ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1023413
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢縦走(鍋割山〜塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜檜洞丸)

2016年12月09日(金) ~ 2016年12月10日(土)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.8km
登り
2,501m
下り
2,258m

コースタイム

1日目
山行
5:00
休憩
1:00
合計
6:00
7:40
55
8:35
8:40
20
9:00
9:05
35
9:40
9:40
65
後沢乗越
10:45
11:20
50
12:10
12:10
15
金冷シ
12:25
12:40
25
13:05
13:05
15
13:20
13:20
20
13:40
2日目
山行
5:55
休憩
1:20
合計
7:15
6:35
30
7:05
7:05
35
7:40
7:40
25
8:05
8:25
50
9:15
9:15
50
臼ヶ岳
10:05
10:10
50
金山谷乗越
11:00
11:45
10
12:30
12:30
30
展望園地
13:00
13:10
40
ゴーラ沢出合
13:50
西丹沢自然教室
天候 1日目(9日(金))…晴れ☀のちくもり☁
2日目(10日(土))…晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
新宿駅→渋沢駅(小田急電鉄🚃:669円)
渋沢駅北口→大倉(神奈川中央交通🚌:206円)
【帰り】
西丹沢自然教室→新松田駅(富士急湘南バス🚌:350円+1030円※)
新松田駅→新宿駅(小田急電鉄🚃:772円)
※途中、中川温泉入口🚏で下車
◎すべてIC精算の場合
コース状況/
危険箇所等
大倉から蛭ヶ岳までは非常に整備されていますが、時間帯によっては霜柱が溶けてぬかるみが多くできるため、スリップ注意⚠でスパッツ着用を推奨します✋
小丸尾根のルートは通行止め🚫でした⚠
一方、蛭ヶ岳から檜洞丸までの縦走路は高低差も大きく、特に蛭ヶ岳からすぐの下り⤵は落石を起こさないよう慎重に通過する必要がありました✋
その他周辺情報 【日帰り入浴♨】
かくれ湯の里 中川温泉 信玄館
💻http://www.shingenkan.co.jp/?mode=pc
※クーポン利用で入浴料が1000円から800円になります💴
💻https://onsen.nifty.com/tanzawa-onsen/onsen001587/
【12/9(金)】
5時前の新宿駅もさすがに人がまばらです🌅
2016年12月09日 04:53撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 4:53
【12/9(金)】
5時前の新宿駅もさすがに人がまばらです🌅
小田急🚃に乗って渋沢駅に着きました❗
2016年12月09日 06:57撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 6:57
小田急🚃に乗って渋沢駅に着きました❗
渋沢駅からの丹沢山🗻
山塊🗻を目にして、胸がドキドキワクワクします🎵
2016年12月09日 07:01撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 7:01
渋沢駅からの丹沢山🗻
山塊🗻を目にして、胸がドキドキワクワクします🎵
バス停🚏🚌は既に登山客🚶が❗
平日なのにさすが丹沢😅
ここでgoryu2814さんと再会😆
2015年の8月に南アルプスの千枚小屋のテン場⛺で初めて出逢い、わさび平のテン場⛺で奇跡の再会をして5ヶ月ぶり、今度は必然の再会です😜
2016年12月09日 07:04撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 7:04
バス停🚏🚌は既に登山客🚶が❗
平日なのにさすが丹沢😅
ここでgoryu2814さんと再会😆
2015年の8月に南アルプスの千枚小屋のテン場⛺で初めて出逢い、わさび平のテン場⛺で奇跡の再会をして5ヶ月ぶり、今度は必然の再会です😜
バス🚌の中で色々と話しているうちに大倉に着きました✋
ここ(どんぐりハウス🏠)で登山準備と登山届を提出します📪
丹沢縦走のスタートです🎶
2016年12月09日 07:36撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 7:36
バス🚌の中で色々と話しているうちに大倉に着きました✋
ここ(どんぐりハウス🏠)で登山準備と登山届を提出します📪
丹沢縦走のスタートです🎶
どんぐりハウスの左手コーナーに鍋割山と大倉尾根の分岐があります👀✨
2016年12月09日 07:36撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 7:36
どんぐりハウスの左手コーナーに鍋割山と大倉尾根の分岐があります👀✨
ここで鍋割山方面に進みます🚶
しばらく歩くと山道になり、西山林道と合流します❗
2016年12月09日 07:39撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 7:39
ここで鍋割山方面に進みます🚶
しばらく歩くと山道になり、西山林道と合流します❗
しばらく歩くとモニュメント👀✨
2016年12月09日 07:58撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 7:58
しばらく歩くとモニュメント👀✨
整備された林道を進みます🚶
2016年12月09日 08:34撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 8:34
整備された林道を進みます🚶
黒竜ノ滝周辺の砂防ダム✋
2016年12月09日 08:34撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 8:34
黒竜ノ滝周辺の砂防ダム✋
二俣に着きました❗
木の橋を渡ります🚶
2016年12月09日 08:53撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 8:53
二俣に着きました❗
木の橋を渡ります🚶
さらに進むと林道終点🚗
ここに有名な歩荷コーナーが❗
ペットボトルの水だけと思いきや、ガスカートリッジや醤油もありました👀✨
醤油1リットル4本が一袋に入っていたので、goryu2814さんと半分こ歩荷しました😉
ここでも木の橋を渡ります🚶
2016年12月09日 09:19撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 9:19
さらに進むと林道終点🚗
ここに有名な歩荷コーナーが❗
ペットボトルの水だけと思いきや、ガスカートリッジや醤油もありました👀✨
醤油1リットル4本が一袋に入っていたので、goryu2814さんと半分こ歩荷しました😉
ここでも木の橋を渡ります🚶
林道終点の急登意外と早く終わり、後沢乗越に着きました✋
2016年12月09日 09:43撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 9:43
林道終点の急登意外と早く終わり、後沢乗越に着きました✋
そこからはキツくも緩くもない斜度の道を登ります🚶
2016年12月09日 09:48撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 9:48
そこからはキツくも緩くもない斜度の道を登ります🚶
あ❗左手に富士山🗻😆
頂上に少し笠を被っています😅
2016年12月09日 10:20撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 10:20
あ❗左手に富士山🗻😆
頂上に少し笠を被っています😅
同じく左手に小田原が見えます✋
2016年12月09日 10:28撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 10:28
同じく左手に小田原が見えます✋
鹿を発見👀✨
エサに夢中でした😅
2016年12月09日 10:36撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 10:36
鹿を発見👀✨
エサに夢中でした😅
そんなこんなしている間に鍋割山荘🏠が見えてきました👀✨
2016年12月09日 10:43撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 10:43
そんなこんなしている間に鍋割山荘🏠が見えてきました👀✨
歩荷した醤油を小屋番さんに渡して、…
楽しみだった名物の鍋焼うどん🍲❗
小屋中で食べさせてもらいました😋
2016年12月09日 10:54撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/9 10:54
歩荷した醤油を小屋番さんに渡して、…
楽しみだった名物の鍋焼うどん🍲❗
小屋中で食べさせてもらいました😋
食欲に負けて鍋焼うどん🍲を食べている間に富士山🗻は機嫌を損ねてしまいました😅
2016年12月09日 11:17撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 11:17
食欲に負けて鍋焼うどん🍲を食べている間に富士山🗻は機嫌を損ねてしまいました😅
鍋割山🗻の標柱✋
周辺は芝生もあり、温かい時には外で休憩がいいかも🎵
2016年12月09日 11:19撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 11:19
鍋割山🗻の標柱✋
周辺は芝生もあり、温かい時には外で休憩がいいかも🎵
休憩も終わり、塔ノ岳🗻方面に進みます🚶
2016年12月09日 11:20撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 11:20
休憩も終わり、塔ノ岳🗻方面に進みます🚶
鍋割山陵は緩やかな登りの縦走路🚶
右手に海や街を望みながら歩きます😉
これは振り返ったところ👀✨
2016年12月09日 11:44撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 11:44
鍋割山陵は緩やかな登りの縦走路🚶
右手に海や街を望みながら歩きます😉
これは振り返ったところ👀✨
二俣分岐、小丸尾根は通行止め🚫
2016年12月09日 11:48撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 11:48
二俣分岐、小丸尾根は通行止め🚫
大きい木🎄
貫禄があります👀✨
2016年12月09日 11:56撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 11:56
大きい木🎄
貫禄があります👀✨
金冷シに着きました❗
ここで大倉尾根と合流です✋
2016年12月09日 12:08撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 12:08
金冷シに着きました❗
ここで大倉尾根と合流です✋
横幅の広い丸太階段✋
さすがメインのルートだけある💡
丸太階段の登りは苦手です😵
2016年12月09日 12:08撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 12:08
横幅の広い丸太階段✋
さすがメインのルートだけある💡
丸太階段の登りは苦手です😵
尊仏山荘🏠に着きました❗
山頂広場はすごく広いです😆
2016年12月09日 12:25撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 12:25
尊仏山荘🏠に着きました❗
山頂広場はすごく広いです😆
手前に塔ノ岳🗻標柱
鈍い色の雲☁が増えてきました😅
2016年12月09日 12:26撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/9 12:26
手前に塔ノ岳🗻標柱
鈍い色の雲☁が増えてきました😅
歩いてきたルートを振り返る👀✨
休憩して本日のお宿である、みやま山荘🏠へ進みます🚶
2016年12月09日 12:27撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 12:27
歩いてきたルートを振り返る👀✨
休憩して本日のお宿である、みやま山荘🏠へ進みます🚶
短時間の登ったり降りたりを繰り返します😅
2016年12月09日 12:52撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 12:52
短時間の登ったり降りたりを繰り返します😅
日高(ひったか)✋
2016年12月09日 13:05撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 13:05
日高(ひったか)✋
熊笹🌿の稜線を歩きます🚶
2016年12月09日 13:06撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/9 13:06
熊笹🌿の稜線を歩きます🚶
11月の雪❄が残っています❗
根雪❄にならなくて良かった😅
2016年12月09日 13:06撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 13:06
11月の雪❄が残っています❗
根雪❄にならなくて良かった😅
霜柱が溶けて、ぬかるみが😵
下り⤵の際にはスリップしないよう気をつけてください😅
2016年12月09日 13:07撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 13:07
霜柱が溶けて、ぬかるみが😵
下り⤵の際にはスリップしないよう気をつけてください😅
見た目が気持ちのよい縦走路です🚶
2016年12月09日 13:09撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 13:09
見た目が気持ちのよい縦走路です🚶
心地よい木道歩き🚶
幸せなひとときです😌
2016年12月09日 13:12撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 13:12
心地よい木道歩き🚶
幸せなひとときです😌
竜ヶ馬場、東京までははっきりわからないけど、横浜のみなとみらいが見えました👀✨
2016年12月09日 13:19撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 13:19
竜ヶ馬場、東京までははっきりわからないけど、横浜のみなとみらいが見えました👀✨
丹沢で大規模な砂防ダムがあるとは驚きました❗
険しい北アルプス🗻や白山🗻のようです💡
2016年12月09日 13:24撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 13:24
丹沢で大規模な砂防ダムがあるとは驚きました❗
険しい北アルプス🗻や白山🗻のようです💡
丹沢山🗻に着きました❗
霧🌁や雲☁で富士山🗻は見えず…明日は霧氷見られるかもとポジティブに期待🎶
2016年12月09日 13:40撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/9 13:40
丹沢山🗻に着きました❗
霧🌁や雲☁で富士山🗻は見えず…明日は霧氷見られるかもとポジティブに期待🎶
今日お世話になるみやま山荘🏠
晩御飯🌃🍴は焼肉か❗❔
期待が膨らみます⤴😆
小屋に入って、goryu2814さんと再会を祝して乾杯🍻
積もり積もった話に花が咲きました🎶
2016年12月09日 13:41撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/9 13:41
今日お世話になるみやま山荘🏠
晩御飯🌃🍴は焼肉か❗❔
期待が膨らみます⤴😆
小屋に入って、goryu2814さんと再会を祝して乾杯🍻
積もり積もった話に花が咲きました🎶
今日の富士山🗻は常に笠を被っていて完全なシルエットは拝めませんでした✋
明日の朝🌅に期待🎶
2016年12月09日 16:41撮影 by  SO-04H, Sony
12/9 16:41
今日の富士山🗻は常に笠を被っていて完全なシルエットは拝めませんでした✋
明日の朝🌅に期待🎶
期待通り…焼肉でした❗😆
山小屋🏠ではなかなかできない料理メニューです✋
2016年12月09日 17:48撮影 by  SO-04H, Sony
2
12/9 17:48
期待通り…焼肉でした❗😆
山小屋🏠ではなかなかできない料理メニューです✋
食後は夜風にあたってしっとりと✨
木🎄で見渡せないけど、街の灯り✨がキレイです👀✨
2016年12月10日 05:23撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/10 5:23
食後は夜風にあたってしっとりと✨
木🎄で見渡せないけど、街の灯り✨がキレイです👀✨
【12/10(土)】
朝ごはんは炊き込みご飯🍚❗
胃袋に入りやすい😋
この間、宿泊客の方々と色々お話しました😉
2016年12月10日 05:55撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/10 5:55
【12/10(土)】
朝ごはんは炊き込みご飯🍚❗
胃袋に入りやすい😋
この間、宿泊客の方々と色々お話しました😉
寝床から見た空が虹色グラデーション🌈です👀✨
2016年12月10日 06:14撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 6:14
寝床から見た空が虹色グラデーション🌈です👀✨
出発の準備と寝床の片付け…実は個室でした🎶
すごく快適でした😉
2016年12月10日 06:21撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 6:21
出発の準備と寝床の片付け…実は個室でした🎶
すごく快適でした😉
外に出てみると…富士山🗻が❗😆
希望が叶いました✨
2016年12月10日 06:29撮影 by  SO-04H, Sony
2
12/10 6:29
外に出てみると…富士山🗻が❗😆
希望が叶いました✨
山頂プレートとともに📷
本当に来て良かった😌
2016年12月10日 06:31撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 6:31
山頂プレートとともに📷
本当に来て良かった😌
寝食を共にした仲間で喜び合います🎶
2016年12月10日 06:34撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/10 6:34
寝食を共にした仲間で喜び合います🎶
蛭ヶ岳🗻に向けて出発します🚶
ありがとう、みやま山荘🏠
2016年12月10日 06:35撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 6:35
蛭ヶ岳🗻に向けて出発します🚶
ありがとう、みやま山荘🏠
今日も霜柱がバリバリです🐧
踏んで歩くと結構快感です😜
2016年12月10日 06:35撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 6:35
今日も霜柱がバリバリです🐧
踏んで歩くと結構快感です😜
丹沢山🗻は三叉路
2016年12月10日 06:36撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 6:36
丹沢山🗻は三叉路
蛭ヶ岳🗻方向へ進むと赤く色づいた富士山🗻👀✨
時間によって表情を変えます😉
2016年12月10日 06:38撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/10 6:38
蛭ヶ岳🗻方向へ進むと赤く色づいた富士山🗻👀✨
時間によって表情を変えます😉
反対側から日の出🌄
日を浴びてホッコリ😌
2016年12月10日 06:58撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/10 6:58
反対側から日の出🌄
日を浴びてホッコリ😌
熊笹🌿が黄金色に染まりました✨
絵になります😉
2016年12月10日 06:59撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/10 6:59
熊笹🌿が黄金色に染まりました✨
絵になります😉
霜でキラキラ✨光る階段を登ります🚶
2016年12月10日 07:04撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 7:04
霜でキラキラ✨光る階段を登ります🚶
不動ノ峰にある休憩処、東屋です✋
2016年12月10日 07:07撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 7:07
不動ノ峰にある休憩処、東屋です✋
海🌊に日☀が照らされて揺らいでいました✨
2016年12月10日 07:12撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/10 7:12
海🌊に日☀が照らされて揺らいでいました✨
縦走なので当然登り降り⤴⤵がありますが、富士山🗻が疲れを和らげてくれます😌
2016年12月10日 07:14撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 7:14
縦走なので当然登り降り⤴⤵がありますが、富士山🗻が疲れを和らげてくれます😌
蛭ヶ岳🗻が近づいてきました🚶
2016年12月10日 07:16撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 7:16
蛭ヶ岳🗻が近づいてきました🚶
鬼ヶ岩の急降下⤵
鎖場です⚠
2016年12月10日 07:39撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 7:39
鬼ヶ岩の急降下⤵
鎖場です⚠
降りて振り返ったところ👀✨
2016年12月10日 07:41撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 7:41
降りて振り返ったところ👀✨
蛭ヶ岳🗻頂上まであと少し❗
2016年12月10日 07:53撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 7:53
蛭ヶ岳🗻頂上まであと少し❗
霜柱❄
えのき茸🍄に見えます😜
2016年12月10日 07:57撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 7:57
霜柱❄
えのき茸🍄に見えます😜
ここにも11月の雪❄が👀✨
2016年12月10日 07:58撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 7:58
ここにも11月の雪❄が👀✨
蛭ヶ岳山荘🏠✋
みやま山荘🏠より少し小さいですが、眺望は良さそう👀✨
2016年12月10日 08:03撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 8:03
蛭ヶ岳山荘🏠✋
みやま山荘🏠より少し小さいですが、眺望は良さそう👀✨
蛭ヶ岳🗻標柱と富士山🗻
このまま緩やかに歩いて富士山🗻の麓まで行けそうに見えます🎶
2016年12月10日 08:04撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/10 8:04
蛭ヶ岳🗻標柱と富士山🗻
このまま緩やかに歩いて富士山🗻の麓まで行けそうに見えます🎶
富士山🗻の右奥に南アルプス南部の聖岳・赤石岳・悪沢岳が見えます👀✨
北部(白峰三山・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳)は雲☁に包まれています😓
2016年12月10日 08:05撮影 by  SO-04H, Sony
2
12/10 8:05
富士山🗻の右奥に南アルプス南部の聖岳・赤石岳・悪沢岳が見えます👀✨
北部(白峰三山・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳)は雲☁に包まれています😓
塔ノ岳🗻から丹沢山🗻、蛭ヶ岳🗻までの稜線
2016年12月10日 08:07撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 8:07
塔ノ岳🗻から丹沢山🗻、蛭ヶ岳🗻までの稜線
箱根・伊豆半島方向👀✨
2016年12月10日 08:09撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 8:09
箱根・伊豆半島方向👀✨
しばらく山座同定🗻を楽しみました🎶
2016年12月10日 08:12撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 8:12
しばらく山座同定🗻を楽しみました🎶
休憩も終わり、ここからは緊張モード⚠
2016年12月10日 08:24撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 8:24
休憩も終わり、ここからは緊張モード⚠
檜洞丸🗻まで結構下って⤵結構登り⤴返します😓
2016年12月10日 08:31撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/10 8:31
檜洞丸🗻まで結構下って⤵結構登り⤴返します😓
まずは下り⤵…今までの行程にない急な下り⤵です😅
落石させないよう慎重に歩き、緊張しました😓
2016年12月10日 08:36撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 8:36
まずは下り⤵…今までの行程にない急な下り⤵です😅
落石させないよう慎重に歩き、緊張しました😓
鎖場もあります✋
蛭ヶ岳🗻以降のレベルがはっきり違うことに驚き😱❕
2016年12月10日 08:41撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 8:41
鎖場もあります✋
蛭ヶ岳🗻以降のレベルがはっきり違うことに驚き😱❕
臼ヶ岳🗻
周辺を散策しましたが、山頂プレートらしきものは見当たらなかったです😅
2016年12月10日 09:16撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/10 9:16
臼ヶ岳🗻
周辺を散策しましたが、山頂プレートらしきものは見当たらなかったです😅
臼ヶ岳🗻から蛭ヶ岳🗻を望む👀✨
2016年12月10日 09:20撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/10 9:20
臼ヶ岳🗻から蛭ヶ岳🗻を望む👀✨
臼ヶ岳🗻以降に少し迷いやすいところがありました😓
落葉🍂で道が隠れているのと目印(赤テープ)が少ないのでルートファインディングを慎重に⚠
2016年12月10日 09:23撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 9:23
臼ヶ岳🗻以降に少し迷いやすいところがありました😓
落葉🍂で道が隠れているのと目印(赤テープ)が少ないのでルートファインディングを慎重に⚠
金山谷乗越、木の橋や階段、ハシゴの合わせ技です✋
2016年12月10日 10:10撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 10:10
金山谷乗越、木の橋や階段、ハシゴの合わせ技です✋
乗越から檜洞丸🗻の取りつきへ❗
この登りがラスボスです✊
頂上まで3段階の登りです⤴
木の階段がキツいです😱
2016年12月10日 10:18撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/10 10:18
乗越から檜洞丸🗻の取りつきへ❗
この登りがラスボスです✊
頂上まで3段階の登りです⤴
木の階段がキツいです😱
斜度が緩くなってきたと思ったら…
2016年12月10日 10:44撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 10:44
斜度が緩くなってきたと思ったら…
標識が見えてきて…👀✨
2016年12月10日 10:46撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 10:46
標識が見えてきて…👀✨
青ヶ岳山荘🏠に着きました❗
ここでコーラを買いました😋
2016年12月10日 10:51撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/10 10:51
青ヶ岳山荘🏠に着きました❗
ここでコーラを買いました😋
小屋前のテーブルは有料💴です✋
2016年12月10日 10:51撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 10:51
小屋前のテーブルは有料💴です✋
小屋から蛭ヶ岳🗻方向の眺望👀✨
よく歩きました👣
2016年12月10日 10:55撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 10:55
小屋から蛭ヶ岳🗻方向の眺望👀✨
よく歩きました👣
小屋🏠から少し登ったら、檜洞丸🗻頂上に着きます✌
2016年12月10日 10:58撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/10 10:58
小屋🏠から少し登ったら、檜洞丸🗻頂上に着きます✌
富士山🗻との再会
南アルプスの北部(白峰三山・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳)も見えるようになっていました😆
いつかはロング縦走したい❗
2016年12月10日 11:01撮影 by  SO-04H, Sony
1
12/10 11:01
富士山🗻との再会
南アルプスの北部(白峰三山・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳)も見えるようになっていました😆
いつかはロング縦走したい❗
檜洞丸🗻で昼休憩🍴
最後のピークではコーラで乾杯😆
やっぱりコーラは欠かせません✋
先客の方に眺めのよいベンチの一部スペースをご厚意で譲っていただきました✨
ありがとうございました❗
2016年12月10日 11:04撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 11:04
檜洞丸🗻で昼休憩🍴
最後のピークではコーラで乾杯😆
やっぱりコーラは欠かせません✋
先客の方に眺めのよいベンチの一部スペースをご厚意で譲っていただきました✨
ありがとうございました❗
みやま山荘🏠でお願いしていた昼弁当🍱
豚のしょうが焼き弁当❗
どこまで肉食系に優しい小屋🏠なんだろう😜
2016年12月10日 11:06撮影 by  SO-04H, Sony
2
12/10 11:06
みやま山荘🏠でお願いしていた昼弁当🍱
豚のしょうが焼き弁当❗
どこまで肉食系に優しい小屋🏠なんだろう😜
八ヶ岳🗻も奥に見えた👀✨
2016年12月10日 11:29撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 11:29
八ヶ岳🗻も奥に見えた👀✨
その代わり、南アルプス南部が雲☁で怪しいです😵
2016年12月10日 11:32撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 11:32
その代わり、南アルプス南部が雲☁で怪しいです😵
頂上周辺はベンチ(無料🆓)があちこちにありました🍵
2016年12月10日 11:42撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 11:42
頂上周辺はベンチ(無料🆓)があちこちにありました🍵
西丹沢自然教室🏁へ降ります🚶
2016年12月10日 11:45撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 11:45
西丹沢自然教室🏁へ降ります🚶
下ったところに謎の発電施設⚡
2016年12月10日 11:49撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 11:49
下ったところに謎の発電施設⚡
変わった形の木🎄
2016年12月10日 11:50撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 11:50
変わった形の木🎄
ツツジ新道と別尾根道との分岐😉
2016年12月10日 11:53撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 11:53
ツツジ新道と別尾根道との分岐😉
今年の秋に登ったブナ立尾根のような傾斜がずっと続く😵
登りで使うと大変そうです😱
2016年12月10日 12:04撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 12:04
今年の秋に登ったブナ立尾根のような傾斜がずっと続く😵
登りで使うと大変そうです😱
根の張りかたがすごい😆
自然のたくましさを感じます😌
2016年12月10日 12:20撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 12:20
根の張りかたがすごい😆
自然のたくましさを感じます😌
安全通行のため、鎖が設置されています👍
2016年12月10日 12:29撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 12:29
安全通行のため、鎖が設置されています👍
展望園地付近の巻き道は通行止め🚫
2016年12月10日 12:32撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 12:32
展望園地付近の巻き道は通行止め🚫
尾根道をひたすら下り⤵ます🚶
2016年12月10日 12:55撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 12:55
尾根道をひたすら下り⤵ます🚶
標高が下がるにつれ、尾根の両サイドに沢が近づいてきました👍
2016年12月10日 12:59撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 12:59
標高が下がるにつれ、尾根の両サイドに沢が近づいてきました👍
沢が見えてきました👀✨
2016年12月10日 12:59撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 12:59
沢が見えてきました👀✨
尾根の末端(取りつき)がはっきりしています👀✨
尾根末端までしっかり通るとは珍しい道です❗
2016年12月10日 13:00撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 13:00
尾根の末端(取りつき)がはっきりしています👀✨
尾根末端までしっかり通るとは珍しい道です❗
沢の交点に階段👀✨
ここから渡渉が必要です⚠
2016年12月10日 13:01撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 13:01
沢の交点に階段👀✨
ここから渡渉が必要です⚠
これから登る方々に重いメッセージが❗
考えさせられますね👍
2016年12月10日 13:01撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 13:01
これから登る方々に重いメッセージが❗
考えさせられますね👍
沢の合流点で休憩しました🍵
中央に尾根の取りつき階段が見えます👀✨
2016年12月10日 13:02撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 13:02
沢の合流点で休憩しました🍵
中央に尾根の取りつき階段が見えます👀✨
ここからは沢を高巻きします🚶
さっきまでの尾根道と違い、緩やかな下り⤵で歩きやすい❗✌
2016年12月10日 13:16撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 13:16
ここからは沢を高巻きします🚶
さっきまでの尾根道と違い、緩やかな下り⤵で歩きやすい❗✌
落葉🍂しきっているので枝の間に空が見えます👀✨
2016年12月10日 13:21撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 13:21
落葉🍂しきっているので枝の間に空が見えます👀✨
goryu2814さんに教えてもらったミツマタ🌿
他の植物では見られない変わった枝の分かれ方❗
和紙の原材料になるとのこと✋
2016年12月10日 13:22撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 13:22
goryu2814さんに教えてもらったミツマタ🌿
他の植物では見られない変わった枝の分かれ方❗
和紙の原材料になるとのこと✋
ところどころ、危険箇所⚠には木の橋も架けられています✊
2016年12月10日 13:33撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 13:33
ところどころ、危険箇所⚠には木の橋も架けられています✊
最後に高度を落として、小さな沢を通ります🚶
2016年12月10日 13:39撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 13:39
最後に高度を落として、小さな沢を通ります🚶
登山道入口の標識✋
ここからは…
2016年12月10日 13:40撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 13:40
登山道入口の標識✋
ここからは…
車道🚗歩き🚶です
2016年12月10日 13:41撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 13:41
車道🚗歩き🚶です
途中、キャンプ場を横目にやっと西丹沢自然教室に着きました❗
goryu2814さんとコーラ&ビールで無事の下山を乾杯🍻
2016年12月10日 14:30撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 14:30
途中、キャンプ場を横目にやっと西丹沢自然教室に着きました❗
goryu2814さんとコーラ&ビールで無事の下山を乾杯🍻
帰りのバス🚌で途中下車✋
中川温泉入口🚏で降り、行きたかった信玄館♨へ🚶
2016年12月10日 17:04撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 17:04
帰りのバス🚌で途中下車✋
中川温泉入口🚏で降り、行きたかった信玄館♨へ🚶
温泉♨でマッタリしたあとに再度バス🚌に乗り込みます👍
一時間ほど揺られ、バス🚌の終点、新松田駅に着きました❗
2016年12月10日 18:16撮影 by  SO-04H, Sony
12/10 18:16
温泉♨でマッタリしたあとに再度バス🚌に乗り込みます👍
一時間ほど揺られ、バス🚌の終点、新松田駅に着きました❗

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック

感想

丹沢山🗻は初心者から上級者まで、日帰りから小屋泊まりまで色んなスタイルに応えることができる山だと実感しました❗
それができるのも丹沢山🗻が海や街に近いにも関わらず、非常に奥深い山で、立派な沢を持っているからだと思います✋
今回、奇跡的に出逢ったgoryu2814さんと一緒に登山させてもらいましたが、常に先頭で気持ちを引っ張っていただいたとともに、それぞれの時間を尊重するといった絶妙な緩急バランスで終始安心感を抱きながらの登山でした😌
一緒に丹沢縦走ご提案いただいたり、登山日程をあわせていただいたりと感謝しっぱなしでした😉
また是非行きましょう🎵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1349人

コメント

関東遠征!
chemistさん、goryu2814さん、おはようございます

なんと!
関東遠征されたんですね(^o^)/

丹沢山塊をかなり満喫されたみたいですね♪
chemistさんは草食系なイメージでしたが、肉食系でしたかぁ
そういえば百間洞でお会いした時も豚カツゲットしてましたネ

この時期は中途半端なので、歩ける中低山が行きやすいですね
次もまた関東遠征されるのでしょうか(*^^*)
百名山の頂きも着々と登られてますね(⌒^⌒)b
2016/12/12 7:57
Re: 関東遠征!しました(笑)
コメントありがとうございます♪

そうなんです、聖岳から百間洞までトンカツの執念で歩いていました(笑)
おまけにいいますと、その前日は聖平のフルーツポンチへの執念です(笑)

今回、丹沢が思ったより奥深い山塊であることと富士山と絶妙な距離感の展望台であることに感動しました☆

これからの百名山もどんな予想外なことに出会えるのか楽しみです♪
関東の峰々、これからも楽しみです。
2016/12/13 19:54
素晴らしい山の記録
はじめまして。今度、檜洞丸と臼ケ岳に行くので拝見しました。写真一つ一つに説明があり、非常に参考になりました。 ご苦労様です。
2016/12/14 21:55
Re: 素晴らしい山の記録
mameusagiさん、こんばんは!
コメントありがとうございます♪
お誉めの言葉を頂戴し、大変恐縮です。

檜洞丸付近は急登降で大変でしょうが、静かな晩秋の雰囲気と立派な富士山が眺められて、きっと素敵な山歩きになるでしょうね♪
楽しんできてください☆
2016/12/14 22:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら