絶中。h-ken

そろそろAチームとすれ違わないかな〜、と思ってました h-ko

山頂直下は登りも下りもキツイっすー(´Д` )tae
下山してきたAチームとバッタリ中 h-ken

あの〜〜名店のhourai軒はどっちへ行けばありますか?って、会話してました(笑)アッチ

焼山の向こうにあるだ!!h-ko

hourai軒って、焼山に支店あったんか(゜Д゜)tae
2015年09月20日 13:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/20 13:52
下山してきたAチームとバッタリ中 h-ken

あの〜〜名店のhourai軒はどっちへ行けばありますか?って、会話してました(笑)アッチ

焼山の向こうにあるだ!!h-ko

hourai軒って、焼山に支店あったんか(゜Д゜)tae
大倉乗越あたりの崩壊地はキケンでっせー!h-ko

ここ、ちういでつ!tae
2015年09月20日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/20 14:41
大倉乗越あたりの崩壊地はキケンでっせー!h-ko

ここ、ちういでつ!tae
その頃、ホウライ家やっと登頂
(´ε`;)ウーン…山頂標のゆるキャラとシンクロしてしまったようです。h-ken

よっ!不知火型!!日本一!!アッチ

登頂おめでとう!僕、ミョーコーさんだよ!http://www.city.myoko.niigata.jp/sightseeingetc/687.html
不知火か雲竜か・・・
ミョーコーさんの眉毛がアッチと同じね♪tae
2015年09月20日 14:45撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
6
9/20 14:45
その頃、ホウライ家やっと登頂
(´ε`;)ウーン…山頂標のゆるキャラとシンクロしてしまったようです。h-ken

よっ!不知火型!!日本一!!アッチ

登頂おめでとう!僕、ミョーコーさんだよ!http://www.city.myoko.niigata.jp/sightseeingetc/687.html
不知火か雲竜か・・・
ミョーコーさんの眉毛がアッチと同じね♪tae
草のレッドカーペットぉ〜。
どなたかエスコートしてぇー。tae

草紅葉、夕暮れ時の光を浴びて絶好調でしたよ( ^ω^ ) h-ko
2015年09月20日 17:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
9/20 17:03
草のレッドカーペットぉ〜。
どなたかエスコートしてぇー。tae

草紅葉、夕暮れ時の光を浴びて絶好調でしたよ( ^ω^ ) h-ko
帰路すっきりガスが晴れました。(∩´∀`)∩ワーイ h-ken

ガスが晴れると足取りも軽くなる〜♪h-ko
2015年09月20日 17:24撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
9/20 17:24
帰路すっきりガスが晴れました。(∩´∀`)∩ワーイ h-ken

ガスが晴れると足取りも軽くなる〜♪h-ko
ホウライズ!先に乾杯してるよ!
この日のメニューは、鮭のちゃんちゃん焼き、明宝ハム、カプレーゼ、ホウライチャーシュー、ステーキ、おつまみモリモリ、ワイン1L(笑)tae

乾杯〜♪アッチ
3
ホウライズ!先に乾杯してるよ!
この日のメニューは、鮭のちゃんちゃん焼き、明宝ハム、カプレーゼ、ホウライチャーシュー、ステーキ、おつまみモリモリ、ワイン1L(笑)tae

乾杯〜♪アッチ
日本海側にクリーミーな雲海(´∀`*)ポッh-ken

生ビール飲みたくなりますね〜♡アッチ

あ♡ 泡風呂?くに

えっ、クニさんが泡風呂で接待してくれるって?h-ko

オールバックで泡風呂?!tae
2015年09月20日 17:38撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
15
9/20 17:38
日本海側にクリーミーな雲海(´∀`*)ポッh-ken

生ビール飲みたくなりますね〜♡アッチ

あ♡ 泡風呂?くに

えっ、クニさんが泡風呂で接待してくれるって?h-ko

オールバックで泡風呂?!tae
ホウライズ、無事に到着ゥ♪(」・e・)」オツカレー!!tae

日没後。ようやく高谷池ヒュッテに戻りました。⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク h-ken

日没ギリギリでとうちゃーく⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク さー宴会宴会!h-ko
2015年09月20日 17:46撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
9/20 17:46
ホウライズ、無事に到着ゥ♪(」・e・)」オツカレー!!tae

日没後。ようやく高谷池ヒュッテに戻りました。⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク h-ken

日没ギリギリでとうちゃーく⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク さー宴会宴会!h-ko
【2日目】
朝焼けが綺麗でしたね。h-ken

朝5時に集合、皆で火打を目指します。この時天然houraiken、ヤカン事件を起こすのであったorz  h-ko

ボ、ボク、火打山にヤカン持って行くのはどうしてかな?tae
2015年09月21日 05:23撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
21
9/21 5:23
【2日目】
朝焼けが綺麗でしたね。h-ken

朝5時に集合、皆で火打を目指します。この時天然houraiken、ヤカン事件を起こすのであったorz  h-ko

ボ、ボク、火打山にヤカン持って行くのはどうしてかな?tae
エエ景色ですね〜♡アッチ

お空の色がエローい♡ h-ko

こんな風に頬を染めてみたいわ♡tae
2015年09月21日 05:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
9/21 5:25
エエ景色ですね〜♡アッチ

お空の色がエローい♡ h-ko

こんな風に頬を染めてみたいわ♡tae
モルゲン火打山(´∀`*)ポッ h-ken

紅葉とモルゲの赤コラボなりぃ(((o(*゜▽゜*)o)))tae
2015年09月21日 05:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
28
9/21 5:35
モルゲン火打山(´∀`*)ポッ h-ken

紅葉とモルゲの赤コラボなりぃ(((o(*゜▽゜*)o)))tae
天狗の庭にてh-ken

木道の敷かれ具合といい、池塘といい、ここらへんって尾瀬みたいだね〜って皆と話してました。h-ko
2015年09月21日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11
9/21 5:40
天狗の庭にてh-ken

木道の敷かれ具合といい、池塘といい、ここらへんって尾瀬みたいだね〜って皆と話してました。h-ko
ダウンを着込んでる人、長袖の人、半袖の人・・・寒いのか暑いのか分かりまてんが、天気が良いのはお分り頂けると思います!tae
2015年09月21日 05:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/21 5:57
ダウンを着込んでる人、長袖の人、半袖の人・・・寒いのか暑いのか分かりまてんが、天気が良いのはお分り頂けると思います!tae
向こうに見えるのは明日向かう高妻山かな?アッチ

上がって下がって上がってるから多分そう!h-ko

「こうさいやま」って読んでた人、だぁれ?tae
2015年09月21日 05:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/21 5:57
向こうに見えるのは明日向かう高妻山かな?アッチ

上がって下がって上がってるから多分そう!h-ko

「こうさいやま」って読んでた人、だぁれ?tae
火打山山頂 二日酔い?で息が(;´Д`)ハァハァでした。(汗)h-ken

焼山に行きたそうだったのだぁれ?(´・_・`)tae

焼山に行って来てもいつの間にか追いついて来るであろう豪脚くんはだぁれ?(´・_・`)h-ko
11
火打山山頂 二日酔い?で息が(;´Д`)ハァハァでした。(汗)h-ken

焼山に行きたそうだったのだぁれ?(´・_・`)tae

焼山に行って来てもいつの間にか追いついて来るであろう豪脚くんはだぁれ?(´・_・`)h-ko
白馬辺り?h-ken

妙に白く見えて、白馬、初冠雪か?!と騒いでましたが、雪じゃなかったみたいね(;^ω^)h-ko
2015年09月21日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/21 6:55
白馬辺り?h-ken

妙に白く見えて、白馬、初冠雪か?!と騒いでましたが、雪じゃなかったみたいね(;^ω^)h-ko
鹿島さんかな?アッチ

ニャンニャン猫耳鹿島槍〜〜♪♪ h-ko

後立連峰〜立山チラ見え〜槍様〜常念〜蝶まで丸見え!tae
2015年09月21日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/21 7:05
鹿島さんかな?アッチ

ニャンニャン猫耳鹿島槍〜〜♪♪ h-ko

後立連峰〜立山チラ見え〜槍様〜常念〜蝶まで丸見え!tae
前日登った妙高山もクッキリでした。h-ken

飛びだってしまいそうな景色でした!アッチ

ヘンタイよk・・タイヘンよく整備されておりました!h-ko

ヘンタイ編隊で下っております!くに
2015年09月21日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/21 7:18
前日登った妙高山もクッキリでした。h-ken

飛びだってしまいそうな景色でした!アッチ

ヘンタイよk・・タイヘンよく整備されておりました!h-ko

ヘンタイ編隊で下っております!くに
池塘(´∀`*)ポッ お水はおいしくないけど・・・h-ko

ぬるい水です・・・tae
2015年09月21日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/21 7:44
池塘(´∀`*)ポッ お水はおいしくないけど・・・h-ko

ぬるい水です・・・tae
逆さ火打(´∀`*)ポッ h-ken

大好きな山が増えました!アッチ
2015年09月21日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
19
9/21 8:10
逆さ火打(´∀`*)ポッ h-ken

大好きな山が増えました!アッチ
紅葉まっさかりで、気分も高揚〜 h-ko

高揚houraikoを探せ!tae
2015年09月21日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/21 8:11
紅葉まっさかりで、気分も高揚〜 h-ko

高揚houraikoを探せ!tae
紅葉絶好調逆さ火打@天狗池(だったかな?) h-ko

アッチ!沐浴沐浴!tae
2015年09月21日 08:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
33
9/21 8:14
紅葉絶好調逆さ火打@天狗池(だったかな?) h-ko

アッチ!沐浴沐浴!tae
えぇ所やったなぁ♪tae

お花の時期も紅葉の時期も逃してるよな〜って思いつつ来てみたら、意外と紅葉絶好調でラッキー!h-ko
2015年09月21日 08:25撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
9/21 8:25
えぇ所やったなぁ♪tae

お花の時期も紅葉の時期も逃してるよな〜って思いつつ来てみたら、意外と紅葉絶好調でラッキー!h-ko
無事下山みんな(_´Д`)ノ~~オツカレー h-ken

まぁさん、ひろちゃんとは温泉♨でお別れ。
2日間、ありがとね(´・∀・`)ノtae

このお二人、ホントにすんばらしいご夫婦なんですよ(´Д⊂グスン h-ko
2015年09月21日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/21 13:19
無事下山みんな(_´Д`)ノ~~オツカレー h-ken

まぁさん、ひろちゃんとは温泉♨でお別れ。
2日間、ありがとね(´・∀・`)ノtae

このお二人、ホントにすんばらしいご夫婦なんですよ(´Д⊂グスン h-ko
お風呂入ったあとで、戸隠キャンプ場にてh-ken

オートキャンプのセレヴっぷりに吃驚・・・
アッチとくにさん山飯、モリモリ頂くー!tae

セレブのみなさんはダッチオーブンとかご使用なさってるんですのよ〜。ダッチって。。。アレ? くに

そう!広いからオランダ奥様も問題なく持ち込めますのよ(´∀`*)オホホ h-ko
2015年09月21日 17:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 17:47
お風呂入ったあとで、戸隠キャンプ場にてh-ken

オートキャンプのセレヴっぷりに吃驚・・・
アッチとくにさん山飯、モリモリ頂くー!tae

セレブのみなさんはダッチオーブンとかご使用なさってるんですのよ〜。ダッチって。。。アレ? くに

そう!広いからオランダ奥様も問題なく持ち込めますのよ(´∀`*)オホホ h-ko
【3日目】
ぎょーわー(゜ロ゜ノ)ノ
戸隠山って、妙義みたいやなぁ・・・tae

タエさんほんとはこっち行きたかったのでは? h-ken

本日は、戸隠山を経由せず、普通に高妻山へ参ります!h-ko
2015年09月22日 05:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/22 5:40
【3日目】
ぎょーわー(゜ロ゜ノ)ノ
戸隠山って、妙義みたいやなぁ・・・tae

タエさんほんとはこっち行きたかったのでは? h-ken

本日は、戸隠山を経由せず、普通に高妻山へ参ります!h-ko
朝日( ・∀・)イイ!!天気です。h-ken

この日は朝からド快晴、3日間のうち一番の好天でした。h-ko
2015年09月22日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/22 5:45
朝日( ・∀・)イイ!!天気です。h-ken

この日は朝からド快晴、3日間のうち一番の好天でした。h-ko
ホルスタイン カワ(・∀・)イイ!!h-ken

くにさんファミリーが見送ってくれました(^∇^)tae

ウシ女の母とチチと兄と従弟でございましょう。くに
2015年09月22日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/22 5:52
ホルスタイン カワ(・∀・)イイ!!h-ken

くにさんファミリーが見送ってくれました(^∇^)tae

ウシ女の母とチチと兄と従弟でございましょう。くに
滝の横 鎖あります。h-ken

ココら、下山する時大変そう・・・tae
2015年09月22日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/22 6:44
滝の横 鎖あります。h-ken

ココら、下山する時大変そう・・・tae
序盤からこんな傾斜モリモリですた(´Д` )tae

何度も渡渉があったり、半分沢登りみたいなコースですた。夏は虫さんの攻撃が激しいそうです。 h-ko
2015年09月22日 06:44撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
9/22 6:44
序盤からこんな傾斜モリモリですた(´Д` )tae

何度も渡渉があったり、半分沢登りみたいなコースですた。夏は虫さんの攻撃が激しいそうです。 h-ko
50代男性!ってな感じの水量でした(笑)アッチ

まぁ!何てこと言うの!この30代!tae
2015年09月22日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/22 6:53
50代男性!ってな感じの水量でした(笑)アッチ

まぁ!何てこと言うの!この30代!tae
滝のトラバース コッ、コワ━━━━━(((( ;゜Д゜))))━━━━━━ッ!!! h-ken

滑ったら戻ってくるのがちょっとヘンタイ。くに
2015年09月22日 06:55撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
6
9/22 6:55
滝のトラバース コッ、コワ━━━━━(((( ;゜Д゜))))━━━━━━ッ!!! h-ken

滑ったら戻ってくるのがちょっとヘンタイ。くに
避難小屋覗き見など。キレイでしたー。tae

特に異臭などもなく・・・以前問題になったようですが。h-ko
2015年09月22日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/22 7:22
避難小屋覗き見など。キレイでしたー。tae

特に異臭などもなく・・・以前問題になったようですが。h-ko
苗場山発見!tae

雲海(´∀`*)ポッ h-ko
2015年09月22日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
9/22 7:24
苗場山発見!tae

雲海(´∀`*)ポッ h-ko
タイガーバーム 塗り塗り中 h-ken

も〜♡スイッチ入っちゃったぞ♡アッチ

目に毒な場面を載せてしまい、大変申し訳ありません(>人<;)tae

あえぎ声がマジでしたね〜(笑)くに

何気にペアルック♡新たなおホモダチの誕生(∩´∀`)∩ワーイ h-ko
2015年09月22日 07:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 7:33
タイガーバーム 塗り塗り中 h-ken

も〜♡スイッチ入っちゃったぞ♡アッチ

目に毒な場面を載せてしまい、大変申し訳ありません(>人<;)tae

あえぎ声がマジでしたね〜(笑)くに

何気にペアルック♡新たなおホモダチの誕生(∩´∀`)∩ワーイ h-ko
目の前の飯綱山もえぇ感じ(≧∇≦)tae

ここらへんのお山、どこもえぇ感じのが多かったのよー。h-ko
2015年09月22日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/22 7:37
目の前の飯綱山もえぇ感じ(≧∇≦)tae

ここらへんのお山、どこもえぇ感じのが多かったのよー。h-ko
(冬の丹沢以来の)チャーリーズ・エンジェル再び!(笑)tae

チャーリーズ・エンジェルって泥棒するやつだっけ?よ〜し、皆ですき家強盗よっ!(注・犯罪はいけません) エンジェル3号
2015年09月22日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
9/22 7:45
(冬の丹沢以来の)チャーリーズ・エンジェル再び!(笑)tae

チャーリーズ・エンジェルって泥棒するやつだっけ?よ〜し、皆ですき家強盗よっ!(注・犯罪はいけません) エンジェル3号
高妻山 壁のようでしたね。<丶´Д`>ゲッソリ h-ken

いや〜これを見て萎えました・・・70代男性!てな感じです(?)アッチ

このそそり立ちに悶絶させられちゃったわ♡くに
2015年09月22日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
9/22 7:52
高妻山 壁のようでしたね。<丶´Д`>ゲッソリ h-ken

いや〜これを見て萎えました・・・70代男性!てな感じです(?)アッチ

このそそり立ちに悶絶させられちゃったわ♡くに
ナナカマド 真っ赤(´∀`*)ポッ h-ken

このコントラストがたまりまてーん♪tae
2015年09月22日 08:06撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
5
9/22 8:06
ナナカマド 真っ赤(´∀`*)ポッ h-ken

このコントラストがたまりまてーん♪tae
ヤリもクッキリ h-ken

こんな遠くからもハッキリ分かる槍様って、存在感あるよね〜。tae
2015年09月22日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/22 8:10
ヤリもクッキリ h-ken

こんな遠くからもハッキリ分かる槍様って、存在感あるよね〜。tae
展望のいい稜線でテンション(´∀`∩)↑age↑ h-ken

houraikoさまは、ココでもドスコイ!tae

やばっ、何気にワンパターンに陥っているではないか(;´д`) h-ko
2015年09月22日 08:10撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
9/22 8:10
展望のいい稜線でテンション(´∀`∩)↑age↑ h-ken

houraikoさまは、ココでもドスコイ!tae

やばっ、何気にワンパターンに陥っているではないか(;´д`) h-ko
黒姫山も登ってみたいね〜 h-ken

特徴があって綺麗な山容ですね〜♪アッチ

飯綱山も黒姫山も妙高山も、ゲレンデってイメージしかなかったよ〜。tae
2015年09月22日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/22 8:40
黒姫山も登ってみたいね〜 h-ken

特徴があって綺麗な山容ですね〜♪アッチ

飯綱山も黒姫山も妙高山も、ゲレンデってイメージしかなかったよ〜。tae
北ア近いです。白馬あたり?h-ken

王子様ぁー!いませんかー?tae
2015年09月22日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
9/22 8:44
北ア近いです。白馬あたり?h-ken

王子様ぁー!いませんかー?tae
前日歩いた妙高〜火打の稜線も h-ken

左の焼山までよぅ見えたね。tae
2015年09月22日 08:45撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
5
9/22 8:45
前日歩いた妙高〜火打の稜線も h-ken

左の焼山までよぅ見えたね。tae
戸隠〜西岳 後ろに槍穂も良く見えました。h-ken
2015年09月22日 08:45撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
9/22 8:45
戸隠〜西岳 後ろに槍穂も良く見えました。h-ken
「こうさいやま」が迫ってキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! tae

ここまで来るのに、かなーりうぷだうんを繰り返し_ノフ○ グッタリ h-ko
2015年09月22日 08:53撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
9/22 8:53
「こうさいやま」が迫ってキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! tae

ここまで来るのに、かなーりうぷだうんを繰り返し_ノフ○ グッタリ h-ko
あの稜線・・・歩いてみたいです♡アッチ

そそられちゃう♡tae
2015年09月22日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/22 9:18
あの稜線・・・歩いてみたいです♡アッチ

そそられちゃう♡tae
山頂ロックオンc(`Д´c) h-ken

道見えてるじゃん!すぐ着くよ!って思っていたら・・h-ko
2015年09月22日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
9/22 9:19
山頂ロックオンc(`Д´c) h-ken

道見えてるじゃん!すぐ着くよ!って思っていたら・・h-ko
九観音からが長かったですね〜 h-ken

地味に長いのよ・・・tae
2015年09月22日 09:36撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
9/22 9:36
九観音からが長かったですね〜 h-ken

地味に長いのよ・・・tae
北アルプス一望でしたね。h-ken

白馬がキテスすぎて萌え萌え♡tae

絶景で気が少し紛れたのが救いでした。頑張って登って・・h-ko
2015年09月22日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/22 10:17
北アルプス一望でしたね。h-ken

白馬がキテスすぎて萌え萌え♡tae

絶景で気が少し紛れたのが救いでした。頑張って登って・・h-ko
ようやく高妻山山頂です( ´Д`)=3 フゥ h-ken

いや〜かなりシンドかったです・・・アッチ

意外と人がモリモリでアレです・・・tae
2015年09月22日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
9/22 10:31
ようやく高妻山山頂です( ´Д`)=3 フゥ h-ken

いや〜かなりシンドかったです・・・アッチ

意外と人がモリモリでアレです・・・tae
黄昏kunikon。壁紙にいかがですか〜?(´・Д・)」tae

北アを遠い目で見つめてましたね。h-ken

今年はみんな北アモリモリなのに。。。アタシまだ餓鬼日帰り。。。(T_T) くに

携帯の待ち受けにする人続出の(゜∀゜)ヨカーン h-ko
2015年09月22日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
5
9/22 10:41
黄昏kunikon。壁紙にいかがですか〜?(´・Д・)」tae

北アを遠い目で見つめてましたね。h-ken

今年はみんな北アモリモリなのに。。。アタシまだ餓鬼日帰り。。。(T_T) くに

携帯の待ち受けにする人続出の(゜∀゜)ヨカーン h-ko
何気に凶悪やった妙高が睨んでるよ(´・ω・)tae

これ、形は似てるけど、焼山らしいよ、taeさん( ´ノД`)コッソリ h-ko
2015年09月22日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/22 12:07
何気に凶悪やった妙高が睨んでるよ(´・ω・)tae

これ、形は似てるけど、焼山らしいよ、taeさん( ´ノД`)コッソリ h-ko
五地蔵山辺りは紅葉真っ盛りでした。h-ken

ウチらは青春真っ盛りでした。tae
2015年09月22日 12:12撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
5
9/22 12:12
五地蔵山辺りは紅葉真っ盛りでした。h-ken

ウチらは青春真っ盛りでした。tae
紅葉がエエ感じに燃えておりました♪アッチ

燃えて萌えて!tae
2015年09月22日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
21
9/22 12:15
紅葉がエエ感じに燃えておりました♪アッチ

燃えて萌えて!tae
弥勒尾根のブナの森も美しかったですね。h-ken

最初は激下りだけどね。tae

木の根が露出する激しい下り!って聞いてたけど、思ったほどでもなく・・。大変雰囲気良く、気持ちよく降りられました。h-ko
2015年09月22日 13:36撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
9/22 13:36
弥勒尾根のブナの森も美しかったですね。h-ken

最初は激下りだけどね。tae

木の根が露出する激しい下り!って聞いてたけど、思ったほどでもなく・・。大変雰囲気良く、気持ちよく降りられました。h-ko
牧場から飯縄山 h-ken

ほっきゃーどみたーい♪tae
2015年09月22日 13:55撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
9/22 13:55
牧場から飯縄山 h-ken

ほっきゃーどみたーい♪tae
下から見えてたのは五地蔵山だったんかーと、下山してから気付いたよね(苦笑)tae

ここから直接、こうさいやまは見えないのでした(;^ω^)h-ko
2015年09月22日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/22 13:58
下から見えてたのは五地蔵山だったんかーと、下山してから気付いたよね(苦笑)tae

ここから直接、こうさいやまは見えないのでした(;^ω^)h-ko
馬面の誰かさんに親近感が湧いたみたいです(笑)アッチ

白馬なのに王子様乗ってないよ(´;ω;`)ブワッ。tae
2015年09月22日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
9/22 14:10
馬面の誰かさんに親近感が湧いたみたいです(笑)アッチ

白馬なのに王子様乗ってないよ(´;ω;`)ブワッ。tae
戸隠牧場ソフトクリーム サッパリして(゜д゜)ウマーでした。h-ken

あ〜やってパックンと吸い付くんだね〜(?)アッチ

あ〜ん♡垂れる〜♡くに

くにさんが握ってるのはソフトクリームじゃなくて、マイクちゃう?tae
2015年09月22日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/22 14:20
戸隠牧場ソフトクリーム サッパリして(゜д゜)ウマーでした。h-ken

あ〜やってパックンと吸い付くんだね〜(?)アッチ

あ〜ん♡垂れる〜♡くに

くにさんが握ってるのはソフトクリームじゃなくて、マイクちゃう?tae
ホウライ家は帰路手ごねハンバーグ(;゜д゜)ゴクリ…
旨かった〜( ´)Д(`) h-ken

これ、旨そうですね〜!!今度連れて行って下さい!そんな感じで本日もお疲れ様でした!アッチ

この店、途中で見たよ!
こんな良いもん食べてたのね、ホウライズ!
楽しい3日間でした〜( ・∀・)ノシ tae

お店のご紹介 ドンキホーテ上松店http://www.don-quijote.co.jp/omise/index.html
2015年09月22日 17:57撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10
9/22 17:57
ホウライ家は帰路手ごねハンバーグ(;゜д゜)ゴクリ…
旨かった〜( ´)Д(`) h-ken

これ、旨そうですね〜!!今度連れて行って下さい!そんな感じで本日もお疲れ様でした!アッチ

この店、途中で見たよ!
こんな良いもん食べてたのね、ホウライズ!
楽しい3日間でした〜( ・∀・)ノシ tae

お店のご紹介 ドンキホーテ上松店http://www.don-quijote.co.jp/omise/index.html

感想

SWに妙高ー火打ー高妻の百名山3座を計画していたところ、
アッチさん、クニさん、タエさん、まぁさん、ひろちゃんも
合流することとなりました(∩´∀`)∩ワーイ。

妙高−火打、予想以上に( ・∀・)イイ!!お山でした。
特に天狗の頭辺りの景観は素晴らしかったです。
紅葉はあまり期待してなかったのですが、
山頂付近はちょうどいい頃合いでしたよ。v(´∀`*v)ピース

高妻山も展望素晴らしく、登山道も変化に富んでいて楽しかったですね。
こちらも標高あげるにつれて紅葉美しかったです。
お天気も3日間おおむね良かったです。ε-(´∀`*)ホッ

初日、2日目の夜とも御馳走になりっぱなしで、(´Д`υ)))ポリポリ
山ごはんとは思えないほど充実したお食事(゜д゜)!
みなさん御馳走様でした。m(__)m 
次回はもう少し働きます(b´∀`)ネッ!

折角の連休なんで、何処かへテン泊縦走をしようと計画していたんですが、その時の天気予報が悪い予想で・・・

天気が悪いのに行ってもアレなんで、短縮版で「妙高」へ行く事になりました。

前々から気になっていたんですが、中々独りでは行き難い山域なもので、皆様と一緒に行けれて良かったです!

それにしても、今回も皆様がモリモリと食材を持ってきてくれて、とても豪華な食事になりました!
とてもテント泊とは思えないクオリティーの高さでした!!
いつも気を遣って頂き、有り難うございますm(_ _)m

まぁさん、ひろさん!!また一緒に歩きましょう!
その日を楽しみにしております!

3日間、本当にお疲れ様でした!!

秋の大型連休、天気予報がイマイチで迷走してたところ、ホウライ軒夫妻があげてくださったナイスな計画にちゃっかり乗って、はるか越後のお山へGO!

いや〜、豪華抱腹空前絶後の楽しい山行になりました!

今回も美味しく楽しく賑やかな最高のお山旅でございました!
みんなほんとにありがとうね〜!また連れてってね〜!


銀週間、どないしよ〜(´・_・`)と、迷える子羊やったところに、ホウライズのキテスなプランにちゃっかり便乗させて頂いたら、こんなんなりましたざますよー( ´ ▽ ` )ノ

妙高は学生時代にスキーで行ったきり・・・
あの辺りはゲレンデのイメージしかなかったし、『高妻山』に至っては初耳で、一体どこのお山?(´・_・`)状態で参戦なり。

たまたま同日に、妙高、火打に来ると聞いていた私の山友と合流でき、めっさ楽しい宴会山旅でした(^∇^)

妙高、戸隠の山神様、激ウマ山飯を振舞ってくれたホウライズにくにさん、酒歩荷に運転してくれたアッチ、ウチらのギャースカに耐えてくれた(苦笑)、まぁさんにひろちゃん、ありがとでしたっ(´・∀・`)ノ

シルバーウィークのまとまったお休みには、どっかお山に行きたーい!
でも、北ぷすとか中ぷすとか、人気の山域は激しい混雑なんだろうな〜((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
というわけで、ホウライ家は以前から気になっていた妙高・火打に高妻山をからめて、百名山をつぶしにかかる旅に行ってみよう!と思っていたところ、思いがけず大勢で行けることとなりました(;^ω^)
特に妙高&高妻山は意外と歯ごたえのあるお山で苦労も多かったですが、展望も、予想外の紅葉も楽しめました!

初対面だったtaeさんのお山友達、まぁさん&ひろちゃんさんご夫婦ともすぐになじむことができ、大変楽しい時間を過ごすことができました。
このご夫婦、私が今まで見てきた中でダントツナンバーワンのすんばらしいカップルでございます!
頼りがいのありそうな旦那様、ほんとうに可愛らしい奥様、そして何よりお互いのことを常に大事に思っているのが伝わってくるんです。
どこぞのラーメン屋とはえらい違いです(;´∀`)
また機会があったらご一緒させて下さい(b´∀`)ネッ!

そして毎回「次こそ皆さんをおもてなしするぞー!」と誓っているホウライ家なのでありました。次こそは!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1628人

コメント

連休は北信でしたか
皆さん妙高/火打と高妻山へ行ってられたのですね。
どちらも同じようなコースで歩いた事があるので、懐かしいと共に大人数で楽しそうだなと思いました。

高谷池から火打の間の天狗の庭はいいですよね。
私が行ったのは10月10日頃だから紅葉は終わっていましたが、この連休は丁度見ごろだったようで羨ましいです。
焼山も行きたいから、次は時期を合わせて、また行ってみようかという気になりました。

高妻山も天気と紅葉に恵まれたようで、何よりです。
今回は乙妻山には行かれなかったようですが、混雑した高妻山を越えると格段に人が減るので静かでいいですよ。
それに途中の五地蔵とか八観音とかは十三仏で、乙妻山までだと十阿弥陀までなので、次回はぜひ十三の虚空蔵まで行ってみてください。

戸隠キャンプ場は、もう本当に住む世界が違うという感じですね。
大きくて快適そうなテントの間に、ちんけな山用テントを張るのが場違いみたいで、場所さがしにウロウロしたものです。
2015/9/26 9:56
ホウライ家を代表して!
guchi999さん こんにちは

10/10で紅葉終わりでしたか、期待していなかったのですが
ちょうどよかったかもですね。上越の秋は早いですね〜
やっぱり乙妻山まで足伸ばしても良かったかな。
高妻までで足ガクガクでしたが(汗)

pewa-lakeさん こんにちは
北信のお山、北アも近いしなかなか良かったです。
横浜に単身赴任( ゚д゚)!
今後は丹沢とかモリモリですかね。

mmgさん こんにちは

妙高あたりは秋の訪れが早いですね。
mmgさんなら日帰りで妙高火打周回も問題ないと思いますよ。

Kにーさん こんにちは

妙高のテント場はびっしりでしたよ。
張れないで降りた人もたくさんいたと思います。
宴会はアッチさんタエさんクニさんが大量に
食材ボッカしてくれたので、凄い豪華でした。
今度バイクからめてどっか行きましょう!
2015/9/27 14:11
70代並の50代男性です
皆様、またまた楽しいレコ、じっくり堪能させて頂きました。
紅葉に、朝焼け。赤い湿原と、緑の草原。雲海越しの北アルプスなど、どれも素晴らしい絶景ですね!
あの辺りにはぜひ行ってみたいと思ってたので、疑似体験させて頂きました。

実は私、横浜へ単身赴任となりました。2年間で関東・東北などの山々を楽しみたいと思っております。
お近くなりますが、よろしければまた遊んでやってください。m(__)m
2015/9/26 10:09
チャーリーはいずこへ?
ごめんくさい。こりゃまたくさい。
ローカル過ぎか。

まあまあ、いつもながらの楽しさ充満ダントツレコお疲れ様。
お気楽なルートでもないのにパワフルで頼もしい限りです。
エンジェルがステキですが、虎標萬金油ショットがツボ。

もう、黄紅葉なのですね。

たしかに50オヤジにこんなパワーはもうありませぬ。
ただ、一人、すごいのがいる。
2015/9/26 19:50
思いのほか
直前の予報では天気あまり良くなさそうだったけれど
皆の晴れパワー炸裂でとっても良い天気!

妙高辺りでも紅葉が始まっているんだね〜
連休でテン場もいっぱいみたいだったけれど宴会ヶ岳は
さぞ盛り上がったことでしょう

火打のモルゲンも高妻山の紅葉もブナの木も見てみたいな
最高の連休お疲れでした。
2015/9/26 23:55
黄ばんだtaeでーす(笑)
スーパームーンで、おばんどすぇ〜ϵ( 'Θ' )϶
毎度っ、コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ


★彡guchiさん

yes!
お山で行くのはお初エリアでした♪
お山キャパ的に、南北中ぷすより人は少ないですが、思ってた以上の人っぷりに驚きましたよ(゚Д゚)

尾瀬を思わせるかのような天狗の庭の辺りは、ホンマにえぇ雰囲気でグッ!(≧∇≦)

焼山も乙妻山も今回はスルーしてしまったので、次回のお楽しみってことで♪
あ、雨飾と戸隠も(笑)

下界のキャンプ場もお初で驚くばかり・・・
デカすぎるテントが家みたいやし、キャンプ場の設備が整いすぎてアレぇー!
あのデカテント、幕営も撤収も帰ってから乾かすのも大変そうですよね(苦笑)

全く期待してなかった紅葉が楽しめて、美味しい山飯モリモリで、秋山満喫でした〜(´・∀・`)ノ


☆彡pewaさん

ホウライズの計画に便乗させて頂かなかったら、なかなか行かない、行けない山域なので、良い機会に恵まれましたよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

景色や紅葉がホンマにキテスゥ(*・∀-)b
訪れるなら秋かな・・・

横浜出陣ずんびは捗ってますかね。
こちらは、メジャーな山域に行くには何かと便が良いので、あちこち行けますよ〜( ´ ▽ ` )ノ

有意義な横浜&お山ライフになりますように。
落ち着いた頃、お声掛けしますね!


☆彡mm兄貴ィ!

M会の影ドン、チャーリーは比企三山にいたようでつ(笑)

3日目に黄色いTシャツを着てたところ、耳を虫に刺されて虎標萬金油を塗り塗りされてたら気持ち良くなってしまった某アッ◯に、日頃の「青髭」やら何やらの逆襲を受け、「黄ばんだ(エンジェル)tae」と呼ばれました(´Д` )

が!

同じ黄色でも、兄貴ィのイエロー・グレゴリーはイカしてまちたね!

今回、火打も妙高も高妻も事前情報を得ず、地図だけ見て行ったら、妙高と高妻がヤリ手でアレ( ꒪⊖꒪)
紅葉が見事だったのもアレでした(笑)

あのクレイジーなお兄様とアッチなら、日帰りで妙高、火打、焼山は余裕でしょうなぁ・・・


★彡Kにーさん

銀週間、仕事お疲れったー(`_´)ゞ
この辺り、にーさんはBCで来たんかな?(´・_・`)

ハイクではノーマークの山域やったけど、尾瀬チックでにーさんも好きやと思う〜♪
来秋は、にーさんも一緒に妙高〜雨飾縦走でも!(笑)

お初耳の高妻山は、妙高、火打より白馬がより近くに見えてえぇよ〜。
何気に人が多いのは、北ぷすが丸見えなのと、百名山だからなんかな・・・

昨秋の両神みたいな宴会ヶ岳含め、また皆で行こうじぇー!
次は、にーさん作のカルボナーラ食べたいにょー。
2015/9/28 19:19
みなさんこんにちは!
●ぐち先生!
週末は申し訳ありませんでした。
初めての山域で楽しかったです!
ボチボチ紅葉が始まっていて、天狗の庭もとてもきれいでした!maple
戸隠キャンプ場は快適でしたが、別世界でしたね〜。
ほぉぉ〜世の中には贅沢な遊びもあるもんだな〜、と溜息つきっぱなしでしたよ〜。

●pewaさん!
当初の予報が外れて、ずっと好天の大型連休でした。
人が多くてちょっとうんざりする時もありましたが、普段行けない山域なのでとても楽しかったです。
単身赴任はいろいろ大変だと思いますが、関東はお山のアクセスがいいので楽しんでくださいね〜。

●亰撒!
チャーリー浜じゃ、あ〜りませんか!
パワー全開のKANLEKIズが何をおっしゃるやら。
今回はほぼ空身のサブザックで登れたのでヘタレウシ女でもなんとかついていけましたが、タフなルートで大変でしたよ〜。
頑張って鍛えなきゃ

●K2兄さん!
兄さんはお休みが合わなくて残念でした!板長がいれば、もっともっと豪華絢爛な宴会ヶ岳が繰り広げられたでしょう!wine
紅葉がボチボチ始まっていますんで、今度のアレもエエ感じになってるかな?楽しみです〜!
2015/9/28 20:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら