ベルクシュルント(べるくしゅるんと) / ラントクルフト
最終更新:2022-10-10 10:33 - eXGOld
基本情報
ベルクシュルントBergschrund(ドイツ語)は、氷河の源流部にみられるクレバスの一種で、氷河と周りの岩壁との間に開いた割れ目をさす。カール氷河で典型的に発達し、カール壁と氷河の間に、幅数メートルから十数メートルの隙間をつくる。ベルクシュルントができるのは、氷河が下流へ向かって流動しているためである。これに対して、太陽に熱せられた、両岸の岩壁に接する部分で氷河や雪渓が融けてできた割れ目はラントクルフトRandkluft(ドイツ語)と呼ばれる。
ベルクシュルント(ラントクルフト)は危ない!!
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=81
ベルクシュルント(ラントクルフト)は危ない!!
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=81
地形の用語
ノ頭 鞍部 インゼル 右岸 雨溝 馬の背 雨裂 オーバーハング カール 火口湖 肩 カルスト 外輪山 ガリー ガレ 急登 キレット クドレ クラック クレバス 渓流 高層湿原 コシッパ コル ゴーロ ゴルジュ 左岸 砂礫地 ザイテングラート ザレ 支尾根 シシドオリ シュルント 鍾乳洞 森林限界 蛇紋岩 ジャンダルム 地割れ スノーブリッジ スラブ 成層火山 双耳峰 側火山 ゾーリ タツマ タワ 断層 池塘 チムニー 柱状節理 チョックストーン チンネ 吊尾根 出合 デエロ 峠 取り付き 独立峰 独標 ドリーネ ナイフリッジ 内輪山 滑滝 偽ピーク 乗越 爆裂火口 バットレス 板状節理 バンド 非対称山稜 左俣 ビュート 風衝地 V字谷 ブッコシ 分水嶺 ベルクシュルント 右俣 メサ モレーン ヤセ尾根 U字谷 略奪点 ルンゼ 廊下「ベルクシュルント」 に関連する記録(最新3件)
記録が登録されていません。