大菩薩嶺~小金沢連嶺〜滝子山
- GPS
- 13:11
- 距離
- 29.5km
- 登り
- 1,560m
- 下り
- 2,719m
コースタイム
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:49
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:14
標準CT(休憩無し) 06:50 410 -
実績CT(休憩除く) 05:52 352 85.9%
実績CT(休憩込み) 06:49 409 99.8%
2日目 時間 時間[分] 標準CT比
標準CT(休憩無し) 05:55 355 -
実績CT(休憩除く) 05:40 340 95.8%
実績CT(休憩込み) 06:14 374 105.4%
天候 | 18日、晴れ 19日、晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
増発便が定刻8時10分より早く出発。ラッキーでした。 帰り:JR初狩駅 |
その他周辺情報 | 温泉:日の出鉱泉(要電話予約)。500円。 |
写真
感想
小金沢連嶺とは一般的に小金沢山や牛奥ノ雁ヶ原摺山を含む
石丸峠〜湯ノ沢峠のことを指すようですが、
人によってはハマイバ丸付近まで加えたり色々と議論があるようです。
まあ、今回はそこら一体を縦走してみたいと思ったわけです。
テント泊装備での下り累積2000m超なので、
いつもは片手ストックだけど、
今回は大事をとって両手ストックの4つ足歩行で挑むことに。
石丸峠までは気持ちのいい稜線歩きが続き観光気分の山道ですが、
小金沢山にかけては倒木だらけの上りで、まるで障害物競走状態。
ザックが大きいので四苦八苦しつつ、丸太をくぐったり跨いだり。
小金沢山〜牛奥ノ雁ヶ原摺山〜黒岳にかけては
富士山を眺めながらの雄大な景色を楽しむことができました。
テン場となる湯ノ沢峠(駐車場)で一泊。
この日は、我々のほかにテント泊の男性1名、車中泊の男性1名、
高校生の団体さん、そして避難小屋に男性1名が宿泊されていたようです。
トイレ(よく管理されていてきれいです)と水場もあるので安心です。
2日目は下山後、日の出鉱泉に行きたいので、
温泉の開店時刻の合わせてのんびり出発。
登山者も少なく静かな山歩きを楽しめました。
お花畑を通過し大蔵高丸〜滝子山までいくつものアップダウン。
滑りやすい急な下りが続き心身ともに疲れました。
下山後、日の出鉱泉へ。
山では気が張ってるので疲れていても歩けるけど、
下山後はもう一歩たりとも歩きたくない。
正直、駅まで歩くのがきついなあと思っていたら、
温泉のご主人に駅まで車で送っていただけました。
ありがたや。
最後は何だか甘えた結末になってしまいましたが、
ケガもなく無事に歩き通せて良かった。
テン泊装備で下りメイン行程だと、
コースタイム通りに歩けることが一応のところ把握できました。
次は、上りメインの行程でどのくらい歩けるか、
また実験してみたいです。
先週テント泊デビューをすませ、2週連続2回目のテント泊。
前々からやってみたかった大菩薩嶺から初狩駅までの南下ルート。
あまり登らないで良くて、富士山も眺められて、テント泊縦走デビューには丁度いいと思います
1日目
大混雑の大菩薩嶺へ。
相変わらず雷岩から大菩薩峠の稜線歩きが気持ちいい。
この時期にしてはかなりの好天で楽しめました。
石丸峠から先はすべて未踏のルート。
秀麗富嶽十二景から見えるありがたい富士山の姿をみながら、思ったよりラクに進む。
黒岳をすぎると、急に砂浜が見える。
テント泊もできる白谷丸という場所らしい。
水場もトイレも無いので初心者はおとなしく湯ノ沢峠に幕営します。。。
テント場につくと先着は2名様。設営も初回よりはスムーズにいった気がします。
今日はまったり静かに寝れるかなー
お隣様のテントはオニドーム。かわいらしいテントでした。
頑張って運んできた贅沢な夕食を作っていると、どこかの高校山岳部ご一行が遅い到着。
一気に若い声であふれるテン場になっちゃいました(^_^;)
2日目
初狩駅近くの日の出鉱泉が11時以降にならないとopenしないらしいので、4時にとりあえず起きて朝ごはん&テント撤収。気が付いたら6時。
朝が時間がすぐすぎるのは山も一緒ですか・・・
そんなこんなで、一番遅いスタートとなりました。
天気はいまひとつ と思っていましたが、ハマイバ丸までは富士山も見えていました。滝子山からは残念ながら見えず。また忘れた頃に訪れるとしましょう
日の出鉱泉は田舎のおばあちゃんち的な雰囲気でなごみます。
帰りは初狩駅まで車で送っていただきました!
来週は山に行くなら日曜なので、軽くどこかに行けるといいな
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する