白峰三山
- GPS
- 56:00
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 2,401m
- 下り
- 3,087m
コースタイム
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 6:00
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
甲府7:00⇒8:55広河原(山梨交通登山バス) 帰りは奈良田6:35⇒8:05JR身延駅8:06⇒乗り継いでJR静岡駅より新幹線に乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは広河原のアルペンプラザ2階にあります。 農鳥小屋の親父さんいわく、前日に西農鳥岳付近で5mほど滑落し目の下を打撲、北岳山荘の診療所で診察の結果、顔面骨折の疑いと血圧が異常に高いとの事でヘリコプターで病院搬送されました。 また、西農鳥岳より農鳥岳へのルートで前を歩いていた女性が岩場で足を滑らし頭部より出血。軽傷でしたので奈良田まで自力で下山されました。よかった! |
その他周辺情報 | 奈良田に13:30に下山しました。JR身延駅行き最終バスの時間に余裕はありましたが、民宿え○なやに宿泊しました。 |
写真
感想
5月のGW以降、山歩きを殆どせず7月の3連休も天候がイマイチでしたので山に登らずじまいでした。会社のお盆休みは8月11日の山の日より休みでしたが人気のある北岳の小屋泊をするには無理があり1日早くお盆休みを取り夜行バスで甲府に向かいました。
甲府行きの夜行バスに登山客と思われる方が4〜5人しかおらず、甲府より広河原へ向かう登山バスも20人ほどしか乗車せず空席がありました。
広河原より二俣までは樹林帯の中を歩くので陰があり大丈夫でしたが二俣より肩の小屋までは夏の直射日光の中を汗だくになり登りました。
1日目で体力を使い切り翌日は北岳を登って広河原へ下山するか、計画通り間ノ岳へ向かうか悩みましたが、1日早く出発したおかげで小屋泊にゆとりがありグッスリ寝る事が出来て体力が回復しました。
2日目は風があり寒かったですが予定通り間ノ岳へ向かいました。間ノ岳で塩見岳へ向かう熊ノ平小屋へ行くか目の前に見える農取小屋に泊まり白峰三山を登るか考えました。怖さ知らずで名物親父さんを見に農取小屋へ向かいました。10時30分に農取小屋に到着、親父さんが出迎えて下さり親父さんとツーショットの記念写真を写してもらい、時間は早いのですが宿泊の手続きをしました。
親父さんも80歳を超えてますがまだまだお元気で声を張り上げ喋りまくり夕食と朝食を作り朝は4時30分には追い出される様に出発しました。
3日目は奈良田温泉で風呂に入る事だけを考え農取岳を登り大門沢小屋で休憩し奈良田温泉に13:30に到着。この時間なら温泉に入って大阪へ帰れる時間ですがのんびり民宿えびなやに宿泊。
え○なやさんは民宿としては山小屋以上にこだわりを持たれ玄関や部屋を汚されるのを嫌がる店主さんの様です。登山靴は玄関に置けず軒下に置かされ、ザックは部屋の中にレジャーシートが敷かれている所に置くように言われ、日帰り温泉まで送迎はしてくれるがザックの中より着替えやタオルを準備するのは部屋で出来ず玄関前のテーブルで用意させる徹底ぶりでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する