ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7280363
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

御嶽山(飯森高原駅〜王滝BS)

2024年09月25日(水) ~ 2024年09月26日(木)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:58
距離
26.6km
登り
1,363m
下り
2,560m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:55
休憩
0:05
合計
2:00
距離 3.6km 登り 726m 下り 22m
12:22
6
13:22
13:27
0
13:27
55
14:22
2日目
山行
7:00
休憩
1:24
合計
8:24
距離 23.0km 登り 637m 下り 2,538m
5:31
4
5:35
7
5:53
5
6:06
9
6:15
2
6:28
13
6:41
6:56
10
7:10
5
7:15
7
7:22
15
7:37
9
7:46
16
8:04
8:22
1
8:23
5
8:33
8:35
21
9:02
4
9:06
10
9:23
6
9:29
4
9:33
9
9:42
5
9:47
3
9:50
10:17
11
10:28
10:29
60
11:29
11:32
9
11:41
7
11:48
21
12:09
16
12:25
12:30
5
12:35
21
12:56
21
13:17
13:22
9
13:31
13
13:44
3
13:47
13:55
0
13:55
0
13:55
ゴール地点
天候 1日目 晴れのちガス
2日目 晴れもしくはガス
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
[行]菊名 05:41-06:30 八王子 横浜線各駅(八王子行) ¥3740
八王子 06:35-09:53 塩尻 中央本線(松本行)
塩尻 10:03-10:30 木曽福島 しなの6号(名古屋行)¥770 特急¥660
木曽福島駅 10:40-11:32 御岳RW 御嶽交通御岳ロープウェイ線¥1500
ロープウェイ 15分 ¥1260 

[帰]王滝 14:30-15:14 木曽福島駅
 木曽町生活交通システム三岳王滝線¥200
木曽福島 17:25-17:54 塩尻¥4510+特急券660 しなの19号(長野行)
塩尻 18:49-20:41 立川 あずさ54号(新宿行) 指定席券¥2240
立川 21:00-21:43 武蔵小杉 南武線(川崎行)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
一合目からの登山道はしっかり整備されており、参道のような趣

[御嶽スキー場]
 冬以外でもオフロード会場のことがあるので要注意
 コースと照らし合わせるとゲレンデ避けるのは一箇所だけっぽいが…
https://www.kushitani.co.jp/ontake/assets/images/log_map.jpg

[十二大権現〜清滝間]
 橋の工事のため〜24/12/25まで通行禁止
 上から降りると途中まで通行禁止なのがわからないので注意
 今回はその…モニョモニョ…
その他周辺情報 [田ノ原観光センター]
 今のところ長野県製薬(御嶽百草)の運営だが食堂整備中
 話好きのおばちゃんが面白いので時間あればお立ち寄りを

[ひめや]
 和菓子屋(土日祝はシュークリームなども)
 二合目にある、クレカ可能

[代山温泉 せせらぎの四季] ¥700
 木曽福島駅から約3.5km 本町から2.6km
 茶褐色の肌触り普通、鼻に近付けると塩素臭はする
 大浴場は循環、露天は源泉加温かけ流し?

[中善酒造所]〜18:00
 中乗りさんのところ、蔵元限定酒あり
 ひやおろしどれも美味しかった
 試飲17:00まで(飲み比べ3種1100円)

[七笑酒造]〜17:00
 広告に反して軽い目のフルーティ
 試飲は1盃100円、どれも飲みやすく美味しい
いつもの、日野春駅から見える甲斐駒。関東ではどんよりだったものの、甲府盆地超えればこちら側しか見えない富士や金峰、八とよりどりみどりでした。
2024年09月25日 08:43撮影 by  SC-51B, samsung
4
9/25 8:43
いつもの、日野春駅から見える甲斐駒。関東ではどんよりだったものの、甲府盆地超えればこちら側しか見えない富士や金峰、八とよりどりみどりでした。
ということで甲斐駒ではなく御嶽山。登りやすすぎてヘロヘロでもラクラク。それでもゴーロ岩なところは火山を思わせますね。
2024年09月25日 13:06撮影 by  SC-51B, samsung
6
9/25 13:06
ということで甲斐駒ではなく御嶽山。登りやすすぎてヘロヘロでもラクラク。それでもゴーロ岩なところは火山を思わせますね。
八合目に差掛れば稜線も見えてきました。なんだかもう火山では驚かなくなっちゃいました。
2024年09月25日 13:21撮影 by  SC-51B, samsung
7
9/25 13:21
八合目に差掛れば稜線も見えてきました。なんだかもう火山では驚かなくなっちゃいました。
今日は見えてたんですよ…乗鞍も常念も…。明日はもっとよくなるよね、ハム太郎?ヘケッw
2024年09月25日 13:23撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/25 13:23
今日は見えてたんですよ…乗鞍も常念も…。明日はもっとよくなるよね、ハム太郎?ヘケッw
思いっきり石碑が倒れててこわ。こういう創痕は御嶽山ならではですね。
2024年09月25日 13:36撮影 by  SC-51B, samsung
4
9/25 13:36
思いっきり石碑が倒れててこわ。こういう創痕は御嶽山ならではですね。
石室小屋は案外はやくみえてきました。ロープウエイ使ったら早着すぎた…。
2024年09月25日 13:57撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/25 13:57
石室小屋は案外はやくみえてきました。ロープウエイ使ったら早着すぎた…。
明日下山するルート。三笠山とビジターセンターのおかげでわかりやすいですね。
2024年09月25日 14:25撮影 by  SC-51B, samsung
3
9/25 14:25
明日下山するルート。三笠山とビジターセンターのおかげでわかりやすいですね。
わぁい個室だぁ! 敷布団がちょっと短いかも。
2024年09月25日 14:37撮影 by  SC-51B, samsung
6
9/25 14:37
わぁい個室だぁ! 敷布団がちょっと短いかも。
ロープウエイ駅やら女人堂やら、右に木曽駒その向こうには南アルプス。富士山とか八ヶ岳は残念ながら見えてないですね。明日はもっとよくなry
2024年09月25日 15:53撮影 by  SC-51B, samsung
7
9/25 15:53
ロープウエイ駅やら女人堂やら、右に木曽駒その向こうには南アルプス。富士山とか八ヶ岳は残念ながら見えてないですね。明日はもっとよくなry
石室名物吹き抜け。わざわざここを抜けていく人もいるんですね。賢い営業戦略だなぁと思いました。
2024年09月25日 15:58撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/25 15:58
石室名物吹き抜け。わざわざここを抜けていく人もいるんですね。賢い営業戦略だなぁと思いました。
お夕食はこれにそばが加わります。そばはモチモチしててすごく美味しかった。やっぱ今の時期は冬瓜よねえ。
2024年09月25日 17:30撮影 by  SC-51B, samsung
8
9/25 17:30
お夕食はこれにそばが加わります。そばはモチモチしててすごく美味しかった。やっぱ今の時期は冬瓜よねえ。
カシオペア座…はうつらなかったので、オリオン座ならぎりぎりどうか!?…と思って撮った微妙な画像。左はお月さま。やはり北岳の満点の星空にはかなわなかったなぁ。
2024年09月26日 04:20撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/26 4:20
カシオペア座…はうつらなかったので、オリオン座ならぎりぎりどうか!?…と思って撮った微妙な画像。左はお月さま。やはり北岳の満点の星空にはかなわなかったなぁ。
薄明。映画の一場面とかにありそうな迫力。盛りすぎやろこのスマホ…。
2024年09月26日 05:09撮影 by  SC-51B, samsung
11
9/26 5:09
薄明。映画の一場面とかにありそうな迫力。盛りすぎやろこのスマホ…。
やはり窓に映るのがエモいんですよね。
2024年09月26日 05:09撮影 by  SC-51B, samsung
9
9/26 5:09
やはり窓に映るのがエモいんですよね。
朝日眺める…えっと…覚明行者?
2024年09月26日 05:41撮影 by  SC-51B, samsung
7
9/26 5:41
朝日眺める…えっと…覚明行者?
木曽駒の ちょっと横から コンニチハ。語呂ヨシ!
2024年09月26日 05:45撮影 by  SC-51B, samsung
11
9/26 5:45
木曽駒の ちょっと横から コンニチハ。語呂ヨシ!
モルゲンアルプスは見れませんでしたが、代わりにモルゲン御嶽山。
2024年09月26日 05:49撮影 by  SC-51B, samsung
10
9/26 5:49
モルゲンアルプスは見れませんでしたが、代わりにモルゲン御嶽山。
あれ…ちょっと待ってなんか雲多くない? このプランなら今頃はピーカン的な生活で全世界またにかけていたはずなのに…
2024年09月26日 06:21撮影 by  SC-51B, samsung
10
9/26 6:21
あれ…ちょっと待ってなんか雲多くない? このプランなら今頃はピーカン的な生活で全世界またにかけていたはずなのに…
50mちょっとずつ登る、分岐とか山頂前だけ少し急登。にしても石柱倒れてるのおっかな〜い。
2024年09月26日 06:26撮影 by  SC-51B, samsung
6
9/26 6:26
50mちょっとずつ登る、分岐とか山頂前だけ少し急登。にしても石柱倒れてるのおっかな〜い。
堂々たる御嶽山。北海道の火山に比べるとスケール的には劣るけども、流石に格好いいですね。
2024年09月26日 06:28撮影 by  SC-51B, samsung
10
9/26 6:28
堂々たる御嶽山。北海道の火山に比べるとスケール的には劣るけども、流石に格好いいですね。
あれ…継母岳も隠れかけて…おかしいな…こ、こんなはずでは…。
2024年09月26日 06:34撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/26 6:34
あれ…継母岳も隠れかけて…おかしいな…こ、こんなはずでは…。
山頂前だけちょっと狭くて急かも。ほんの少しだけ岩も登りますが基本的に平易です。
2024年09月26日 06:37撮影 by  SC-51B, samsung
6
9/26 6:37
山頂前だけちょっと狭くて急かも。ほんの少しだけ岩も登りますが基本的に平易です。
かわいらしい摩利支天の看板と白山。見れて嬉しい山、白山。
2024年09月26日 06:41撮影 by  SC-51B, samsung
6
9/26 6:41
かわいらしい摩利支天の看板と白山。見れて嬉しい山、白山。
反対はいかつい看板にいかつい御嶽山。今までちゃんと見えてたことなかったよなぁ。
2024年09月26日 06:41撮影 by  SC-51B, samsung
6
9/26 6:41
反対はいかつい看板にいかつい御嶽山。今までちゃんと見えてたことなかったよなぁ。
ブロッケン見えそうで見えない! 右下にいつか行きたい濁河温泉と真正面にやはり白山。これはこれで贅沢な景色。
2024年09月26日 06:43撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/26 6:43
ブロッケン見えそうで見えない! 右下にいつか行きたい濁河温泉と真正面にやはり白山。これはこれで贅沢な景色。
グッバイ、継子岳…。酒と温泉と睡眠のためにスキップすることにしました。また次の機会、濁河温泉にでも行くときに。
2024年09月26日 07:06撮影 by  SC-51B, samsung
6
9/26 7:06
グッバイ、継子岳…。酒と温泉と睡眠のためにスキップすることにしました。また次の機会、濁河温泉にでも行くときに。
ふと上から「虹見えますよ」の声。振り返ればお前がいる…。泥沼と化したニノ池に光の橋。
2024年09月26日 07:42撮影 by  SC-51B, samsung
10
9/26 7:42
ふと上から「虹見えますよ」の声。振り返ればお前がいる…。泥沼と化したニノ池に光の橋。
うっすら硫黄のかおり。火山なのに登りやすいです。
2024年09月26日 07:57撮影 by  SC-51B, samsung
6
9/26 7:57
うっすら硫黄のかおり。火山なのに登りやすいです。
な〜んにもみえな〜い。ションボリ…と思いきや、なかなか面白いコンディションだったりします。
2024年09月26日 08:05撮影 by  SC-51B, samsung
9
9/26 8:05
な〜んにもみえな〜い。ションボリ…と思いきや、なかなか面白いコンディションだったりします。
ブロッケンと三重虹いただきましたァ!三重の極み…修験の極み…
2024年09月26日 08:14撮影 by  SC-51B, samsung
12
9/26 8:14
ブロッケンと三重虹いただきましたァ!三重の極み…修験の極み…
見えたり見えなかったり北アルプス…というか主に乗鞍ですが。虹が見切れてますね。
2024年09月26日 08:14撮影 by  SC-51B, samsung
7
9/26 8:14
見えたり見えなかったり北アルプス…というか主に乗鞍ですが。虹が見切れてますね。
こちらからも白山も見えて満足。ブロッケンと虹はちょいちょい現れては消えてを繰り返していました。
2024年09月26日 08:19撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/26 8:19
こちらからも白山も見えて満足。ブロッケンと虹はちょいちょい現れては消えてを繰り返していました。
全景も見えたし見納めでいいかな〜と、バスの時間に急ぎます。
2024年09月26日 08:20撮影 by  SC-51B, samsung
8
9/26 8:20
全景も見えたし見納めでいいかな〜と、バスの時間に急ぎます。
王滝頂上へ。なんとここでアサギマダラ一匹発見。こんなところにいるんだなぁ。
2024年09月26日 08:29撮影 by  SC-51B, samsung
4
9/26 8:29
王滝頂上へ。なんとここでアサギマダラ一匹発見。こんなところにいるんだなぁ。
王滝の十合目ってここなんですかね? それともやはり剣ヶ峰?
2024年09月26日 08:35撮影 by  SC-51B, samsung
6
9/26 8:35
王滝の十合目ってここなんですかね? それともやはり剣ヶ峰?
普通にスキー場とかの施設みたい。ここで泊まってみたいです。
2024年09月26日 08:36撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/26 8:36
普通にスキー場とかの施設みたい。ここで泊まってみたいです。
やっぱり下り始めると晴れるんですよね…。道は岩多いですが歩きやすいです。
2024年09月26日 08:43撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/26 8:43
やっぱり下り始めると晴れるんですよね…。道は岩多いですが歩きやすいです。
八合目の小屋。雲の手が襲い来る…! さっきまで北西の風だったんですけどね。
2024年09月26日 08:44撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/26 8:44
八合目の小屋。雲の手が襲い来る…! さっきまで北西の風だったんですけどね。
田ノ原に ふりさけみれば 幽かなる 三笠の山に 出でし雲かも
2024年09月26日 09:17撮影 by  SC-51B, samsung
6
9/26 9:17
田ノ原に ふりさけみれば 幽かなる 三笠の山に 出でし雲かも
はははハゲちゃうわ!!!
2024年09月26日 09:24撮影 by  SC-51B, samsung
6
9/26 9:24
はははハゲちゃうわ!!!
こちらも黒澤口に負けず劣らず歩きやすい道。やはり宗教法人の方々が整備してくださってるのかなぁ。
2024年09月26日 09:31撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/26 9:31
こちらも黒澤口に負けず劣らず歩きやすい道。やはり宗教法人の方々が整備してくださってるのかなぁ。
大きな5円玉! …に本物の5円玉が引っ掛けられてじわじわくる。
2024年09月26日 09:47撮影 by  SC-51B, samsung
8
9/26 9:47
大きな5円玉! …に本物の5円玉が引っ掛けられてじわじわくる。
長野県製薬の預かる観光センター。高級?バッジ2種に、百草関連のものがたくさん。名物は実はツワモノのおばちゃん。
2024年09月26日 10:15撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/26 10:15
長野県製薬の預かる観光センター。高級?バッジ2種に、百草関連のものがたくさん。名物は実はツワモノのおばちゃん。
六合目の御嶽神社。ここを少し歩くと(戻ると)大きな遥拝所がありました。もちろん礼拝済です。
2024年09月26日 10:17撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/26 10:17
六合目の御嶽神社。ここを少し歩くと(戻ると)大きな遥拝所がありました。もちろん礼拝済です。
三笠山への道は更に歩きやすい…と見せかけて、雨の日は壮絶滑るので注意。小ぶりながらも苔と緑の美しい山です。
