ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7254178
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳〜空木岳縦走

2024年09月14日(土) ~ 2024年09月16日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
50:37
距離
28.4km
登り
1,745m
下り
3,539m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:44
休憩
2:06
合計
3:50
8:29
4
8:33
34
9:07
9:15
3
9:18
9:29
0
9:29
10:05
11
10:16
10:20
4
10:24
10:26
11
10:37
11:11
8
11:33
11:34
7
11:41
12:11
5
12:16
3
12:19
2日目
山行
7:04
休憩
2:12
合計
9:16
5:40
0
5:40
6
5:46
6:08
21
6:29
6:39
3
6:42
6
6:48
6:57
8
7:05
7:08
41
7:49
8:09
64
9:13
9:22
18
9:40
9:46
63
10:49
10:53
76
12:09
12:11
14
12:25
12:45
98
14:23
14:50
6
3日目
山行
4:27
休憩
0:52
合計
5:19
6:15
6:24
18
7:19
28
7:47
4
7:51
7:59
35
8:34
8:41
5
8:46
20
9:06
9:09
3
9:12
9:22
27
9:49
15
10:04
10:13
11
10:24
10:26
3
天候 一日目 快晴 二日目 曇りのち雨 3日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンター駐車場 一日800円
菅の台〜しらび平バス 800円
駒ヶ根ロープウェイ 1670円(日によって料金変動)
※バスとロープウェイは事前にオンライン購入
宝剣山荘・天狗荘  素泊まり10000円(宿泊者は飲料水無料・布団あり)
駒峰ヒュッテ    素泊まり6000円(ペットボトル・ビール等販売あり)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所には鎖場やステップが整備されていますが、三点支持を確実に。
その他周辺情報 菅の台駐車場近くの「こまくさの湯 」1人700円。
駒ヶ根ソースかつ丼「明治亭登山口店」
駒ヶ岳ロープウェイで千畳敷カール2612mまでワープ。
2024年09月14日 07:57撮影 by  SH-M17, SHARP
9/14 7:57
駒ヶ岳ロープウェイで千畳敷カール2612mまでワープ。
文句なしの快晴。
2024年09月14日 08:15撮影 by  SH-M17, SHARP
1
9/14 8:15
文句なしの快晴。
ここに一日居ても飽きない!?
2024年09月14日 08:15撮影 by  SH-M17, SHARP
9/14 8:15
ここに一日居ても飽きない!?
ロープウェイ山頂駅の展望テラスで記念撮影。
1
ロープウェイ山頂駅の展望テラスで記念撮影。
宝剣岳!
お天気持ってくれ〜!!
2024年09月14日 08:19撮影 by  SH-M17, SHARP
9/14 8:19
宝剣岳!
お天気持ってくれ〜!!
宝剣山荘着。
私たちは宝剣山荘ではなく、離れた天狗山荘に案内されました。天狗荘は無人で売店も無く少しガッカリしましたが、6人パーティーで一部屋貸切。結果的には気を遣わなくて良かったです。
2024年09月14日 09:22撮影 by  SH-M17, SHARP
9/14 9:22
宝剣山荘着。
私たちは宝剣山荘ではなく、離れた天狗山荘に案内されました。天狗荘は無人で売店も無く少しガッカリしましたが、6人パーティーで一部屋貸切。結果的には気を遣わなくて良かったです。
まずは木曽駒方面へ。
正面に中岳。
2024年09月14日 10:06撮影 by  SH-M17, SHARP
9/14 10:06
まずは木曽駒方面へ。
正面に中岳。
中岳から木曾駒ヶ岳。
2024年09月14日 10:15撮影 by  SH-M17, SHARP
9/14 10:15
中岳から木曾駒ヶ岳。
ほぼ観光地状態。
2024年09月14日 10:24撮影 by  SH-M17, SHARP
9/14 10:24
ほぼ観光地状態。
木曾駒山頂記念写真の順番待ち。
2024年09月14日 10:36撮影 by  SH-M17, SHARP
9/14 10:36
木曾駒山頂記念写真の順番待ち。
結構待ちましたが、無事記念撮影。
3
結構待ちましたが、無事記念撮影。
木曽駒山頂から。
雲が湧いてきた。
2024年09月14日 11:03撮影 by  SH-M17, SHARP
9/14 11:03
木曽駒山頂から。
雲が湧いてきた。
三ノ沢岳方面。カッコイイね。
2024年09月14日 11:06撮影 by  SH-M17, SHARP
9/14 11:06
三ノ沢岳方面。カッコイイね。
復路は写真右側の巻き道経由で宝剣岳へ。
2024年09月14日 11:07撮影 by  SH-M17, SHARP
9/14 11:07
復路は写真右側の巻き道経由で宝剣岳へ。
巻き道の方がおもしろい。
2024年09月14日 11:26撮影 by  SH-M17, SHARP
9/14 11:26
巻き道の方がおもしろい。
いざ、宝剣岳へ。
2024年09月14日 11:32撮影 by  SH-M17, SHARP
9/14 11:32
いざ、宝剣岳へ。
いきなり鎖場ですが、足元も広く楽しく登れます(あくまでも個人の感想)。
2024年09月14日 11:41撮影 by  SH-M17, SHARP
9/14 11:41
いきなり鎖場ですが、足元も広く楽しく登れます(あくまでも個人の感想)。
宝剣岳山頂から千畳敷を見下ろして。
2024年09月14日 11:49撮影 by  SH-M17, SHARP
1
9/14 11:49
宝剣岳山頂から千畳敷を見下ろして。
宝剣岳てっぺんの岩に登る。
切り込み隊長は若手のSさん。
宝剣岳てっぺんの岩に登る。
切り込み隊長は若手のSさん。
続いてKさん。
nutsさん。
皆登ったのでビビりながらytkも登る(泣)。
ガスっていたので高度感はそれほどでも無く、ホッとした。
3
皆登ったのでビビりながらytkも登る(泣)。
ガスっていたので高度感はそれほどでも無く、ホッとした。
無事着地の図。
天狗荘に戻って昼寝。
そして宴会。本日は鍋料理でした。
2024年09月14日 17:32撮影 by  SH-M17, SHARP
1
9/14 17:32
天狗荘に戻って昼寝。
そして宴会。本日は鍋料理でした。
2日目。
前夜の雨は霧雨に変わりました。ガスガスの中、空木岳に向けて縦走スタート!
2024年09月15日 05:38撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 5:38
2日目。
前夜の雨は霧雨に変わりました。ガスガスの中、空木岳に向けて縦走スタート!
宝剣岳の岩場。
岩が濡れているのと、荷物があるので昨日より慎重に。
2024年09月15日 05:51撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 5:51
宝剣岳の岩場。
岩が濡れているのと、荷物があるので昨日より慎重に。
2024年09月15日 06:09撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 6:09
晴れてきた!
2024年09月15日 06:17撮影 by  SH-M17, SHARP
1
9/15 6:17
晴れてきた!
三点支持をしっかり行い登ります。
2024年09月15日 06:17撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 6:17
三点支持をしっかり行い登ります。
2024年09月15日 06:22撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 6:22
2024年09月15日 06:26撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 6:26
2024年09月15日 06:35撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 6:35
時折晴れ間も。
2024年09月15日 06:37撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 6:37
時折晴れ間も。
振り返って中岳と木曽駒。
意外に天気が良く、もしかしてこのまま空木まで行けるかも?という甘い期待が・・・。
2024年09月15日 06:37撮影 by  SH-M17, SHARP
1
9/15 6:37
振り返って中岳と木曽駒。
意外に天気が良く、もしかしてこのまま空木まで行けるかも?という甘い期待が・・・。
三ノ沢岳分岐通過。
2024年09月15日 06:40撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 6:40
三ノ沢岳分岐通過。
島田娘の頭通過。
2024年09月15日 07:05撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 7:05
島田娘の頭通過。
2024年09月15日 07:06撮影 by  SH-M17, SHARP
1
9/15 7:06
2024年09月15日 07:15撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 7:15
2024年09月15日 07:24撮影 by  SH-M17, SHARP
1
9/15 7:24
濁沢大峰通過。
2024年09月15日 07:53撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 7:53
濁沢大峰通過。
嬉しい咲き残り。
2024年09月15日 08:40撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 8:40
嬉しい咲き残り。
檜尾岳付近から雨が・・・。
2024年09月15日 09:13撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 9:13
檜尾岳付近から雨が・・・。
大滝山通過。
2024年09月15日 09:43撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 9:43
大滝山通過。
2024年09月15日 10:11撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 10:11
とんがり岩。
2024年09月15日 10:38撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 10:38
とんがり岩。
東川岳通過。この辺りからは雨風強くなり写真無し。
2024年09月15日 12:10撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 12:10
東川岳通過。この辺りからは雨風強くなり写真無し。
木曾殿乗越から空木岳へ登り返し。
偽ピークに心が折れる。
2024年09月15日 13:58撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 13:58
木曾殿乗越から空木岳へ登り返し。
偽ピークに心が折れる。
もう少しで山頂。
2024年09月15日 14:19撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 14:19
もう少しで山頂。
ようやく山頂か?
2024年09月15日 14:24撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 14:24
ようやく山頂か?
山頂標識見えた〜!!
2024年09月15日 14:28撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 14:28
山頂標識見えた〜!!
雨風に打たれながらのキツイ登り返しで、ヘロヘロになりましたが、より達成感が増した感じ。
2
雨風に打たれながらのキツイ登り返しで、ヘロヘロになりましたが、より達成感が増した感じ。
駒峰ヒュッテに降りるはずが、ちょっとコースミスして下ったら・・・ライチョウ一家に出逢えました。
(中央アルプスには現在120羽生息しているらしいが、そのうちの6羽)
2024年09月15日 14:40撮影 by  SH-M17, SHARP
3
9/15 14:40
駒峰ヒュッテに降りるはずが、ちょっとコースミスして下ったら・・・ライチョウ一家に出逢えました。
(中央アルプスには現在120羽生息しているらしいが、そのうちの6羽)
ytk念願の生ライチョウでした。感激〜。
2024年09月15日 14:42撮影 by  SH-M17, SHARP
2
9/15 14:42
ytk念願の生ライチョウでした。感激〜。
2日目の宿。駒峰ヒュッテ到着。
2024年09月15日 14:56撮影 by  SH-M17, SHARP
9/15 14:56
2日目の宿。駒峰ヒュッテ到着。
最終日。
駒峰ヒュッテから空木岳。
2024年09月16日 05:23撮影 by  SH-M17, SHARP
9/16 5:23
最終日。
駒峰ヒュッテから空木岳。
2024年09月16日 05:29撮影 by  SH-M17, SHARP
9/16 5:29
昨日歩いてきた稜線。
2024年09月16日 05:29撮影 by  SH-M17, SHARP
2
9/16 5:29
昨日歩いてきた稜線。
2024年09月16日 05:29撮影 by  SH-M17, SHARP
3
9/16 5:29
雲海と東の空。
2024年09月16日 05:30撮影 by  SH-M17, SHARP
2
9/16 5:30
雲海と東の空。
ご来光。
2024年09月16日 05:40撮影 by  SH-M17, SHARP
3
9/16 5:40
ご来光。
滝雲。
2024年09月16日 05:43撮影 by  SH-M17, SHARP
2
9/16 5:43
滝雲。
写真中央奥に小さく槍穂が写っています。
2024年09月16日 05:45撮影 by  SH-M17, SHARP
2
9/16 5:45
写真中央奥に小さく槍穂が写っています。
いざ出発!
菅の台まで約2000m下ります。
2024年09月16日 05:54撮影 by  SH-M17, SHARP
1
9/16 5:54
いざ出発!
菅の台まで約2000m下ります。
何度も振り返って。
2024年09月16日 06:06撮影 by  SH-M17, SHARP
9/16 6:06
何度も振り返って。
2024年09月16日 06:06撮影 by  SH-M17, SHARP
9/16 6:06
駒石の右側にナカジさん。
2024年09月16日 06:14撮影 by  SH-M17, SHARP
9/16 6:14
駒石の右側にナカジさん。
駒石振り返って。
2024年09月16日 06:29撮影 by  SH-M17, SHARP
9/16 6:29
駒石振り返って。
池山尾根の難所と言われる小地獄。
2024年09月16日 07:51撮影 by  SH-M17, SHARP
9/16 7:51
池山尾根の難所と言われる小地獄。
難所その2 大地獄。
どちらも注意して通過すれば特に問題なし(個人の感想)
2024年09月16日 08:07撮影 by  SH-M17, SHARP
9/16 8:07
難所その2 大地獄。
どちらも注意して通過すれば特に問題なし(個人の感想)
池山小屋手前の水場でリフレッシュ!
2024年09月16日 09:09撮影 by  SH-M17, SHARP
9/16 9:09
池山小屋手前の水場でリフレッシュ!
林道終点到着。トイレありました。
尚、現在工事中のため林道終点までクルマで来ることはできないようです。
2024年09月16日 10:10撮影 by  SH-M17, SHARP
9/16 10:10
林道終点到着。トイレありました。
尚、現在工事中のため林道終点までクルマで来ることはできないようです。
空木岳登山口到着〜。
2024年09月16日 10:53撮影 by  SH-M17, SHARP
1
9/16 10:53
空木岳登山口到着〜。
舗装路を10分程歩いて菅の台駐車場。
お疲れ様でした〜!!
2024年09月16日 11:04撮影 by  SH-M17, SHARP
9/16 11:04
舗装路を10分程歩いて菅の台駐車場。
お疲れ様でした〜!!
駐車場近くの「こまくさの湯」で三日間の汗を流します。
2024年09月16日 11:20撮影 by  SH-M17, SHARP
9/16 11:20
駐車場近くの「こまくさの湯」で三日間の汗を流します。
駒ヶ根ソースかつ丼の「明治亭登山口店」で食事。
2024年09月16日 12:33撮影 by  SH-M17, SHARP
9/16 12:33
駒ヶ根ソースかつ丼の「明治亭登山口店」で食事。
信州そばとミニひれかつ丼セット。美味しく頂きました。
2024年09月16日 12:58撮影 by  SH-M17, SHARP
1
9/16 12:58
信州そばとミニひれかつ丼セット。美味しく頂きました。
撮影機器:

感想

山岳会の皆さんと二泊三日で木曾駒ヶ岳〜空木岳縦走でした。
三連休初日で、当日のみ晴れ予報ということもあり、菅の台バスセンターは朝6時頃の時点で数百人が長蛇の列!40分程並んでバスに乗車しました。30分程バスに揺られて、しらび平からはロープウェイで一気に2600mまで標高を上げ千畳敷カールへ。書籍やネットで何度も見た光景ですが、実際自分の目で見ると感動の声を上げずにはいられません。
渋滞気味の登山道をゆっくり歩きいて宝剣山荘でチェックイン。我々はお隣の天狗荘に案内されました。天狗荘は無人で売店もなく少しガッカリしましたが、6人パーティーの我々は、一部屋占有となったので気を遣わず良かったです。
小屋に荷物を置き、中岳経由でさっそく木曽駒ヶ岳へ。山頂は記念撮影の順番待ち渋滞が発生していましたが、せっかくなので我々も並びました。
続いては宝剣岳へ。優しい雰囲気の木曽駒と対照的に、こちらは鎖場もあり険しい表情です。ヘルメットを着用して慎重に登りましたが、三点支持をしっかり行い楽しく登れました。ビビりながらもてっぺんの岩に登りましたが、ちょうどガスってきて高度感があまり無くてラッキー(笑)。
小屋に戻りビールで乾杯した後は、17時頃まで昼寝。前日は岩手から夜走りでしたので少し寝不足解消できました。

2日目は4時起床。宝剣岳〜空木岳の縦走です。稜線上に水場が無い(少し離れればあるようですが)ので、天狗荘で各自2日分の飲料水と調理用水を汲んでスタート。
前夜の雨は止みましたが、ガスガスでこの先が心配です。
宝剣岳山頂に着くと、次第にガスが取れて時折青空も見えました。極楽平付近の天国ロードでは人生初のブロッケン現象も現れて感激。(写真は撮れませんでした)
今日はツイていると思ったのも束の間、檜尾岳付近から雨がポツポツ・・・。
徐々に雨風ともに強まり景色も見えず、修行状態に。
少し体も冷えたので、東川岳手前の樹高がある場所で休憩。ツェルトを被って何か食べるだけで体温が上がるのを実感。
木曽殿山荘で何か温かいものを食べようか?とも思いましたが、カップラ600円+休憩30分300円とのことで止めました。
木曽殿越からの登り返しはなかなかハードで、偽ピークに心が折れそうでした。ヘロヘロになりながらラスボス空木岳の山頂が見えた時は嬉しかった。
山頂で記念撮影を済ませたら、あとは早く駒峰ヒュッテへ行って着替えたい。そんな一心で、南方面にミスコースしてしまいました。数十メートル道間違いしたら、ガスの向こうになんとライチョウのシルエット!近づいてみると全部で6羽でした。
ここまでの苦労が一気に報われるような出合いでした。
しばしライチョウを眺めて、正規ルートに戻り無事駒峰ヒュッテ到着。

3日目は3時半起床。朝食前に外に出てみると西の空に星が輝いていました。
5時30分頃の日の出を楽しみにしていましたが、残念ながらドラマチックな朝焼けとはならず。それでも空木岳や歩いてきた稜線を一望出来て感激!
正面に南アルプスや富士山を眺めながら5時45分下山開始。
どんどん天気が良くなり、駒石の手前では遠くに槍穂のお姿も見ることができテンション上がりました。
巨大な駒石を過ぎると樹林帯に入り、眺望が乏しくなりますが涼しいので許しました(笑)。小地獄・大地獄は名前程の地獄では無かった(個人の感想)ですが、痩せ尾根や木の根には要注意でした。
池山尾根水場とトイレのある林道終点で休憩を取り、ほぼ予定通りの11時過ぎに菅の台駐車場に無事下山しました。
プランニングや宿泊手配をして頂いたCLのナカジさん、6人分の食料計画・準備に奔走したnutsさんはじめメンバーの皆さん、おかげさまでした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら