ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 917301
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

月山(八合目)〜憧れの霊峰「月山」で、花山歩〜

2016年07月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
k-kantaro その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:06
距離
11.2km
登り
611m
下り
594m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
1:35
合計
8:05
8:29
8:29
11
8:40
8:40
26
9:06
9:12
22
9:34
9:34
66
10:40
11:32
47
12:19
12:19
25
12:44
13:12
15
13:27
13:28
8
13:36
13:36
65
14:41
14:46
9
14:55
14:58
1
14:59
ゴール地点
憧れの霊峰「月山」に、行くゾ〜〜〜。
日程優先の為、天気は運、全ては天の思し召し・・・。
どんなお山歩になるか、ワクワク、ドキドキです。
天候 ガス時々日差し、からの霧雨、小雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
GoogleMapで「月山8合目」で検索可。
何故か「月山八合目」だと検索不可。
表示は「月山八合目(バス)」ですけど・・・。
コース状況/
危険箇所等
危険でないところも危険!(hamburg教訓)
気付いていない、油断と慢心が、一番の危険‼(kantaro 経験談)
ただいまと、出かけた姿そのままに、帰って来るのが自己責任‼。
自信満々にウソを書く。間違いが有ったら、是非、ご指摘ください。
その他周辺情報 駐車場は無料ですけど、何をするにも、お金がかかります。
トイレ、休憩、お詣り・・・(笑)。
月山は今日で5回目?です。3回はスキー場から、登ったけど、2回は途中で帰ってきてしまった。
2016年07月16日 06:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 6:34
月山は今日で5回目?です。3回はスキー場から、登ったけど、2回は途中で帰ってきてしまった。
コッチは2回目。前回は弥陀ヶ原散策のバスツアーでした。・・・結局、山頂へは1回しか行った事が有りません。今日はどうなる事やら・・・。
2016年07月16日 06:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 6:36
コッチは2回目。前回は弥陀ヶ原散策のバスツアーでした。・・・結局、山頂へは1回しか行った事が有りません。今日はどうなる事やら・・・。
「ようこそ月山へ」ホントかナ?。山ノ神は微笑んでくれるか?、天の思し召しは如何に?。・・・ウヘ、今日は山ノ神と一緒だった・・・。
2016年07月16日 06:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 6:56
「ようこそ月山へ」ホントかナ?。山ノ神は微笑んでくれるか?、天の思し召しは如何に?。・・・ウヘ、今日は山ノ神と一緒だった・・・。
先ずは、ニッコウキスゲ(日光黄萓)。
2016年07月16日 06:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
7/16 6:58
先ずは、ニッコウキスゲ(日光黄萓)。
そして、オオコメツツジ(大米躑躅)。
2016年07月16日 06:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 6:59
そして、オオコメツツジ(大米躑躅)。
タチギボウシ(立擬宝珠)の蕾。
2016年07月16日 06:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 6:59
タチギボウシ(立擬宝珠)の蕾。
一面、キンコウカ(金光花)。・・・綺麗です。展望は期待できそうも有りません。
2016年07月16日 07:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
7/16 7:04
一面、キンコウカ(金光花)。・・・綺麗です。展望は期待できそうも有りません。
キンコウカ(金光花)。いつも、写真写りがイイですネ〜。
2016年07月16日 07:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
7/16 7:05
キンコウカ(金光花)。いつも、写真写りがイイですネ〜。
ウメバチソウ(梅鉢草)。
2016年07月16日 07:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
7/16 7:08
ウメバチソウ(梅鉢草)。
イワイチョウ(岩銀杏)。
2016年07月16日 07:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
7/16 7:10
イワイチョウ(岩銀杏)。
ミヤマリンドウ(深山竜胆) 雌蕊の先がカールしていますネ。コレを記憶していて下さい。・・・△愨海。
2016年07月16日 07:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 7:10
ミヤマリンドウ(深山竜胆) 雌蕊の先がカールしていますネ。コレを記憶していて下さい。・・・△愨海。
トキソウ(朱鷺草)。オイラ、一番、好きな花かも・・・。一番でなくても、best3には入りますネ。・・・盗らないでね。
2016年07月16日 07:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
7/16 7:11
トキソウ(朱鷺草)。オイラ、一番、好きな花かも・・・。一番でなくても、best3には入りますネ。・・・盗らないでね。
ミヤマホタルイ(深山蛍藺)。不思議は花です。どんな構造をしているのかナ?。どんな生態なのかナ?。でも、地味ですネ。誰も目を向けてくれないだろうナ。
2016年07月16日 07:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 7:14
ミヤマホタルイ(深山蛍藺)。不思議は花です。どんな構造をしているのかナ?。どんな生態なのかナ?。でも、地味ですネ。誰も目を向けてくれないだろうナ。
キンコウカ(金光花)。
2016年07月16日 07:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
7/16 7:15
キンコウカ(金光花)。
ヨツバシオガマ(四葉塩釜)。ハマウツボ科シオガマギク属の多年草。半寄生植物で栽培は不可能と言ってよい。・・・家庭では育ちません。
2016年07月16日 07:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
7/16 7:16
ヨツバシオガマ(四葉塩釜)。ハマウツボ科シオガマギク属の多年草。半寄生植物で栽培は不可能と言ってよい。・・・家庭では育ちません。
ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)。緑の中に、ポッと咲く白い花は綺麗だけど・・・UPにすると・・・少し残念。
2016年07月16日 07:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 7:18
ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)。緑の中に、ポッと咲く白い花は綺麗だけど・・・UPにすると・・・少し残念。
ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)。花の傷みが速いのか、シワシワと言うか、ハリが無いと言うか・・・でも、コレは綺麗。
2016年07月16日 07:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 7:19
ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)。花の傷みが速いのか、シワシワと言うか、ハリが無いと言うか・・・でも、コレは綺麗。
ハクサンボウフウ(白山防風)。間違えてたらゴメン。セリ科は良くわかりません。
2016年07月16日 07:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 7:21
ハクサンボウフウ(白山防風)。間違えてたらゴメン。セリ科は良くわかりません。
ウラジロヨウラク(裏白瓔珞)。
2016年07月16日 07:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
7/16 7:22
ウラジロヨウラク(裏白瓔珞)。
チングルマ(稚児車)。バラ科ダイコンソウ属の落葉小低木。木本であることは最近知りました。・・・ズ〜と、草だと思ってた。
2016年07月16日 07:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
7/16 7:24
チングルマ(稚児車)。バラ科ダイコンソウ属の落葉小低木。木本であることは最近知りました。・・・ズ〜と、草だと思ってた。
ウサギギク(兎菊)。咲いたばかりなのかナ。筒状花の様子が良くわかります。・・・舌状花に筒状花・・・面白いですネ。
2016年07月16日 07:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 7:25
ウサギギク(兎菊)。咲いたばかりなのかナ。筒状花の様子が良くわかります。・・・舌状花に筒状花・・・面白いですネ。
ゴゼンタチバナ(御前橘)。・・・今年もアチコチで会いました。・・・言い換えれば、何処でも咲いていた。
2016年07月16日 07:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 7:26
ゴゼンタチバナ(御前橘)。・・・今年もアチコチで会いました。・・・言い換えれば、何処でも咲いていた。
ウゴアザミ(羽後薊)。月山ビジターセンターのHPではアザミの記載が無いので、コレも間違えてたらゴメン。
2016年07月16日 07:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/16 7:30
ウゴアザミ(羽後薊)。月山ビジターセンターのHPではアザミの記載が無いので、コレも間違えてたらゴメン。
トキソウ(朱鷺草)。綺麗に咲いている花を見つける事が出来ません。時期的に遅いのかナ。残念。
2016年07月16日 07:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
7/16 7:36
トキソウ(朱鷺草)。綺麗に咲いている花を見つける事が出来ません。時期的に遅いのかナ。残念。
ミヤマホツツジ(深山穂躑躅)。花が・・・鼻が高いネ。
2016年07月16日 07:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 7:40
ミヤマホツツジ(深山穂躑躅)。花が・・・鼻が高いネ。
ミヤマリンドウ(深山竜胆)◆まだ、雄蕊が閉じていますネ。・・・へ続く。
2016年07月16日 07:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
7/16 7:41
ミヤマリンドウ(深山竜胆)◆まだ、雄蕊が閉じていますネ。・・・へ続く。
タカネアオヤギソウ(高嶺青柳草)。
2016年07月16日 07:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 7:44
タカネアオヤギソウ(高嶺青柳草)。
ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)。
2016年07月16日 07:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 7:46
ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)。
ニッコウキスゲ(日光黄萓)。今日はオイラが主役だ‼。
2016年07月16日 07:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 7:47
ニッコウキスゲ(日光黄萓)。今日はオイラが主役だ‼。
ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)。
2016年07月16日 07:49撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/16 7:49
ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)。
ガスが流れてゆきます。遮る物が無いのに、どの辺を歩いているか、サッパリわかりません。
2016年07月16日 07:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/16 7:54
ガスが流れてゆきます。遮る物が無いのに、どの辺を歩いているか、サッパリわかりません。
ミヤマリンドウ(深山竜胆)。雄蕊が少し膨らんできてますネ。雄蕊が成熟すると、雌蕊から離れます。タイミングをずらして、雌蕊が成熟します。・・・い愨海。
2016年07月16日 07:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 7:58
ミヤマリンドウ(深山竜胆)。雄蕊が少し膨らんできてますネ。雄蕊が成熟すると、雌蕊から離れます。タイミングをずらして、雌蕊が成熟します。・・・い愨海。
イワイチョウ(岩銀杏)。相変わらず、フリルが綺麗です。
2016年07月16日 07:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 7:58
イワイチョウ(岩銀杏)。相変わらず、フリルが綺麗です。
ウサギギク(兎菊)。山のヒマワリ。今日一日、付き合ってくれました。
2016年07月16日 08:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 8:00
ウサギギク(兎菊)。山のヒマワリ。今日一日、付き合ってくれました。
ミヤマホツツジ(深山穂躑躅)。
2016年07月16日 08:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 8:00
ミヤマホツツジ(深山穂躑躅)。
マルバシモツケ(丸葉下野)は、もう終わりなのかナ。
2016年07月16日 08:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 8:04
マルバシモツケ(丸葉下野)は、もう終わりなのかナ。
ニッコウキスゲ(日光黄萓)。笹藪から顔を出して、撮ってくれ光線を、出しまくっていました。
2016年07月16日 08:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
7/16 8:06
ニッコウキスゲ(日光黄萓)。笹藪から顔を出して、撮ってくれ光線を、出しまくっていました。
ツマトリソウ(褄取草)。
2016年07月16日 08:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
7/16 8:19
ツマトリソウ(褄取草)。
マイヅルソウ(舞鶴草)。
2016年07月16日 08:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 8:20
マイヅルソウ(舞鶴草)。
イワイチョウ(岩銀杏)。今日の主役の一人です。
2016年07月16日 08:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 8:20
イワイチョウ(岩銀杏)。今日の主役の一人です。
イワカガミ(岩鏡)。
2016年07月16日 08:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 8:22
イワカガミ(岩鏡)。
ズダヤクシュ(喘息薬種)。
2016年07月16日 08:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 8:25
ズダヤクシュ(喘息薬種)。
クサンチドリ(白山千鳥)。葉の写真を撮らなかったので、ウズラかどうかは、記憶にありません。
2016年07月16日 08:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 8:27
クサンチドリ(白山千鳥)。葉の写真を撮らなかったので、ウズラかどうかは、記憶にありません。
チングルマ(稚児車)が登場しました。水玉を抱えていますネ。
2016年07月16日 08:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
7/16 8:28
チングルマ(稚児車)が登場しました。水玉を抱えていますネ。
チングルマ(稚児車)。この娘も本日の主役。
2016年07月16日 08:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
7/16 8:29
チングルマ(稚児車)。この娘も本日の主役。
ベニバナイチゴ(紅花苺)。
2016年07月16日 08:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 8:29
ベニバナイチゴ(紅花苺)。
ミツバオウレン(三葉黄蓮)。
2016年07月16日 08:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
7/16 8:31
ミツバオウレン(三葉黄蓮)。
コチラは、ミツバノバイカオウレン(三葉の梅花黄蓮)。でも、別名のコシジオウレン(越路黄蓮)と呼ばせてください。・・・越後人なので・・・。
2016年07月16日 08:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
7/16 8:33
コチラは、ミツバノバイカオウレン(三葉の梅花黄蓮)。でも、別名のコシジオウレン(越路黄蓮)と呼ばせてください。・・・越後人なので・・・。
白が萼片、黄が花弁、ピンクが雄蕊、緑が雌蕊。小さい花なのに、カラフル・モンスター。・・・Little Glee Monsterも、よろしくお願いします。
2016年07月16日 08:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
7/16 8:33
白が萼片、黄が花弁、ピンクが雄蕊、緑が雌蕊。小さい花なのに、カラフル・モンスター。・・・Little Glee Monsterも、よろしくお願いします。
シラネアオイ(白根葵)。
2016年07月16日 08:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
7/16 8:37
シラネアオイ(白根葵)。
ミネカエデ(峰楓)。
2016年07月16日 08:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 8:39
ミネカエデ(峰楓)。
ヨツバシオガマ(四葉塩釜)。花の構造に興味がわいて、調べてみたけど良くワカラナイ。どうやら、くの字に曲がった花の、先端の穴から花粉をだすらしい。・・・宿題ですネ。
2016年07月16日 08:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 8:44
ヨツバシオガマ(四葉塩釜)。花の構造に興味がわいて、調べてみたけど良くワカラナイ。どうやら、くの字に曲がった花の、先端の穴から花粉をだすらしい。・・・宿題ですネ。
ネバリノギラン(粘芒蘭)。
2016年07月16日 08:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 8:44
ネバリノギラン(粘芒蘭)。
ハクサンフウロ(白山風露)登場。水も滴るイイ女。
2016年07月16日 08:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
7/16 8:45
ハクサンフウロ(白山風露)登場。水も滴るイイ女。
ウサギギクとハクサンイチゲ。
2016年07月16日 08:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 8:46
ウサギギクとハクサンイチゲ。
ハクサンイチゲ(白山一華)も登場。
2016年07月16日 08:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 8:46
ハクサンイチゲ(白山一華)も登場。
ハクサンイチゲ(白山一華)。みんな主役。
2016年07月16日 08:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 8:47
ハクサンイチゲ(白山一華)。みんな主役。
花の中に花。ハクサンシャジン(白山沙参)かな。雌蕊の先が四つに割れている。普通は三つでしたよネ。・・・どこか不思議。
2016年07月16日 08:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
7/16 8:51
花の中に花。ハクサンシャジン(白山沙参)かな。雌蕊の先が四つに割れている。普通は三つでしたよネ。・・・どこか不思議。
トウゲブキ(峠蕗)。
2016年07月16日 08:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 8:53
トウゲブキ(峠蕗)。
チングルマとイワカガミ。
2016年07月16日 08:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/16 8:58
チングルマとイワカガミ。
この蕾はイワショウブ(岩菖蒲)でしょうか?。残念ながら咲いていませんネ。
2016年07月16日 08:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 8:59
この蕾はイワショウブ(岩菖蒲)でしょうか?。残念ながら咲いていませんネ。
アカモノ(赤物)、別名イワハゼ(岩黄櫨)。
2016年07月16日 09:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
7/16 9:02
アカモノ(赤物)、別名イワハゼ(岩黄櫨)。
トウゲブキ(峠蕗)。
2016年07月16日 09:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 9:04
トウゲブキ(峠蕗)。
ハクサンフウロ(白山風露)。沢山、咲いていますけど、みんな同じ表情。
2016年07月16日 09:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 9:04
ハクサンフウロ(白山風露)。沢山、咲いていますけど、みんな同じ表情。
トウゲブキとハクサンフウロ。
2016年07月16日 09:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/16 9:18
トウゲブキとハクサンフウロ。
ミヤマキンバイ(深山金梅)。もう終盤ですか、少なかったです。
2016年07月16日 09:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 9:22
ミヤマキンバイ(深山金梅)。もう終盤ですか、少なかったです。
ハナヒリノキ(嚏の木)。変種でウラジロハナヒリノキ(裏白嚏の木)が有るけど、ソレなのかナ?。
2016年07月16日 09:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
7/16 9:29
ハナヒリノキ(嚏の木)。変種でウラジロハナヒリノキ(裏白嚏の木)が有るけど、ソレなのかナ?。
ハナヒリノキ(嚏の木)。花がこちらを向いて咲いていました。
2016年07月16日 09:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 9:30
ハナヒリノキ(嚏の木)。花がこちらを向いて咲いていました。
チングルマ(稚児車)。
2016年07月16日 09:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/16 9:35
チングルマ(稚児車)。
ショウジョウバカマ(猩々袴)。裏山、里山から高山まで、タフにどこでも咲いていますネ。
2016年07月16日 09:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 9:36
ショウジョウバカマ(猩々袴)。裏山、里山から高山まで、タフにどこでも咲いていますネ。
ウズラバハクサンチドリ(鶉葉白山千鳥)。本日の一等賞かナ。月山名物と言ってもイイですかネ。
2016年07月16日 09:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 9:38
ウズラバハクサンチドリ(鶉葉白山千鳥)。本日の一等賞かナ。月山名物と言ってもイイですかネ。
ウズラバハクサンチドリ(鶉葉白山千鳥)。唇弁にも、ウズラがだくさん付いています。
2016年07月16日 09:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
7/16 9:39
ウズラバハクサンチドリ(鶉葉白山千鳥)。唇弁にも、ウズラがだくさん付いています。
ハクサンイチゲ(白山一華)。美しいですネ。
2016年07月16日 09:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
7/16 9:43
ハクサンイチゲ(白山一華)。美しいですネ。
ハナヒリノキ(嚏の木)。色が付いていますネ。
2016年07月16日 09:49撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 9:49
ハナヒリノキ(嚏の木)。色が付いていますネ。
ヨツバシオガマ(四葉塩釜)。イイですネ〜。この娘も今日の主役。・・・今日は主役だらけです。
2016年07月16日 09:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 9:56
ヨツバシオガマ(四葉塩釜)。イイですネ〜。この娘も今日の主役。・・・今日は主役だらけです。
ミヤマリンドウ(深山竜胆)ぁ1Δ硫屬詫瑳匹雌蕊から離れています。やがて,陵佑忙鷦匹綺麗に割れて成熟します。自家受粉を防ぐメカニズム。・・・終わり。
2016年07月16日 09:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
7/16 9:56
ミヤマリンドウ(深山竜胆)ぁ1Δ硫屬詫瑳匹雌蕊から離れています。やがて,陵佑忙鷦匹綺麗に割れて成熟します。自家受粉を防ぐメカニズム。・・・終わり。
チングルマにイワカガミ。
2016年07月16日 10:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
7/16 10:01
チングルマにイワカガミ。
歩きやすい事は歩きやすいけど、平らでないので、体感トレーニングをやっているみたいな感覚です。・・・どの辺を歩いているのかナ。
2016年07月16日 10:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/16 10:02
歩きやすい事は歩きやすいけど、平らでないので、体感トレーニングをやっているみたいな感覚です。・・・どの辺を歩いているのかナ。
ヤマハハコ(山母子)。
2016年07月16日 10:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/16 10:05
ヤマハハコ(山母子)。
ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)の蕾。
2016年07月16日 10:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 10:07
ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)の蕾。
キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)。登山道に敷き詰められた石の間で、したたかに咲いています。
2016年07月16日 10:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/16 10:10
キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)。登山道に敷き詰められた石の間で、したたかに咲いています。
ミヤマウスユキソウ(深山薄雪草)、別名ヒナウスユキソウ(雛薄雪草)。月山ビジターセンターのHPはミヤマ〜、月山朝日観光協会のMovieはヒナ〜、どちらがイイですか?。
2016年07月16日 10:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
7/16 10:11
ミヤマウスユキソウ(深山薄雪草)、別名ヒナウスユキソウ(雛薄雪草)。月山ビジターセンターのHPはミヤマ〜、月山朝日観光協会のMovieはヒナ〜、どちらがイイですか?。
ニッコウキスゲ(日光黄萓)。
2016年07月16日 10:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 10:12
ニッコウキスゲ(日光黄萓)。
ハクサンシャクナゲ、ハクサンイチゲ、ウサギギク。
2016年07月16日 10:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/16 10:12
ハクサンシャクナゲ、ハクサンイチゲ、ウサギギク。
ミヤマウスユキソウ(深山薄雪草)とヒナウスユキソウ(雛薄雪草)。・・・どちらのイイのかと言われても・・・花にしてみれば、そんなの、カンケーネー‼。
2016年07月16日 10:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 10:13
ミヤマウスユキソウ(深山薄雪草)とヒナウスユキソウ(雛薄雪草)。・・・どちらのイイのかと言われても・・・花にしてみれば、そんなの、カンケーネー‼。
キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)。・・・アッカンベ〜。
2016年07月16日 10:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 10:16
キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)。・・・アッカンベ〜。
チシマギキョウ(千島桔梗)でイイのかな?。
2016年07月16日 10:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
7/16 10:17
チシマギキョウ(千島桔梗)でイイのかな?。
ようやく、残雪の向こうに、神社が見えました。
2016年07月16日 10:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/16 10:23
ようやく、残雪の向こうに、神社が見えました。
ヒナザクラ(雛桜)サクラソウ科サクラソウ属の多年草。オイラ、初見です。ハクサンコザクラを白くしたみたいですネ。似てるはずです、近縁種ですから・・・。
2016年07月16日 10:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
7/16 10:30
ヒナザクラ(雛桜)サクラソウ科サクラソウ属の多年草。オイラ、初見です。ハクサンコザクラを白くしたみたいですネ。似てるはずです、近縁種ですから・・・。
可愛い、可憐。花言葉は乙女の息吹。・・・書いていて、気恥ずかしい。
2016年07月16日 10:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/16 10:31
可愛い、可憐。花言葉は乙女の息吹。・・・書いていて、気恥ずかしい。
一等三角点、基準点名「月山」、標高1979.82m。三角点設置時、すでに山頂には月山神社があったそうです。故に山頂ではありません。
2016年07月16日 10:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 10:35
一等三角点、基準点名「月山」、標高1979.82m。三角点設置時、すでに山頂には月山神社があったそうです。故に山頂ではありません。
アオノツガザクラ(青の栂桜)。月山には三種類のツガザクラが咲くそうですけど、他の物には会えませんでした。
2016年07月16日 10:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 10:37
アオノツガザクラ(青の栂桜)。月山には三種類のツガザクラが咲くそうですけど、他の物には会えませんでした。
白色(クリーム色)ですけど、アオノツガザクラ(青の栂桜)。
2016年07月16日 10:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
7/16 10:37
白色(クリーム色)ですけど、アオノツガザクラ(青の栂桜)。
ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)。・・・山頂に着きました。
2016年07月16日 10:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 10:41
ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)。・・・山頂に着きました。
ハクサンハタザオ(白山旗竿)。ハタザオの仲間は、花だけ見ても、区別がつきません。月山ビジターセンターのHPに敬意を表して・・・。
2016年07月16日 10:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 10:42
ハクサンハタザオ(白山旗竿)。ハタザオの仲間は、花だけ見ても、区別がつきません。月山ビジターセンターのHPに敬意を表して・・・。
同様にミヤマガラシ(深山辛子)。アブラナ科の、この手の花は、みんな同じ花を付けます。・・・コレからお詣りをします。
2016年07月16日 10:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 10:43
同様にミヤマガラシ(深山辛子)。アブラナ科の、この手の花は、みんな同じ花を付けます。・・・コレからお詣りをします。
若干、ガスが抜けています。北東側の谷筋。
2016年07月16日 11:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 11:08
若干、ガスが抜けています。北東側の谷筋。
山頂に鎮座する月山神社。
2016年07月16日 11:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 11:08
山頂に鎮座する月山神社。
ヒナザクラ(雛桜)。・・・可愛い。
2016年07月16日 11:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
7/16 11:21
ヒナザクラ(雛桜)。・・・可愛い。
ヒナザクラ(雛桜)。・・・可憐。
2016年07月16日 11:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/16 11:21
ヒナザクラ(雛桜)。・・・可憐。
ヒナザクラ(雛桜)。・・・乙女の息吹。気恥ずかしいけど、この娘が今日の一番ですネ。
2016年07月16日 11:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
7/16 11:21
ヒナザクラ(雛桜)。・・・乙女の息吹。気恥ずかしいけど、この娘が今日の一番ですネ。
アオノツガザクラ(青の栂桜)。この娘も可愛い。
2016年07月16日 11:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/16 11:27
アオノツガザクラ(青の栂桜)。この娘も可愛い。
イワカガミ(岩鏡)。普段、見慣れている越後のイワカガミに比べて、葉の大きさが1/3位です。コイワカガミと言った方が、イイかもしれませんネ。
2016年07月16日 11:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/16 11:27
イワカガミ(岩鏡)。普段、見慣れている越後のイワカガミに比べて、葉の大きさが1/3位です。コイワカガミと言った方が、イイかもしれませんネ。
エゾシオガマ(蝦夷塩釜)でしょうか?。蕾ですネ。
2016年07月16日 11:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 11:43
エゾシオガマ(蝦夷塩釜)でしょうか?。蕾ですネ。
ベニバナイチゴ(紅花苺)。
2016年07月16日 11:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 11:55
ベニバナイチゴ(紅花苺)。
ニッコウキスゲがいっぱい咲いています。
2016年07月16日 12:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 12:01
ニッコウキスゲがいっぱい咲いています。
ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)。・・・痘痕も靨。アバタもエクボを変換してビックリ。メンドクサイ漢字。
2016年07月16日 12:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 12:22
ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)。・・・痘痕も靨。アバタもエクボを変換してビックリ。メンドクサイ漢字。
東側の斜面。嫋やかな山容が広がります。
2016年07月16日 12:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/16 12:23
東側の斜面。嫋やかな山容が広がります。
ミネカエデ(峰楓)の種子。赤が綺麗です。・・・雨が降って来ました。
2016年07月16日 12:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 12:27
ミネカエデ(峰楓)の種子。赤が綺麗です。・・・雨が降って来ました。
佛生池小屋に逃げ込んで、暖かい物を頂きました。晴れ間に合わせて下山開始。でもこの後、小雨、霧雨、晴れ間の繰り返しで、最後は小雨でした。
2016年07月16日 12:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 12:51
佛生池小屋に逃げ込んで、暖かい物を頂きました。晴れ間に合わせて下山開始。でもこの後、小雨、霧雨、晴れ間の繰り返しで、最後は小雨でした。
登る時は閉じていた、シロバナクモマニガナ(白花雲間苦菜)。
2016年07月16日 13:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/16 13:53
登る時は閉じていた、シロバナクモマニガナ(白花雲間苦菜)。
小雨でも、この娘は撮ってあげたかった。オイラ、ニガナが好きなのです。いつも登山道で、応援してくれるみたいに、感じています。
2016年07月16日 13:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 13:53
小雨でも、この娘は撮ってあげたかった。オイラ、ニガナが好きなのです。いつも登山道で、応援してくれるみたいに、感じています。
分岐まで下りて来ました。もう少しです。
2016年07月16日 14:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/16 14:33
分岐まで下りて来ました。もう少しです。
御田原参籠所で一休み。お疲れ様でした。自宅に帰るまでが登山です。安全運転で帰ります。
2016年07月16日 14:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 14:41
御田原参籠所で一休み。お疲れ様でした。自宅に帰るまでが登山です。安全運転で帰ります。
最後にキンコウカ(金光花)の群生。緑に黄色、綺麗ですネ。
2016年07月16日 14:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/16 14:54
最後にキンコウカ(金光花)の群生。緑に黄色、綺麗ですネ。
《15日 羽黒山》
前日、羽黒山に行ってきました。先ずは「随神門」。
2
《15日 羽黒山》
前日、羽黒山に行ってきました。先ずは「随神門」。
《15日 羽黒山》
「爺杉(国指定天然記念物)」と「五重塔(国宝)」。以前は婆杉も有ったそうです。面白い話を一つ。http://www.hitozato-kyoboku.com/hagurosan-jijisugi.html
3
《15日 羽黒山》
「爺杉(国指定天然記念物)」と「五重塔(国宝)」。以前は婆杉も有ったそうです。面白い話を一つ。http://www.hitozato-kyoboku.com/hagurosan-jijisugi.html
《15日 羽黒山》
「五重塔(国宝)」。
2
《15日 羽黒山》
「五重塔(国宝)」。
《15日 羽黒山》
立派な杉並木の間を登って行きます。
《15日 羽黒山》
立派な杉並木の間を登って行きます。
《15日 羽黒山》
もうすぐ山頂です。
《15日 羽黒山》
もうすぐ山頂です。
《15日 羽黒山》
「三神合祭殿(国の重要文化財)」。立派な萱葺きの屋根に感心。
2
《15日 羽黒山》
「三神合祭殿(国の重要文化財)」。立派な萱葺きの屋根に感心。
《15日 羽黒山》
「須賀の滝」に手前の橋。石を組んだ橋桁に、一枚岩を三枚、渡してあります。どこかカッコイイ。
1
《15日 羽黒山》
「須賀の滝」に手前の橋。石を組んだ橋桁に、一枚岩を三枚、渡してあります。どこかカッコイイ。
《15日 羽黒山》
「須賀の滝」。
3
《15日 羽黒山》
「須賀の滝」。
《15日 月山ビジターセンター付近》
少し予習にも行ってきました。二夜の池でスイレン(睡蓮)が咲いていました。
3
《15日 月山ビジターセンター付近》
少し予習にも行ってきました。二夜の池でスイレン(睡蓮)が咲いていました。
《15日 月山ビジターセンター付近》
スイレンとハスの違い、わかりますか?。葉に切れ込みの有る方が、スイレンだそうです。
4
《15日 月山ビジターセンター付近》
スイレンとハスの違い、わかりますか?。葉に切れ込みの有る方が、スイレンだそうです。
《15日 月山ビジターセンター付近》
道端の草地に、ネジバナ(捩花)がポツンと咲いていました。オイラ、初めての出会い‼。
3
《15日 月山ビジターセンター付近》
道端の草地に、ネジバナ(捩花)がポツンと咲いていました。オイラ、初めての出会い‼。
《15日 月山ビジターセンター付近》
ネジバナとの出会いは、拾い物でした。
今回も、長々とした、ボヤキレコを読んでいただき、誠にありがとうございました。
5
《15日 月山ビジターセンター付近》
ネジバナとの出会いは、拾い物でした。
今回も、長々とした、ボヤキレコを読んでいただき、誠にありがとうございました。
撮影機器:

感想

参考にしたホームページ
月山ビジターセンター 高山植物 月山に咲く花
http://gassan.jp/syokubutsu/
月山朝日観光協会 MovieLibrary
http://www.gassan-info.com/
流石、有名処で、参考になるホームページが多かったです。

天気が少し悪かったので、今回の小旅行は80点です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:888人

コメント

ゲスト
参考になります
来月ですが出羽三山の御朱印ツアーに行く予定にしているので
とても参考になります。
相変わらずの花博士、さすがですねー!
ネジバナにたまげました
ホントにネジですね…

来月とても楽しみになりました!
2016/7/18 18:12
Re: 参考になります・・・SM100Cさんへ
感想/記録で記載したホームページは大変参考になりました。
ぜひ、事前に予習をしっかりして、行って下さい。
楽しかったですヨ、雨は残念でしたけど・・・、
湯殿山まで頭が回りませんでした。
後は加茂水族館の水族館のクラゲは一見の価値があります。
オイラ、土砂降り用のエスケイプルートに考えていましたが、
行かずに済みました。・・・楽しんできてください‼。
2016/7/18 20:41
お花、満喫できましたね
こんばんは。
たくさんのお花を愛で、山頂を踏み
月山で楽しい時間を過ごせたようでよかったです。
お疲れさまでした。
2016/7/18 20:11
Re: お花、満喫できましたね・・・pg77さんへ
月山はイイですネ、最高ですネ。
もしや、クロユリが待っていてくれるかと、
ほのかな期待を胸に、山頂付近を少しウロウロしましたけど、
歩き回る元気と、帰りの時間が気になって、あきらめました。
次回は、もう少し早い時期に、また行きますヨ〜〜〜‼。
2016/7/18 20:47
5回も!
月山、お疲れ様でした!

生憎の天気だったようですが
花は綺麗に咲いていて良かったですね

長距離ドライブ、お疲れ様でした(^^)/
2016/7/18 20:45
Re: 5回も!・・・bamosuさんへ
五回と言っても、前回が4,5年前です。
それも、牛首で戻って来ました。(笑)
今回は前泊できたので、運転は楽でした。
飯豊もイイけど、月山もイイデ〜。
ぜひ、fitさんとご一緒に・・・‼。
2016/7/18 22:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら