ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7374031
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北鎌尾根~伊藤新道

2024年10月14日(月) ~ 2024年10月17日(木)
 - 拍手
yoru1988jp その他1人
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
39:22
距離
55.3km
登り
3,416m
下り
3,417m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:39
休憩
0:43
合計
9:22
7:30
2
スタート地点
7:32
7:33
42
8:43
8:44
23
9:07
9:08
62
10:10
10:10
96
11:46
11:56
81
13:17
13:42
15
13:56
14:03
170
16:53
宿泊地
2日目
山行
10:09
休憩
0:58
合計
11:07
6:15
20
宿泊地
6:35
6:35
22
6:57
7:03
180
10:02
10:06
151
12:37
12:59
223
16:41
17:07
13
3日目
山行
3:08
休憩
0:02
合計
3:10
17:20
28
6:50
6:52
57
7:49
7:50
40
8:30
8:30
45
9:15
9:15
18
4日目
山行
11:59
休憩
1:06
合計
13:05
9:33
19
2:19
2:19
86
3:45
3:46
27
4:13
4:14
100
5:54
5:54
94
7:28
7:52
36
8:28
8:28
29
8:57
9:04
43
9:48
10:16
16
10:32
10:38
48
11:26
11:26
64
12:30
12:31
51
13:22
13:22
29
13:51
13:52
21
15:04
15:04
5
15:09
ゴール地点
天候 1日目 晴れ

2日目 晴れのちガス雨

3日目 雨風強し

4日目 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
七倉にてタクシーに乗り換え 
道路は復旧しており、高瀬ダムまで入れた 2600円
帰りも同様
その他周辺情報 七倉山荘の温泉は熱かった♨️ 水を足そう
デポ用のザックを抱っこして出発
2024年10月14日 07:34撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
10/14 7:34
デポ用のザックを抱っこして出発
名無避難小屋
2024年10月14日 09:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
10/14 9:08
名無避難小屋
薪ストーブがある!
2024年10月14日 09:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/14 9:08
薪ストーブがある!
4畳くらいだったろうか
ほこりっぽさもあるが、もし避難するときには充分だろう
2024年10月14日 09:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/14 9:09
4畳くらいだったろうか
ほこりっぽさもあるが、もし避難するときには充分だろう
高瀬川ー!キレイ
2024年10月14日 10:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/14 10:04
高瀬川ー!キレイ
湯俣 ここから登山道を外れて、北鎌目指して水俣川の遡行
2024年10月14日 10:56撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/14 10:56
湯俣 ここから登山道を外れて、北鎌目指して水俣川の遡行
水量があり、渡渉は大変
そして水も冷たい 
2024年10月14日 10:59撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/14 10:59
水量があり、渡渉は大変
そして水も冷たい 
身長の低い女性は苦労しそう
2024年10月14日 11:34撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/14 11:34
身長の低い女性は苦労しそう
中東沢出合
2024年10月14日 11:56撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/14 11:56
中東沢出合
ここは
2024年10月14日 13:48撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/14 13:48
ここは
2024年10月14日 13:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/14 13:57
2024年10月14日 14:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/14 14:16
2024年10月14日 14:56撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/14 14:56
1日目の幕営地
2024年10月14日 16:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/14 16:39
1日目の幕営地
2024年10月15日 06:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
10/15 6:45
北鎌沢への入渓点 ケルンがあった
もしかしたら、もうほんの少し天上沢を詰めても良いのかも
2024年10月15日 07:01撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
10/15 7:01
北鎌沢への入渓点 ケルンがあった
もしかしたら、もうほんの少し天上沢を詰めても良いのかも
北鎌尾根
2024年10月15日 07:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/15 7:08
北鎌尾根
2024年10月15日 07:33撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 7:33
2024年10月15日 07:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 7:54
2024年10月15日 08:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 8:23
大天井岳方面
2024年10月15日 09:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 9:07
大天井岳方面
水がある
2024年10月15日 09:33撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 9:33
水がある
燕方面?
2024年10月15日 09:42撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 9:42
燕方面?
詰めのあたり
2024年10月15日 09:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
10/15 9:50
詰めのあたり
2024年10月15日 10:56撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 10:56
p7以前のピーク
2024年10月15日 11:15撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 11:15
p7以前のピーク
独標方面
2024年10月15日 11:44撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 11:44
独標方面
2024年10月15日 12:10撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/15 12:10
2024年10月15日 12:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 12:11
道を逸れた
2024年10月15日 12:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/15 12:19
道を逸れた
2024年10月15日 12:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 12:26
独標が近づく
岩稜の圧迫感
2024年10月15日 12:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 12:26
独標が近づく
岩稜の圧迫感
基部をトラバース 踏み跡が見える
2024年10月15日 12:33撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 12:33
基部をトラバース 踏み跡が見える
高度感のすごいトラバース 
2024年10月15日 12:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 12:43
高度感のすごいトラバース 
ここもトラバース
2024年10月15日 12:46撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 12:46
ここもトラバース
2024年10月15日 13:46撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 13:46
岩峰がたくさん
2024年10月15日 14:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 14:04
岩峰がたくさん
2024年10月15日 14:20撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 14:20
2024年10月15日 14:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/15 14:49
雪☃️を発見💡
2024年10月15日 14:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/15 14:57
雪☃️を発見💡
ガスの中を進む
2024年10月15日 16:06撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/15 16:06
ガスの中を進む
ついに穂先へ
2024年10月15日 16:59撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/15 16:59
ついに穂先へ
2024年10月15日 17:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/15 17:05
山荘へ降りてきた
2024年10月15日 17:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/15 17:19
山荘へ降りてきた
3日目朝 スタートから雨風
2024年10月16日 07:02撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
10/16 7:02
3日目朝 スタートから雨風
シロタマノキが実をつけている
2024年10月16日 07:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/16 7:19
シロタマノキが実をつけている
ライチョウに遭遇
2024年10月16日 07:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/16 7:23
ライチョウに遭遇
ヒルに遭遇 何ビルだろう?
2024年10月16日 08:20撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/16 8:20
ヒルに遭遇 何ビルだろう?
4日目未明 
2024年10月17日 02:01撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
10/17 2:01
4日目未明 
伊藤新道への入り口
2024年10月17日 04:22撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/17 4:22
伊藤新道への入り口
2024年10月17日 06:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/17 6:11
硫黄沢や湯俣川
2024年10月17日 06:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/17 6:24
硫黄沢や湯俣川
赤沢
2024年10月17日 06:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/17 6:43
赤沢
2024年10月17日 06:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/17 6:45
茶屋予定地 ブルーベリーたくさん🫐
2024年10月17日 06:58撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/17 6:58
茶屋予定地 ブルーベリーたくさん🫐
ここにもブルーベリー
2024年10月17日 07:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/17 7:09
ここにもブルーベリー
2024年10月17日 07:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/17 7:12
2024年10月17日 07:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/17 7:12
カラマツの葉 可愛い
2024年10月17日 07:13撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/17 7:13
カラマツの葉 可愛い
2024年10月17日 07:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/17 7:19
湯俣川の河原へ降りてきた
2024年10月17日 07:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/17 7:25
湯俣川の河原へ降りてきた
道標
2024年10月17日 07:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/17 7:52
道標
2024年10月17日 08:03撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/17 8:03
乳青色
2024年10月17日 08:06撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/17 8:06
乳青色
2024年10月17日 08:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/17 8:16
水圧はパワフル
2024年10月17日 08:53撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/17 8:53
水圧はパワフル
2024年10月17日 09:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
10/17 9:39
渡渉も出来たので、通る必要はなかったがせっかくなのでへつり道
2024年10月17日 09:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/17 9:41
渡渉も出来たので、通る必要はなかったがせっかくなのでへつり道
途中でケーブルが切れていた
2024年10月17日 09:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/17 9:43
途中でケーブルが切れていた
ここもへつり道
2024年10月17日 09:48撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/17 9:48
ここもへつり道
ガンダム岩
2024年10月17日 10:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/17 10:07
ガンダム岩
ガンダム岩 ここも沢通しで行けそうだったが、せっかくなので、登る
2024年10月17日 10:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/17 10:16
ガンダム岩 ここも沢通しで行けそうだったが、せっかくなので、登る
ハナイグチー!っぽい?
2024年10月17日 10:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/17 10:37
ハナイグチー!っぽい?
2024年10月17日 10:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/17 10:54
体重が軽い女性には大変
2024年10月17日 10:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/17 10:57
体重が軽い女性には大変
ト、ト、ロー!
2024年10月17日 11:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/17 11:19
ト、ト、ロー!
墳湯丘
2024年10月17日 11:20撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/17 11:20
墳湯丘
映画のワンシーンのようだ笑
2024年10月17日 11:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
10/17 11:23
映画のワンシーンのようだ笑
きれー
2024年10月17日 11:29撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
10/17 11:29
きれー
固まった温泉成分を、、、
1
固まった温泉成分を、、、
パクッ!
トトロもパクッ!
2
トトロもパクッ!
私が掘りました
ガンダム岩
ガンダム岩
鷲羽とワタシ
槍と星空
飯とワタシ
双六小屋の飯
穂先からの下降
槍でふぉー!
落ち着いたバージョン
落ち着いたバージョン
北鎌で五体投地
北鎌とワタシ
湯俣 これからスタート
1
湯俣 これからスタート
撮影機器:

装備

個人装備
簡易ハーネス
共同装備
35mロープ×1 カム小さい番手を2つ ヌンチャク4本くらい ストック1本

感想

北鎌尾根と伊藤新道を歩いてきました
スタート&ゴールを高瀬ダムに設定して、ぐるっと周遊プラン

1日目は七倉からタクシーで高瀬ダムまで。そこから歩きスタート 風が寒かったが、湯俣まで順調に歩き、荷物をデポして、湯俣川を遡行
河原歩きがメインだが、水量が多く、渡渉が大変だ
ストックあると良い
千天出合から天上沢を詰める 高度を稼ぐようになってきたが、難しいところは特にない
天上沢途中で疲れたので幕営

2日目は天上沢はさらに詰めて北鎌沢へ
北鎌のコルを目指す 標高約700mUPは長かった
北鎌尾根は踏み跡やお助け紐もあり、想定していたよりも歩きやすかったが、ルーファイや急な箇所が多く緊張した(怖がりなんですw

結局ロープは2回ほど使用
1回目は下降する際の保険のため、補助的に
2回目は穂先へ登るチムニーをロープなしで登ったが、念のため後続確保のために
自分のためにはロープ出してなかったorz
まぁ、ガイドトレーニングということでw
穂先で写真を撮って、槍ヶ岳山荘着いたところで日没 テン泊

3日目は伊藤新道方面に向かうが、天気が悪く西鎌尾根で雨風に叩かれて、低体温症になりかける
この時期の稜線は染みる雨具はダメですね🙅
山はナメていました
双六小屋で逃げ込んで、テントではなく小屋泊に
ぬくぬくと濡れもの乾かして、遅れが出た翌日以降の作戦を寝る 夕飯はご飯3杯おかわり🍚
美味しいのだもの

4日目は朝2時に双六小屋を出発 暗いうちに三俣蓮華を過ぎて伊藤新道へ入る(降る)
沢に入るまでの登山道でもルート開拓の苦労が伺える 急な尾根を岩を避けてルートを通すも、土が崩れて根っこ丸見えの場所や手製のハシゴ、ザレ場の土留め杭など、努力してに感謝してありがたく通らせてもらう
伊藤新道の沢区間は滝こそほとんどないものの渡渉が多く、沢登り経験は必須で、水の流れや水中のスタンスを見極める能力必須だ
渡渉は23回を数えた
墳湯丘も一見の価値ありだが、川沿いの温泉に興奮していると見落とす可能性ありw
帰りの高瀬ダムまでは疲れた身体、痛い足と肩には大変だったが、なんとか歩ききった。帰りも七倉まではもちろんタクシー

秋の北アルプスは紅葉もキレイで、静かなでスリリングな道を歩くことができ良い4日間だった。
また和製ブルーベリー(クロマメノキ)や山ぶどうなどの果実が多く実っていた。
キノコもたくさんあり、ハナイグチっぽいものもあったが、勉強中なので確実な同定は出来ず残念😢

4日間の山行を通してラバーソールの沢靴は滑りにくく快適だった
次回はガイド出来るかな?笑

〈ガイド際のポイント〉
○水俣川、伊藤新道(湯俣川)は渡渉が多いので、渡渉の際の確保をどう取るか? 
行程も長いので大人数は難しいだろう
泳ぎは無いが、フローティングロープ&ライジャケあると良い ストックも1人1本
水冷たいのでネオプレンソックス、カッパズボンは必須

○北鎌尾根は長いので体力必要 
泊まり荷物背負っては難しいだろう
ショートロープ、タイトロープ多用
ギアはどれくらい?
ロープ30m、ハンマー、ハーケン、カム(エンジェルAC)1個、ヌンチャク5本


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら