ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1143245
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

【源流域ロング周回32;四国・祖谷川】大絶景の稜線周回;剣山(百名山)・次郎笈・高ノ瀬・白髪山・三嶺(二百名山)・天狗塚・塔の丸・丸笹山

2017年05月20日(土) ~ 2017年05月21日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
19:09
距離
50.8km
登り
4,249m
下り
4,238m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:26
休憩
2:44
合計
12:10
距離 33.8km 登り 3,000m 下り 2,538m
6:08
30
6:38
6:40
13
6:53
6:55
11
7:06
7:19
3
7:22
7:26
29
7:55
7:57
35
8:32
16
8:48
38
9:26
9:35
51
10:26
21
10:47
31
11:18
11:35
20
11:55
12:05
20
白髪山分岐
12:25
35
13:00
13:13
19
13:32
18
13:50
13:53
14
14:07
17
14:24
5
14:29
11
14:40
14:48
14
15:02
17
15:19
15:37
17
15:54
16:00
18
16:18
36
16:54
16:55
11
17:06
17:54
6
18:00
18:08
10
2日目
山行
5:39
休憩
1:01
合計
6:40
距離 17.0km 登り 1,291m 下り 1,744m
4:44
8
4:52
5:04
7
5:11
5:21
9
5:30
15
5:45
22
6:07
11
6:18
19
6:37
131
塔の丸登り口
8:48
9:00
60
10:00
3
10:03
10:17
34
ラフォーレつるぎ山
10:51
11:04
20
11:24
見ノ越登山口
天候 5/20終日快晴、5/21晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
見ノ越の無料大駐車場利用。
往路、徳島道が通行止めで下道を利用しましたが、それでも明石から3:10で到着。
コース状況/
危険箇所等
名頃⇒塔の丸;登山道は有りません。登り口は写真と写真の位置を参照。取り付きには踏み跡ありますが、すぐに真新しい林道にでて、その先は踏み跡がほとんどなくなります。一度作業道に出て、古い丸太の橋を2回渡しましたが、その作業道もすぐになくなって強引に斜面を登るとまた新しい林道にでました。林道は登ったり下ったりで大きく迂回するので、短絡で作業道を探しながら登りましたが、間伐材や枝が大量に落ちていて、まともに歩けません。林道工事で踏み跡が判らなくなってしまったようです。結局ずっと林道を登った方がいいかもしれません。林道終点(工事現場)の手前から、南側の小尾根目指して荒れた植林の中をトラバース気味に上って行くと自然林に変わり、尾根に着くと赤テープと微かな踏み跡がありました。途中何度か急斜面もありますが、この踏み跡をなるべく忠実に辿っていくと前方に笹原が開けてきて傾斜が緩くなり、気持ちの良い大展望の尾根に出ます。笹原には細い踏み跡があり(鹿道よりは太い)これをたどってのぼりますが、笹の背丈は15cm位なのでどこでも歩けてしまいます。

丸笹山⇒見ノ越;登山道はありません。笹原の中の南東へ向かう鹿道をたどって降りていくと急斜面の樹林になります。そのまま鹿道をたどって降りて行きますが、何回か地形図には無い崖のような急な場所があります。地形図にはない小さい登り返しも1回あります。崖の上に出ると行き詰るので、その手前から左右どちらかにトラバース気味に巻いておりますが、よく見ると踏み跡&赤テープや赤い境界杭がありますのでこれをたどります。次第にはっきりした尾根になり、傾斜も緩くなると右下に林越しに社務所の建物が見えてくるので、そちらへ降りると剣山登山口へ出ます。

その他のルート;一般登山道で特に問題ありません。三嶺〜天狗塚は道が細く、笹が道を隠しているところがあります。

全体を通して;尾根上はほとんど背丈の低いミヤマクマザサの笹原で、樹木が少なく、とても展望が良いですが、その代わりずっと炎天下なので日焼けや日射病には注意が必要です。
その他周辺情報 帰路、R438で徳島にでる途中、神山温泉の日帰り温泉\600に立ち寄りました。内湯は、多少塩素臭ありましたが、肌がとてむツルツルになるいい湯でした。
夜明け前の明石海峡大橋を渡ります。明石へ越してきて7か月、自宅から毎日見ていましたが初めて通ります。
2017年05月20日 02:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 2:54
夜明け前の明石海峡大橋を渡ります。明石へ越してきて7か月、自宅から毎日見ていましたが初めて通ります。
見ノ越の駐車場からの谷の向こうに本日泊まる小屋のある荷百名山三嶺が見えます
2017年05月20日 06:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 6:01
見ノ越の駐車場からの谷の向こうに本日泊まる小屋のある荷百名山三嶺が見えます
駐車場を出発
2017年05月20日 06:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 6:01
駐車場を出発
登山口
2017年05月20日 06:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 6:03
登山口
ここから登ります
2017年05月20日 06:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 6:03
ここから登ります
社務所の横に水場。家から持ってきて水を入れ替えます。
2017年05月20日 06:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 6:08
社務所の横に水場。家から持ってきて水を入れ替えます。
登山開始
2017年05月20日 06:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 6:09
登山開始
見ノ越の峠に到着
2017年05月20日 06:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 6:12
見ノ越の峠に到着
すぐに展望が開けます
2017年05月20日 06:35撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 6:35
すぐに展望が開けます
高山の雰囲気です
2017年05月20日 06:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 6:36
高山の雰囲気です
2017年05月20日 06:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 6:36
リフト上の駅が見えてきました
2017年05月20日 06:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 6:37
リフト上の駅が見えてきました
天場がありました
2017年05月20日 06:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 6:37
天場がありました
リフトの西島駅です
2017年05月20日 06:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 6:40
リフトの西島駅です
尾根道は昔歩いたので、大剣神社経由で登ります
2017年05月20日 06:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 6:40
尾根道は昔歩いたので、大剣神社経由で登ります
2017年05月20日 06:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 6:40
2017年05月20日 06:41撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 6:41
いい天気でテンションアップです
2017年05月20日 06:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 6:46
いい天気でテンションアップです
大剣神社です
2017年05月20日 06:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 6:56
大剣神社です
2017年05月20日 06:57撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 6:57
2017年05月20日 06:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 6:58
雲一つありません
2017年05月20日 07:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 7:05
雲一つありません
剣山頂上ヒュッテに到着
2017年05月20日 07:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 7:07
剣山頂上ヒュッテに到着
そして山頂到着。93年のGW依頼、24年ぶりですが、その時はガスっていて何も見えなかったので、こんなに素晴らしいところだとは知りませんでした。
2017年05月20日 07:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 7:09
そして山頂到着。93年のGW依頼、24年ぶりですが、その時はガスっていて何も見えなかったので、こんなに素晴らしいところだとは知りませんでした。
いやはやこれは素晴らしいプロムナードです
2017年05月20日 07:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 7:10
いやはやこれは素晴らしいプロムナードです
東へ続く稜線。いつかこちらへも行かねば
2017年05月20日 07:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 7:11
東へ続く稜線。いつかこちらへも行かねば
山頂の綺麗な水洗トイレです。ここで用を足してすっきり身軽になりました。
2017年05月20日 07:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 7:12
山頂の綺麗な水洗トイレです。ここで用を足してすっきり身軽になりました。
笹の草原にスカイブルー。何とものびやかですがすがしいです。
2017年05月20日 07:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 7:21
笹の草原にスカイブルー。何とものびやかですがすがしいです。
三角点の山頂に到着
2017年05月20日 07:24撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 7:24
三角点の山頂に到着
この天上の楽園を独り占め!
2017年05月20日 07:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/20 7:25
この天上の楽園を独り占め!
これから向かう稜線とはるか向こうの白髪山と三嶺(右)
2017年05月20日 07:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 7:25
これから向かう稜線とはるか向こうの白髪山と三嶺(右)
東方にも顕著な山がありましたが、わかりません。そのうち行ってみたい
2017年05月20日 07:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 7:26
東方にも顕著な山がありましたが、わかりません。そのうち行ってみたい
そしてこの尾根を右端の三嶺を越えさらにその向こうの天狗塚まで縦走です
2017年05月20日 07:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 7:28
そしてこの尾根を右端の三嶺を越えさらにその向こうの天狗塚まで縦走です
丹沢稜線や大菩薩をさらに雄大にしたような景色に超テンションアップです。上越国境、谷川岳から万太郎山方面の景色にも似ています。
2017年05月20日 07:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 7:28
丹沢稜線や大菩薩をさらに雄大にしたような景色に超テンションアップです。上越国境、谷川岳から万太郎山方面の景色にも似ています。
降りてきた剣山を振り返ります
2017年05月20日 07:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 7:36
降りてきた剣山を振り返ります
これから行く次郎笈
2017年05月20日 07:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/20 7:36
これから行く次郎笈
縦走路分岐からの次郎笈
2017年05月20日 07:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 7:56
縦走路分岐からの次郎笈
次郎笈(1929m)登頂です。後ろの山は三嶺
2017年05月20日 07:57撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 7:57
次郎笈(1929m)登頂です。後ろの山は三嶺
次郎笈から三嶺を見晴るかします
2017年05月20日 07:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 7:58
次郎笈から三嶺を見晴るかします
次郎笈からの剣山
2017年05月20日 07:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 7:59
次郎笈からの剣山
名も無き?岩
2017年05月20日 08:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 8:03
名も無き?岩
次郎笈を振り返ります
2017年05月20日 08:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 8:06
次郎笈を振り返ります
気持ち良すぎて気分は田中陽希。2百名山一筆書きのオープニングの曲が頭を巡り、思わず「ウォーオゥ!」こだまして気持ちよかった。
2017年05月20日 08:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 8:08
気持ち良すぎて気分は田中陽希。2百名山一筆書きのオープニングの曲が頭を巡り、思わず「ウォーオゥ!」こだまして気持ちよかった。
気持ちいい 道は続くよ どこまでも
2017年05月20日 08:16撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 8:16
気持ちいい 道は続くよ どこまでも
おー飛行機雲
2017年05月20日 08:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 8:21
おー飛行機雲
立派な次郎笈を振り返ります
2017年05月20日 08:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 8:23
立派な次郎笈を振り返ります
眩しい新緑を見下ろします
2017年05月20日 08:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 8:25
眩しい新緑を見下ろします
何度も振り返ります
2017年05月20日 08:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 8:26
何度も振り返ります
ミヤマクマザサの原の中に一か所だけ不思議な草付きが
2017年05月20日 08:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 8:28
ミヤマクマザサの原の中に一か所だけ不思議な草付きが
丸石(1683m)山頂からの剣山(左奥)と次郎笈
2017年05月20日 08:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 8:33
丸石(1683m)山頂からの剣山(左奥)と次郎笈
枯れ木も山のにぎわい
2017年05月20日 08:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 8:36
枯れ木も山のにぎわい
たまにこういう森も
2017年05月20日 08:38撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 8:38
たまにこういう森も
鞍部まで降りると標高が下がって新緑が綺麗です
2017年05月20日 08:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 8:39
鞍部まで降りると標高が下がって新緑が綺麗です
丸石小屋
2017年05月20日 08:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 8:49
丸石小屋
小屋の中
2017年05月20日 08:50撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 8:50
小屋の中
アカヤシオの四国バージョン=アケボノツツジのようです
2017年05月20日 09:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/20 9:00
アカヤシオの四国バージョン=アケボノツツジのようです
アケボノツツジ
2017年05月20日 09:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 9:00
アケボノツツジ
新緑の山肌を彩ります
2017年05月20日 09:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 9:04
新緑の山肌を彩ります
部分的にたくさん咲いていました
2017年05月20日 09:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 9:04
部分的にたくさん咲いていました
なんだかいい感じです
2017年05月20日 09:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 9:05
なんだかいい感じです
スミレ
2017年05月20日 09:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 9:09
スミレ
水場があるようですがまだ担いできた飲料がたくさんあるので未確認
2017年05月20日 09:14撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 9:14
水場があるようですがまだ担いできた飲料がたくさんあるので未確認
足元の花は少なかったですが、ミヤマカタバミが森の中に咲いてました
2017年05月20日 09:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 9:18
足元の花は少なかったですが、ミヤマカタバミが森の中に咲いてました
センブリが咲いていました
2017年05月20日 09:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 9:19
センブリが咲いていました
高ノ瀬(1741m)
2017年05月20日 09:27撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 9:27
高ノ瀬(1741m)
山頂のこの岩でしばし朝食休憩
2017年05月20日 09:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 9:28
山頂のこの岩でしばし朝食休憩
スーパーで昨夜買った「一口いなり」10個入り。朝車の中で食べ切れず、大展望を楽しみながらここで2回目の朝食です。
2017年05月20日 09:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/20 9:33
スーパーで昨夜買った「一口いなり」10個入り。朝車の中で食べ切れず、大展望を楽しみながらここで2回目の朝食です。
夏にはオオヤマレンゲが咲くようです。今はまだつぼみすら小さい
2017年05月20日 09:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 9:46
夏にはオオヤマレンゲが咲くようです。今はまだつぼみすら小さい
2017年05月20日 09:51撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 9:51
時々露岩が笹尾根に変化をつけます。三嶺がだいぶ近づいてきました。そして三嶺から本日中にピストンする天狗塚が三嶺のはるか左後ろ(写真中央)にピラミダルな山容を見せ始めました
2017年05月20日 09:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 9:55
時々露岩が笹尾根に変化をつけます。三嶺がだいぶ近づいてきました。そして三嶺から本日中にピストンする天狗塚が三嶺のはるか左後ろ(写真中央)にピラミダルな山容を見せ始めました
ここも露岩が点在していい感じ
2017年05月20日 10:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 10:02
ここも露岩が点在していい感じ
広大な笹の斜面を横切ってきました
2017年05月20日 10:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:07
広大な笹の斜面を横切ってきました
名も無き広い山頂
2017年05月20日 10:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 10:07
名も無き広い山頂
ピストンする白髪山(左)と天狗塚(中央右奥)
2017年05月20日 10:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:09
ピストンする白髪山(左)と天狗塚(中央右奥)
谷を隔てて向こうに高くそびえる三嶺
2017年05月20日 10:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 10:09
谷を隔てて向こうに高くそびえる三嶺
アケボノツツジ
2017年05月20日 10:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 10:13
アケボノツツジ
アケボノツツジ
2017年05月20日 10:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:17
アケボノツツジ
アケボノツツジと南方の山々。その後ろは太平洋でしょうか
2017年05月20日 10:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 10:17
アケボノツツジと南方の山々。その後ろは太平洋でしょうか
斜面がきれい
2017年05月20日 10:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:23
斜面がきれい
こっちの斜面も
2017年05月20日 10:24撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 10:24
こっちの斜面も
平和丸。とっても静かで穏やかで平和です。でも風が弱くて日差しが強く、だんだん暑くなってきました
2017年05月20日 10:27撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:27
平和丸。とっても静かで穏やかで平和です。でも風が弱くて日差しが強く、だんだん暑くなってきました
白髪山が近づいてきました。右奥には天狗塚も
2017年05月20日 10:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:29
白髪山が近づいてきました。右奥には天狗塚も
白髪避難小屋(1670m)
2017年05月20日 10:43撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:43
白髪避難小屋(1670m)
小屋の中。シンプル
2017年05月20日 10:43撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 10:43
小屋の中。シンプル
ここも水場があるようですがスルー
2017年05月20日 10:44撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 10:44
ここも水場があるようですがスルー
縦走路から離れて白髪山をピストンします。道は踏み後程度。
2017年05月20日 10:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:55
縦走路から離れて白髪山をピストンします。道は踏み後程度。
ミヤマカタバミ
2017年05月20日 11:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 11:05
ミヤマカタバミ
白髪山
2017年05月20日 11:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 11:18
白髪山
山頂すぐ北側のこの大岩の上で休憩
2017年05月20日 11:35撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 11:35
山頂すぐ北側のこの大岩の上で休憩
こんな感じ。遠くに歩いてきた剣山
2017年05月20日 11:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 11:21
こんな感じ。遠くに歩いてきた剣山
剣山と次郎笈をアップ
2017年05月20日 11:31撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 11:31
剣山と次郎笈をアップ
剣山と次郎笈、その手前に高ノ瀬
2017年05月20日 11:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 11:36
剣山と次郎笈、その手前に高ノ瀬
分岐まで戻ってきました。白髪2km、三嶺4.5km
2017年05月20日 12:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 12:03
分岐まで戻ってきました。白髪2km、三嶺4.5km
白髪山を振り返ります。山頂手前の大岩が休憩した岩。
2017年05月20日 12:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 12:04
白髪山を振り返ります。山頂手前の大岩が休憩した岩。
さあいよいよ2百名山の三嶺へ向かいます
2017年05月20日 12:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 12:04
さあいよいよ2百名山の三嶺へ向かいます
日当たりよくスミレもたくさん
2017年05月20日 12:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 12:06
日当たりよくスミレもたくさん
三嶺の前に立ちはだかるカヤハゲ。その名の通りです
2017年05月20日 12:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 12:09
三嶺の前に立ちはだかるカヤハゲ。その名の通りです
とても小さなスミレ
2017年05月20日 12:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 12:19
とても小さなスミレ
カヤハゲ通過。一度抜いた女性3人組にまた追いつきました。白髪山ピストン中に抜かれたようです。この方々は健脚でこの日のうちに名頃まで下山するそうです。
2017年05月20日 12:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 12:25
カヤハゲ通過。一度抜いた女性3人組にまた追いつきました。白髪山ピストン中に抜かれたようです。この方々は健脚でこの日のうちに名頃まで下山するそうです。
三嶺全貌、でかいです。
2017年05月20日 12:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 12:26
三嶺全貌、でかいです。
オオカメノキ
2017年05月20日 12:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 12:37
オオカメノキ
三嶺も笹原が美しい。
2017年05月20日 12:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 12:37
三嶺も笹原が美しい。
2017年05月20日 12:44撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 12:44
岩が行く手を塞ぎます
2017年05月20日 12:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 12:47
岩が行く手を塞ぎます
アップします
2017年05月20日 12:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 12:47
アップします
その岩の上に立って、さっき見上げたカヤハゲとその後ろの白髪山を振り返ります
2017年05月20日 12:50撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 12:50
その岩の上に立って、さっき見上げたカヤハゲとその後ろの白髪山を振り返ります
三嶺の急斜面。後ろは剣山
2017年05月20日 12:50撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 12:50
三嶺の急斜面。後ろは剣山
この笹原を横切ると山頂直下の劇急斜面です。
2017年05月20日 12:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 12:54
この笹原を横切ると山頂直下の劇急斜面です。
めちゃくちゃ高度感があります。
2017年05月20日 12:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 12:59
めちゃくちゃ高度感があります。
すべてのものが足元にひれ伏していきます
2017年05月20日 12:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 12:59
すべてのものが足元にひれ伏していきます
そしてついに登頂です。ここはさすがこの時間で数組の先客がいて少しにぎわっていて、写真を取り合いました
2017年05月20日 13:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/20 13:02
そしてついに登頂です。ここはさすがこの時間で数組の先客がいて少しにぎわっていて、写真を取り合いました
荷物を三嶺山頂へデポして天狗塚へ。一番奥の▲の山です。こっちらも気持ち良い小笹の尾根が続きます。
2017年05月20日 13:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 13:01
荷物を三嶺山頂へデポして天狗塚へ。一番奥の▲の山です。こっちらも気持ち良い小笹の尾根が続きます。
天然記念物ミヤコクマザサにコメツツジが点在します
2017年05月20日 13:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 13:17
天然記念物ミヤコクマザサにコメツツジが点在します
天狗塚へ一直線
2017年05月20日 13:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 13:17
天狗塚へ一直線
こっちの尾根も快適で気持ちい。わざわざピストンする甲斐があります
2017年05月20日 13:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 13:26
こっちの尾根も快適で気持ちい。わざわざピストンする甲斐があります
西熊山
2017年05月20日 13:50撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 13:50
西熊山
お亀岩避難小屋が見えてきました。その先、天狗塚は天狗峠を越えていきます
2017年05月20日 14:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 14:00
お亀岩避難小屋が見えてきました。その先、天狗塚は天狗峠を越えていきます
避難小屋分岐。両側に水場があります。帰りに給水することにします
2017年05月20日 14:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 14:07
避難小屋分岐。両側に水場があります。帰りに給水することにします
苔の上にこじんまりと咲いていて、まるで盆栽
2017年05月20日 14:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 14:13
苔の上にこじんまりと咲いていて、まるで盆栽
登りかえして天狗峠
2017年05月20日 14:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 14:25
登りかえして天狗峠
天狗塚が聳えます。ピラミダルでかっこいい
2017年05月20日 14:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 14:29
天狗塚が聳えます。ピラミダルでかっこいい
2017年05月20日 14:31撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 14:31
天狗塚登頂。今回の最西端です。
2017年05月20日 14:41撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 14:41
天狗塚登頂。今回の最西端です。
歩いてきた稜線。今朝の剣山ははるか遠くにかすんでいます
2017年05月20日 14:41撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 14:41
歩いてきた稜線。今朝の剣山ははるか遠くにかすんでいます
天狗池方面、池がかれているので立ち寄るのは中止です。
2017年05月20日 14:50撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 14:50
天狗池方面、池がかれているので立ち寄るのは中止です。
戻ります。まずは天狗峠を目指して
2017年05月20日 14:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 14:55
戻ります。まずは天狗峠を目指して
振り返ります。高山的で、北アのどこか、と言っても誰も疑わないでしょう。
2017年05月20日 14:57撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 14:57
振り返ります。高山的で、北アのどこか、と言っても誰も疑わないでしょう。
天狗峠からの天狗塚
2017年05月20日 15:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 15:05
天狗峠からの天狗塚
天狗峠からの三嶺。あそこまで戻らねば…
そのはるか後ろに霞んで剣山
2017年05月20日 15:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 15:06
天狗峠からの三嶺。あそこまで戻らねば…
そのはるか後ろに霞んで剣山
痩せ尾根もあります
2017年05月20日 15:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 15:11
痩せ尾根もあります
お亀岩避難小屋へ給水に行きます
2017年05月20日 15:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 15:17
お亀岩避難小屋へ給水に行きます
お亀岩避難小屋
2017年05月20日 15:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 15:18
お亀岩避難小屋
お亀岩避難小屋の中。綺麗です。水は近いし、ここに泊まるのもいいですね。
2017年05月20日 15:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 15:19
お亀岩避難小屋の中。綺麗です。水は近いし、ここに泊まるのもいいですね。
入口すぐには暖炉部屋があります。
2017年05月20日 15:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 15:19
入口すぐには暖炉部屋があります。
小屋から2−3分でおいしい水場
2017年05月20日 15:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 15:22
小屋から2−3分でおいしい水場
とても小さい標識。縦走路に戻って三嶺へ帰ります
2017年05月20日 15:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 15:36
とても小さい標識。縦走路に戻って三嶺へ帰ります
小屋を見下ろして
2017年05月20日 15:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 15:37
小屋を見下ろして
再び西熊山。三嶺はまだまだ先
2017年05月20日 15:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 15:54
再び西熊山。三嶺はまだまだ先
天狗塚を振り返ります。真ん中の▲が天狗塚。天狗峠の向こうに頭だけ見えてます。
2017年05月20日 15:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 15:58
天狗塚を振り返ります。真ん中の▲が天狗塚。天狗峠の向こうに頭だけ見えてます。
三嶺、だいぶ近くなりました
2017年05月20日 15:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 15:58
三嶺、だいぶ近くなりました
三嶺へのこの日最後の登り
2017年05月20日 16:16撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 16:16
三嶺へのこの日最後の登り
天然記念物のササが美しい
2017年05月20日 16:31撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 16:31
天然記念物のササが美しい
2017年05月20日 16:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 16:45
三嶺へはこの不思議な橋を渡っていきます(3方ともありました)
2017年05月20日 16:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 16:46
三嶺へはこの不思議な橋を渡っていきます(3方ともありました)
なかなか着かない三嶺
2017年05月20日 16:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 16:48
なかなか着かない三嶺
2017年05月20日 16:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 16:49
本日2度目の登頂
2017年05月20日 16:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 16:54
本日2度目の登頂
この時間はさすがに誰もいません
2017年05月20日 16:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 16:55
この時間はさすがに誰もいません
天狗塚を入れてセルフで
2017年05月20日 16:57撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 16:57
天狗塚を入れてセルフで
デポした荷物をもって避難小屋(三嶺ヒュッテ)へ
2017年05月20日 16:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 16:54
デポした荷物をもって避難小屋(三嶺ヒュッテ)へ
三嶺山頂を振り返ります
2017年05月20日 17:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 17:01
三嶺山頂を振り返ります
鶯です。逃げません。
2017年05月20日 17:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 17:01
鶯です。逃げません。
そしてこれが三嶺ヒュッテ!最高のロケーションです。
2017年05月20日 17:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 17:03
そしてこれが三嶺ヒュッテ!最高のロケーションです。
ここに泊まるのも今回の主目的です
2017年05月20日 17:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 17:03
ここに泊まるのも今回の主目的です
池の畔を通って
2017年05月20日 17:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 17:04
池の畔を通って
振り返って三嶺
2017年05月20日 17:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 17:05
振り返って三嶺
到着です。大きな小屋ですが先客は3人組と単独2名のみ。なんと後から単独2名来ました。
2017年05月20日 17:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 17:05
到着です。大きな小屋ですが先客は3人組と単独2名のみ。なんと後から単独2名来ました。
5時過ぎてお腹が減ったので、とりあえず残りの水でお湯を沸かして夕食。今夜はこの組み合わせ。超軽量&お手軽ですがそこそこおいしくてそこそこ満たされます。これ以外に甘いミルクコーヒーを飲みました。
2017年05月20日 17:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 17:47
5時過ぎてお腹が減ったので、とりあえず残りの水でお湯を沸かして夕食。今夜はこの組み合わせ。超軽量&お手軽ですがそこそこおいしくてそこそこ満たされます。これ以外に甘いミルクコーヒーを飲みました。
さて、水が無くなったので水場へGO
2017年05月20日 17:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 17:54
さて、水が無くなったので水場へGO
名頃への下山路を結構下ります
2017年05月20日 17:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 17:56
名頃への下山路を結構下ります
水場の標識
2017年05月20日 17:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 17:59
水場の標識
ちょろちょろ出てました。下り5分、3L汲むのに10分、登り10分でした。
2017年05月20日 18:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 18:00
ちょろちょろ出てました。下り5分、3L汲むのに10分、登り10分でした。
ここにもセンブリ
2017年05月20日 18:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 18:07
ここにもセンブリ
黄色い新芽
2017年05月20日 18:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 18:08
黄色い新芽
水場を見下ろします
2017年05月20日 18:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 18:08
水場を見下ろします
小屋へ戻ります。ここにも不思議な橋
2017年05月20日 18:15撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 18:15
小屋へ戻ります。ここにも不思議な橋
この日の行動記録。
33.8km/11:20=平均速度3.0km/hでした
泊まり装備ではまずますかな。
2017年05月20日 18:32撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 18:32
この日の行動記録。
33.8km/11:20=平均速度3.0km/hでした
泊まり装備ではまずますかな。
夕暮れ時に周辺散策
2017年05月20日 18:35撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 18:35
夕暮れ時に周辺散策
剣と次郎笈
2017年05月20日 18:35撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 18:35
剣と次郎笈
雲に沈む夕日
2017年05月20日 18:42撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 18:42
雲に沈む夕日
三嶺の絶壁の上から見下ろします
2017年05月20日 18:43撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 18:43
三嶺の絶壁の上から見下ろします
小屋と草原
2017年05月20日 18:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 18:45
小屋と草原
絶壁と三嶺山頂。この斜面の向こう側を登ってきました
2017年05月20日 18:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 18:47
絶壁と三嶺山頂。この斜面の向こう側を登ってきました
雲の隙間から太陽が顔を出しました
2017年05月20日 19:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 19:00
雲の隙間から太陽が顔を出しました
アップで
2017年05月20日 19:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/20 19:01
アップで
最高の一日を有難うございました。
2017年05月20日 19:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 19:01
最高の一日を有難うございました。
小屋へ戻ります
2017年05月20日 19:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 19:08
小屋へ戻ります
翌朝の朝食はこの組み合わせ+お茶
2017年05月21日 04:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 4:23
翌朝の朝食はこの組み合わせ+お茶
さあ朝焼けです
2017年05月21日 04:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 4:48
さあ朝焼けです
三嶺へ登りかえします
2017年05月21日 04:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 4:49
三嶺へ登りかえします
今回3回目の三嶺
2017年05月21日 04:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 4:53
今回3回目の三嶺
朝焼けをバックに
2017年05月21日 04:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 4:56
朝焼けをバックに
出てきました
2017年05月21日 04:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 4:58
出てきました
今日最後に登る丸笹山の左から日が昇ります
2017年05月21日 05:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 5:00
今日最後に登る丸笹山の左から日が昇ります
おはようございます
2017年05月21日 05:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 5:00
おはようございます
昨日歩いてきた白髪山
2017年05月21日 05:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 5:04
昨日歩いてきた白髪山
ご来光の写真を撮る方々
2017年05月21日 05:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 5:04
ご来光の写真を撮る方々
絶壁と
2017年05月21日 05:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 5:07
絶壁と
三嶺
2017年05月21日 05:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 5:08
三嶺
笹原にも朝日
2017年05月21日 05:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 5:11
笹原にも朝日
アングルを変えて
2017年05月21日 05:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 5:12
アングルを変えて
小屋の反対側から三嶺と小屋。いい場所です。
2017年05月21日 05:16撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 5:16
小屋の反対側から三嶺と小屋。いい場所です。
わずか一晩でしたが、お世話になりました。また来ます。
2017年05月21日 05:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 5:20
わずか一晩でしたが、お世話になりました。また来ます。
いったん名頃へ下山します
2017年05月21日 05:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 5:23
いったん名頃へ下山します
急斜面
2017年05月21日 05:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 5:26
急斜面
2017年05月21日 06:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:10
名頃が見えてきました
2017年05月21日 06:16撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:16
名頃が見えてきました
登山口
2017年05月21日 06:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:19
登山口
駐車場
2017年05月21日 06:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:20
駐車場
ベンチは不思議な案山子で占拠されています
2017年05月21日 06:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 6:20
ベンチは不思議な案山子で占拠されています
こっちも。ちょっとドキッとします
2017年05月21日 06:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:20
こっちも。ちょっとドキッとします
駐車場
2017年05月21日 06:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:21
駐車場
川を渡ります
2017年05月21日 06:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:21
川を渡ります
剣山まで10km
2017年05月21日 06:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:22
剣山まで10km
標高910m
2017年05月21日 06:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:22
標高910m
三嶺を見上げます
2017年05月21日 06:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:22
三嶺を見上げます
かかし工房のかかしプロジェクトだそうです
2017年05月21日 06:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 6:29
かかし工房のかかしプロジェクトだそうです
工房の中は…
2017年05月21日 06:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:30
工房の中は…
少し道路を歩きます
2017年05月21日 06:32撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:32
少し道路を歩きます
2017年05月21日 06:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 6:33
ここからバリで塔の丸へ
2017年05月21日 06:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:37
ここからバリで塔の丸へ
沢沿いにのぼると真新しい林道が
2017年05月21日 06:42撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:42
沢沿いにのぼると真新しい林道が
林道を離れて沢沿いに踏み跡微かで崩れる斜面で堰堤を高巻きます。
2017年05月21日 06:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:47
林道を離れて沢沿いに踏み跡微かで崩れる斜面で堰堤を高巻きます。
ややはっきりした仕事道にでました
2017年05月21日 06:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:49
ややはっきりした仕事道にでました
半分朽ちた橋
2017年05月21日 06:50撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:50
半分朽ちた橋
半分朽ちた橋
2017年05月21日 06:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:52
半分朽ちた橋
道が無くなり適当に登ります
2017年05月21日 06:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 6:56
道が無くなり適当に登ります
また林道に出て、水場がありました
2017年05月21日 07:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 7:00
また林道に出て、水場がありました
少し林道を歩き
2017年05月21日 07:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 7:03
少し林道を歩き
ここからまた仕事道でショートカット
2017年05月21日 07:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 7:06
ここからまた仕事道でショートカット
また林道で小屋の横を通り
2017年05月21日 07:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 7:18
また林道で小屋の横を通り
造成中の林道の終点まで来ました
2017年05月21日 07:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 7:23
造成中の林道の終点まで来ました
仕方がないのでここを適当に登ります
2017年05月21日 07:24撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 7:24
仕方がないのでここを適当に登ります
ようやく小尾根に出て、踏み跡、赤テープを見つけました
2017年05月21日 07:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 7:36
ようやく小尾根に出て、踏み跡、赤テープを見つけました
尾根上の微かな踏み跡を見失わないように登ります
2017年05月21日 08:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:10
尾根上の微かな踏み跡を見失わないように登ります
急斜面を登ると、こんなところに小さな標識があってビックリ。昔は登山道があったのでしょうか。
2017年05月21日 08:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:20
急斜面を登ると、こんなところに小さな標識があってビックリ。昔は登山道があったのでしょうか。
ようやく山頂草原に抜け出しました
2017年05月21日 08:27撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:27
ようやく山頂草原に抜け出しました
ここまでが道なき樹林の忍耐の登りだったので、この解放感はたまりません。今朝出発した三嶺を振り返って。
2017年05月21日 08:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:28
ここまでが道なき樹林の忍耐の登りだったので、この解放感はたまりません。今朝出発した三嶺を振り返って。
ミツバツツジのようです
2017年05月21日 08:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:28
ミツバツツジのようです
単調な笹原にいいアクセントになっています
2017年05月21日 08:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 8:29
単調な笹原にいいアクセントになっています
前方に剣山見えてきました。
2017年05月21日 08:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:30
前方に剣山見えてきました。
気持ち良い丘を越えていきます
2017年05月21日 08:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:30
気持ち良い丘を越えていきます
白髪山から三嶺の稜線を振り返ります
2017年05月21日 08:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:30
白髪山から三嶺の稜線を振り返ります
2017年05月21日 08:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:33
あまりに気持ちが良いところなので、この岩で休憩。この岩と木と草原の雰囲気、欧州ALPSシャモニーを思い出しました。これで氷河の山が背後にそびえていたら、まさしくシャモニーです。
2017年05月21日 08:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:34
あまりに気持ちが良いところなので、この岩で休憩。この岩と木と草原の雰囲気、欧州ALPSシャモニーを思い出しました。これで氷河の山が背後にそびえていたら、まさしくシャモニーです。
登ってきた細道と三嶺
2017年05月21日 08:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:39
登ってきた細道と三嶺
同じく
2017年05月21日 08:41撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:41
同じく
塔の丸へ
2017年05月21日 08:41撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:41
塔の丸へ
振り返って
2017年05月21日 08:43撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:43
振り返って
塔の丸と剣山、次郎笈
2017年05月21日 08:43撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:43
塔の丸と剣山、次郎笈
2017年05月21日 08:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 8:47
塔の丸
2017年05月21日 08:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:49
塔の丸
2017年05月21日 08:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:49
左端が最後の山、丸笹山です。その右の剣山との間の鞍部が車を駐車してある見ノ越
2017年05月21日 08:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 8:55
左端が最後の山、丸笹山です。その右の剣山との間の鞍部が車を駐車してある見ノ越
ミツバツツジ
2017年05月21日 09:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 9:07
ミツバツツジ
ミツバツツジ
2017年05月21日 09:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 9:08
ミツバツツジ
白い岩とつつじ
2017年05月21日 09:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 9:29
白い岩とつつじ
夫婦池の登山口に到着
2017年05月21日 09:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 9:58
夫婦池の登山口に到着
駐車スペース
2017年05月21日 09:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 9:58
駐車スペース
夫婦池
2017年05月21日 10:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:01
夫婦池
ラフォーレつるぎ山の自販機。
2017年05月21日 10:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:03
ラフォーレつるぎ山の自販機。
これを楽しみに暑さに耐えてここまで来ました
2017年05月21日 10:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 10:04
これを楽しみに暑さに耐えてここまで来ました
コークでさわやかになって、最後の丸笹山へ
2017年05月21日 10:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:18
コークでさわやかになって、最後の丸笹山へ
石仏
2017年05月21日 10:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:40
石仏
山頂の一角に出ました。
2017年05月21日 10:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:45
山頂の一角に出ました。
三嶺と塔の丸
2017年05月21日 10:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:48
三嶺と塔の丸
山頂へ
2017年05月21日 10:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:49
山頂へ
丸笹山にて
2017年05月21日 10:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:52
丸笹山にて
目の前に剣山。帰ってきました。
2017年05月21日 10:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:53
目の前に剣山。帰ってきました。
剣と次郎
2017年05月21日 10:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:53
剣と次郎
三嶺と塔の丸
2017年05月21日 10:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:53
三嶺と塔の丸
剣山頂アップ
2017年05月21日 10:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 10:54
剣山頂アップ
次郎山頂アップ
2017年05月21日 10:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:54
次郎山頂アップ
白髪山山頂アップ
2017年05月21日 10:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:55
白髪山山頂アップ
三嶺山頂アップ
2017年05月21日 10:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:55
三嶺山頂アップ
塔の丸山頂アップ
2017年05月21日 10:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:55
塔の丸山頂アップ
ここを下ります
2017年05月21日 11:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:02
ここを下ります
結構急です
2017年05月21日 11:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:06
結構急です
地図にない小ピークへ登り返し
2017年05月21日 11:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:07
地図にない小ピークへ登り返し
崖の横をトラバース気味に急降下
2017年05月21日 11:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:09
崖の横をトラバース気味に急降下
赤い杭が見印
2017年05月21日 11:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:10
赤い杭が見印
地形図から全く読み取れなかった急斜面を見下ろします
2017年05月21日 11:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:12
地形図から全く読み取れなかった急斜面を見下ろします
降りてきた斜面を見上げます
2017年05月21日 11:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:13
降りてきた斜面を見上げます
ようやく傾斜が緩くなって
2017年05月21日 11:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:19
ようやく傾斜が緩くなって
社務所の裏から出てきました
2017年05月21日 11:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:23
社務所の裏から出てきました
昨日登山開始時にもお世話になった水場で顔や手を洗ってさっぱりしました
2017年05月21日 11:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 11:25
昨日登山開始時にもお世話になった水場で顔や手を洗ってさっぱりしました
2日間トータルの記録。51.9km思ったよりも距離歩きました。
お疲れ様。
2017年05月21日 11:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:36
2日間トータルの記録。51.9km思ったよりも距離歩きました。
お疲れ様。
駐車場前のお店で祖谷そば¥500いただいました。美味しかったけど量がちょっと。左横の蕎麦はお土産用に買ったもの。
2017年05月21日 11:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 11:40
駐車場前のお店で祖谷そば¥500いただいました。美味しかったけど量がちょっと。左横の蕎麦はお土産用に買ったもの。
この店で食べました
2017年05月21日 11:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:52
この店で食べました
車で国道438で徳島へ下る途中、新緑に燃える剣山
2017年05月21日 12:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 12:00
車で国道438で徳島へ下る途中、新緑に燃える剣山
明石海峡大橋
2017年05月21日 16:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 16:22
明石海峡大橋
この中に我が家があります
2017年05月21日 16:24撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 16:24
この中に我が家があります
この日のサンセット
2017年05月21日 18:51撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 18:51
この日のサンセット
カシミール3Dでの断面グラフ。累積標高は標高修正後4873mでした。
カシミール3Dでの断面グラフ。累積標高は標高修正後4873mでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 半タイツ ズボン 靴下 薄手ダウンジャケット ゴアレインスーツ 折りたたみ傘 日よけ帽子 ザック サブザック 食料4食分 飲料(ポカリ1L+コーラ0.5L+水0.5L) エスビット五徳 固形燃料3 コッヘル小 3.9Lポリ容器 チタンカップ 箸・スプーン ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック1本 カメラ マット大/小 シェラフ(モンベル#3)

感想

この週末、天気予報ではいい天気っぽい。土日2日間フルに歩いてロングをと思っても、こっち(明石)に来てからロングに良さそうな尾根で計画していたルートは先月歩いてしまい(新しい場所を開拓しなければ…)、どこにするかすぐに決めかねました。
それに先月から先週まで、何度もがっつり歩いて少し疲れたし、低山ばかりで少し飽きたので、今回は趣向を変えて、有名どころで、昔天気が悪いときに行ったきりの百名山剣山と、まだ行ったことのない二百名山三嶺(みうね)に、バリルートで登る塔ノ丸を加え、祖谷川の源流域を周回するひさびさの源流域周回シリーズとして行ってみました。

それでも最初は日帰り駆け足で周回しようかと計画しましたが、三嶺ヒュッテの写真を見た瞬間、体に電気が走ってここに泊まることに即決しました。せっかく四国まで行くので下山後にゆっくり温泉でもと漠然と思ってたので、ちょうどよかったというのもあります。日程に余裕ができるので、天狗塚や白髪山へのピストンも加えました。(syuujiさんのレコを参考にさせていただきました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-871298.html)

明石に越して半年以上経ち、毎日のように明石海峡大橋を見ているのに、渡るのは初めてでした。いよいよ四国に行くとなると、やはり近くの播磨に行くのとは違って少し緊張と興奮を覚えました。
四国に渡ってからは、なんだかとても不思議な気持ちでした。とても遠くて今まで1度しか行ったことがなかった四国にいとも簡単に着いて、ドライブしたり山を歩いたりしているのが信じられなかったのです。そして四国はとても山が深くて、関東や関西や播磨とはやはり違っていて、同じく山の深い東北や北海道とも雰囲気が違っていて、四国は四国なのでした。

詳細は写真のコメントにかきましたので、ここでは省略しますが、昔剣山に行ったときはガスっていて何も見えず、ただ行っただけだったので、今回、最高の天気に恵まれて、あんなに展望が良くて、高山的で、スケールが大きなところだったとは、とても驚くとともにこの山を見直しました。明石の自宅からも3時間強で着くし、とても気に入ったので何度も行くと思います。

剣から次郎笈(じろうぎゅう)、高ノ瀬、平和丸の稜線、三嶺から天狗塚への稜線、塔丸付近の稜線は本当に素晴らしい大絶景の笹尾根で、上越国境稜線に勝るとも劣らない雄大な雰囲気があり、しかも人が圧倒的に少なくて変に気を使う必要がなく、大声で避けんでも誰もいない気ままさが最高で、田中陽希の真似をして叫んだりして、気分を解放しまくっていました。

お目当てだった三嶺ヒュッテ、思った通りの絶好のロケーションんで、とても大きくて暖かくて快適でした。私を入れて8人でしたが、広々としていました。こんないい場所で天気も最高で、こんなに空いてる、というのが都会から遠いことを感実感させました。
山頂に泊まる時の楽しみであるサンセット&サンライズも、しっかりと堪能できました。

いやあ、本当に行って良かった🙌

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人

コメント

懐かし〜い(*^▽^*)
shigetoshiさん
お疲れさまでした!
私も天狗塚まで縦走しました。
景色は最高でしたがアップダウンも多い稜線でした。

三嶺ヒュッテに私も泊まりました。
綺麗で良い場所にありますよね。
名頃の案山子は人口より多いんですよ〜

素敵な写真を有難うございます♪
2017/5/24 7:46
Re: 懐かし〜い(*^▽^*)
アポイさん、こんにちは。

ちょうど2年前のレコ拝見しました。
今回4日前に急に思い立ってここに行くことにしたので、
事前の下調べが十分でなく、アポイさんのレコには気付きませんでした

剣、三嶺、天狗塚、どこもみな期待以上にいいところで、
西日本に住んでいる数少ないメリット(山やにとっての)を感じました

天狗までの稜線、確かに地味にアップダウンありますよね。
ピストンで戻るときは、三嶺の登りが長くてちょっとうんざりしました

名頃のかかし、リアルすぎてちょっと不気味ではあります
夜に歩かなくて良かった…。名頃から登るときは前泊とかしたくないですね
2017/5/24 12:44
この辺りは。。。
shigetoshiさん、こんばんは。

最高ですね
この辺りの稜線、四国へ転勤していたヤマトモ(今は関東へ戻っている)
のレコを見て、必ず行きたいと思っていました。
松山に大学の友人がいるので、そこへ泊まってなんて
それにしても、ほんと写真を拝見しているだけで
気分がよくなる稜線の眺めです。

そして、40キロ歩いて下山してから登りますか!
(自分だとモチベーションが続きません。。。)
shigetoshiさんらしい(shigetoshiさんしか出来ない)と思いました

最後のコメント、気持ち伝わってきます
2017/5/24 19:25
Re: この辺りは。。。
youtaroさん、こんばんは

西日本にもこんな素晴らしい稜線があるなんて、
うれしい発見でした
松山の友人もうらやましいですが、私の明石の家に来ていただいて
久々のコラボもいいですね
(そういうことなら何度でも行きますよ)

40キロといっても三嶺で泊まってますのでこの日は1時間の下りの後の
登り返しで、体力的には問題ないはずでしたが、
なぜかこの日は足が重くてすいすい登ることができませんでした
それでも、道路を歩いて車へもどるのもいやですし、
何と言っても久々の源流域周回シリーズ復活でしたから、
分水界の尾根を道が無くても歩きました

最後のコメント、気持ちが入りましたよ
2017/5/24 21:28
三嶺
三嶺いいですよね〜大好きな山です(゚∀゚)
しかもあそこに泊まっただなんて羨ましい〜!
ロケーション最高ですよね!

しかしこのロングを日帰りしようとしていたとは相変わらずですね!
2017/5/26 2:23
Re: 三嶺
alsoさん、こんにちは

alsoさんも剣〜三嶺縦走したんですね。しかも冬に
ほんとに雄大なスケールで、西日本にもこういうところがあったのが
とてもうれしく思います
明石に来てからよく行っている播磨の山々も展望はいいですが、
やっぱり2000m級の山は違うなあ、と痛感しまいた

天狗塚のピストンや2日目の塔ノ丸登り返しでぜんぜんスピードが
上がらず、ちょっと体力落ちたかなあと心配してます
こっちに越してきてから、車通勤になって、平日はほとんど歩いていないので
2017/5/26 12:51
凄いですね!
私も以前四国に居て何度縦走をしてみようと考えたのですが剣山から名頃まで降りた後バスの時間を考えると勇気がでませんでした。それに天狗塚や白髪山まで❗️写真綺麗でした。
2017/5/28 23:44
Re: 凄いですね!
jichouさん、こんばんは

コメントありがとうございます。
四国にお住まいでしたか。いいところですね。山が深くて自然が豊かで、
雄大なところが気に入りました。

バスを利用すれば塔の丸登らなくても日帰りで回れるとは思いましたが、
ちょうどいい時間にはバスがないのですね。
今回すれ違った方々の中には、逆回りで縦走し、見ノ越にデポしておいた自転車で
名頃の駐車場まで下って戻る、という方々が3組くらいいました。
私も時々使う手ですが、その場合は標高の低い側から登るので、
ここの場合は名頃から三嶺の登りがかなりきついのが欠点ですね。

写真お褒めありがとございます 励みになります。
またよろしくお願いします。
2017/5/29 21:41
Re[2]: 凄いですね!
明日、私も登山仲間と剣〜三嶺縦走を試みます。4人のメンバーなので名頃と見ノ越にレンタカーをデポしての縦走です。
2017/6/2 10:27
Re[3]: 凄いですね!
レンタカー2台ですか😲

今週末は天気良さそうですね。
お気を付けて楽しんで来てください。
レコ楽しみにしてます。
2017/6/2 12:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら