ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 729713
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

ちょっと、遠出して八ヶ岳(赤岳2899M)

2015年09月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:51
距離
15.3km
登り
1,530m
下り
1,504m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
0:40
合計
7:50
5:30
5
5:35
5:36
59
6:35
6:35
41
7:16
7:16
54
8:10
8:12
16
8:28
8:28
2
8:30
8:31
6
8:37
8:48
8
8:56
9:03
27
9:30
9:30
4
9:34
9:34
8
9:42
9:42
11
9:53
9:53
4
9:57
9:58
3
10:01
10:02
7
10:09
10:10
5
10:15
10:16
6
10:22
10:25
13
10:38
10:38
13
10:51
10:51
20
11:11
11:19
18
11:37
11:38
31
12:09
12:10
2
12:19
12:19
36
12:55
12:55
21
13:16
13:17
3
13:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ところどころ鎖場、猿梯子ありますが特に問題ありません。
朝5時過ぎに「やまのこ村」駐車場にて、管理人らしき方が、駐車料金を徴収に来られました(1000円)
ちなみに、トイレは100円です。
この用紙をフロントボックスの上に掲示して、準備開始です。
2015年09月28日 05:05撮影 by  SBM203SH, SHARP
1
9/28 5:05
朝5時過ぎに「やまのこ村」駐車場にて、管理人らしき方が、駐車料金を徴収に来られました(1000円)
ちなみに、トイレは100円です。
この用紙をフロントボックスの上に掲示して、準備開始です。
やまのこ村内の風景。
まだ、暗いですね。
2015年09月28日 05:24撮影 by  SBM203SH, SHARP
9/28 5:24
やまのこ村内の風景。
まだ、暗いですね。
さぁ、5時半に出発して赤岳山荘を横切ります。
2015年09月28日 05:30撮影 by  SBM203SH, SHARP
9/28 5:30
さぁ、5時半に出発して赤岳山荘を横切ります。
美濃戸山荘が左側に見えてきて、右方面に登山口があります。
2015年09月28日 05:35撮影 by  SBM203SH, SHARP
9/28 5:35
美濃戸山荘が左側に見えてきて、右方面に登山口があります。
登山口横の案内板。
2015年09月28日 05:36撮影 by  SBM203SH, SHARP
9/28 5:36
登山口横の案内板。
南沢コースから赤岳を目指します。
はじめは苔むした樹林帯を歩きます。
幻想的です。
2015年09月28日 05:40撮影 by  SBM203SH, SHARP
9/28 5:40
南沢コースから赤岳を目指します。
はじめは苔むした樹林帯を歩きます。
幻想的です。
他のヤマレコユーザーの山行記録にも登場している「えがちゃん」です(笑)
このほか、黄色とピンクのテープがつけられていますので、よく見て歩けば迷うことはありません。
2015年09月28日 06:03撮影 by  SBM203SH, SHARP
3
9/28 6:03
他のヤマレコユーザーの山行記録にも登場している「えがちゃん」です(笑)
このほか、黄色とピンクのテープがつけられていますので、よく見て歩けば迷うことはありません。
何度か川を渡渉します。
2015年09月28日 06:25撮影 by  SBM203SH, SHARP
1
9/28 6:25
何度か川を渡渉します。
赤岳登場(阿弥陀岳かも…)
2015年09月28日 07:06撮影 by  SBM203SH, SHARP
9/28 7:06
赤岳登場(阿弥陀岳かも…)
こんな、広い河原も歩きます。水はありませんでした。
2015年09月28日 07:11撮影 by  SBM203SH, SHARP
1
9/28 7:11
こんな、広い河原も歩きます。水はありませんでした。
行者小屋に到着。
平日のせいか、閑散としています。
2015年09月28日 07:17撮影 by  SBM203SH, SHARP
2
9/28 7:17
行者小屋に到着。
平日のせいか、閑散としています。
行者小屋から赤岳を望みます。
行者小屋から文三郎尾根(写真中央)を通って赤岳のコースタイムは1時間半となってましたが、ここからあと549mもの標高を本当に1時間半で登れるのか心配になります。
2015年09月28日 07:16撮影 by  SBM203SH, SHARP
9/28 7:16
行者小屋から赤岳を望みます。
行者小屋から文三郎尾根(写真中央)を通って赤岳のコースタイムは1時間半となってましたが、ここからあと549mもの標高を本当に1時間半で登れるのか心配になります。
途中、振り返って北アルプスを眺めます。
2015年09月28日 07:39撮影 by  SBM203SH, SHARP
9/28 7:39
途中、振り返って北アルプスを眺めます。
階段が始まります。
これで一気に標高を稼ぐのかと、コースタイムに納得。
2015年09月28日 07:40撮影 by  SBM203SH, SHARP
1
9/28 7:40
階段が始まります。
これで一気に標高を稼ぐのかと、コースタイムに納得。
硫黄岳。
2015年09月28日 07:49撮影 by  SBM203SH, SHARP
9/28 7:49
硫黄岳。
穂高連峰、槍も見えます。
2015年09月28日 07:49撮影 by  SBM203SH, SHARP
2
9/28 7:49
穂高連峰、槍も見えます。
マムートの階段です。
2015年09月28日 08:06撮影 by  SBM203SH, SHARP
1
9/28 8:06
マムートの階段です。
阿弥陀岳の向こうに御嶽山、乗鞍岳。
一望できます。
2015年09月28日 08:32撮影 by  SBM203SH, SHARP
4
9/28 8:32
阿弥陀岳の向こうに御嶽山、乗鞍岳。
一望できます。
最高です富士山。
最近、富士山が見えた山で、立山、槍ヶ岳、燕岳と山行していますが、だんだん富士山が大きく見えてきます。
来年あたりは、ロックオンしたいなぁ〜〜〜〜。
2015年09月28日 08:34撮影 by  SBM203SH, SHARP
8
9/28 8:34
最高です富士山。
最近、富士山が見えた山で、立山、槍ヶ岳、燕岳と山行していますが、だんだん富士山が大きく見えてきます。
来年あたりは、ロックオンしたいなぁ〜〜〜〜。
2015年09月28日 08:39撮影 by  SBM203SH, SHARP
2
9/28 8:39
赤岳到着。
山頂におられた方にお願いして撮ってもらいました。
ありがとうございます。
2015年09月28日 08:40撮影 by  SBM203SH, SHARP
12
9/28 8:40
赤岳到着。
山頂におられた方にお願いして撮ってもらいました。
ありがとうございます。
少しお話をさせていただいた「百峰再写」さん。
車中泊をされて横岳登山口から杣添尾根を通ってピストンするそうです。
2015年09月28日 08:42撮影 by  SBM203SH, SHARP
3
9/28 8:42
少しお話をさせていただいた「百峰再写」さん。
車中泊をされて横岳登山口から杣添尾根を通ってピストンするそうです。
三角点もゲッツ。
登頂写真に夢中になってよくタッチするのを忘れて下山してしまいます…(^_^;)
2015年09月28日 08:48撮影 by  SBM203SH, SHARP
3
9/28 8:48
三角点もゲッツ。
登頂写真に夢中になってよくタッチするのを忘れて下山してしまいます…(^_^;)
赤岳北峰から赤岳神社の祠のある南峰を眺めます。
2015年09月28日 09:09撮影 by  SBM203SH, SHARP
2
9/28 9:09
赤岳北峰から赤岳神社の祠のある南峰を眺めます。
頂上山荘で山バッチ購入。
2015年09月28日 09:01撮影 by  SBM203SH, SHARP
1
9/28 9:01
頂上山荘で山バッチ購入。
一番新しいデザイン。
600円。
2015年09月29日 08:04撮影 by  SBM203SH, SHARP
2
9/29 8:04
一番新しいデザイン。
600円。
赤岳頂上山荘に向かいます。
2015年09月28日 09:03撮影 by  SBM203SH, SHARP
4
9/28 9:03
赤岳頂上山荘に向かいます。
この記録を作成途中に気づきました。
中央硫黄岳の左手に蓼科山が見えてました。
(硫黄岳では、雲がかかって見えませんでした)
2015年09月28日 09:17撮影 by  SBM203SH, SHARP
4
9/28 9:17
この記録を作成途中に気づきました。
中央硫黄岳の左手に蓼科山が見えてました。
(硫黄岳では、雲がかかって見えませんでした)
赤岳展望山荘。
2015年09月28日 09:29撮影 by  SBM203SH, SHARP
9/28 9:29
赤岳展望山荘。
地蔵尾根からいきなり出てきた男性。
男性「いい天気ですねぇー」
俺「でも、風がきついですよね」
男性「この風がいいんですよー)^o^(」
と、風のように横岳方面へ向われました(^_^;)
ちょー早い。
2015年09月28日 09:34撮影 by  SBM203SH, SHARP
1
9/28 9:34
地蔵尾根からいきなり出てきた男性。
男性「いい天気ですねぇー」
俺「でも、風がきついですよね」
男性「この風がいいんですよー)^o^(」
と、風のように横岳方面へ向われました(^_^;)
ちょー早い。
お地蔵さんと百峰再写さん。
2015年09月28日 09:34撮影 by  SBM203SH, SHARP
9/28 9:34
お地蔵さんと百峰再写さん。
振り返って赤岳。
実際は凄い迫力。
写真ではなかなか迫力は伝わりませんねorz
2015年09月28日 09:41撮影 by  SBM203SH, SHARP
5
9/28 9:41
振り返って赤岳。
実際は凄い迫力。
写真ではなかなか迫力は伝わりませんねorz
三叉峰。
2015年09月28日 10:09撮影 by  SBM203SH, SHARP
9/28 10:09
三叉峰。
杣添尾根。
2015年09月28日 10:09撮影 by  SBM203SH, SHARP
1
9/28 10:09
杣添尾根。
横岳2829mにて、赤岳鉱泉からきた二人組に撮ってもらいました。
今話題の「五郎丸」ポーズです。「ドロンパ」ではありません…。
頑張れNIPPON。サモアに勝利して下さい。
2015年09月28日 10:24撮影 by  SBM203SH, SHARP
7
9/28 10:24
横岳2829mにて、赤岳鉱泉からきた二人組に撮ってもらいました。
今話題の「五郎丸」ポーズです。「ドロンパ」ではありません…。
頑張れNIPPON。サモアに勝利して下さい。
切れ落ちた崖にある鎖場。
2015年09月28日 10:29撮影 by  SBM203SH, SHARP
1
9/28 10:29
切れ落ちた崖にある鎖場。
硫黄岳山荘。
2015年09月28日 10:51撮影 by  SBM203SH, SHARP
1
9/28 10:51
硫黄岳山荘。
道は明瞭ではありませんが、ケルンを目指しながら登れば安心です。(濃霧時は注意が必要)
2015年09月28日 10:58撮影 by  SBM203SH, SHARP
9/28 10:58
道は明瞭ではありませんが、ケルンを目指しながら登れば安心です。(濃霧時は注意が必要)
硫黄岳2742m。
山頂には誰もいなかったので、スマホを石で固定してセルフタイマー。
2015年09月28日 11:12撮影 by  SBM203SH, SHARP
5
9/28 11:12
硫黄岳2742m。
山頂には誰もいなかったので、スマホを石で固定してセルフタイマー。
爆裂火口のあとが凄い。
2015年09月28日 11:13撮影 by  SBM203SH, SHARP
1
9/28 11:13
爆裂火口のあとが凄い。
浅間山。
2015年09月28日 11:18撮影 by  SBM203SH, SHARP
3
9/28 11:18
浅間山。
嫁に作ってもらった白握りと南八ヶ岳のコラボ。
2015年09月28日 11:21撮影 by  SBM203SH, SHARP
4
9/28 11:21
嫁に作ってもらった白握りと南八ヶ岳のコラボ。
奥に蓼科山がみえるのですが、山頂は雲に隠れています。
このまま、下山開始します。
2015年09月28日 11:25撮影 by  SBM203SH, SHARP
1
9/28 11:25
奥に蓼科山がみえるのですが、山頂は雲に隠れています。
このまま、下山開始します。
北沢コースに向かう登山道。
2015年09月28日 11:44撮影 by  SBM203SH, SHARP
9/28 11:44
北沢コースに向かう登山道。
整備された木道や木橋をいくつか通ります。
2015年09月28日 12:08撮影 by  SBM203SH, SHARP
9/28 12:08
整備された木道や木橋をいくつか通ります。
赤岳鉱泉着。
ここからの眺めも最高です。
2015年09月28日 12:19撮影 by  SBM203SH, SHARP
1
9/28 12:19
赤岳鉱泉着。
ここからの眺めも最高です。
ここからも整備された木橋で川のせせらぎを聞きながら、右に左に渡りながら進みます。
2015年09月28日 12:26撮影 by  SBM203SH, SHARP
9/28 12:26
ここからも整備された木橋で川のせせらぎを聞きながら、右に左に渡りながら進みます。
途中の赤い川と苔。
2015年09月28日 12:30撮影 by  SBM203SH, SHARP
1
9/28 12:30
途中の赤い川と苔。
写真中央が大同心かな?
2015年09月28日 12:34撮影 by  SBM203SH, SHARP
9/28 12:34
写真中央が大同心かな?
堰提広場を過ぎて、砂利の林道を歩いている途中に咲いていたトリカブト。
2015年09月28日 13:13撮影 by  SBM203SH, SHARP
9/28 13:13
堰提広場を過ぎて、砂利の林道を歩いている途中に咲いていたトリカブト。
やまのこ村に帰ってきました。
このあと、蓼科山七合目に向かいます。
2015年09月28日 13:20撮影 by  SBM203SH, SHARP
1
9/28 13:20
やまのこ村に帰ってきました。
このあと、蓼科山七合目に向かいます。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 携帯 時計 サングラス カメラ

感想

八ヶ岳は以前、燕岳で遠望して気になっていた山です。

今回は、八ヶ岳山荘「美濃戸口」からやまのこ村「駐車場」までの道が車高の低い車では通れないとネットでみて、エブリバンにて21時に出発。

安房トンネル(軽車両620円)を抜けて松本、上諏訪湖、塩尻市を過ぎて茅野市に入ります。ネットで見たとおり、美濃戸口からやまのこ村までの道は、ダートコース並みにひどかったです。段差も凄いし穴ぼこだらけ、社内のルームミラーにぶら下げてある、ソラカラちゃんは激しく揺れ、後ろの荷物も動きまくりでした((+_+))
午前2時にやまのこ村駐車場着。数十台の車がとまっていましたが、余裕で駐車できました。

車中泊は前回の白馬岳縦走のプリウス泊に続いて2回目です。このときは、助手席シートを倒して寝たのですが、全く寝れなかったので、今回は普段から寝てる、浅田真央使用のエアウィーブを後部座席を倒して敷いてきました。持ち運びは便利です。ただ、後部座席と荷台の段差が4〜5センチあったので少々気になりましたが、一応寝れました。

4時45分に起きて、社内でおにぎりとパンをむさぼり、着替えていると管理人らしき方が駐車料金1000円を徴収してまわっておられました。いつ、払おうかわからなかったので助かりました。

明るくなってきた5時半に登山開始して下山13時20分。

今回の山行予定は車中泊を2泊して、二日目は蓼科山、美ヶ原、霧ヶ峰と行こうと思っていたのですが、天気が悪そうなので、このまま蓼科山七合目から登頂を目指し、車に乗り込むのでした…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1422人

コメント

八ヶ岳
行ってみたいなぁと思ってた山々です。
燕が天気悪くてもこちらは晴れるって聞いて
いろいろみていました。
赤岳計画があがってたから記録を待っていましたよ。
いいなー!行ってみたい。
大縦走してる方もいらっしゃいますね。

五郎丸ポーズも良かですねっ!
我が家の息子、ラグビーやっててウチで真似してます。
バナナさんもガタイはラグビー系ですよね?
(^o^)/
2015/9/29 12:25
Re: 八ヶ岳
kururin さん、こんちわ
燕が天気悪いときでも、八ヶ岳は晴れるとは知らなかったです。
が、実は今回、鹿島槍ケ岳周辺の山でも行こうかと考えていたのですが天気が悪いようだったので、天気の良さそうなところを探していたら八ヶ岳にたどり着いたのです。その話本当ですね
クルリンさんたちの南アルプス大遠征の仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳も見えたのですが写真撮り忘れです…

お子さん、ラクビーやってるんですね。
息子さんもさぞかし素晴らしい強靭BODYかと思いますが、
私のガタイは見せかけです。
先日も息子に体当たりしたら、自分の肋骨が折れました…
今後、接触プレーはしないと誓い。
山に登り続けます。
2015/9/29 16:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら