ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 963458
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬三山縦走 栂池(つがいけ)〜乗鞍岳〜白馬岳〜杓子岳〜白馬鑓ヶ岳〜白馬鑓温泉『村長を北アルプスへ!』

2016年09月16日(金) ~ 2016年09月18日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
45:45
距離
28.7km
登り
3,061m
下り
2,652m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:52
休憩
0:27
合計
4:19
11:10
9
スタート地点
12:11
12:13
3
13:27
13:31
9
13:40
13:40
61
14:41
14:52
35
15:27
15:28
1
15:29
宿泊地
2日目
山行
8:07
休憩
1:01
合計
9:08
5:50
49
宿泊地
6:39
6:44
56
7:40
7:41
39
8:20
8:20
42
9:02
9:13
11
9:24
9:26
15
9:41
10:08
8
10:16
10:16
62
11:18
11:29
65
12:34
12:38
50
13:28
13:28
90
3日目
山行
3:08
休憩
0:04
合計
3:12
6:06
6:07
11
6:18
6:18
3
6:21
6:21
18
6:39
6:39
34
7:57
7:57
16
8:13
8:13
11
8:24
8:24
28
8:52
8:54
1
8:55
ゴール地点
天候 16日曇り、晴れ
17日晴れ、夕方小雨、夜半雨
18日雨
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■栂池パノラマウェイ 栂池高原駅駐車場あり。
 宿泊登山者は第二駐車場へ。無料。トイレあり。
■ゴンドラ・ロープウェイは片道1920円。ただし持ち込み荷物が
 15キロ以上になると追加料金330円が発生します。
■猿倉登山口から栂池パノラマウェイ 栂池高原駅第二駐車場まで
 タクシーで5500円。
 ※A.割り勘 1833円/人
■福岡からガソリン高速代など おおよそ18000円/人
 【追記詳細】(参考まで)
 1.有料道路料金(曜日の割引により変わります)
  9月15日(木)平日 20時45分以降
  都市高速 太宰府JCT→半道橋JCT 620円
  都市高速 博多駅JCT→福岡IC 620円
  高速道路 福岡IC→安曇野IC 13550円
  9月18日(日)休日 10時00分以降
  高速道路 安曇野IC→駒ヶ根IC 1440円
  高速道路 駒ヶ根IC→博多駅JCT 13190円
  合計29420円
 2.燃料費(給油所の単価と車両の燃費とで変わります)
  給油総量 138.5L
  行き総距離 約1060.7km
  帰り総距離 約1061.0km
  合計2121.7km(燃費 15.3km/ℓ)
  給油燃料費合計 18346円
 3.合計
  1.有料道路料金 29420円
  2.燃料費    18346円
  合計      47766円
  ※B割り勘 15922円/人

 4.割り勘となる費用の一人当たりの最終値
  ※A.割り勘   1833円/人
  ※B割り勘   15922円/人
  ※割り勘合計 17755円/人
コース状況/
危険箇所等
『体調が一番』
ゴンドラ・ロープウェイで一気に標高をあげ
以降の標高の最高点では2900mを越えますので、
高山病やペース配分が悪いのは致命傷です。

1.白馬三山縦走 栂池〜大池
この区間はウォームアップとして
体を慣らす区間とするのをお勧めします。
2.大池〜乗鞍岳〜白馬岳
緩やかに徐々に高度を上げていきますので
歩く辛さを抑える事無く楽しめる区間です。
しかしオーバーペースにならない様に。
3.白馬岳〜杓子岳
前半快調に飛ばし過ぎるとまずここで乳酸の大貯金が待っています。
くれぐれもペースは余裕を持っておく事が必要です。
4.杓子岳〜白馬鑓ヶ岳
登り下りのザレ・ガレ区間は不安定さで体力を奪われますので
体力の貯金は多目にしましょう。
5.白馬鑓ヶ岳〜白馬鑓温泉
疲れていて筋力が落ちていると核心部では危険です。
また疲れが判断力に影響しないように。

『注意点』
■.栂池登山口〜大池
ゴンドラ、ロープウェイで楽しい。栂池登山口からは登りが続きますが危険箇所はない。
■大池〜白馬鑓ヶ岳
稜線を歩けるので楽しい。ガレ道、岩場あるので滑ったり足元は注意です。
■白馬鑓ヶ岳〜白馬鑓ヶ岳小屋
鎖場までは危険箇所はない。しかし、鎖場ありの表示案内からは結構厳しい鎖場でした。
立派な鎖が設置されているが石がツルツル滑るので神経使います。
小屋までは気を抜けません。
■白馬鑓ヶ岳小屋〜猿倉登山口
黒光りする石には登ってはだめ。滑ります(ヤマちゃん情報)
雨天時は道が川になります。水量が多いときは砂防ダムの爆流水に粉石も混じっていて
危険で猿倉登山口途中で閉門されタクシーなど入れない時もあるそうです。
飛んできた石で車窓が割れるときがあるそうです。
その他周辺情報 ■各小屋の電波状況・・・・au× ソフトバンク・ドコモ○
■白馬大池山荘テント場1人1000円
白馬鑓ヶ岳温泉小屋テント場1人1000円
小屋泊で朝無し、夕飯のみは1人8900円
テン泊で小屋で夕飯だけとるときは1人2500円
■栂池温泉栂の森(ロープウェイチケットがあれば割引あり)
■「伊比わさび店」のわさびが辛くて美味しいとタクシーの運転手さん情報。
■駒ヶ根インター降りて数分の「ガロ」のソースカツ丼がすごい!
(k)40のザックで余裕なく、今回は60でパッキング。
水2.5込みで16キロ。ヘルメットは持っていかなかったけど岩場、厳しい鎖場あるので装着した方がいいと思いました。
2016年09月14日 20:51撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/14 20:51
(k)40のザックで余裕なく、今回は60でパッキング。
水2.5込みで16キロ。ヘルメットは持っていかなかったけど岩場、厳しい鎖場あるので装着した方がいいと思いました。
(ヤ)この装備で
2016年09月14日 21:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/14 21:01
(ヤ)この装備で
(ヤ)まずまずの重量。2日目の縦走時の水は2Lで十分。
2016年09月14日 21:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/14 21:15
(ヤ)まずまずの重量。2日目の縦走時の水は2Lで十分。
(ヤ)こんな感じで収まる、これ40Lのザックです。
2016年09月14日 21:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/14 21:31
(ヤ)こんな感じで収まる、これ40Lのザックです。
(ヤ)長野に向けて既に2時間経過。
2016年09月16日 00:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/16 0:05
(ヤ)長野に向けて既に2時間経過。
(ヤ)02:42 第2ドライバーのツルちゃんはドライブ終了後寝床に着く。
2016年09月16日 02:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 2:42
(ヤ)02:42 第2ドライバーのツルちゃんはドライブ終了後寝床に着く。
(ヤ)07:36 順調に進行していく。
2016年09月16日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 7:36
(ヤ)07:36 順調に進行していく。
(K)泊まりなので栂池パノラマウェイ 栂池高原駅の第二駐車場へとめる。無料。トイレあり。広い。
2016年09月16日 11:11撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/16 11:11
(K)泊まりなので栂池パノラマウェイ 栂池高原駅の第二駐車場へとめる。無料。トイレあり。広い。
(K)ゴンドラ乗り場へ。町は閑散としている。スキーのシーズンは賑わうのかな。
2016年09月16日 11:15撮影 by  iPhone 6, Apple
9/16 11:15
(K)ゴンドラ乗り場へ。町は閑散としている。スキーのシーズンは賑わうのかな。
(ヤ)景色を見るといよいよ来たなと実感
2016年09月16日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 11:16
(ヤ)景色を見るといよいよ来たなと実感
(ヤ)このチケット近くの温泉センターの100円引きの割引券にもなります。
2016年09月16日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 11:22
(ヤ)このチケット近くの温泉センターの100円引きの割引券にもなります。
(ヤ)もう雪渓は歩けない。
2016年09月16日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/16 11:22
(ヤ)もう雪渓は歩けない。
(ヤ)行くよ!
2016年09月16日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
9/16 11:25
(ヤ)行くよ!
(ヤ)ゴンドラはおっかなびっくり。
2016年09月16日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 11:27
(ヤ)ゴンドラはおっかなびっくり。
(ヤ)この時間からの登山者はいない。
2016年09月16日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 11:51
(ヤ)この時間からの登山者はいない。
(ヤ)待ち遠しい。
2016年09月16日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 11:54
(ヤ)待ち遠しい。
(ヤ)いよいよ。
2016年09月16日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 11:56
(ヤ)いよいよ。
(ヤ)登山口の取り付へ
2016年09月16日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 12:09
(ヤ)登山口の取り付へ
(ヤ)賑やかな公園入口。
2016年09月16日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 12:13
(ヤ)賑やかな公園入口。
(K)栂池登山口到着。自然公園を訪れる人が多い。
2016年09月16日 12:15撮影 by  iPhone 6, Apple
4
9/16 12:15
(K)栂池登山口到着。自然公園を訪れる人が多い。
(ヤ)
2016年09月16日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 12:29
(ヤ)
(ヤ)いよいよ山に入る。
2016年09月16日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/16 12:44
(ヤ)いよいよ山に入る。
(ヤ)高度を増すと雲よりも高くなってきた。
2016年09月16日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 13:21
(ヤ)高度を増すと雲よりも高くなってきた。
(ヤ)紅葉も始まっていた。
2016年09月16日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 13:22
(ヤ)紅葉も始まっていた。
(ヤ)天狗原に到着
2016年09月16日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 13:29
(ヤ)天狗原に到着
(ヤ)お決まりの様なポーズ。(笑)
2016年09月16日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
9/16 13:31
(ヤ)お決まりの様なポーズ。(笑)
(ヤ)ガスはこの後消えた。
2016年09月16日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 13:33
(ヤ)ガスはこの後消えた。
(ヤ)
2016年09月16日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/16 13:36
(ヤ)
(ヤ)
2016年09月16日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 13:39
(ヤ)
(ヤ)ドリンクボトルのキャップを落としてなかなか手が届かず、もがくツルちゃん。
2016年09月16日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/16 13:51
(ヤ)ドリンクボトルのキャップを落としてなかなか手が届かず、もがくツルちゃん。
(ヤ)
2016年09月16日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/16 14:08
(ヤ)
(ヤ)
2016年09月16日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/16 14:15
(ヤ)
(ヤ)
2016年09月16日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 14:16
(ヤ)
(ヤ)迫力のガレ場。
2016年09月16日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/16 14:22
(ヤ)迫力のガレ場。
(ヤ)
2016年09月16日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/16 14:32
(ヤ)
(ヤ)何を狙う?山ガール探してるの?
2016年09月16日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/16 14:33
(ヤ)何を狙う?山ガール探してるの?
(ヤ)冬への準備は出来てますか?
2016年09月16日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/16 14:33
(ヤ)冬への準備は出来てますか?
(ヤ)雲が温泉の煙の様。
2016年09月16日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 14:33
(ヤ)雲が温泉の煙の様。
(ヤ)いい雰囲気。
2016年09月16日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 14:34
(ヤ)いい雰囲気。
(ヤ)一休み。
2016年09月16日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 14:43
(ヤ)一休み。
(ヤ)いやぁ〜ん。♥
(ツ)ファイントラック最高すぐ乾く
2016年09月16日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/16 14:46
(ヤ)いやぁ〜ん。♥
(ツ)ファイントラック最高すぐ乾く
(ヤ)しかし、この高度の打って付けのロケーション。
2016年09月16日 14:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/16 14:55
(ヤ)しかし、この高度の打って付けのロケーション。
(ヤ)見送りながら写真を撮って
2016年09月16日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/16 15:12
(ヤ)見送りながら写真を撮って
(ヤ)振り返りにツルちゃんを撮って振り向いて歩き出した時に足が絡む。
2016年09月16日 15:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/16 15:13
(ヤ)振り返りにツルちゃんを撮って振り向いて歩き出した時に足が絡む。
(ヤ)コケそうになってバランスみだしてシャッターを押したらしい・・・(笑)、両手を着くしかないような感じになりカメラがゴロリ・・・(汗)そのあと両手の親指の第二関節が痛い。痛みで息が出来ずまた高度で息苦しい為に余計に苦しさが増す、ワカさん事故の一歩手前みたいな感じ、ツルとクルは池に落ち無かったのがオシイとからかい喜んでいる・・・ちっ!逆パワハラだ。(泣)
2016年09月16日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/16 15:00
(ヤ)コケそうになってバランスみだしてシャッターを押したらしい・・・(笑)、両手を着くしかないような感じになりカメラがゴロリ・・・(汗)そのあと両手の親指の第二関節が痛い。痛みで息が出来ずまた高度で息苦しい為に余計に苦しさが増す、ワカさん事故の一歩手前みたいな感じ、ツルとクルは池に落ち無かったのがオシイとからかい喜んでいる・・・ちっ!逆パワハラだ。(泣)
(ヤ)
2016年09月16日 15:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/16 15:16
(ヤ)
(ヤ)
2016年09月16日 15:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/16 15:16
(ヤ)
(ヤ)
2016年09月16日 15:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/16 15:19
(ヤ)
(ヤ)
2016年09月16日 15:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/16 15:19
(ヤ)
(ヤ)
2016年09月16日 15:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 15:26
(ヤ)
(ヤ)
2016年09月16日 15:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 15:27
(ヤ)
(ヤ)
2016年09月16日 15:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/16 15:27
(ヤ)
(K)受付をすませて設営 テン場一人1000円
2016年09月16日 15:34撮影 by  iPhone 6, Apple
9/16 15:34
(K)受付をすませて設営 テン場一人1000円
(ヤ)ヤス村開村。
2016年09月16日 16:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/16 16:15
(ヤ)ヤス村開村。
(ヤ)お疲れの乾杯!美味し!
2016年09月16日 16:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/16 16:16
(ヤ)お疲れの乾杯!美味し!
(K)っしばらく会わないうちに長髪になってたツルさん。
(ヤ)若作りしやがって・・・
(ツ)パーマかけたら、りゅうちぇると言われる(涙)
2016年09月16日 16:21撮影 by  iPhone 6, Apple
9
9/16 16:21
(K)っしばらく会わないうちに長髪になってたツルさん。
(ヤ)若作りしやがって・・・
(ツ)パーマかけたら、りゅうちぇると言われる(涙)
(ヤ)何が出るか?
2016年09月16日 16:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/16 16:37
(ヤ)何が出るか?
(ヤ)牛タン!
2016年09月16日 16:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/16 16:38
(ヤ)牛タン!
(ヤ)このタンが美味い事!
2016年09月16日 16:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/16 16:39
(ヤ)このタンが美味い事!
(ヤ)その後のタンハムがまた美味い!やっぱり肉焼きいい!
2016年09月16日 17:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/16 17:13
(ヤ)その後のタンハムがまた美味い!やっぱり肉焼きいい!
(ヤ)朝04:11早めに準備を始める。
2016年09月17日 04:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 4:11
(ヤ)朝04:11早めに準備を始める。
(ヤ)05:11 みんなで朝食会。
2016年09月17日 05:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/17 5:11
(ヤ)05:11 みんなで朝食会。
(ヤ)まもなく2日目が始まります。スタンバイの号令!
2016年09月17日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 5:30
(ヤ)まもなく2日目が始まります。スタンバイの号令!
(K)翌朝
(ヤ)元気そうで何よりでした。
2016年09月17日 05:48撮影 by  iPhone 6, Apple
9/17 5:48
(K)翌朝
(ヤ)元気そうで何よりでした。
(ヤ)出発です。
2016年09月17日 05:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 5:50
(ヤ)出発です。
(ヤ)若干のモルゲンでも大満足!
2016年09月17日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 5:58
(ヤ)若干のモルゲンでも大満足!
(ヤ)あ、あれは!富士!という事は、1・2・3です。
2016年09月17日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/17 6:00
(ヤ)あ、あれは!富士!という事は、1・2・3です。
(ヤ)去年より遠いけれど観ると嬉しい。
2016年09月17日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/17 6:00
(ヤ)去年より遠いけれど観ると嬉しい。
(ヤ)今日の縦走路。
2016年09月17日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/17 6:00
(ヤ)今日の縦走路。
(ヤ)360度
2016年09月17日 06:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 6:28
(ヤ)360度
(ヤ)360度
2016年09月17日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/17 6:31
(ヤ)360度
(ヤ)360度
2016年09月17日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/17 6:36
(ヤ)360度
(ヤ)
2016年09月17日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 6:41
(ヤ)
(ヤ)
2016年09月17日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 6:42
(ヤ)
(K)なんか変なことやってたけど逆光でわからない。
2016年09月17日 06:42撮影 by  iPhone 6, Apple
3
9/17 6:42
(K)なんか変なことやってたけど逆光でわからない。
(ヤ)槍様。
2016年09月17日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/17 7:07
(ヤ)槍様。
(ヤ)剱様。
2016年09月17日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/17 7:08
(ヤ)剱様。
(ヤ)何度も見返す。
2016年09月17日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/17 7:10
(ヤ)何度も見返す。
(ヤ)
2016年09月17日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 7:11
(ヤ)
(ヤ)下の小屋、雪渓経由の客人が来ないので・・・
2016年09月17日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/17 7:11
(ヤ)下の小屋、雪渓経由の客人が来ないので・・・
(K)
(ヤ)腹減った。
2016年09月17日 07:19撮影 by  iPhone 6, Apple
9/17 7:19
(K)
(ヤ)腹減った。
(K)
(ツ)ミレービスケット
2016年09月17日 07:24撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/17 7:24
(K)
(ツ)ミレービスケット
(ヤ)
2016年09月17日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 7:41
(ヤ)
(ヤ)カラカラの沢
2016年09月17日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 7:44
(ヤ)カラカラの沢
(ヤ)
2016年09月17日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/17 7:57
(ヤ)
(ヤ)
2016年09月17日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/17 8:00
(ヤ)
(K)
2016年09月17日 08:14撮影 by  iPhone 6, Apple
9/17 8:14
(K)
(ヤ)今日は風が強くて冷たい。
2016年09月17日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/17 8:18
(ヤ)今日は風が強くて冷たい。
(ヤ)
2016年09月17日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 8:18
(ヤ)
(ヤ)
2016年09月17日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 8:33
(ヤ)
(ヤ)
2016年09月17日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 8:43
(ヤ)
(ヤ)ヒバリが可愛い。
2016年09月17日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/17 8:50
(ヤ)ヒバリが可愛い。
(ヤ)もう少し!
2016年09月17日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/17 8:52
(ヤ)もう少し!
(ヤ)来たね。白馬岳。
2016年09月17日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/17 9:00
(ヤ)来たね。白馬岳。
(ヤ)来れたね!よかった。
2016年09月17日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/17 9:00
(ヤ)来れたね!よかった。
(ヤ)
2016年09月17日 09:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/17 9:02
(ヤ)
(ヤ)白馬岳、会いたかったよ。
2016年09月17日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/17 9:11
(ヤ)白馬岳、会いたかったよ。
(ヤ)
2016年09月17日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 9:12
(ヤ)
(ヤ)
2016年09月17日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/17 9:14
(ヤ)
(ヤ)
2016年09月17日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/17 9:20
(ヤ)
(K)
2016年09月17日 09:20撮影 by  iPhone 6, Apple
9/17 9:20
(K)
(ヤ)
2016年09月17日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/17 10:15
(ヤ)
(ヤ)
2016年09月17日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 11:15
(ヤ)
(ヤ)
2016年09月17日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 11:17
(ヤ)
(ヤ)山を撮る!ツルティ。
2016年09月17日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 11:17
(ヤ)山を撮る!ツルティ。
(ヤ)次回は必ず、ケーキセットをゲット!
2016年09月17日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/17 11:18
(ヤ)次回は必ず、ケーキセットをゲット!
(ヤ)提灯出すの忘れてるよ!
2016年09月17日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/17 11:23
(ヤ)提灯出すの忘れてるよ!
(ヤ)幸せ。
2016年09月17日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/17 11:41
(ヤ)幸せ。
(ヤ)
2016年09月17日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/17 12:27
(ヤ)
(ヤ)
2016年09月17日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 12:30
(ヤ)
(ヤ)何回見ても。
2016年09月17日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/17 12:30
(ヤ)何回見ても。
(ヤ)
2016年09月17日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/17 12:50
(ヤ)
(ヤ)後は下り続けるだけ。
2016年09月17日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 12:56
(ヤ)後は下り続けるだけ。
(ヤ)
2016年09月17日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 13:53
(ヤ)
(ヤ)鑓温泉小屋までは滑りやすい岩場がトラバース状に続く。
2016年09月17日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/17 14:24
(ヤ)鑓温泉小屋までは滑りやすい岩場がトラバース状に続く。
(ヤ)思ってた通りの温泉小屋!最高!今回の山旅の楽しみを倍増してくれました。
2016年09月17日 15:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/17 15:49
(ヤ)思ってた通りの温泉小屋!最高!今回の山旅の楽しみを倍増してくれました。
(ヤ)右側から、クルリンさん・ツルティさん・Yちゃん・A田さん・Aちゃん・ヤス。お疲れさん会大盛り上がり!
2016年09月17日 16:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
9/17 16:11
(ヤ)右側から、クルリンさん・ツルティさん・Yちゃん・A田さん・Aちゃん・ヤス。お疲れさん会大盛り上がり!
(ヤ)夕食は小屋で取る事にしたて、御代わりをして元取ろうとするが無理、いい値段しますね。
(ツ)僕は外でアルファ米カレー(涙)
2016年09月17日 17:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/17 17:26
(ヤ)夕食は小屋で取る事にしたて、御代わりをして元取ろうとするが無理、いい値段しますね。
(ツ)僕は外でアルファ米カレー(涙)
(ヤ)Yちゃんを盗撮。(捕まる?)
2016年09月17日 17:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/17 17:42
(ヤ)Yちゃんを盗撮。(捕まる?)
(ヤ)Yちゃんの笑顔が好きなんだなぁ〜♥
2016年09月17日 17:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/17 17:55
(ヤ)Yちゃんの笑顔が好きなんだなぁ〜♥
(ヤ)みんなで混浴!せっかくだもの、思い出、思い出♪ Yちゃんのケツがかわいい。♥ 
(ツ)これ以来反応が鈍くなりました。(爆)
2016年09月17日 18:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12
9/17 18:09
(ヤ)みんなで混浴!せっかくだもの、思い出、思い出♪ Yちゃんのケツがかわいい。♥ 
(ツ)これ以来反応が鈍くなりました。(爆)
(K)
(ヤ)朝は03:00にトイレをも要し始めたのでそのまま起きて身支度する事にして撤収した。
2016年09月18日 05:12撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/18 5:12
(K)
(ヤ)朝は03:00にトイレをも要し始めたのでそのまま起きて身支度する事にして撤収した。
(ヤ)振り返ると鑓温泉。
2016年09月18日 05:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/18 5:55
(ヤ)振り返ると鑓温泉。
(ヤ)フィニッシュ1
2016年09月18日 08:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/18 8:43
(ヤ)フィニッシュ1
(ヤ)フィニッシュ2
2016年09月18日 08:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/18 8:44
(ヤ)フィニッシュ2
(K)カッパ内の汗で体が冷え出しプルプル・・・
2016年09月18日 09:14撮影 by  iPhone 6, Apple
9/18 9:14
(K)カッパ内の汗で体が冷え出しプルプル・・・
(K)
(ヤ)運転手さん長距離でご満悦。
2016年09月18日 09:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/18 9:47
(K)
(ヤ)運転手さん長距離でご満悦。
(K)伊比わさび店、オススメです。生わさびあり!
(ツ)確かに辛かった
2016年09月18日 11:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/18 11:46
(K)伊比わさび店、オススメです。生わさびあり!
(ツ)確かに辛かった
(ヤ)魅せ付けるヤツが一名いますが・・・
2016年09月18日 13:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/18 13:26
(ヤ)魅せ付けるヤツが一名いますが・・・
(ヤ)二人が話しているの聞いてると、掛け合いがいい。ヤス村のダイスケ&ハナコ(笑)
(ツ)大食い早食い対決も互角(笑)
2016年09月18日 14:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
9/18 14:19
(ヤ)二人が話しているの聞いてると、掛け合いがいい。ヤス村のダイスケ&ハナコ(笑)
(ツ)大食い早食い対決も互角(笑)
(ヤ)剱岳のTシャツゲットしてご満悦だけど・・・、やはり誰もヤスTシャツの話もしないのでした・・・(涙)覚えてろ!!
2016年09月18日 14:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
9/18 14:22
(ヤ)剱岳のTシャツゲットしてご満悦だけど・・・、やはり誰もヤスTシャツの話もしないのでした・・・(涙)覚えてろ!!
(ヤ)このおつけものが席に持って来られるとそろそろメインが来るよの合図なのです。
2016年09月18日 14:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 14:36
(ヤ)このおつけものが席に持って来られるとそろそろメインが来るよの合図なのです。
(ヤ)ドガーン!!MIX来たぁ〜!!
2016年09月18日 14:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
9/18 14:40
(ヤ)ドガーン!!MIX来たぁ〜!!
(K)右の強者はあっという間にフィニッシュする。
2016年09月18日 14:40撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/18 14:40
(K)右の強者はあっという間にフィニッシュする。
(ヤ)私のオーダー品のMIX、そびえ立つエビフリャにヒレカツ・・・勢いで食べないと残しそうだった。
2016年09月18日 14:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/18 14:40
(ヤ)私のオーダー品のMIX、そびえ立つエビフリャにヒレカツ・・・勢いで食べないと残しそうだった。
(ヤ)22:11 この時点で02:00着予定だったが安全運転で休憩を多目に取る。
(ツ)途中土砂降りで前がなんも見えなくて怖かった
2016年09月18日 22:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 22:11
(ヤ)22:11 この時点で02:00着予定だったが安全運転で休憩を多目に取る。
(ツ)途中土砂降りで前がなんも見えなくて怖かった
(ヤ)先行するカミさんに連絡して、23:33宮島SAで最終ラーメン&蕎麦の夜会で〆る。
2016年09月18日 23:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/18 23:33
(ヤ)先行するカミさんに連絡して、23:33宮島SAで最終ラーメン&蕎麦の夜会で〆る。
(ヤ)宮島ラーメン。・・・正直、サンポーの屋台ラーメンの方が浸みる。
2016年09月18日 23:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/18 23:33
(ヤ)宮島ラーメン。・・・正直、サンポーの屋台ラーメンの方が浸みる。
(K)
(ヤ)ワカがいたらなぁ〜
(ツ)宇宙人?(笑)
2016年09月18日 23:57撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/18 23:57
(K)
(ヤ)ワカがいたらなぁ〜
(ツ)宇宙人?(笑)
(ヤ)朝帰りの朝酒のお疲れさん会は30分と持たずで撃沈 zzz!zzz!。
2016年09月19日 06:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/19 6:08
(ヤ)朝帰りの朝酒のお疲れさん会は30分と持たずで撃沈 zzz!zzz!。
(ツ)栂池より出発
(ツ)栂池より出発
(ツ)ゴンドラに乗りまーす
1
(ツ)ゴンドラに乗りまーす
(ツ)楽ちん
(ヤ)正直あまり好きでない乗り物です。
1
(ツ)楽ちん
(ヤ)正直あまり好きでない乗り物です。
(ツ)見えてきました〜
1
(ツ)見えてきました〜
(ツ)次のゴンドラ乗り場へ
(ツ)次のゴンドラ乗り場へ
(ツ)栂池ヒュッテ
(ツ)栂池ヒュッテ
(ツ)登山口
(ヤス)いよいよスタートするよ。
(ツ)登山口
(ヤス)いよいよスタートするよ。
(ツ)ダイニチアザミ
(ツ)ダイニチアザミ
(ツ)ヤマハハコ
(ツ)ツルリンドウ
(ツ)ツルリンドウ
(ツ)シラタマノキ
(ツ)シラタマノキ
(ツ)紅葉が始まってます
1
(ツ)紅葉が始まってます
(ツ)何枚撮るんでしょうね
(ヤ)山ガール・・・おらん。
(ツ)何枚撮るんでしょうね
(ヤ)山ガール・・・おらん。
(ツ)ガスがはれそう
1
(ツ)ガスがはれそう
(ツ)天狗原
(ツ)天狗原を上から
1
(ツ)天狗原を上から
(ツ)岩ゴロゴロ
(ツ)杓子岳山頂
(ツ)白馬大池が見えた
5
(ツ)白馬大池が見えた
(ツ)なかなかの景色
3
(ツ)なかなかの景色
(ツ)ヤスさんが転倒危うく池へ
1
(ツ)ヤスさんが転倒危うく池へ
(ツ)お前達が落としたのは金のヤスか?銀のヤスか?
いえ、ヤスさんはシリコンで出来てます。(爆)
(ヤ)本当に落ちそうだったけど、俺ってシリコンだったんだ?いろんな事に使われそう。(怖)
3
(ツ)お前達が落としたのは金のヤスか?銀のヤスか?
いえ、ヤスさんはシリコンで出来てます。(爆)
(ヤ)本当に落ちそうだったけど、俺ってシリコンだったんだ?いろんな事に使われそう。(怖)
(ツ)イワツメクサ
1
(ツ)イワツメクサ
(ツ)チングルマ
(ツ)一輪残ってた チングルマ
3
(ツ)一輪残ってた チングルマ
(ツ)白馬大池テン場
1
(ツ)白馬大池テン場
(ツ)宴会スタート
1
(ツ)宴会スタート
(ツ)肉焼き
(ヤ)美味しかったねぇ
3
(ツ)肉焼き
(ヤ)美味しかったねぇ
(ツ)星も見えたけど十五夜の翌日の月夜でした。
(ツ)星も見えたけど十五夜の翌日の月夜でした。
(ツ)おはよー
(ツ)しゅっぱーつ
(ヤ)おうっ!
6
(ツ)しゅっぱーつ
(ヤ)おうっ!
(ツ)今日は歩きますよぉ
(ツ)今日は歩きますよぉ
(ツ)遠くに富士山
1
(ツ)遠くに富士山
(ツ)雷鳥坂
(ツ)アルプスの山々
2
(ツ)アルプスの山々
(ツ)妙高山方面
(ツ)日本海沿岸が見える
3
(ツ)日本海沿岸が見える
(ツ)日が差して
(ツ)おぉ〜素敵
(ツ)剣がひょっこり
3
(ツ)剣がひょっこり
(ツ)絵画のようです
5
(ツ)絵画のようです
(ツ)稜線を行く
(ツ)これから行く山々
2
(ツ)これから行く山々
(ツ)白馬尻小屋
(ツ)小蓮華山
(ツ)遠くに槍
(ツ)大雪渓無いね?
1
(ツ)大雪渓無いね?
(ツ)八ヶ岳方面
(ツ)チシマギキョウ
(ヤ)いい色だねぇ
2
(ツ)チシマギキョウ
(ヤ)いい色だねぇ
(ツ)小蓮華山山頂
(ヤ)ぬっ、ぬけねぇ〜
2
(ツ)小蓮華山山頂
(ヤ)ぬっ、ぬけねぇ〜
(ツ)白馬岳へ
(ヤ)いこいこ。
(ツ)白馬岳へ
(ヤ)いこいこ。
(ツ)北アルプスですなぁ
2
(ツ)北アルプスですなぁ
(ツ)北アルプスの稜線歩きは最高ですなぁ
(ヤ)たまらんねぇ〜
1
(ツ)北アルプスの稜線歩きは最高ですなぁ
(ヤ)たまらんねぇ〜
(ツ)イワヒバリ
(ツ)ラスト白馬山頂へ
5
(ツ)ラスト白馬山頂へ
(ツ)剱岳方面
(ツ)白馬山頂にて
4
(ツ)白馬山頂にて
(ツ)頭爆発してますやん(笑)
2
(ツ)頭爆発してますやん(笑)
(ツ)松沢貞逸レリーフ
1
(ツ)松沢貞逸レリーフ
(ツ)旭岳
(ツ)村営頂上宿舎
1
(ツ)村営頂上宿舎
(ツ)白馬山荘
(ツ)今からあの二座?滝汗
(ヤ)考えないようにして・・・
1
(ツ)今からあの二座?滝汗
(ヤ)考えないようにして・・・
(ツ)黄色似合うねー
(ヤ)そう?何かあるな?普段褒めたりしないのに。(汗)
2
(ツ)黄色似合うねー
(ヤ)そう?何かあるな?普段褒めたりしないのに。(汗)
(ツ)杓子岳へ
(ツ)杓子岳への急登
(ヤ)シビレタ・・・
1
(ツ)杓子岳への急登
(ヤ)シビレタ・・・
(ツ)雪渓少しだけ
1
(ツ)雪渓少しだけ
(ツ)杓子岳山頂より
1
(ツ)杓子岳山頂より
(ツ)杓子岳山頂より
1
(ツ)杓子岳山頂より
(ツ)大雪渓ルート
1
(ツ)大雪渓ルート
(ツ)唐松岳方面
(ツ)左は切れ落ちてます
1
(ツ)左は切れ落ちてます
(ツ)鑓へ
(ヤ)本日最後のピークへ
2
(ツ)鑓へ
(ヤ)本日最後のピークへ
(ツ)鑓への急登
(ヤ)ヘロヘロ・・・
2
(ツ)鑓への急登
(ヤ)ヘロヘロ・・・
(ツ)歩いてきた道
1
(ツ)歩いてきた道
(ツ)天狗山荘
(ツ)剣岳
(ツ)白馬鑓ヶ岳山頂
5
(ツ)白馬鑓ヶ岳山頂
(ツ)鑓ヶ岳こちら側面白い
2
(ツ)鑓ヶ岳こちら側面白い
(ツ)天狗の下から湧き水
(ツ)天狗の下から湧き水
(ツ)一気に高度を下げていく
(ツ)一気に高度を下げていく
(ツ)今回核心部、ツルツル地獄の天狗下り
(ヤ)私のガンバリを撮りようお?ちゃんと撮らんね!ちゃんとルート見て教えて!・・・などなど2m進むのにてんこ盛りのオーダー・・・ そう、写ってるあの人です。(滝汗)
2
(ツ)今回核心部、ツルツル地獄の天狗下り
(ヤ)私のガンバリを撮りようお?ちゃんと撮らんね!ちゃんとルート見て教えて!・・・などなど2m進むのにてんこ盛りのオーダー・・・ そう、写ってるあの人です。(滝汗)
(ツ)鑓温泉テン場
2
(ツ)鑓温泉テン場
(ツ)テン場の横を温泉が轟々と流れる
1
(ツ)テン場の横を温泉が轟々と流れる
(ツ)帰りまーす
(ヤ)3日間もあっという間
7
(ツ)帰りまーす
(ヤ)3日間もあっという間
(ツ)トリカブト
(ヤ)博多の方で事件が起きませんように。(笑)
1
(ツ)トリカブト
(ヤ)博多の方で事件が起きませんように。(笑)
(ツ)ミヤマコゴメグサ
(ツ)ミヤマコゴメグサ
(ツ)猿倉へ

感想

2016年SW遠征
予報は秋雨前線と台風の影響で良くなったり悪くなったりと不安定
今回kamiさんは日程が合わず剱岳へ、ワカさんは来週ソロ

一度は中止と決まるが、やっぱり決行?行先変更?と二転三転する。
そのうち台風の速度が落ちて、行けるんじゃね?ということで、「村長ご決断を!」と迫る。


初日暑かったぁ

白馬大池山荘テン場最高

THE 北アルプスの稜線歩き最高

まさかの晴れで大展望、風も心地いい

白馬山荘のケーキセット残念

杓子岳と鑓ヶ岳しびれた

みんなで温泉入って楽しかった

チームノンデル笑いすぎて腹痛い

土砂降りの下山参った

栂池温泉気持ちよかった

ソースカツ丼バリ美味


結果行って良かった!ヤス村最高!!

(しょっぱなからカメラのAFがおかしくてピントがいまいち。涙)

----------------------------------------------------------------------

白馬三山縦走
栂池〜乗鞍岳〜白馬岳〜杓子岳〜白馬鑓ヶ岳〜白馬鑓温泉
『村長を北アルプスへ!』




車での遠征は、
決行判断に事前投資分がないので
天候がはっきりしている場合は決断し易いのだが
はっきりしない微妙な天候の時は悩むだけ悩んでしまう。

週始めの天気予報は、
☂・☁☂・☀☂などと
一週通しても悪いので一度は中止と判断して代案も準備した
しかし、心の奥底には捨てきれないものがあった。

14日、ファイナル アンサー!
予報上の天候も少しは好天傾向・・・
話しの盛り上がりと決行の空気が広がり出し
さあ、最終的に答えを求められる・・・
よし!行こう!長野へ!

そう決まると、
顔は緩み、もうわくわく、
我々の夢を運んでくれるヤス号を自宅で洗車して、
スタンドでさらに洗車機にかけて雨の時の撥水に備える。
後部座席の半分をフラットにして寝台を作りドライブした後には
ゆっくり横になって休む為に備える。

一方、
カミさんは出発のタイミングからして
決行判断が出来ずにいるみたいで
現地合流は出来るのであろうか・・・

15日、出発!
いざ長野へ!
以降は写真の通りの実録です。
沢山の思い出、辛いも、楽しいも、嫌な事も、美味いも、失敗も、
全部合わせて、『これが山旅です。最高です!』

あと書き的に、
Team nont-dellのみなさんにはビックリ!
本当にまさかのサプライズ!
A田さん! Yちゃん! Aちゃん!
楽しいひと時をありがとうございました。
疲れて切って鑓温泉小屋に着いた時、
一気に元気のエネルギーを頂いたようになりました。
あっ、若い私たちが逆に皆さんに注入しなければならないのに
吸い取っちゃいました?長生きしてください。(笑)

カミさん、
剱岳は残念だったけど、
会えてよかった。
駒ヶ根で待たせてごめんなさい。
でも、やっぱりソースかつ丼は美味かったね。
反省会ではまた語らいましょう!

北ア 秋季遠征組、
ツルちゃん、クルさん、
ありがとう!
私が作った計画ではありましたが
お世話になりました。
大事な思い出と共に、
こうしてあと書きが出来るのも
連れて行ってくれた二人のおかげです。
また行こう!
次の一日目はやっぱり、肉やね。(笑)

アルプスの峰々、
進行の前方にずっと見て取れた北アルプス、
あそこが、あそこが、この目に納めました。
次また行きますので天候宜しくお願いします。
雲海に浮かぶ日本の1.2.3が見れる南アルプス、
実際に2.3からNo.1 富士を見に行きますね。
ソースかつ丼がある以上毎回裾には寄りそうな中央アルプス、
何時かは素通りする事無くきっちり登って
そして下ってそのままにソースかつ丼を頂きます。

ここに、
2016年 秋季 北アルプス遠征
白馬岳三座をアルプスラーしました!

----------------------------------------------------------------------

お天気が読めず出発当日まで悩みに悩みました。
当日まで考えよう!って提案したけど村長は却下するし…
結果、決行して良かった!
ヤス村長を北アルプスへ・・・晴れて最高の稜線歩きができました。
(今月はわたしのお山3周年記念月でした。)

1日目
12時間のドライブ。
交代で睡眠を取りながらだったのでさほど疲れはない。
ロープウェイ、ゴンドラを乗り継ぎ栂池(つがいけ)登山口へ。
ガスの中、無風で汗だくになるが時折ガスの切れ間から見える景色にワクワクしながら歩く。
ほどなく乗鞍岳、白馬大池へ。
やはり小屋がみえるとテンションがあがるし、気が緩む。
そのせいか村長はつまづいて転んでしまいあと少しで大池に転げ落ちるところだった。
怪我がなくてよかった!と思いつつ心の中では「ネタが出来たのに、惜しい残念!」って思ってた。きっとツルさんも同じ気持ち。
(大池は水が綺麗で村長は水浴びしたいって言ってたんです。)


今夜は白馬大池山荘のテン場でキャンプ。(1人1000円)
A田さんからお借りしたテントを設営、すごく簡単でかっこいい!
ベテラン登山家になった気持ち。
落ち着いてから小屋でビールを買ってきて楽しみにしていた宴会スタート。
ツルさんが美味しい牛タン、ハムなど持ってきてくれてて明日からの縦走を楽しみに飲みあかす。(ビール500ml800円)

2日目
4時起床。
夜中は風が強く、パラパラを雨音もしていたので心配だったが晴れてることにいっそう心が躍る。
テントは結露もせず、シュラフ♯3で寒くもなく快適。
テントを片付け簡単に朝飯をすませる。
朝食にチキンラーメンは最高にうまいってわかった、おすすめである。

ゆっくりゆっくり登りあがると富士山、北岳、間ノ岳が。
昨年行った甲斐駒ヶ岳もみえる。
正面にはカミさんがアタックしている剱岳、遠くに槍ヶ岳。
素晴らしい稜線を歩く。
スマホで撮影するけどこのボリュームは伝わらないだろうなぁと思う。
先を行くヤスさんツルさんがすごくかっこよく見える。
歩いてきた道を何度も何度も立ち止まり振り返り顔がにやける。
そして7月にわたしの事情で槍ケ岳がキャンセルになり心を痛めていたので
今回、村長とツルさんと一緒に歩ける嬉しさで胸がいっぱいになる。

乗鞍岳、白馬岳を登頂して続く杓子岳、白馬鑓ヶ岳。
アップダウンがとてもとてもきつかった。
核心部の鎖場手前で雨が降り出し、それでなくても滑る岩。小屋まで神経を遣い怖いし精神的に疲れた。
ヘロヘロで小屋に到着するとなんとアベちゃんが!
A田さん、ヤマちゃんもいるではないか!
(チームノンデルは雲ノ平縦走予定だった)
テント泊のつもりだったけど速攻わたしだけ小屋泊に変更。
楽しいおしゃべり、お酒、もちろん楽しみにしていた温泉にも一緒に入る。
温泉はひさしぶりに・・・・見学するはずだったんだけど、こういうときは目が恥ずかしがって
みえないもんなんだなぁ。誰のもみてない(笑)
展望温泉は熱くて長時間は浸かるのは無理だけど女性用の内風呂はゆっくりできた。

夜半から大雨になり、アベちゃんたちは白馬縦走はせず翌日下山されることになる。
とても残念だけど、ここまで登って鑓温泉に入って小屋に泊まるだけでも十分楽しめるとわたしは思う。アベちゃん、また来ようよ!白馬岳へ。

3日目
A田さんにコーヒーをご馳走になり、ヤマちゃん、アベちゃんにも見送られ6時下山開始。
雨は降り続き豪雨の中下る。
道は川?沢?になり、それでも登ってくる方々がいる。
「あんたも好きねぇ」と心の中でつぶやき、お前もじゃ!と一人乗り突っ込み。
靴の中はぐちょぐちょになったけど焦りもなく宝満山で豪雨トレーニングしててよかったなーって思った。
道が川のようになった場合、滑らないところを探しながら歩くより、流れの中を小刻みにゆっくり歩くほうが体力、神経を消耗しないなぁと勉強になった。
3時間で猿倉登山口へ到着、タクシーへ乗り込み運転手さんお勧めの温泉で冷えた体を温める。
カミさんと合流してソースカツ丼で有名な「ガロ」へ。
満腹の中12時間かけて福岡へ戻る。
車内では次はどこ行きたい?どこ行こうか!と早くも来年の話をして盛り上がる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヤスさん、車を出してくれてありがとう!
いろんな場面の計画もしてくれてて本当にありがとう!
ツルさん、細かなリサーチをいつもありがとう!
美味しいお肉も最高でした。
来年の夏は表銀座の稜線と連なる山々を村長にみせてあげたい。
できたら春山で雪遊びもできたらいいね。
夢は膨らむが問題は休暇と諭吉さん。
いつでも歯ブラシ持って待機しとこう。

最後になりましたがチーム nont-dellのみなさん!
まさかの鑓温泉で合流できるとは!
嬉しくて嬉しくてたまらんかった!3人のお顔見てホッとしました。
白馬岳、またリベンジしましょう!
美味しいコーヒーもありがとうございました!
北アルプス反省会宴会in中洲も楽しみにしています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2033人

コメント

おかえりなさい!
北アのどこだろ〜?って思ってましたが白馬だったんですね
私もいつか行ってみたい
日程も私と1日ずれだったんですね
私もあと1日でもいいからずれてたらどんなに良かっただろうかと思いましたよ〜
あ、あと私もソースかつ丼は食べました
サイコーですよねあれ

A田さんたちも居たとは驚き!
Yちゃんの入浴写真面白杉wwww
つるてーさんのビーナスポーズもりゅうちぇるにも大うけでした
取り急ぎおかえりコメントだけ残します〜
またゆっくり読みに来ますね
皆様最高の山旅、お疲れ様でした〜
2016/9/20 17:32
ユカリン Re: おかえりなさい!
出発前に、
ユカリンとカミさんが1日遅れでアルプス入りするのが解っていたので
当地に着いて二人の状況はどうなのかなぁと思っていました。
南だったんだね。
ユカレコへのコメントはそちらでしますが、

やっぱりアルプス最高です!
今回は私の計画で欲張りに濃い内容にしたかったので、
ゴンドラ&ロープウエイに乗ったり、
池のほとりの小屋でテン泊、
大きく雄大な三つのピークに上がり、
そして標高2000mの天然温泉の露天風呂。

ツル&クルとの数々の思い出とTeam nontdellの皆さんのサプライズ
思い出すと至福の溜息ついてます。
yasu
2016/9/21 8:28
ナイス白馬三山ですね。
kururinさんこんにちわ。
白馬三山縦走お疲れさまでした(^-^)v
今回も福岡から12時間の移動、いつも素晴らしい行動力にパワーを貰っております。
鑓温泉も気持ちよさそうで羨ましい限りです。
また、ヤマレコ楽しみしています(^_^)
2016/9/20 17:36
バナナさん! Re: ナイス白馬三山ですね。
燕岳でお会いして1年ですね!早いですねぇ!
福岡からの移動は大変でもっと近くだったらなぁといつも思います。
バナナさんこそパワー全開で楽しそうな山行、いつも羨ましく拝見しています。
いつか鑓温泉へ行かれてください。
そしてムキムキマッチョの裸体写真をよろしくお願いいたします→変態
2016/9/20 21:44
水着、りゅうちぇる、お大事に...
アル中と化したお三方、お帰りなさい
1枚目の写真から食い付いた...水着???
なるほど、混浴だったんだ できればクルさんの悩殺ショットをば
ツルさんのりゅうちぇるヘアー、うけた 色入れて
ヤスさん、転倒?の後遺症はナカですか?お大事に
2016/9/20 18:47
トシさん Re: 水着、りゅうちぇる、お大事に...
本当だ、アル中だ!
混浴の鑓温泉、山ガールはビキニで入っていましたよ〜!
女性専用の時間帯もありますが、上から丸見えなので裸は勇気がいりますよね!
え?求めてない?
わたしも30年前のビキニを引っ張り出してこようとしましたが逮捕されそうなのでやめました。

ツルさんはそうか、りゅうちぇるだ!
前のがわたしは好きでしたが、オシャレさんだからなんでも似合いますね。
ヤスさんは痛かったみたいですねぇ。
若いからすぐに治ると思います
2016/9/20 21:51
トシさん Re: 水着、りゅうちぇる、お大事に...
アル罎離筌垢任后
これには
これもん
これも
これもん

だから
これもん

りゅうちぇるは、
今度金髪にさせてもっとリアルに似せます(笑)
水着ねーさんは、
今度今だ持ってる10台の頃のビキニを着せて撮影会を開きます(笑)
ヤスは、
今になって肩が痛くなってきました。
えっ?それって50肩? ・・・トシさんと同じやん。(爆)
yasu
2016/9/21 8:40
お疲れ様でした
1日違いで天国と地獄・・・そちらは天候に恵まれ素晴らしい山行になったようですね。栂池〜猿倉の稜線からの素晴らしい眺め、超裏山です。こっちはガスガスだったのに。あ〜有給取れていたら私も剱のピーク踏めたかな〜絶対リベンジするぞ
2016/9/20 20:02
カミさん Re: お疲れ様でした
本当に数時間の差で山頂いけたと思います。
もっと近かったらって何度も思います。
でも今年も一緒にソースカツ丼食べられたし
行きも帰りも一人運転、本当にすごい体力!
ツルさんとわたしのどちらかがカミさんの車に乗ろうかって話もしたんですが
みんな睡魔に勝てる自信がありませんでした

リベンジしようね!
「試練と憧れ」すごくかっこいい!
2016/9/20 21:56
カミさん Re: お疲れ様でした
お疲れ様でした。

私も、
1ピークピストンで行きたいのが『槍ヶ岳&剱岳』です。
特に『剱』のあれ見るとねぇ、“ 来いよ! ” と言われてる様な感じで
ドンと構えれるんですよね。
いやぁ〜絶対行かなきゃね。
私も必ず行きます!『剱 T』買わなきゃ。
yasu
2016/9/21 8:50
ユカちゃん
ユカちゃんはどこいったんだろう〜って
村長はずっと言ってました?
白馬と言えば大雪渓ですが、クレバスで通行止めになりみたところ雪もなく…
この三座縦走は初心者のわたしでも大丈夫だなぁと歩いていましたが
白馬鑓小屋までの鎖場はかなり厳しかったです。

ユカちゃん行くときはビキニ持っていくやろ?
山ガールいましたよ〜〜
わたしの水着姿は誰も喜びませんでした。

チームノンデルは雲ノ平へ行かれる予定だったから
びっくりしました。
縦走出来なくても小屋泊まり温泉で楽しめますね!

ユカちゃんのレコも楽しみにしています。
2016/9/20 20:20
いつか皆な揃って稜線歩きしたいね
計画段階から読めない天候に揺れる村長
でも行って良かったろ〜?
自分が歩いた山を眺めに、また行きたくなるのがアルプス。
今度は踏み抜きパラダイスを味わいに、春山に行こうよ。
雪の北アも最高やで〜
2016/9/20 20:41
ワカタケヤさん Re: いつか皆な揃って稜線歩きしたいね
村長が「今回はやめにする!」って言ったんだけど、ワカタケヤさんがラインで「いけそうやん?」って書き込んだでしょう?そしてカミさんが「行くつもりです」って書き込まれてからスイッチが入ったみたい。
まぁ、このお話は反省会の時にでも

移動中にツルさんと春山遠征の思い出話していました。
踏み抜きパラダイス・・・・今度は小屋が開いた時がいいですね!
水が重たいもん。
いつかみんなそろって稜線歩き・・・はワカタケヤさんがヤス号に乗車すればいつでも叶えられますよ。
2016/9/20 22:02
ワカさん Re: いつか皆な揃って稜線歩きしたいね
良かった!
行ってよかったよ。

waka:“いつか皆な揃って稜線歩きしたいね”
yasu:だね、絶対行こうね!
   
   全員リタイアしたら自由奔放出来て
   長期滞在も出来るね。
   ってツルとクルが話していたけど、
   でも、ヤスが一番老いてて、
   “うぅ・・・”とか言って途中で息絶えた時に
   それを見たワカがどうするか?
   とっいう想定問答で、
   きっと何食わぬ顔してさっとシート被せて
   “さぁ行こう!”と言うよって。
   ツルとクルがいってた。(怒)

   そうなの?
   ねぇ〜?
   ・・・(泣)
yasu
2016/9/21 9:01
皆さん、お疲れ様でした。
アルプス綺麗ですね〜
2〜3週間、ベースキャンプ張って
思う存分、稜線を歩きまわりたいですね〜
憧れます❤
山での高級牛タン、下山後のソースカツ丼
物凄く旨そうですね〜
2016/9/21 7:35
クロちゃん Re: 皆さん、お疲れ様でした。
いいですよ。
行かなきゃです。
BCでもいいし、縦走して渡るのもいいし、
絶景感を味わえる稜線へ
行かなきゃです!

ヤス号は毎年定期便でアルプスヘ向かいますが、
クロ号も就航開始しますか?
ウチのドライバーを貸しますよ、(私を含め)
定期便が増えればすぐに予約が入るでしょう!
するとソースかつ丼も喰えます。
強制に連れて行かれます。(笑)
yasu
2016/9/21 9:09
お疲れさまでした~
ヤス村長!北アデビューだったんですね~
1度行ったら、また行きたくなりますよね
クルリンさん!テント担いでの縦走
やっぱり私なんかとは鍛え方が違う(意識の違いか。。。)凄かですね~
すっかりアルプスラーですね
ツルさん!お二人のお世話お疲れ様でした。
私もお山でタンを堪能したい です。
2016/9/21 11:27
ソルお嬢 Re: お疲れさまでした~
です。です。
新参者。(笑)

最初はソルさんが行った、
雪渓を登り上がる計画をしていたのですが
出発一週間前に雪渓のルートは立ち入り禁止になり
実際現場を観ると全くと言っていい程に残雪はない状態でした。

しかし白馬三座きつかったけど最高!でした。
もっと晴れ渡っていたら凄い事になってたでしょうね。
yasu
2016/9/23 8:30
クロちゃん
私達、家に帰りたくない病やけん
いつか2.3週間縦走出来たらいいね!
楽しいやろうねぇ。
家族から失踪届けが出て戸籍から排除されてたりして…
それまで膝を大事にして頑張ろうね。
山で高級食材ってありがたいです。
ツルさんに恩返しせないかん。
クロちゃんにもいつもご馳走になってるから恩返しせないかん!
2016/9/21 11:34
ソルちゃん
久しぶりのテント泊装備で
重たくてきつかったですよ。
小屋泊でまったりに慣れたら担げなくなりますよね。
でもすごい節約になります。

村長だけ北アルプス未体験だったので
経験者2人で連れて行きました→上から目線
泣くかと思ったら泣かんやった。
ツルさんには高齢者2人のお世話、ありがとうございました(^-^)/
2016/9/21 11:39
遠征!
くるりんさん&みなさま
こんにちは
またしても!
長距離移動が半端ないですね〜

白馬三山 大好きな山域です
稜線が美しいですね〜
も〜最高ですね!

宴会 お肉 お酒と
とっても楽しそうな山旅
特に鑓温泉混浴が楽しそー!!

お疲れ山でした〜

ふわり
2016/9/21 15:34
フワリさん Re: 遠征!
白馬行って本当によかったと思っています。
峰々の景観と温泉と仲間と濃い山行となりました。

フワリさんが7月に行かれた、北岳・間ノ岳も富士を交えて1.2.3
遠かったですがしっかり見る事が出来ました。
観るとなお強く雲海に浮かぶ富士を2.3から拝みたくなりますね。

来年の遠征の場所選択は大変そうです。(笑)
yasu
2016/9/23 8:37
ふわりさん
福岡から遠いです(。-_-。)
車の遠征は行きは疲れないんですが、帰りがヤバイです。
しかし、天候悪ければキャンセルができて
お小遣いに響かないので利点もあります(^-^)/

白馬三山の稜線は本当にワクワクニヤニヤ素晴らしかったです。
ふわりさんみたいにお花をたくさん見たかったですが
もうあまり咲いてなかった。
紅葉も始まりあっと言う間に冬が来ますね。
混浴温泉、楽しい仲間と宴会。楽しすぎました。
ふわりさんは飲めるのでしょうか
また来年、北に南に遠征したいです。
ふわりさんの記録を参考にどこにしようかって悩むのも楽しいです!
お花まとめのレコは図鑑をみているようでした。
これからも素敵なレコ、楽しみにしています。
よろしくお願いします!
2016/9/21 15:48
北アル中がまた1名増えました(笑)
(^ー^)お疲れ様でしたぁ〜♪
今回は、ギリギリまで天候泣かせで大変でしたね
車やったらギリギリまで結論を出すのに待てる利点はあるけど
モチベーション保つのが意外と大変かも

yasuさん、これでアル中毒者の仲間入りですねsmile
帰ってきてからも、九州の山じゃなくて北アルプスの地図を見ながら
(・∀・)ニヤニヤ して次はどこに行こう(`ー´)イヒヒ 状態なんでしょうねthink
ケガの具合は大丈夫ですか?

kuruさん、お山3周年記念で北アルプス良かったですね
私も無事に4年生に進級出来ましたよぉ
同じ時期に始めたとは言え、山行レベルはkuruさんに離されてますけどね
4年生の目標は、宝満山以外の山にソロで行けるようにするですか?happy01
私も、絶対人が登っているだろうって山しか、ソロでは行かないから大丈夫ですよぉ。

tsuruさん、今度高級牛タン食べさせて下さい shineshine
お金持ってるから僕・・・って酔った時に連呼してましたからね
なので、どんどん使ってあげますupup
りゅうちぇるヘア? ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

そして、長期の連休が取れると、レコはアルプスばかりになるんでしょうねぇshock
2016/9/21 16:16
ちあきさん Re: 北アル中がまた1名増えました(笑)
はい、
行き出す前の憧れから
行った後の身に浸みる思いが
アルプスに行きに対するこれからが変わりそうです。
そうそうマップには穴が開き、ヤマプラがいくつ出来る事か(笑)

怪我はちょっと痛みを残してますが
これも旅の思い出としておきます。
シリコンなんで燃えない限り大丈夫です。(笑)
yasu
2016/9/23 8:48
チアキさん
コメントありがとうございます。
3年たったけど1人で登れるのは相変わらず宝満正面だけ!
だからチアキさんの方がしっかり成長されてますよ!
長期休みどころか、カミさんとか土日あれば車で行ける!って
確信してありましたよ!

ツルさんお金持ちだったんですか?
鑓温泉で雨に降られわたしは小屋泊にしたんです。
ヤスさんも小屋泊にしたかったみたいだけど
ツルさんがテント泊にするって言われて
ヤスさんもテント泊に。
で、ヤスさんは高い小屋夕飯にしたんだけど
ツルさんは外でα米カレーで
ご自分で言ってありました…「ビンボー社長なので…」って…
いや、シャッチョーさんだからこそ
節約するところは節約して、ドーンと牛タンなんでしょうね!
見習わなければ!

ヤスさんも九州100に目覚めたみたいで
チアキさん一緒に行かれたらいいですね!
教えてあげてください
2016/9/21 16:33
わぁ
お天気どうかなぁと思ってましたが、綺麗な景色 堪能出来たんですね〜
皆さん お疲れさまでした!
確かに 一度この景色見ると アル中なりますね
なんだ ヤスさん泣かんかったんですか(笑)

ちなみに 四国に来て 青空みてません
今朝も雨
また 帰ったら ゆっくり写真楽しみま〜す。
2016/9/22 6:40
西海女将さん Re: わぁ
西海のお二人もあの稜線を歩くと
やみつきになるかもよ?

そうそう、病状は、
Alp中
alc中
この二つの合併症で、
『アル中 』といいます。(爆)

四国どうだったのかな?
yasu
2016/9/23 8:53
ミスチルさん
四国行けたんですね!
どうしたかなぁって村長心配してました。
村長は自分のことより皆さんの心配ばかり(笑)
運が良かったです。
最終日は豪雨の中歩きでしたが
それでも登ってくる方々にびっくりでしたよ。

山頂で村長泣くかと思ったけど
思いの外アップダウンがありそれどころじゃなかったみたい(^-^)/

ミスチルさんの記録を楽しみにしていますね!
いつも優しいコメントをありがとう。
2016/9/22 9:26
こんな 天気が悪い中!
と思いきや 意外と悪天候にならず 良かったですね
楽しかったでしょう   先ずはお疲れ様でした

ツルティーさん 三脚も担いでですか? 根性たいしたもんです
岩場にキャップ スマホや鍵でなくて良かったですね  私も蓼科の岩場で危うくスマホを ホッ   それ以来 ザックの入ればや スマホには紐を付けました

やすさん みなさんから慕われ初アルプス 良かったですね 羨ましいです
実は 私は行ったことありません このレコや以前のレコ ゆかちゃんの等参考に 来年の夢を見ますsleepy

くるりんさん 三周年おでとうございます
そして 食事を前にした時の笑顔 とてもステキ またお嫁に行けますネ
あ〜〜こんど 混浴!!   クロちゃんカメラ頼む〜〜

と言う事で また秋のお山歩き お楽しみください
2016/9/23 8:47
コロ師匠 Re: こんな 天気が悪い中!
みんながいて、連れて行ってもらい、
いろんな事を共有出来て過ごせた3日間、
十分すぎる濃いものとなりました。
グループだからこれがあるんですよね。
みなさんのおかげです。

コロさん・ケリさんのお二人も
来年の夏に行ってほしいものです。
のんびり一日4〜5時間の行動で3〜4日間みたいな。
是非、是非。

でも、でも、かぶって変な集団と遭遇するかも?(笑)
yasu
2016/9/23 9:06
Re: 皆さまコメありがとうございます。
ユカちゃん
アンダーウェアを乾かしてたらクルさんにビーチクがエロいと言われてのポーズでした。(笑)

トシさん
ヤスさん、一応ラブドールメーカーの点検受けときました。(笑)

クロちゃん
焼き肉祭りと聞いてたんですけどね。。騙されました。(笑)

solさん
介護士さんの仕事って大変ですね。滝汗
勉強しようかしら。(爆)

チアキさん
ヤス村のオヤジ達はお小遣いが少ないので貧乏です。
ひょっとしたらクルさんが一番持ってるんじゃないかな?

クルさん
キツイ思いをしてテントや食料を担いで来たからですね。
談話室があったから寝るだけやしと思って。
クルさん速攻いなくなったからヤスさん寂しがってたんですよ。(笑)

msclさん
天気コロコロですよねぇ〜
私の四国はカヤックツーリングで終わってしまいました。
三嶺リベンジはまた来年。。

石ころさん
今回はコンパクトな軽い三脚にしました。(軟弱もの)
2016/9/23 12:32
石ころさん Re: こんな 天気が悪い中!
お返事遅くなりました!すみません。
お天気が読めず村長は早くからキャンセル言うし、でも台風みてたら行けそうな感じで・・・
すごく悩みました。
いろいろな代替案を前日まで作成したけど当初計画を決行してよかったです。運がよかったです。
水着で混浴。
誰も喜ばなかったし、○○○は誰ものみてないし・・・ちぇっ。
ひさしぶり目の保養と思ってたのに残念でした

お山歩きによい季節になりました。
石ころさんもみなさんと楽しい山歩き、藪漕ぎを
2016/9/24 21:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら