ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 950047
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳〜五竜岳

2016年08月27日(土) ~ 2016年08月28日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
28:06
距離
16.4km
登り
1,682m
下り
1,878m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:09
休憩
1:03
合計
7:12
距離 8.3km 登り 1,177m 下り 528m
7:41
18
7:59
8
8:07
16
8:23
49
9:12
9:14
18
9:32
9:33
56
10:29
22
10:51
11:01
14
11:15
11:55
9
12:04
12:05
68
13:13
13:20
59
14:19
14:21
32
14:53
2日目
山行
5:29
休憩
0:38
合計
6:07
距離 7.6km 登り 332m 下り 1,364m
5:39
75
宿泊地
6:54
7:07
64
8:11
8:26
5
8:31
4
8:35
8:37
57
9:34
31
10:05
27
10:32
10:39
17
10:56
44
11:40
11:41
5
11:46
ゴール地点
天候 27日 雨  28日 晴れ〜ガス
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方第2駐車場〜アダム・アルペンクワッド・グラートクワッド(3本片道1550円)
白馬五竜テレキャビン アルプス平〜とおみ駅(片道1000円)
エスカルプラザ〜八方第駐車場 タクシー利用(2100円)
コース状況/
危険箇所等
唐松頂上山荘〜牛首 鎖場あり。要3点確保。(濡れている時は特に慎重に)
五竜山荘〜五竜岳 鎖場あり。要3点確保。(濡れている時は特に慎重に)
白岳からの下り前半に鎖場あり。要3点確保。
その他周辺情報 八方の湯(第2駐車場)800円(割引券使用で700円)
エスカルプラザ竜神の湯 650円  他多数あります。
八方第2駐車場から歩いて到着。10分程度かな〜。
2016年08月27日 06:47撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 6:47
八方第2駐車場から歩いて到着。10分程度かな〜。
ゴンドラリフト アダムに乗ります。
7:00運行開始です。並んでいたのは5名ほど。
2016年08月27日 06:49撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/27 6:49
ゴンドラリフト アダムに乗ります。
7:00運行開始です。並んでいたのは5名ほど。
霧雨なのでレイン装着。アルペンクワッドに乗りま〜す
2016年08月27日 07:19撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 7:19
霧雨なのでレイン装着。アルペンクワッドに乗りま〜す
グラートクワッドに乗りま〜す
2016年08月27日 07:28撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 7:28
グラートクワッドに乗りま〜す
八方池山荘着。ここからスタートです。山荘泊りの方々が結構いらっしゃいました。
2016年08月27日 07:36撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 7:36
八方池山荘着。ここからスタートです。山荘泊りの方々が結構いらっしゃいました。
石神井ケルン〜
2016年08月27日 07:58撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 7:58
石神井ケルン〜
息ケルン(第2ケルン)〜
2016年08月27日 08:07撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:07
息ケルン(第2ケルン)〜
八方ケルン〜
2016年08月27日 08:13撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 8:13
八方ケルン〜
で、白馬連峰、ふむふむ・・・真っ白です^^;
2016年08月27日 08:17撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:17
で、白馬連峰、ふむふむ・・・真っ白です^^;
八方池は何とか見れますが行く気になれずスルー
2016年08月27日 08:19撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 8:19
八方池は何とか見れますが行く気になれずスルー
なんか祀ってます
2016年08月27日 08:21撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 8:21
なんか祀ってます
第3ケルン〜
2016年08月27日 08:22撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:22
第3ケルン〜
せめて雨降ってなければなぁ〜
2016年08月27日 08:22撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/27 8:22
せめて雨降ってなければなぁ〜
では、唐松岳へ向かいますよ!
2016年08月27日 08:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 8:25
では、唐松岳へ向かいますよ!
だそうです。ここまででも結構大変な気がしますが。
2016年08月27日 08:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:25
だそうです。ここまででも結構大変な気がしますが。
青いウエアのおっちゃんが途中からここまで一緒でした。ここまでのコースが日課だそうです^^;
2016年08月27日 08:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:25
青いウエアのおっちゃんが途中からここまで一緒でした。ここまでのコースが日課だそうです^^;
扇雪渓に寄ってみます
2016年08月27日 09:04撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:04
扇雪渓に寄ってみます
が・・・これだけです。涼しさは残念ながら無ですね。
2016年08月27日 09:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/27 9:11
が・・・これだけです。涼しさは残念ながら無ですね。
丸山ケルン〜
2016年08月27日 09:33撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 9:33
丸山ケルン〜
見晴はこれが限界
2016年08月27日 09:34撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:34
見晴はこれが限界
ライチョウ家族のお散歩に出会えました
2016年08月27日 09:43撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
8/27 9:43
ライチョウ家族のお散歩に出会えました
しばし先行してくれます
2016年08月27日 09:43撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/27 9:43
しばし先行してくれます
木の実をつまんでます
2016年08月27日 09:43撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/27 9:43
木の実をつまんでます
右に左に寄り道しながら登っていきます
2016年08月27日 09:44撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/27 9:44
右に左に寄り道しながら登っていきます
ようやく散歩終了のようで、ここで毛繕いやら
2016年08月27日 09:47撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/27 9:47
ようやく散歩終了のようで、ここで毛繕いやら
まったりしています
2016年08月27日 09:47撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/27 9:47
まったりしています
撮影させていただき有難うございました!こんな天気の中最高の癒しでした!
2016年08月27日 09:47撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/27 9:47
撮影させていただき有難うございました!こんな天気の中最高の癒しでした!
こんなところを進むと・・・
2016年08月27日 10:06撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/27 10:06
こんなところを進むと・・・
唐松岳頂上山荘見えてきました!
2016年08月27日 10:23撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 10:23
唐松岳頂上山荘見えてきました!
山荘前の分岐
2016年08月27日 10:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 10:25
山荘前の分岐
唐松岳頂上山荘着。スルーして唐松岳へ向かいます。
2016年08月27日 10:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/27 10:27
唐松岳頂上山荘着。スルーして唐松岳へ向かいます。
かすかに山頂らしきが見える程度。
2016年08月27日 10:30撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 10:30
かすかに山頂らしきが見える程度。
唐松岳山頂着!2696m〜!景色も何もありません--;サクサク下ります。
2016年08月27日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
14
8/27 10:52
唐松岳山頂着!2696m〜!景色も何もありません--;サクサク下ります。
途中に終わりかけのコマクサ。ここまでも色々な花々が咲いていましたが花の画像は今回この1枚のみ^^;
2016年08月27日 11:12撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/27 11:12
途中に終わりかけのコマクサ。ここまでも色々な花々が咲いていましたが花の画像は今回この1枚のみ^^;
頂上山荘にて昼ご飯!カレー!・・・五竜山荘の夕食はカレーだったような・・・気にせず食べます!冷えた体にパワーみなぎりますよ!バッジも忘れず購入。
2016年08月27日 11:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
17
8/27 11:33
頂上山荘にて昼ご飯!カレー!・・・五竜山荘の夕食はカレーだったような・・・気にせず食べます!冷えた体にパワーみなぎりますよ!バッジも忘れず購入。
では、ヘルメット装着し本日の難所、牛首へ向かいます。この状況で大丈夫でしょうか?
2016年08月27日 11:58撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/27 11:58
では、ヘルメット装着し本日の難所、牛首へ向かいます。この状況で大丈夫でしょうか?
こんな感じで
2016年08月27日 12:05撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/27 12:05
こんな感じで
鎖も岩も滑ります!
2016年08月27日 12:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
8/27 12:11
鎖も岩も滑ります!
途中にピッケルの碑
2016年08月27日 12:14撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/27 12:14
途中にピッケルの碑
ここも慎重に。だって下は・・・
2016年08月27日 12:19撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/27 12:19
ここも慎重に。だって下は・・・
こんな感じ〜!高度感や斜度は伝わりませんが!でもガスってる分視覚的には良いのかも^^;
2016年08月27日 12:20撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/27 12:20
こんな感じ〜!高度感や斜度は伝わりませんが!でもガスってる分視覚的には良いのかも^^;
何とか牛首クリア〜!パトロールの方とすれ違った、最後の鎖の無い場所が一番怖かった!すれ違いは、パトロールの方と女性のソロの方2名だけでした。
2016年08月27日 13:01撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/27 13:01
何とか牛首クリア〜!パトロールの方とすれ違った、最後の鎖の無い場所が一番怖かった!すれ違いは、パトロールの方と女性のソロの方2名だけでした。
大黒岳下通過
2016年08月27日 13:12撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 13:12
大黒岳下通過
遠見尾根分岐過ぎて、赤い屋根がうっすら見えた!
2016年08月27日 14:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/27 14:18
遠見尾根分岐過ぎて、赤い屋根がうっすら見えた!
今日のゴール・・・
2016年08月27日 14:19撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 14:19
今日のゴール・・・
五竜山荘着。雨の中でしたが、おかげで人も少なく、見晴し無いので撮影の時間もかからず、比較的スムーズに来れました。すぐにチェックイン。
2016年08月27日 14:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
8/27 14:23
五竜山荘着。雨の中でしたが、おかげで人も少なく、見晴し無いので撮影の時間もかからず、比較的スムーズに来れました。すぐにチェックイン。
夕食は17:00の1回戦(でも実際は16:40から)でカレー!お代わり自由!薦められましたが、しませんでした。隣の席にはイタリアの男性。仕事で来られているそうで日本語お上手!日本の山が最高に良いと言っておりました。イタリアの山は1500m超えるとすべて岩だけで緑がないが日本は随分上でも木々があって綺麗だと!
2016年08月27日 16:45撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/27 16:45
夕食は17:00の1回戦(でも実際は16:40から)でカレー!お代わり自由!薦められましたが、しませんでした。隣の席にはイタリアの男性。仕事で来られているそうで日本語お上手!日本の山が最高に良いと言っておりました。イタリアの山は1500m超えるとすべて岩だけで緑がないが日本は随分上でも木々があって綺麗だと!
見晴も無いのでぶらぶら過ごします。部屋は4人でゆったりでした!
2016年08月27日 17:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/27 17:38
見晴も無いのでぶらぶら過ごします。部屋は4人でゆったりでした!
夕食後、少々周りが見えるようになりましたが、ほんのすこしです。下山道の遠見尾根が見えました。まぁあとは寝るだけ〜。
2016年08月27日 17:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
8/27 17:38
夕食後、少々周りが見えるようになりましたが、ほんのすこしです。下山道の遠見尾根が見えました。まぁあとは寝るだけ〜。
2日目。4時に周りがバタバタしはじめ起床。日の出見れそうです!
2016年08月28日 04:36撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/28 4:36
2日目。4時に周りがバタバタしはじめ起床。日の出見れそうです!
朝食は5:00からと言われてましたが、1回戦4:40に開始。ごはん・味噌汁お代わり自由ですが、1杯で終了。
2016年08月28日 04:43撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/28 4:43
朝食は5:00からと言われてましたが、1回戦4:40に開始。ごはん・味噌汁お代わり自由ですが、1杯で終了。
日の出を待ちます。既に山頂へ向かう方々は出発済み。ようやく五竜岳の全貌を見ることができました!
2016年08月28日 04:55撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/28 4:55
日の出を待ちます。既に山頂へ向かう方々は出発済み。ようやく五竜岳の全貌を見ることができました!
ちょっと早いですが、寒くもないのでのんびり待ちますよ!
2016年08月28日 04:55撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/28 4:55
ちょっと早いですが、寒くもないのでのんびり待ちますよ!
雲海が凄い
2016年08月28日 04:56撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/28 4:56
雲海が凄い
日の出も近くなり、賑わいだします。
2016年08月28日 05:10撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/28 5:10
日の出も近くなり、賑わいだします。
五竜もいい感じ
2016年08月28日 05:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
8/28 5:12
五竜もいい感じ
山荘の後ろにチラッと唐松岳も見えます
2016年08月28日 05:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
8/28 5:12
山荘の後ろにチラッと唐松岳も見えます
雲もいい感じです
2016年08月28日 05:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
14
8/28 5:12
雲もいい感じです
日の出〜!
2016年08月28日 05:17撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/28 5:17
日の出〜!
眩しいです!
2016年08月28日 05:18撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/28 5:18
眩しいです!
清々しい!
2016年08月28日 05:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
8/28 5:19
清々しい!
五竜岳も赤く染まります
2016年08月28日 05:20撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/28 5:20
五竜岳も赤く染まります
山荘にも光!
2016年08月28日 05:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/28 5:20
山荘にも光!
色が刻々と変わります
2016年08月28日 05:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
8/28 5:21
色が刻々と変わります
太陽がありがたい!
2016年08月28日 05:21撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/28 5:21
太陽がありがたい!
一面が照らされます
2016年08月28日 05:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
8/28 5:23
一面が照らされます
昨日、雨の中登ってきた甲斐がありました。
2016年08月28日 05:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
8/28 5:23
昨日、雨の中登ってきた甲斐がありました。
では、私もそろそろ五竜岳へ向かいます!
2016年08月28日 05:39撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/28 5:39
では、私もそろそろ五竜岳へ向かいます!
光がイイ〜!
2016年08月28日 05:39撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/28 5:39
光がイイ〜!
五竜山荘を見下ろせば、雲が既に上がってきてます。
2016年08月28日 05:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
8/28 5:49
五竜山荘を見下ろせば、雲が既に上がってきてます。
今いくよ〜山頂!
2016年08月28日 05:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
8/28 5:49
今いくよ〜山頂!
今回唯一の自撮り
2016年08月28日 05:52撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/28 5:52
今回唯一の自撮り
楽しいです!
2016年08月28日 06:11撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/28 6:11
楽しいです!
また振り返って、白馬も見えます!白馬鑓ヶ岳と杓子岳かな?
2016年08月28日 06:11撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/28 6:11
また振り返って、白馬も見えます!白馬鑓ヶ岳と杓子岳かな?
アップ!
2016年08月28日 06:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
8/28 6:12
アップ!
岩場突入!もちろんヘルメット装着済みですよ!
2016年08月28日 06:13撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/28 6:13
岩場突入!もちろんヘルメット装着済みですよ!
山頂も近くなってきました。
2016年08月28日 06:22撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/28 6:22
山頂も近くなってきました。
途中で鹿島槍ヶ岳!
2016年08月28日 06:22撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/28 6:22
途中で鹿島槍ヶ岳!
八ヶ岳
2016年08月28日 06:23撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/28 6:23
八ヶ岳
南アルプス
2016年08月28日 06:23撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 6:23
南アルプス
鹿島槍ヶ岳、カッコいい!
2016年08月28日 06:24撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
8/28 6:24
鹿島槍ヶ岳、カッコいい!
ちょっとパノラマで
2016年08月28日 06:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/28 6:26
ちょっとパノラマで
ペンキマーク・鎖とでそれほど難しくないですが、朝で若干濡れているので注意しながら登り切り、八峰キレット分岐着
2016年08月28日 06:46撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/28 6:46
ペンキマーク・鎖とでそれほど難しくないですが、朝で若干濡れているので注意しながら登り切り、八峰キレット分岐着
五竜岳山頂着!人一杯!
2016年08月28日 06:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
8/28 6:51
五竜岳山頂着!人一杯!
唐松・白馬方面
2016年08月28日 06:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
8/28 6:52
唐松・白馬方面
鹿島槍〜北アルプス方面
2016年08月28日 06:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
8/28 6:52
鹿島槍〜北アルプス方面
パノラマ〜
2016年08月28日 06:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/28 6:54
パノラマ〜
五竜岳2814mと剱・立山!
2016年08月28日 06:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
19
8/28 6:54
五竜岳2814mと剱・立山!
剱・立山〜絶景!
2016年08月28日 06:55撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/28 6:55
剱・立山〜絶景!
最高の景色!
2016年08月28日 06:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/28 6:55
最高の景色!
鹿島槍ヶ岳と槍ヶ岳
2016年08月28日 06:55撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/28 6:55
鹿島槍ヶ岳と槍ヶ岳
唐松・白馬と太陽と雲海と仲良し2人!
2016年08月28日 06:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/28 6:56
唐松・白馬と太陽と雲海と仲良し2人!
三角点も忘れぬように
2016年08月28日 07:04撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/28 7:04
三角点も忘れぬように
剱岳アップ
2016年08月28日 07:04撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/28 7:04
剱岳アップ
立山アップ
2016年08月28日 07:04撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/28 7:04
立山アップ
鹿島槍〜北ア
2016年08月28日 07:04撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/28 7:04
鹿島槍〜北ア
白馬三山〜唐松岳
2016年08月28日 07:05撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/28 7:05
白馬三山〜唐松岳
あ〜気持ちいい〜!
2016年08月28日 07:05撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
8/28 7:05
あ〜気持ちいい〜!
いつまでも居たいですがそろそろ下ります。
2016年08月28日 07:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/28 7:07
いつまでも居たいですがそろそろ下ります。
五竜山頂
2016年08月28日 07:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/28 7:12
五竜山頂
八峰キレット分岐から、立山・剱・五竜・白馬・唐松
2016年08月28日 07:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/28 7:12
八峰キレット分岐から、立山・剱・五竜・白馬・唐松
白馬・唐松・鹿島槍
2016年08月28日 07:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/28 7:12
白馬・唐松・鹿島槍
薄っすらと八ヶ岳の右側に富士山も見えました。
2016年08月28日 07:17撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/28 7:17
薄っすらと八ヶ岳の右側に富士山も見えました。
見下ろした画像ですが、雲が凄い!
2016年08月28日 07:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
8/28 7:20
見下ろした画像ですが、雲が凄い!
雲も随分上がってきています。
2016年08月28日 07:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
8/28 7:21
雲も随分上がってきています。
真っ青!
2016年08月28日 07:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/28 7:34
真っ青!
登って良かった!!
2016年08月28日 07:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
8/28 7:34
登って良かった!!
楽しかった岩場を振り返り
2016年08月28日 07:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/28 7:39
楽しかった岩場を振り返り
もうガスが・・・下山はガスの中ですね
2016年08月28日 07:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/28 7:50
もうガスが・・・下山はガスの中ですね
唐松・白岳・五竜山荘
2016年08月28日 08:01撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/28 8:01
唐松・白岳・五竜山荘
山荘到着です。
2016年08月28日 08:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/28 8:04
山荘到着です。
少々のんびりし風景を楽しみ・・・
2016年08月28日 08:24撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/28 8:24
少々のんびりし風景を楽しみ・・・
五竜山荘、お世話になりました。しっかり人気Tシャツ&バッジ購入。Tシャツは山の日記念限定品。
2016年08月28日 08:24撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/28 8:24
五竜山荘、お世話になりました。しっかり人気Tシャツ&バッジ購入。Tシャツは山の日記念限定品。
では下りますが、最初に白岳経由で遠見尾根へ
2016年08月28日 08:24撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/28 8:24
では下りますが、最初に白岳経由で遠見尾根へ
五竜岳と五竜山荘
2016年08月28日 08:27撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/28 8:27
五竜岳と五竜山荘
遠見尾根分岐
2016年08月28日 08:29撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/28 8:29
遠見尾根分岐
唐松岳からのルートが綺麗です
2016年08月28日 08:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
16
8/28 8:33
唐松岳からのルートが綺麗です
五竜岳のルートもよく見えます
2016年08月28日 08:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/28 8:36
五竜岳のルートもよく見えます
白岳山頂
2016年08月28日 08:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/28 8:36
白岳山頂
白岳を少し下りたところから、鹿島槍・五竜・五竜山荘
2016年08月28日 08:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/28 8:42
白岳を少し下りたところから、鹿島槍・五竜・五竜山荘
良い景色ですが見納めです!最高でした!
2016年08月28日 08:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
8/28 8:44
良い景色ですが見納めです!最高でした!
鎖場過ぎての階段。この前で油断して転倒してしまいました。ちょっと擦り傷。滑落せずに良かったです。油断大敵ですね!
2016年08月28日 09:17撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/28 9:17
鎖場過ぎての階段。この前で油断して転倒してしまいました。ちょっと擦り傷。滑落せずに良かったです。油断大敵ですね!
黙々と歩き西遠見、スルー。
2016年08月28日 09:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/28 9:41
黙々と歩き西遠見、スルー。
池もありますがガスの中なので・・・
2016年08月28日 09:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 9:42
池もありますがガスの中なので・・・
大遠見もスルー。ここもガスの中なので・・・
因みに、西遠見と大遠見の間に崩落個所の迂回路がありますが、ドロドロです!
2016年08月28日 10:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/28 10:02
大遠見もスルー。ここもガスの中なので・・・
因みに、西遠見と大遠見の間に崩落個所の迂回路がありますが、ドロドロです!
中遠見着。景色見れませんが休憩〜。ここで遠見から登ってきた方3名とすれ違い。
2016年08月28日 10:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 10:33
中遠見着。景色見れませんが休憩〜。ここで遠見から登ってきた方3名とすれ違い。
小遠見は上がらず巻いて・・・唐松にもあった同じような看板。
2016年08月28日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 10:55
小遠見は上がらず巻いて・・・唐松にもあった同じような看板。
見晴し無い中歩きます
2016年08月28日 10:56撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 10:56
見晴し無い中歩きます
ちゃんちゃんと道標が出てきます。木道もあります。トレッキングの方々も見るようになりました。
2016年08月28日 10:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 10:58
ちゃんちゃんと道標が出てきます。木道もあります。トレッキングの方々も見るようになりました。
アルプス平への時間が参考になる〜
2016年08月28日 11:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/28 11:03
アルプス平への時間が参考になる〜
終わりが近づいてきます
2016年08月28日 11:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 11:13
終わりが近づいてきます
小遠見まで75分・・・かなりの軽装の方々多いですが逆に心配しちゃいます!
2016年08月28日 11:31撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 11:31
小遠見まで75分・・・かなりの軽装の方々多いですが逆に心配しちゃいます!
地蔵の頭着
2016年08月28日 11:37撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 11:37
地蔵の頭着
中に鐘もあります
2016年08月28日 11:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 11:40
中に鐘もあります
なるほど
2016年08月28日 11:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 11:40
なるほど
なるほど・・・全く見えませんが^^;
ログはここで終了。
2016年08月28日 11:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 11:40
なるほど・・・全く見えませんが^^;
ログはここで終了。
どの後、テレキャビンアルプス平駅まで歩き
2016年08月28日 12:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 12:01
どの後、テレキャビンアルプス平駅まで歩き
テレキャビンに乗って
2016年08月28日 12:09撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/28 12:09
テレキャビンに乗って
とおみ駅で終了です。お疲れ様でした。
2016年08月28日 12:17撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/28 12:17
とおみ駅で終了です。お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ ポール ヘルメット

感想

今季2度目の遠征は唐松岳〜五竜岳へ。
本当は北岳・間ノ岳狙ってましたが、何せ家からは遠い!前泊および後泊で4日は休み取りたいですが、中々難しいので、行きたかった中の後立山連峰で決定しました。
金曜仕事終了後車で出発。磐越道〜北陸道〜糸魚川〜国道148で八方入り。
八方第2駐車場で仮眠し、翌日6:30頃歩いてアダム乗り場へ。そこまでは雨も降ってませんでしたが、アダム終点では霧雨。レイン装備でリフト2本で八方池山荘着。
ここからスタートです。
真っ白な世界で眺望なしのため、八方池も寄らずにただただ登っていきます。
唯一の救いはライチョウ家族との遭遇でしょうか!しばし先導いただき楽しい時間を過ごしました。
その後も黙々登って唐松岳山頂!全く見るものないのでサクッと下山し唐松岳頂上山荘にて昼食&バッジ購入。
その後、気を引き締め牛首へ突入!雨の鎖場・・・ドキドキでしたが楽しかったです。
クリアー後はのんびり進んで五竜山荘へ到着。ほぼ予定通りのタイム。
五竜山荘でも真っ白で見晴無いため、チェックイン後夕食17:00の1回戦でカレーを食べて、あとはゴロゴロして就寝。
翌日起きれば快晴!朝食を摂ってゆっくり日の出を堪能し、五竜岳へ出発。
快晴の中、岩場の登りにワクワク、ドキドキしてあっという間に山頂!
山頂では鹿島槍ヶ岳〜北アルプス〜立山・剱岳の大展望に感動。
昨日見れなかった唐松岳も白馬と共に見られてまた感度。
自分の少ない経験の中での最高標高にも感動。時間を忘れて山々を眺めていました。
五竜山荘に戻り人気Tシャツ購入し下山。
下山途中で転倒してしまいましたが、擦り傷程度で済んで良かったです。場所が危険な所でしたら滑落でした。油断大敵、逆に良い経験でした。
下りはずっとガスの中で景色は皆無でしたので、黙々と下りて何とかテレキャビンアルプス平駅に着。テレキャビンに乗りとおみ駅い到着後、エスカルプラザ前からタクシーで八方第2駐車場へ戻りました。当初は花三昧バスで戻る予定でしたが、微妙な時間を待ち切れず贅沢しちゃいました。
今回の登山は終日雨の登山は初。ヘルメット着用も初。ましてや雨の中の鎖場も初。ライチョウ先導も初。花の画像も1枚しか撮らなかったのも初。登山口と下山口が別なのも初。と、初物尽くしの楽しい登山となりました。
次の遠征はどこにしようか悩みます^^;でも楽しみだなぁ〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2914人

コメント

いやーはや素晴らしいい写真 ありがとうございます
福島からお疲れさま、おいらは五竜スキー場で毎年スノボーを楽しんでいます。いつもあそこに登りたいと思いつつまだ。今年こそと思っているうちにもう9月、そこはけっこう雪が早い、9月末までには行かないとおいらの腕では危険。八方尾根のスキー場もともに滑ります、皆さんヘルメット着用していない方が多いと聞きましたがどうでしたか。 先日恵那山避難小屋後ろの岩山で滑って転倒、今でもおしりと足首が痛い。油断したのです、おいらも。。独りで笑って痛さを我慢しました。でも五竜のあの岩場で転んだら おいらはおしまいかも・・・・・。府kス暇の花見山にボランティアに行っています。
2016/9/6 16:00
Re: いやーはや素晴らしいい写真 ありがとうございます
jr1eeuさん、こんばんは!コメント有難うございます。
白馬周辺はスキー場が多いですからスキーやスノボやられる方は冬場も楽しいでしょうね!
ヘルメットですが、やはり被って無い方のほうが多かったように思います。小さな落石でおでこから少々出血してる方もおられましたし、私も側頭部を岩に軽くコツンと当たりましたが、ヘルメットのおかげで何の支障もありませんでしたが、被ってなければ結構痛かったと思います。岩場の場合は安全を考えて被るべきかと思います。特に私のような初心者は!
岩場で転倒は即・・・でしょうね^^;お互い今後は気を付けましょうね!
2016/9/6 18:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら