ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 728962
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

初秋の八ヶ岳(阿弥陀岳〜赤岳〜横岳〜硫黄岳)美濃戸から周回

2015年09月26日(土) ~ 2015年09月27日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
29:31
距離
24.0km
登り
2,346m
下り
2,327m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:51
休憩
1:43
合計
8:34
4:49
48
5:37
5:38
7
5:45
5:45
72
6:57
6:58
54
7:52
9:04
24
9:36
9:36
15
9:51
9:52
30
10:22
10:26
22
10:48
10:49
14
11:03
11:04
22
11:26
11:26
22
11:48
11:49
5
11:54
11:55
27
12:22
12:38
5
12:43
12:43
40
13:23
2日目
山行
6:47
休憩
0:38
合計
7:25
2:54
64
3:58
3:58
11
4:09
4:10
16
4:26
4:27
13
4:40
4:42
4
4:46
4:48
10
4:58
5:01
12
5:13
5:13
38
5:51
6:14
10
6:24
6:24
15
6:39
6:39
23
7:02
7:02
16
7:18
7:19
44
8:03
8:04
3
8:12
8:13
45
8:58
8:59
31
9:30
9:30
4
9:34
9:35
44
1日目:美濃戸駐車場〜行者小屋〜阿弥陀岳〜赤岳〜地蔵の頭〜行者小屋
2日目:行者小屋〜地蔵の頭〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜赤岳鉱泉〜美濃戸駐車場
天候 1日目:曇りのち晴れ、2日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八ヶ岳山荘(美濃戸バス停)まで 中央高速の小淵沢ICを利用
コース状況/
危険箇所等
GPSロガーが北沢ルートの一部で止まってました。

八ヶ岳山荘〜美濃戸山荘
 車が通れる林道ですが、途中にショートカット道があります。
美濃戸山荘〜行者小屋
 全般的に緩やかな傾斜を2時間半ほど登ります。
 特に危険な場所はありませんでした。
行者小屋〜中岳のコル
 樹林帯は少し傾斜がありますが 比較的に緩やかです。
中岳のコル〜阿弥陀岳
 登りは三点確保とルート選択を慎重に! 下りもっと慎重にしました。
中岳のコル〜赤岳
 岩場のすれ違いに気をつけました。
赤岳〜地蔵の頭
 赤岳天望荘手前の傾斜した岩場が とても滑りやすかったです。
地蔵の頭〜行者小屋
 下りは直後の岩場は左側の迂回がおすすめ。また石を蹴らない事と梯子は登り優先で行動しました。
 登りは夜中だったので 情報を少しでも入手するためにキョロキョロしながら進んでます。
地蔵の頭〜横岳
 少しルートミスしましたが 昼間であれば明確だと思います。
 三点確保を確実に行いました。
横岳〜硫黄岳
 横岳付近の岩場は滑りやすい場所もあるので足元要注意です。
 台座ノ頭から下りがメインで岩場も少なくなると考えて ようやくストックを使いました。
硫黄岳〜赤岩の頭
 ガレ場、ザレ場と変わるので 滑らない様に進みました。
赤岩の頭〜赤岳鉱泉
 樹林帯になりますが 滑りやすい場所がかなり多くて気を抜けません。
赤岳鉱泉〜美濃戸山荘
 林道に出るまでは 水が多い場所を通過するので滑らない様に気をつけました。
 下りの林道は飽きるので 逆に要注意だと思います。
バスが来たので慌てて出発(笑)
2015年09月26日 04:48撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 4:48
バスが来たので慌てて出発(笑)
長い林道修行の始まりです
2015年09月26日 04:48撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 4:48
長い林道修行の始まりです
使えるショートカットは使いました!勘ですけどね
2015年09月26日 05:02撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 5:02
使えるショートカットは使いました!勘ですけどね
ここも右へ♪
2015年09月26日 05:21撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 5:21
ここも右へ♪
約40分…ジムニーとか4WDが欲しくなる時間だった(^^;;
2015年09月26日 05:35撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 5:35
約40分…ジムニーとか4WDが欲しくなる時間だった(^^;;
通行止めじゃなく、登山者は左側を歩きます
2015年09月26日 05:39撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 5:39
通行止めじゃなく、登山者は左側を歩きます
2015年09月26日 05:44撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 5:44
美濃戸山荘通過♪
2015年09月26日 05:44撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 5:44
美濃戸山荘通過♪
う〜ん…
2015年09月26日 05:45撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 5:45
う〜ん…
行者小屋へは右の南沢ですよ
2015年09月26日 05:45撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 5:45
行者小屋へは右の南沢ですよ
もくもくと1時間以上歩いてた!傾斜は緩い
2015年09月26日 05:52撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 5:52
もくもくと1時間以上歩いてた!傾斜は緩い
綺麗な整備箇所を通過する度に関係者に感謝です(^人^)
2015年09月26日 06:02撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 6:02
綺麗な整備箇所を通過する度に関係者に感謝です(^人^)
南沢は樹林帯です
2015年09月26日 06:10撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/26 6:10
南沢は樹林帯です
この辺りは紅葉まだまだ
2015年09月26日 06:23撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 6:23
この辺りは紅葉まだまだ
澄みきった小さな沢を越えて行く♪
2015年09月26日 06:44撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 6:44
澄みきった小さな沢を越えて行く♪
おやっ?
2015年09月26日 06:47撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 6:47
おやっ?
赤岳神社でした!
2日間の安全祈願をしました
2015年09月26日 06:49撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/26 6:49
赤岳神社でした!
2日間の安全祈願をしました
とても丸太橋は…渡れません(笑)
2015年09月26日 06:52撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 6:52
とても丸太橋は…渡れません(笑)
まだ黄色ですね
2015年09月26日 07:03撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 7:03
まだ黄色ですね
赤いの発見です♪
2015年09月26日 07:07撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 7:07
赤いの発見です♪
ここから河原を歩きます♪
2015年09月26日 07:07撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 7:07
ここから河原を歩きます♪
冬の景色を見てみたい
2015年09月26日 07:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 7:20
冬の景色を見てみたい
ここから右の樹林帯へ
2015年09月26日 07:23撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 7:23
ここから右の樹林帯へ
なかなか良い感じでした♪
2015年09月26日 07:43撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 7:43
なかなか良い感じでした♪
おとちょっと!
2015年09月26日 07:48撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 7:48
おとちょっと!
夜中だったし 3時間掛かった!
2015年09月26日 07:50撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/26 7:50
夜中だったし 3時間掛かった!
おnewのVL25♪長さジャストで幅は余裕有りすぎ(笑)
ザックは今回も30Lで挑みました!
2015年09月26日 08:41撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
9/26 8:41
おnewのVL25♪長さジャストで幅は余裕有りすぎ(笑)
ザックは今回も30Lで挑みました!
テントを張ってたら、阿弥陀岳のガスが晴れました!
2015年09月26日 08:53撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 8:53
テントを張ってたら、阿弥陀岳のガスが晴れました!
赤いのが足りないかも知れないけど 俺には十分♪
2015年09月26日 08:53撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/26 8:53
赤いのが足りないかも知れないけど 俺には十分♪
これが赤岳!
2015年09月26日 09:00撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/26 9:00
これが赤岳!
横岳?
2015年09月26日 09:00撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 9:00
横岳?
翌日に知ったが全部で横岳!
2015年09月26日 09:01撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 9:01
翌日に知ったが全部で横岳!
さて!阿弥陀岳に行くよ♪
2015年09月26日 09:07撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 9:07
さて!阿弥陀岳に行くよ♪
正直言うと…下調べは出来てない(笑)
2015年09月26日 09:13撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 9:13
正直言うと…下調べは出来てない(笑)
そうだよね!?中岳のコル経由だったはず
2015年09月26日 09:14撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 9:14
そうだよね!?中岳のコル経由だったはず
また樹林帯へ
2015年09月26日 09:14撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 9:14
また樹林帯へ
渡る途中に下流を撮ってみた
2015年09月26日 09:15撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 9:15
渡る途中に下流を撮ってみた
ここだけは黄色い空間だった♪
2015年09月26日 09:18撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/26 9:18
ここだけは黄色い空間だった♪
中岳のコル手前で大きくまくので少し違った阿弥陀岳が見えます♪
2015年09月26日 09:39撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 9:39
中岳のコル手前で大きくまくので少し違った阿弥陀岳が見えます♪
秋は進んでますね♪
2015年09月26日 09:40撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 9:40
秋は進んでますね♪
コル直前♪行者小屋か見えた!
2015年09月26日 09:48撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 9:48
コル直前♪行者小屋か見えた!
コル直前は気をつけないと落ちます(笑)
2015年09月26日 09:49撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 9:49
コル直前は気をつけないと落ちます(笑)
富士さまキター♪
2015年09月26日 09:49撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/26 9:49
富士さまキター♪
さてっと登るよ〜♪
2015年09月26日 09:50撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 9:50
さてっと登るよ〜♪
生八…橋じゃねぇ!!
2015年09月26日 09:52撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 9:52
生八…橋じゃねぇ!!
この鉄梯子、足を掛ける部分は裏にしてほしい♪
2015年09月26日 09:54撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 9:54
この鉄梯子、足を掛ける部分は裏にしてほしい♪
観音岳かな?
2015年09月26日 09:55撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/26 9:55
観音岳かな?
明日はコレを越えるよ!
2015年09月26日 09:57撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/26 9:57
明日はコレを越えるよ!
晴れてキタ!ブルーな空♪
2015年09月26日 09:59撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 9:59
晴れてキタ!ブルーな空♪
右から荒川岳〜塩見岳〜間ノ岳(北岳や農鳥岳が重なってる?)
2015年09月26日 10:03撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
5
9/26 10:03
右から荒川岳〜塩見岳〜間ノ岳(北岳や農鳥岳が重なってる?)
いやいや十分や!
2015年09月26日 10:04撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 10:04
いやいや十分や!
阿弥陀岳から見た赤岳への稜線♪
2015年09月26日 10:09撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
9/26 10:09
阿弥陀岳から見た赤岳への稜線♪
中央アルプスだと思います…
2015年09月26日 10:16撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 10:16
中央アルプスだと思います…
北アルプス南部♪
2015年09月26日 10:16撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/26 10:16
北アルプス南部♪
阿弥陀岳の山頂標と赤岳♪
2015年09月26日 10:18撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/26 10:18
阿弥陀岳の山頂標と赤岳♪
阿弥陀岳の山頂から横岳♪
2015年09月26日 10:18撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/26 10:18
阿弥陀岳の山頂から横岳♪
御嶽山かな?
2015年09月26日 10:18撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 10:18
御嶽山かな?
阿弥陀岳山頂からの富士さま♪
2015年09月26日 10:25撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 10:25
阿弥陀岳山頂からの富士さま♪
ズームしてみた…エグい(^^;;
2015年09月26日 10:26撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 10:26
ズームしてみた…エグい(^^;;
横岳〜硫黄岳♪
2015年09月26日 10:26撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 10:26
横岳〜硫黄岳♪
中岳から阿弥陀岳を振り返ってみた♪
2015年09月26日 10:52撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/26 10:52
中岳から阿弥陀岳を振り返ってみた♪
中岳山頂から富士さま♪
2015年09月26日 11:01撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 11:01
中岳山頂から富士さま♪
ワクワクする自分(笑)
2015年09月26日 11:01撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
9/26 11:01
ワクワクする自分(笑)
横岳〜硫黄岳♪
2015年09月26日 11:08撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 11:08
横岳〜硫黄岳♪
さて!逝きます♪
2015年09月26日 11:09撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 11:09
さて!逝きます♪
人工の階段?が崩落してる!
2015年09月26日 11:11撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 11:11
人工の階段?が崩落してる!
阿弥陀岳と中岳が重なってる♪
2015年09月26日 11:16撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 11:16
阿弥陀岳と中岳が重なってる♪
分岐を見上げて♪
2015年09月26日 11:17撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 11:17
分岐を見上げて♪
こりゃ岩の要塞だね
2015年09月26日 11:23撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 11:23
こりゃ岩の要塞だね
岩場が始まった!!
2015年09月26日 11:30撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 11:30
岩場が始まった!!
ニョホッ♪
2015年09月26日 11:31撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 11:31
ニョホッ♪
道標が90度ずれてるよ!?
2015年09月26日 11:31撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 11:31
道標が90度ずれてるよ!?
鎖場♪
2015年09月26日 11:32撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 11:32
鎖場♪
鎖場♪♪
2015年09月26日 11:34撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/26 11:34
鎖場♪♪
もう少し♪
2015年09月26日 11:42撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 11:42
もう少し♪
登る♪登る♪
2015年09月26日 11:42撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 11:42
登る♪登る♪
みんなファイト!
2015年09月26日 11:42撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 11:42
みんなファイト!
雲海に沈みそうな2つの尾根
2015年09月26日 11:45撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 11:45
雲海に沈みそうな2つの尾根
鉄梯子!
2015年09月26日 11:45撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 11:45
鉄梯子!
やっぱり裏側の方が歩きやすい♪
2015年09月26日 11:46撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 11:46
やっぱり裏側の方が歩きやすい♪
頂きました♪赤岳
2015年09月26日 11:47撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
5
9/26 11:47
頂きました♪赤岳
とにかく安全祈願(^人^)
2015年09月26日 11:48撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/26 11:48
とにかく安全祈願(^人^)
濃いブルーと富士さまと上下の雲♪
2015年09月26日 11:49撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
9/26 11:49
濃いブルーと富士さまと上下の雲♪
混む場所には長居しないのが心情!先に向かいます♪
2015年09月26日 11:50撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 11:50
混む場所には長居しないのが心情!先に向かいます♪
あの向こうが大天狗!?狭くても長いから人気なんだね♪
2015年09月26日 11:50撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 11:50
あの向こうが大天狗!?狭くても長いから人気なんだね♪
北峰とも言うのね♪
2015年09月26日 11:53撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 11:53
北峰とも言うのね♪
北へ向かう縦走路!いつかは…と思うよね♪
2015年09月26日 11:54撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 11:54
北へ向かう縦走路!いつかは…と思うよね♪
溶岩???ちょっと不自然な気がした…
2015年09月26日 11:54撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 11:54
溶岩???ちょっと不自然な気がした…
ヘルメットが到着したら…((o(^∇^)o))
2015年09月26日 11:56撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 11:56
ヘルメットが到着したら…((o(^∇^)o))
手前の行者小屋から登ってきた♪奥は赤岳鉱泉♪
2015年09月26日 11:56撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 11:56
手前の行者小屋から登ってきた♪奥は赤岳鉱泉♪
今日歩んできた阿弥陀岳と中岳♪
2015年09月26日 12:02撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/26 12:02
今日歩んできた阿弥陀岳と中岳♪
ガスが良い感じです!
2015年09月26日 12:11撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 12:11
ガスが良い感じです!
振り返ってみた♪
2015年09月26日 12:18撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/26 12:18
振り返ってみた♪
ご褒美にビールでも…
2015年09月26日 12:19撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 12:19
ご褒美にビールでも…
宿泊者以外にはアルコールを出さないとの事!素晴らしい
でもノンアル置いてね(^人^)
2015年09月26日 12:27撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
5
9/26 12:27
宿泊者以外にはアルコールを出さないとの事!素晴らしい
でもノンアル置いてね(^人^)
この風車が行者小屋から見えるのだ…(爆)
2015年09月26日 12:39撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 12:39
この風車が行者小屋から見えるのだ…(爆)
さて!生ビール飲みに降下しますよ!
2015年09月26日 12:42撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 12:42
さて!生ビール飲みに降下しますよ!
沢山の慰霊碑があったが 阿弥陀岳は本当に好きになった♪
2015年09月26日 12:45撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 12:45
沢山の慰霊碑があったが 阿弥陀岳は本当に好きになった♪
扇状になってる鎖場!下りなので鎖を有効に使いました
2015年09月26日 12:54撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 12:54
扇状になってる鎖場!下りなので鎖を有効に使いました
一番長い階段を降りたトコ!
2015年09月26日 12:59撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 12:59
一番長い階段を降りたトコ!
急勾配なので階段が多いです!
2015年09月26日 13:05撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 13:05
急勾配なので階段が多いです!
横岳と中腹から見た紅葉♪
2015年09月26日 13:12撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 13:12
横岳と中腹から見た紅葉♪
赤岳と紅葉♪
2015年09月26日 13:22撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/26 13:22
赤岳と紅葉♪
あっ!ごめんm(_ _)m明日は一緒に(^^;;
2015年09月26日 13:24撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/26 13:24
あっ!ごめんm(_ _)m明日は一緒に(^^;;
こんな早くから〜(笑)至福の時間です♪
2015年09月26日 13:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
9/26 13:36
こんな早くから〜(笑)至福の時間です♪
まったりと素晴らしい景色を見てました♪
2015年09月26日 13:59撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
9/26 13:59
まったりと素晴らしい景色を見てました♪
夕陽に黄色く染まった八ヶ岳♪
2015年09月26日 17:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/26 17:18
夕陽に黄色く染まった八ヶ岳♪
なんとも言えない一瞬でした♪
2015年09月26日 17:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/26 17:26
なんとも言えない一瞬でした♪
新兵器!クラッシャブルランタン!!
ポイント使って買ったのでコスパ最高です♪
2015年09月27日 01:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/27 1:19
新兵器!クラッシャブルランタン!!
ポイント使って買ったのでコスパ最高です♪
アメダスレーダー見て雨が降りそう…あくまでも予感だった。
予定より1時間以上前に出発です!
2015年09月27日 02:52撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 2:52
アメダスレーダー見て雨が降りそう…あくまでも予感だった。
予定より1時間以上前に出発です!
このルートはかなり階段状に岩が並んでますよ♪
2015年09月27日 03:09撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 3:09
このルートはかなり階段状に岩が並んでますよ♪
梯子を数えてみた
2015年09月27日 03:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 3:20
梯子を数えてみた
最も長い階段
2015年09月27日 03:34撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 3:34
最も長い階段
この先が扇状の鎖場に向かう階段
2015年09月27日 03:36撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 3:36
この先が扇状の鎖場に向かう階段
下からは扇状に見えない…(^^;;
2015年09月27日 03:37撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 3:37
下からは扇状に見えない…(^^;;
尾根直前の直登♪右奥に行けば最も安全なルートごありますよ
2015年09月27日 03:52撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 3:52
尾根直前の直登♪右奥に行けば最も安全なルートごありますよ
地蔵ノ頭に到着!急にガスって風が強く とても寒い((+_+))
2015年09月27日 03:55撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 3:55
地蔵ノ頭に到着!急にガスって風が強く とても寒い((+_+))
横岳に向かいます♪
2015年09月27日 04:04撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 4:04
横岳に向かいます♪
2つ目♪
2015年09月27日 04:11撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 4:11
2つ目♪
この先が…気になるよね!?
2015年09月27日 04:22撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 4:22
この先が…気になるよね!?
スリルあり杉!
2015年09月27日 04:22撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 4:22
スリルあり杉!
ガスが乱反射!!
2015年09月27日 04:53撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 4:53
ガスが乱反射!!
左を選びましょう♪
2015年09月27日 04:53撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 4:53
左を選びましょう♪
三又峰へ往復5分程度かな?
2015年09月27日 04:57撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 4:57
三又峰へ往復5分程度かな?
コレの頂上標らしい
2015年09月27日 05:00撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 5:00
コレの頂上標らしい
隣のピークで夜明けを待つことに。寒くてフリースを着ましたよ
2015年09月27日 05:13撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 5:13
隣のピークで夜明けを待つことに。寒くてフリースを着ましたよ
簡単にお粥で済ませました。
2015年09月27日 05:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 5:20
簡単にお粥で済ませました。
う〜ん。日の出は無理だな…
2015年09月27日 05:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 5:20
う〜ん。日の出は無理だな…
たっぷり休んだので先に進みます
2015年09月27日 05:43撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 5:43
たっぷり休んだので先に進みます
2つ目梯子
2015年09月27日 05:46撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 5:46
2つ目梯子
少しだけ阿弥陀岳が♪
2015年09月27日 05:47撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/27 5:47
少しだけ阿弥陀岳が♪
横岳を頂きました♪ムックも喜んでる
2015年09月27日 05:50撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/27 5:50
横岳を頂きました♪ムックも喜んでる
ムックが念を送ってます!!
2015年09月27日 05:51撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 5:51
ムックが念を送ってます!!
おやっ?
2015年09月27日 05:54撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 5:54
おやっ?
あれれっ?
2015年09月27日 05:55撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 5:55
あれれっ?
こんな力を持ってんの?(@_@)
2015年09月27日 05:57撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/27 5:57
こんな力を持ってんの?(@_@)
クリアに!
2015年09月27日 05:58撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/27 5:58
クリアに!
硫黄岳への稜線も少し見えてきました♪
2015年09月27日 05:59撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/27 5:59
硫黄岳への稜線も少し見えてきました♪
んっ?
2015年09月27日 05:59撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 5:59
んっ?
ここが横岳の横ばい!?
2015年09月27日 05:59撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 5:59
ここが横岳の横ばい!?
コチラ(右)には行かず左に
2015年09月27日 06:01撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 6:01
コチラ(右)には行かず左に
すぐに梯子が!でも
2015年09月27日 06:02撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 6:02
すぐに梯子が!でも
この垂直感がたまらない♪
2015年09月27日 06:03撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 6:03
この垂直感がたまらない♪
さぁ行こうか!!
2015年09月27日 06:03撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 6:03
さぁ行こうか!!
激落ち!!
2015年09月27日 06:07撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 6:07
激落ち!!
そこまで狭くなかった
2015年09月27日 06:08撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 6:08
そこまで狭くなかった
越えたら裏にも横ばいが…(笑)
2015年09月27日 06:10撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 6:10
越えたら裏にも横ばいが…(笑)
ようやく太陽を拝めました♪
2015年09月27日 06:12撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 6:12
ようやく太陽を拝めました♪
雲海も綺麗でしたよ♪
2015年09月27日 06:21撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/27 6:21
雲海も綺麗でしたよ♪
ここから山の雰囲気が変わりました。
2015年09月27日 06:21撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 6:21
ここから山の雰囲気が変わりました。
硫黄岳山荘を通過♪
2015年09月27日 06:37撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/27 6:37
硫黄岳山荘を通過♪
ガスってもケルンを頼りに登ります
2015年09月27日 06:46撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/27 6:46
ガスってもケルンを頼りに登ります
硫黄岳も頂き♪
2015年09月27日 07:00撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/27 7:00
硫黄岳も頂き♪
片手で上から撮るだけでも結構下まで写るんですね!
2015年09月27日 07:02撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 7:02
片手で上から撮るだけでも結構下まで写るんですね!
さて下ります♪
2015年09月27日 07:03撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 7:03
さて下ります♪
ガスってますが綺麗な尾根でした♪
2015年09月27日 07:06撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 7:06
ガスってますが綺麗な尾根でした♪
ラッキー♪ガスが晴れてくれた♪
2015年09月27日 07:13撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 7:13
ラッキー♪ガスが晴れてくれた♪
赤岩ノ頭からの降下点
2015年09月27日 07:16撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 7:16
赤岩ノ頭からの降下点
綺麗な紅♪
2015年09月27日 07:49撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/27 7:49
綺麗な紅♪
ここだけ綺麗な紅葉でした♪
2015年09月27日 07:53撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/27 7:53
ここだけ綺麗な紅葉でした♪
ここを越えたら10分程で
2015年09月27日 08:02撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 8:02
ここを越えたら10分程で
赤岳鉱泉ですよ!
2015年09月27日 08:11撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/27 8:11
赤岳鉱泉ですよ!
ここのテン場は広いですね♪
2015年09月27日 08:12撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 8:12
ここのテン場は広いですね♪
鉱泉らしい沢です。鉄分たっぷり
2015年09月27日 08:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 8:28
鉱泉らしい沢です。鉄分たっぷり
これはなかなか雰囲気が良い♪
2015年09月27日 08:37撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 8:37
これはなかなか雰囲気が良い♪
ここも良い♪あれっ少し降ってきました!!
2015年09月27日 08:41撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 8:41
ここも良い♪あれっ少し降ってきました!!
ここでは雨も止んでました
2015年09月27日 08:55撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 8:55
ここでは雨も止んでました
ここからショートカット!!
2015年09月27日 09:15撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 9:15
ここからショートカット!!
ここに出てきました
2015年09月27日 09:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 9:20
ここに出てきました
北沢と南沢の分岐点
2015年09月27日 09:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/27 9:28
北沢と南沢の分岐点
赤岳山荘を通過♪
2015年09月27日 09:34撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/27 9:34
赤岳山荘を通過♪
流石に疲れました…無事に戻って来れて感謝!感謝!
2015年09月27日 10:18撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/27 10:18
流石に疲れました…無事に戻って来れて感謝!感謝!

感想

本当は塩見岳の予定だったのですが、土曜日の降水確率が下がらず、金曜日の昼に八ヶ岳へ変更しました。

1日でも回れるみたいですが、ゆっくりテン場で過ごしたかったので行者小屋をベース地にしました。
ベース型のアタックは初めてだったのですが、ザックを小さくしたい考えから、必要最低限な物はベストに収納して向かう事にしてます。

土曜日のみ好天でしたが、初秋の八ヶ岳を堪能しました♪
実は八ヶ岳自体も初なんです。

しかも前日の昼に決めたので、明らかに情報も不足してましたが、その分感動も多く慎重になって良いかも知れない!とプラスに考えました。

2日目はガスに覆われた山行となりましたが、横岳では数分間だけガスが晴れ、阿弥陀岳と赤岳を拝む事が出来て良かったです♪

硫黄岳へのガレ場は、ガスってたのが逆に神秘的で良かったです。
山頂では晴れててほしいものですね!

まだ左膝はリハビリ中ですが、確実に前回より良くなったので安心しました♪

ただ前回痛めた右足のくるぶし外側は、くるぶし自体を絞めると痛む事が判明…
なので平日はまったく痛まず気にしてなかったのですが、今回はスタート直後から痛みだしたので、急遽ハイカット部分は結ばない様にしてみました。
効果はありました♪
筋を痛めたのか…学生時代に剥離骨折した場所なので どこかで診察してもらうことにします。

阿弥陀岳の慰霊碑の多さに驚きましたが、気を引き締める良いきっかけになりました。

山岳事故が減ります様に…
また自分自身も安全な山行が出来る様に…

八ヶ岳の山々に感謝です(^人^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら