ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 78716
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

扇沢〜爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳北峰-hoshi訪ねて三千里?-

2010年09月18日(土) ~ 2010年09月20日(月)
 - 拍手
GPS
42:10
距離
24.5km
登り
2,493m
下り
2,484m

コースタイム

▲18日
5:40yougaku宅〜5:50ANIKI宅〜{渋滞渋滞...}〜14:23柏原新道登山口駐車場

14:34柏原新道登山口〜15:01八ツ見ベンチ〜15:16ケルン〜15:31扇沢覗き〜15:45一枚岩-(休憩)-15:55発〜16:08石畳〜16:15水平道〜16:19水平岬〜16:21大廻り〜16:24石ベンチ〜16:27アザミ沢〜16:35ガレ場〜16:46鉄砲坂〜16:53種池山荘

▲19日
5:50種池山荘テン場〜6:18爺ヶ岳南峰〜6:32爺ヶ岳中峰〜7:09冷乗越〜7:18冷池山荘-(トイレ休憩等)-7:30発〜8:10布引山-(休憩)-8:15発〜8:46鹿島槍ヶ岳南峰-(休憩)-8:58発〜9:23吊尾根分岐〜9:30鹿島槍ヶ岳北峰
-(休憩)-
9:46鹿島槍ヶ岳北峰〜9:52吊尾根分岐〜10:15鹿島槍ヶ岳南峰〜10:43布引山〜11:21冷池山荘-(昼食)-11:58発〜12:07冷乗越〜12:47爺ヶ岳中峰北側分岐〜13:00爺ヶ岳南峰分岐〜13:33種池山荘

▲20日
6:15種池山荘テン場〜{hoshiとのお別れ}〜6:20種池山荘〜6:24鉄砲坂〜6:28富士見坂〜6:33ガレ場〜6:37黄金岬〜6:38アザミ沢〜6:40石ベンチ〜6:42大廻り〜6:43水平岬〜6:46水平道〜7:00一枚岩〜7:11扇沢覗き〜7:22ケルン〜7:36八ツ見ベンチ〜8:01柏原新道登山口
天候 18日:曇(夜は星が見えました!)
19日:晴(午後もガスなくいい天気)
20日:雨→曇
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柏原新道登山口に無料駐車スペースがあるが、休日等シーズン中は満車になる。
(満車の際は扇沢に駐車スペースを求める)
コース状況/
危険箇所等
〔柏原新道〕
・登り始めはかなりの急坂。ペースに注意。段々と上に行くほど傾斜は緩くはなってくるものの、最後の鉄砲坂も結構急。また、ガレ場の通行には注意。
〔種池山荘〕
・テン場は1泊1人500円。連泊の場合2泊目300円。水は150円/L(確か)。お湯やお茶の販売も行っている。
・テン場は狭く、かなり窮屈だった。
〔種池山荘〜爺ヶ岳〜冷池山荘〕
・展望が良ければ、北・南アルプスの山々が見え、疲れを忘れさせてくれる。山頂直下はゴロゴロ岩が転がり、勾配が急。巻き道もある。(北峰へは行けない)
〔冷池山荘〕
・トイレはかなりキレイ、ちょっと感動。
・テン場は少し鹿島槍側にある。滑落事故があったみたいで注意が必要。
・ラーメンは700円。これは種池で売られているラーメンと同じらしい。
〔冷池山荘〜布引山〜鹿島槍南峰〕
・ジグザクと登る。忍耐勝負か。。足元に注意を払えば特に問題はないはず。
〔鹿島槍南峰〜吊尾根〜鹿島槍北峰〕
・今までの道とはガラリと雰囲気を変え、北アらしい?険しい道。落石等注意。
これが「扇沢」です
2010年09月18日 14:33撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 14:33
これが「扇沢」です
柏原新道の登山口
2010年09月18日 14:34撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 14:34
柏原新道の登山口
いきなりきつい...
2010年09月18日 14:37撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 14:37
いきなりきつい...
谷間から大町市街
2010年09月18日 14:55撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 14:55
谷間から大町市街
八ツ見ベンチ
八ヶ岳はもちろん見えず...
2010年09月18日 15:01撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 15:01
八ツ見ベンチ
八ヶ岳はもちろん見えず...
この木の下がケルン
2010年09月18日 15:16撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 15:16
この木の下がケルン
扇沢覗き
ただ、ここ以外でも扇沢はけっこう見える
2010年09月18日 15:31撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 15:31
扇沢覗き
ただ、ここ以外でも扇沢はけっこう見える
道も幾分緩やかに
2010年09月18日 15:42撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 15:42
道も幾分緩やかに
ここで休憩
2010年09月18日 15:46撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 15:46
ここで休憩
石畳
2010年09月18日 16:08撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 16:08
石畳
ちょうどガスがきれて種池山荘が見えた!!
2010年09月18日 16:10撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 16:10
ちょうどガスがきれて種池山荘が見えた!!
水平岬(すいへいざき)
道と尾根が交わる所を“岬”とつけているらしい
2010年09月18日 16:20撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 16:20
水平岬(すいへいざき)
道と尾根が交わる所を“岬”とつけているらしい
大廻り
なんとなくhoshihikoの字に似てる?
2010年09月18日 16:22撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 16:22
大廻り
なんとなくhoshihikoの字に似てる?
ガレ場
2010年09月18日 16:33撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 16:33
ガレ場
鉄砲坂
最後に再び急坂
2010年09月18日 16:46撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 16:46
鉄砲坂
最後に再び急坂
種池山荘到着
2010年09月18日 16:51撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 16:51
種池山荘到着
爺ヶ岳南峰がお出迎え
2010年09月18日 16:52撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 16:52
爺ヶ岳南峰がお出迎え
種池山荘到着
2010年09月18日 16:54撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 16:54
種池山荘到着
種池
hoshihikoが言っとった通り小さい...
2010年09月18日 16:58撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 16:58
種池
hoshihikoが言っとった通り小さい...
種池のテン場
ちなみに僕らのテントはyougaku(格子柄シャツのやつ)の前にある...
2010年09月18日 17:24撮影 by  DSC-W30, SONY
9/18 17:24
種池のテン場
ちなみに僕らのテントはyougaku(格子柄シャツのやつ)の前にある...
夕暮れ時
種池山荘と爺ヶ岳
2010年09月19日 05:22撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 5:22
夕暮れ時
種池山荘と爺ヶ岳
朝...雲海が広がる
2010年09月19日 05:23撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 5:23
朝...雲海が広がる
鹿島槍ヶ岳上空にカラフルな空が広がる
2010年09月19日 05:25撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 5:25
鹿島槍ヶ岳上空にカラフルな空が広がる
出発!!爺ヶ岳へ
2010年09月19日 05:58撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 5:58
出発!!爺ヶ岳へ
朝焼けに染まる立山連峰
2010年09月19日 06:12撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 6:12
朝焼けに染まる立山連峰
爺ヶ岳南峰山頂
2010年09月19日 06:19撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 6:19
爺ヶ岳南峰山頂
爺ヶ岳南峰山頂から
雲間から八ヶ岳
手前は美ヶ原?右奥は中ア?南ア?
2010年09月19日 06:20撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 6:20
爺ヶ岳南峰山頂から
雲間から八ヶ岳
手前は美ヶ原?右奥は中ア?南ア?
爺ヶ岳南峰山頂から
槍ケ岳・穂高連峰・大天井岳・燕岳・常念岳ほか多数
2010年09月19日 06:20撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 6:20
爺ヶ岳南峰山頂から
槍ケ岳・穂高連峰・大天井岳・燕岳・常念岳ほか多数
爺ヶ岳中峰・北峰
2010年09月19日 06:23撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 6:23
爺ヶ岳中峰・北峰
左は中峰を巻く道
2010年09月19日 06:28撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 6:28
左は中峰を巻く道
爺ヶ岳中峰山頂(2669.8m)到着
2010年09月19日 06:32撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 6:32
爺ヶ岳中峰山頂(2669.8m)到着
爺ヶ岳中峰山頂
三角点と共に..
2010年09月19日 06:33撮影 by  SH08A, DoCoMo
9/19 6:33
爺ヶ岳中峰山頂
三角点と共に..
中峰を下って冷池へ
2010年09月19日 06:37撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 6:37
中峰を下って冷池へ
爺ヶ岳北峰は山頂西側を巻く
2010年09月19日 06:50撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 6:50
爺ヶ岳北峰は山頂西側を巻く
樹林帯を横切る
2010年09月19日 07:03撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 7:03
樹林帯を横切る
冷乗越(つべたのっこし)から鹿島槍ヶ岳を望む
2010年09月19日 07:10撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 7:10
冷乗越(つべたのっこし)から鹿島槍ヶ岳を望む
冷池山荘到着
yougakuはこの時少し焦ってた?
2010年09月19日 07:18撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 7:18
冷池山荘到着
yougakuはこの時少し焦ってた?
冷池山荘から鹿島槍ヶ岳を望む
2010年09月30日 22:37撮影 by  SH01B, DoCoMo
9/30 22:37
冷池山荘から鹿島槍ヶ岳を望む
チングルマの綿毛
2010年09月19日 07:42撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 7:42
チングルマの綿毛
だいぶ近付いた
一番左の布引山をまず目指す
2010年09月19日 07:44撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 7:44
だいぶ近付いた
一番左の布引山をまず目指す
布引山
2010年09月19日 07:53撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 7:53
布引山
立山連峰
立山(左)から剱岳
2010年09月30日 22:38撮影 by  SH01B, DoCoMo
9/30 22:38
立山連峰
立山(左)から剱岳
布引山山頂(2683m)
2010年09月19日 08:13撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 8:13
布引山山頂(2683m)
鹿島槍ヶ岳への登り
九十九折りの道が山頂まで続く
2010年09月19日 08:28撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 8:28
鹿島槍ヶ岳への登り
九十九折りの道が山頂まで続く
鹿島槍ヶ岳南峰山頂(2889.1m)
今回はこんなアングルで..
2010年09月19日 08:49撮影 by  SH08A, DoCoMo
9/19 8:49
鹿島槍ヶ岳南峰山頂(2889.1m)
今回はこんなアングルで..
鹿島槍ヶ岳南峰山頂
立山・剱岳を見ながら〜
2010年09月19日 08:50撮影 by  SH08A, DoCoMo
9/19 8:50
鹿島槍ヶ岳南峰山頂
立山・剱岳を見ながら〜
後立山連峰と戸隠・黒姫山
白馬くらいまでは見えとんのかな...?
2010年09月30日 22:39撮影 by  SH01B, DoCoMo
9/30 22:39
後立山連峰と戸隠・黒姫山
白馬くらいまでは見えとんのかな...?
鹿島槍ヶ岳北峰
2010年09月19日 09:01撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 9:01
鹿島槍ヶ岳北峰
南峰を下る道はけっこう急
2010年09月19日 09:08撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 9:08
南峰を下る道はけっこう急
人がおる所が北峰分岐
2010年09月19日 09:23撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 9:23
人がおる所が北峰分岐
北峰山頂までの道
2010年09月19日 09:25撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 9:25
北峰山頂までの道
鹿島槍ヶ岳北峰山頂(2842m)
ちょうど乗った!
2010年09月19日 09:32撮影 by  SH08A, DoCoMo
9/19 9:32
鹿島槍ヶ岳北峰山頂(2842m)
ちょうど乗った!
キレット小屋
ようあんなとこに建てたもんや...
2010年09月19日 09:42撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 9:42
キレット小屋
ようあんなとこに建てたもんや...
鹿島槍ヶ岳北峰から
はるか下にキレット小屋...
2010年09月30日 22:39撮影 by  SH01B, DoCoMo
9/30 22:39
鹿島槍ヶ岳北峰から
はるか下にキレット小屋...
鹿島槍ヶ岳から種池山荘まで
今日歩いてきた稜線がすべて見える
2010年09月30日 22:39撮影 by  SH01B, DoCoMo
9/30 22:39
鹿島槍ヶ岳から種池山荘まで
今日歩いてきた稜線がすべて見える
鹿島槍ヶ岳北峰から
鹿島槍ヶ岳南峰
奥は剱岳
2010年09月30日 22:39撮影 by  SH01B, DoCoMo
9/30 22:39
鹿島槍ヶ岳北峰から
鹿島槍ヶ岳南峰
奥は剱岳
こちら側からみると確かに“槍”っぽい
2010年09月19日 10:02撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 10:02
こちら側からみると確かに“槍”っぽい
南峰へ再び登る
急な傾斜...
2010年09月19日 10:05撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 10:05
南峰へ再び登る
急な傾斜...
雄大な景色を見ながら下る
2010年09月19日 10:19撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 10:19
雄大な景色を見ながら下る
剱岳(2999m)
さすがに残雪多い
2010年09月19日 10:30撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 10:30
剱岳(2999m)
さすがに残雪多い
布引山通過
爺ヶ岳の山容がよくわかる
2010年09月19日 10:46撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 10:46
布引山通過
爺ヶ岳の山容がよくわかる
yougakuの小っこさがいい(笑)
2010年09月19日 11:06撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 11:06
yougakuの小っこさがいい(笑)
冷池山荘 断崖に建ってる
この辺りから滑落した人もおるらしい(hoshihiko談)
2010年09月19日 11:18撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 11:18
冷池山荘 断崖に建ってる
この辺りから滑落した人もおるらしい(hoshihiko談)
冷池山荘のラーメン
2010年09月19日 11:41撮影 by  SH08A, DoCoMo
9/19 11:41
冷池山荘のラーメン
爺ヶ岳への登り
ANIKIバテる...
2010年09月19日 12:04撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 12:04
爺ヶ岳への登り
ANIKIバテる...
爺ヶ岳の三峰
左から北峰、中峰、南峰
2010年09月19日 12:19撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 12:19
爺ヶ岳の三峰
左から北峰、中峰、南峰
イワヒバリ
あんまり逃げん
2010年09月19日 12:30撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 12:30
イワヒバリ
あんまり逃げん
種池山荘の奥に立山連峰
2010年09月30日 22:40撮影 by  SH01B, DoCoMo
9/30 22:40
種池山荘の奥に立山連峰
冷池山荘の奥に鹿島槍ヶ岳がそびえる
右は爺ヶ岳北峰
2010年09月30日 22:40撮影 by  SH01B, DoCoMo
9/30 22:40
冷池山荘の奥に鹿島槍ヶ岳がそびえる
右は爺ヶ岳北峰
針ノ木岳(2820.6m)と蓮華岳(2798.6m)
針ノ木雪溪(日本三大雪渓のひとつ)も
2010年09月30日 22:42撮影 by  SH01B, DoCoMo
9/30 22:42
針ノ木岳(2820.6m)と蓮華岳(2798.6m)
針ノ木雪溪(日本三大雪渓のひとつ)も
鹿島槍ヶ岳に雲が上がってきた
2010年09月19日 13:24撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 13:24
鹿島槍ヶ岳に雲が上がってきた
爺ヶ岳南峰
2010年09月19日 13:29撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 13:29
爺ヶ岳南峰
種池山荘無事帰還
2010年09月19日 13:32撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 13:32
種池山荘無事帰還
yougaku 「hoshihiko水入れて〜」
2010年09月19日 16:16撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 16:16
yougaku 「hoshihiko水入れて〜」
今日もいっぱい...
僕らのテントは左側手前
2010年09月19日 16:20撮影 by  DSC-W30, SONY
9/19 16:20
今日もいっぱい...
僕らのテントは左側手前
下山の日
雨降ってる...
2010年09月20日 06:17撮影 by  DSC-W30, SONY
9/20 6:17
下山の日
雨降ってる...
下山開始
2010年09月20日 06:21撮影 by  DSC-W30, SONY
9/20 6:21
下山開始
ガレ場
雨でも特に問題なし
2010年09月20日 06:31撮影 by  DSC-W30, SONY
9/20 6:31
ガレ場
雨でも特に問題なし
水平道
全身ブルーのyougakuは何をしたいねやろ?
(まあ自分も全身ブルーやったけどね)
2010年09月20日 06:46撮影 by  DSC-W30, SONY
9/20 6:46
水平道
全身ブルーのyougakuは何をしたいねやろ?
(まあ自分も全身ブルーやったけどね)
雨もやんできた
稜線にもガスかかってない
2010年09月20日 07:10撮影 by  DSC-W30, SONY
9/20 7:10
雨もやんできた
稜線にもガスかかってない
扇沢が近なってきた
2010年09月20日 07:21撮影 by  DSC-W30, SONY
9/20 7:21
扇沢が近なってきた
ケルン
2010年09月20日 07:22撮影 by  DSC-W30, SONY
9/20 7:22
ケルン
モミジ坂を一気に下れば...
2010年09月20日 07:51撮影 by  DSC-W30, SONY
9/20 7:51
モミジ坂を一気に下れば...
...一気に駐車場に到着!!
(この5分前yougakuに不幸が起きました)
2010年09月20日 08:06撮影 by  DSC-W30, SONY
9/20 8:06
...一気に駐車場に到着!!
(この5分前yougakuに不幸が起きました)
薬師の湯
2010年09月20日 08:37撮影 by  DSC-W30, SONY
9/20 8:37
薬師の湯
撮影機器:

感想

ほんの数週間前に決まった山行。。
お互いに都合も合い、後輩のhoshihikoに会いに前日深夜から神戸入り。。。

朝、快調に車を進めるも、段々と渋滞の魔の手に...
伊那ICからの渋滞はIC1区間(数km)でかかった時間45分、、、
本当にあのときは、車中泊も考えました,,,,

まぁ無事登山口まで行くことが出来て、車もなんとか駐車出来ました。
そこに下山してきた登山客に、「ちょっと遅いんじゃないの?」っとちょっとなめられた?感じで言われ...(確かに遅いが,,,)
それで闘志に火が付いたか..(それとも昼飯のお寿司のお陰か..)、ドライブの疲れもなく、最初の急坂をハイペースでクリア〜
その後も、思った以上に元気で2時間ちょっとで種池山荘へ。。

受付でhoshihikoを呼んでもらい、久しぶりの対面。また夜に仕事終わりに会うことに。
それにしてもテン場がスゴカッタ,,,ざっと10数張りのテントがテン場を覆いつくすように...
端っこの隅に、道に沿うようにしてテントを張る。張れてよかった,,,
晩御飯は、ラーメンとおにぎり。ラクさせてもらう。。

21時過ぎ、仮眠をしhishihikoと少し外へ。
久々の対面で話も弾む〜
楽しい一時でした!!
hoshihikoは山荘に戻り、2人はテントへ。自分自身、高校夏山以来のテントで睡眠。。


翌朝。テントはそのままで出発。今日の目標は、山頂でのガスなしの展望をみること。。

昨日の疲れもとれ、快調に爺ヶ岳へ。
やっぱ山はいいな〜と感じる一時。。
その後も、360度の大パノラマの中、稜線歩きを満喫!!
東側から見る立山・剱岳もなかなかいいものでした!

冷池ではトイレ休憩。。ここのトイレは水洗でかなりキレイでした。。
山小屋に勤める人に感謝感謝....

その後、ほとんど疲れも感じず、鹿島槍南峰へ。
山頂は、思っていたよりは人が少ない感じ。。それでも結構な人はいましたよ。
いつもの印を写真に収め、北峰へ。。
流石、北ア!といった感じの道。ガレて勾配もなかなか。。高度感もあり、注意を払って進む。
北峰は人も少なく、ちょっとの間独占も出来ました〜
キレット方向もしっかり見れて、ガスのない展望を満喫!!!!

十分満喫してから下山開始。。
冷池では腹が減ったので、ラーメンを注文。。
展望台まで運んできてくれて感謝。。味もとても美味しかったです!
その後もほとんど疲れもなく種池のテン場へ。
いまさら思うと、なんであんなに元気だったのだろう....

晩御飯は....で、この夜もhoshihikoと外へ。。
寒かったが、楽しい一時でした!!
また朝会えれば,,,と言って別れて就寝。。。


翌朝、天候は雨。。昨日降らなかったのでまぁよしとするか..
雨の中のテント畳みは、高校時代を思い出す、、、
帰り際、hoshihikoにも会えて、気持ちよく下山。。
最後まで気持ちよく...と行きたいところだったが、、、
目の前に舗装道が見え、気が緩んだ瞬間......
大きく前転。。。雨具の下の膝部分が破れる始末....
最後の最後にやってしまいテンションダウン,,,,

まぁ無事に帰ってこれて良かったか...

その後の温泉は気持ち良かったですよ!!

楽しい山行となりました!!!

9月は予定外に暇ができた  yougakuも八ヶ岳の件でまだhoshihikoのところに行けてなかった
そんなまぬけな先輩2人がわざわざ高校の後輩に会うために今回の山行を計画...
お金節約のため、渋滞と山小屋の混雑を覚悟で、3連休初日の早朝にyougakuの車で神戸を出発

案の定、渋滞に数箇所巻き込まれたけど完全に動かんくなることはなかったからまだましでしたわ...  しかし中央道の伊那ICの手前で身動きが取れんくなる...原因は車両火災による通行止め  柏原新道の登山口で車中泊も考えたし  結局渋滞抜けんのに1時間以上かかった  やれやれ...
ザ・ビッグ信濃大町店で商品の安さに驚きながら(物価の関係?それとももともと安い?)1日目の昼食と夕食を調達
2時半前にようやく登山口に到着  やれやれこれからまだ山登んのか...と運転もしてないのに疲れ気味の自分

スタートしてすぐのモミジ坂ですでに汗が滝のように流れ出た  それでも道が緩やかになり始めると、元気になって(途中でなりすぎました...)遠ざかる扇沢駅を見ながらぐんぐん高度を稼ぐ  次第に雲の切れ間から今日の目的地・種池山荘が見え始めるとラストスパート!  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2251人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
柏原新道-爺ヶ岳-新越山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら