光岳と兎岳とオコジョとライチョウと林道歩き
- GPS
- 39:57
- 距離
- 72.0km
- 登り
- 6,007m
- 下り
- 6,003m
コースタイム
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
- 山行
- 22:10
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 22:40
ログから写真管理まですべてヤマレコMAPでやっていますが、あまり長い工程になるとよくないかもしれません。
ヤマレコMAPから直接写真を取り込むと、自動的に縮小をかけられません。
ヤマレコMAPアプリで撮影するときは適当なログだけにして、写真のクオリティも下げ、大事な写真は普通に撮影して、追加でアップするのがよさそう。
さもなくば1つの山行記録で100MBこえます。
天候 | 土曜は土砂降りでしたが、登り始めた日曜から火曜までは晴天。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
寸又峡方面が通行止めなので草薙のほうから(県道27号のほうから)しかアクセスできません。 長野県側のいろうどコースも通行止。林道は来年修理。 最短コースの左岸林道は数年前から通行止めで改修のめどなし。慣れていれば歩けなくはないが、歩くぐらいなら畑薙から登ったほうが早い。 シーズン前で登山バス少なめ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヤレヤレ峠前後で崩れあり、気をつけて歩けば通過できます。 他は通年通り。 |
その他周辺情報 | 井川ダムの白樺荘は沼平から15分。 火曜日定休、夏期日帰り入浴は18時まで。 寸又峡温泉にアクセスできないので、ここを逃すと割と辛い。 |
写真
装備
共同装備 |
2人用ツェルト
ストーブ
ガス2つ
防風板
飯盒
|
---|
感想
帰省にあわせて南アルプスを登りました。
5日かけて笊ヶ岳のほうまでいこうかと思ったのですが、同行者の靴ずれがあり中途下山。
途中でリタイアできる行程にしておいてよかったです。それにしてもよくついてきてもらえたといいますか。
共通装備や水で荷物分配はしたものの、初アルプスのしてはよく歩いてもらえました。
全行程、好天に恵まれ、恵まれすぎて日焼けが心配になるほどです。
光岳は初めていきましたがいい山でした。
光岩にミヤマムラサキがついており、この時期に登れたことが幸運です。
2つの登山道が閉じて秘境感もありますが、走れば日帰りできなくもなさそうです。
ただし出発が尋常でなく早くなりそうです。今回も1時台の出発でした。
6年ぶりの聖岳はやはり強敵でした。
今回は荷物が多かったのもあります。
聖岳に登っている最中、標高2800mほどのところにカモシカがおり、ずっとこちらを見ていました。
(こちらは急坂で移動が早くないもので)小一時間ほど対峙しましたが、物珍しい物を見るかのようです。
兎岳ではライチョウにあいました。6年前も小兎岳の水場でライチョウにあっております。ここはライチョウスポットですね。
今年生まれた雛でしょうか、まだ小ぶりでした。
まだ逃げ慣れていないのか、ぎこちない感じでハイマツのなかを泳いでいきました。
小兎岳で望月さんに会いました。練習かな?遊んでいるのかな?
赤石岳から椹島へ降りるルートは花だらけ。おかげで下山のペースが全然でした。
途中でオコジョにあいました。生まれて初めての遭遇です。
オコジョは確か育っても20cmぐらいにしかならないはずですが、10cmほどだったのでまだ子供なのでしょうか。
好奇心旺盛で、休憩中の我々のまわりをちょんちょんと飛び回り、スマホのアルバムがオコジョだらけになりました。
野生動物はどいつも人に対して危機感が薄く、写真も撮り放題。ふれあいもあり。
人の少ないシーズン前の特権ですね。
今まで9月にいくことが多かった南アルプスですが、7月は花もよくて、日も長いのでこの時期に行くべきですね。
シーズン前ではありましたが、梅雨の切れ目で天気がよく、今年は花が早かったのもあり、最高のシチュエーションでした。
だというのに、3日で8人にしか会いませんでした。誠にもったいない。
準備のため山小屋に人はいるのですが、まだ冬季開放の部屋が無料で使えるので、なんだか申し訳ない感じです。
最後の林道は、初めて歩いたけど辛かったです。
みんなは、ちゃんとお金払おうな!ぜったい後悔する!
※写真はヤマレコMAPから取り込むと100MB超えてしまうので、スマホから1枚づつちまちまアップしています。まだ枚数少ないですが。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する