2024年09月26日 10:23撮影 by  SC-51B, samsung
4
9/26 10:23
三笠山への道は更に歩きやすい…と見せかけて、雨の日は壮絶滑るので注意。小ぶりながらも苔と緑の美しい山です。
10分ちょっと登りあっという間にとうちゃこ。展望はありません。リフトの横を登ったりするちょっと不思議な体験でした。
2024年09月26日 10:28撮影 by  SC-51B, samsung
6
9/26 10:28
10分ちょっと登りあっという間にとうちゃこ。展望はありません。リフトの横を登ったりするちょっと不思議な体験でした。
それではこのリフトに沿って下ります。三笠山山道からゲレンデへは階段がありますので無理にショートカットする必要はありません。
2024年09月26日 10:35撮影 by  SC-51B, samsung
4
9/26 10:35
それではこのリフトに沿って下ります。三笠山山道からゲレンデへは階段がありますので無理にショートカットする必要はありません。
おや…景色がひらけてきた…。ちなみにこの下の道路との側溝で派手にずっこけて顎と手首から血が止まりませんでした。
2024年09月26日 10:42撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/26 10:42
おや…景色がひらけてきた…。ちなみにこの下の道路との側溝で派手にずっこけて顎と手首から血が止まりませんでした。
山容はキレイに見えるけど登ったらガスガスなんだろうなぁという絶妙な具合の木曽駒界隈。
2024年09月26日 11:00撮影 by  SC-51B, samsung
7
9/26 11:00
山容はキレイに見えるけど登ったらガスガスなんだろうなぁという絶妙な具合の木曽駒界隈。
ところであのポッコリ台地みたいな山はなんでしょうかね?
2024年09月26日 11:07撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/26 11:07
ところであのポッコリ台地みたいな山はなんでしょうかね?
三笠ロッヂ周辺は見る影もなく寂れてました。冬になれば生き返るのかなぁ。唯一連絡とれたのもダイヤモンドダストさんだけでした。
2024年09月26日 11:26撮影 by  SC-51B, samsung
4
9/26 11:26
三笠ロッヂ周辺は見る影もなく寂れてました。冬になれば生き返るのかなぁ。唯一連絡とれたのもダイヤモンドダストさんだけでした。
八海山神社。割と大きめに祀られてましたが、御嶽教とは関係あるのかな?
2024年09月26日 11:32撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/26 11:32
八海山神社。割と大きめに祀られてましたが、御嶽教とは関係あるのかな?
通行止め…でしたが、向こうに道が見えるので直進。おそらくこれは自動車用でしょうしね。
2024年09月26日 11:33撮影 by  SC-51B, samsung
3
9/26 11:33
通行止め…でしたが、向こうに道が見えるので直進。おそらくこれは自動車用でしょうしね。
道には割とわかりやすい印があります。
2024年09月26日 11:39撮影 by  SC-51B, samsung
3
9/26 11:39
道には割とわかりやすい印があります。
ただここだけ少しわかりづらいかも。ペンション村(廃?)入口を横に入るとすぐにバス停があるので、そこを曲がると左手に古道が見えてきます。
2024年09月26日 11:49撮影 by  SC-51B, samsung
3
9/26 11:49
ただここだけ少しわかりづらいかも。ペンション村(廃?)入口を横に入るとすぐにバス停があるので、そこを曲がると左手に古道が見えてきます。
山道?参道?を歩いているとふとこういう景色がひらけます。なんだか新鮮な気分です。
2024年09月26日 11:51撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/26 11:51
山道?参道?を歩いているとふとこういう景色がひらけます。なんだか新鮮な気分です。
こういう祠も石碑も銅像もよくあって飽きません。御嶽教がいかに大きな信仰だったか思い知らされます。
2024年09月26日 12:05撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/26 12:05
こういう祠も石碑も銅像もよくあって飽きません。御嶽教がいかに大きな信仰だったか思い知らされます。
古くは一般登山道としてもメジャールートだったんでしょうかね。今や修験者と物好きしか…。
2024年09月26日 12:07撮影 by  SC-51B, samsung
4
9/26 12:07
古くは一般登山道としてもメジャールートだったんでしょうかね。今や修験者と物好きしか…。
ロードを歩いていると唐突に十二大権現の大きな石碑群が出現。神社もあったので登ってみました。子宝祈願…興味ないね…
2024年09月26日 12:24撮影 by  SC-51B, samsung
9
9/26 12:24
ロードを歩いていると唐突に十二大権現の大きな石碑群が出現。神社もあったので登ってみました。子宝祈願…興味ないね…
清滝方面への参道はココ! 近くにトイレみたいなものがあります。ただし今は通行止め…なんですが看板はここにはなく
2024年09月26日 12:30撮影 by  SC-51B, samsung
3
9/26 12:30
清滝方面への参道はココ! 近くにトイレみたいなものがあります。ただし今は通行止め…なんですが看板はここにはなく
5分ちょっと下るとこうなります。近くに施設があるからかな……( °д°)…………コソ コソ
2024年09月26日 12:37撮影 by  SC-51B, samsung
4
9/26 12:37
5分ちょっと下るとこうなります。近くに施設があるからかな……( °д°)…………コソ コソ
3合目から先は車道になります。ここまでくればあと4kmもなし!
2024年09月26日 12:56撮影 by  SC-51B, samsung
4
9/26 12:56
3合目から先は車道になります。ここまでくればあと4kmもなし!
謎のポリバケツ。お隣の社はちゃんと滝行できるようになってました。
2024年09月26日 13:42撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/26 13:42
謎のポリバケツ。お隣の社はちゃんと滝行できるようになってました。
一合目里宮もお参りしたかったんですけどね…。さすがに100mちょい登るのはバスの時間がありまして…。ちなみにこちらで湧き水いただけました。
2024年09月26日 13:54撮影 by  SC-51B, samsung
7
9/26 13:54
一合目里宮もお参りしたかったんですけどね…。さすがに100mちょい登るのはバスの時間がありまして…。ちなみにこちらで湧き水いただけました。
ようやく御嶽湖が。麓の村も風光明媚です。
2024年09月26日 13:58撮影 by  SC-51B, samsung
10
9/26 13:58
ようやく御嶽湖が。麓の村も風光明媚です。
えっ…時刻表真っ白…頭も真っ白…。なお近くにバスの転回広場と待合室があります。
2024年09月26日 14:08撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/26 14:08
えっ…時刻表真っ白…頭も真っ白…。なお近くにバスの転回広場と待合室があります。
本日の郵便局。写真容量カツカツでもこういうのは入れちゃうんですよね。ちなみにバス停真ん前にあります。
2024年09月26日 14:22撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/26 14:22
本日の郵便局。写真容量カツカツでもこういうのは入れちゃうんですよね。ちなみにバス停真ん前にあります。
木曽福島宿の街並みで〆。もう少しゆっくりしたかったのぉ。
2024年09月26日 16:52撮影 by  SC-51B, samsung
8
9/26 16:52
木曽福島宿の街並みで〆。もう少しゆっくりしたかったのぉ。
ウメバチソウ。田ノ原観光センターのおばちゃんのお気に入り。
6
ウメバチソウ。田ノ原観光センターのおばちゃんのお気に入り。
destroyer angel…と思いきや、少し小柄のような?
4
destroyer angel…と思いきや、少し小柄のような?
ハクサンボウフウ? シラネニンジンなるものもあるらしいですが…シラネ。
4
ハクサンボウフウ? シラネニンジンなるものもあるらしいですが…シラネ。
ヤナギラン? 同定むずかしい…。
3
ヤナギラン? 同定むずかしい…。
お馴染み綿毛のチングルマ。
5
お馴染み綿毛のチングルマ。
イワギキョウ。北海道でもここでも見るなんてなんだか妙な気分です。ちなみにリンドウは死んでました。
5
イワギキョウ。北海道でもここでも見るなんてなんだか妙な気分です。ちなみにリンドウは死んでました。
可憐なマツムシソウ。秋の花かぁ。
5
可憐なマツムシソウ。秋の花かぁ。
コケモモっぽいけどブルーベリーみたいな色になっておる…。
4
コケモモっぽいけどブルーベリーみたいな色になっておる…。
お馴染みシラタマノキ。大雪山でもさんざん見かけました。
3
お馴染みシラタマノキ。大雪山でもさんざん見かけました。
黒澤方面のヤマハハコは死んでましたが、頂上〜田ノ原方面は多かったです。
4
黒澤方面のヤマハハコは死んでましたが、頂上〜田ノ原方面は多かったです。
撮影機器:

感想

1日目
気温 23.2〜13℃(夜中一桁台?)
湿度 52〜%
風 弱風
消費水量 600ml

 直前になって決定。今まであった2プラン(夏用)をこねくり回し、第6プランくらいで落ち着いた…せいで諸々抜けがありました。一番はコンパスによる登山届日の間違い(小屋泊日に下山予定になっており、朝気付いてちょっとした騒ぎに)、その他帽子や歯ブラシなどの忘れ…仕舞いには塩尻でsuica精算せずにきたせいで4840円の現金精算(残額15000円)。寝不足でなんだかやる気も出ませんでした。鹿ノ瀬RW駅から歩いたところでどうせ正規登山道じゃないしとやる気をなくしロープウェイ直行(クレカok)。ペースもなんだか上がらない…三ノ池直行ルート行ってニノ池ヒュッテあたりで泊まれば翌日楽だったのでは…となんだかやる気でずサイダーで無理矢理ドーピング。小屋についたはいいが話をしている間眠くて眠くて堪らず、ガスって寒くなってきたので山頂登るやる気も出ず、布団でウダウダしてました。割と快適だったのは救いですね。水場はありませんが、天水で手洗いうがいくらいはできますしトイレも快適、場所が場所なだけに客少ないことがあり平日は個室なんてことも…。夜はウワサの天ぷら…と、そばがかなり美味しかったです。そばらしからぬモチモチ具合。お茶もありがたい。就寝時も皆静かでよかったです。フットライトがあるので、夜の移動も楽々。星空はややかすみ気味でした。ところで深夜22時に予約キャンセルの電話入れたトンチキはヤマレコにはいませんよね…?

2日目
気温 13.3〜29.4℃
湿度 64〜73〜52%
風 快風〜無風たまに弱風
消費水量 1700ml

 さんざん悩んでいた継子岳はスキップすることに決定。そうして下山後の温泉、酒蔵巡り、一つ前の電車というRTAが確定してしまいました…。ご来光は見れたものの、なんだか思ったより雲が多くあれーと期待外れ。あれだけ大見得切って明日は天気いいですよと言ったのに…。気分を取り直し、先に行ったは摩利支天。やはり北海道で負荷トレ俯瞰トレをしたおかげか、難なく到着。朝見えていた槍はおろか北は一切見えないものの、白山や濁河温泉がキレイに見えて満足。もう少しでブロッケン見えそうで見えない…15分粘り撤退。ガスりにガスる剣ヶ峰へ、途中泥沼と化したニノ池付近で虹が。ガスの粒子がデカイから出来やすいんですね。剣ヶ峰でもガスっていたものの、虹やブロッケンが交互に見えたり、乗鞍はチラチラチラチラ、最後に槍や白山も見せてくれました。白山カッコいいなぁ。
 さて14:30のバスまで急ぎます。コースタイム分かりづらいのが鬼門。御嶽山は全体的に整備されているようで(修験に必要だからかな?)、とても歩きやすくヒョイヒョイ下れました。ただ上で滑って左膝をつき強打、田ノ原下山路で誤って岩に膝蹴りをかましてしまい強打と負傷が耐えません。道道にある神仏(?)に祈りを捧げつつ、なんとかガスから逃げ切り観光センターへ。飲み物買うだけのつもりがおばちゃんと25分も話し込んでしまいました。寒いだとか一合目まで行くのを凄いと言う割に、自らも「店あくの10時だから4時くらいに登って帰ってこようかと思った」などとのたまう強者ですよ。他に長野県製薬の元社員だっただけに百草の話なんかもしてくれました。もっと話してみたかったですが、時間が押しているので先へ。三笠山は整備されており登りやすいですが、山頂に展望はありません。その先スキー場はオフロード会場が休みなのか、リフト点検業者さんはいましたがフリーでした。ただその…ゲレンデから道路に移る際、植物に隠された側溝に気付かずビターンと思いっきりこけました。顎と右手を切り、しばらく動けませんでした。血がダラダラ、手当でタイムロス。顎の切り傷はその後も様々な人に心配されました…。ゲレンデゾーンから3合目まではしばらくロード交えつつ整備された参道を通る形となりました。唐突に神仏や石碑が現れるのがこの道の面白いところです。3合目から下は完全ロードで、和菓子屋や御嶽里宮など寄り道…と思いましたが、さすがに里宮の100m以上登る時間はありません。王滝村に降りる頃には気温も30℃近くなり、だいぶヘトヘトでした。観光案内所の方はとても親切でした。
 さてバスに乗り帰路へ…とはいかないのが登山後の観光。15:14本町着、七笑酒造にて試飲&酒選び→2.6km離れた代山温泉まで早歩きで入浴、16:41バスに乗り16:50本町から650mを小走りで中善酒造に滑り込み、最後は17:25の特急しなのに乗る…。そういえば前回の北海道も前後が忙しかったですね。外れた天気予報とは裏腹に行ってよかったとは思いますが、疲れました…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら