ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1214108
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

花を求めて乗鞍岳(畳平〜剣ヶ峰ピストン)

2017年08月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:13
距離
7.7km
登り
398m
下り
402m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:10 畳平(乗鞍バスターミナル)
09:20 標高2716mバス停
09:30 お花畑への分岐(不消ヶ池付近)
09:50 肩の小屋
10:15 蚕玉岳

10:30 乗鞍岳(剣ヶ峰)10:35

10:45 蚕玉岳
11:20 肩の小屋
11:35 お花畑への分岐(不消ヶ池付近)
11:40 雷鳥の碑・お花畑 12:15
12:20 畳平(乗鞍バスターミナル)

乗鞍バスターミナル(畳平:標高2,702m)は、日本一標高が高い所にあるバスターミナル
標高2716mバス停は、日本一標高が高い所にあるバス停

畳平の1つ手前の「標高2716mバス停」の方が、肩の小屋、剣ヶ峰方面への時間短縮になる為、行きのバスでは降車する人も見られた。
天候 雲り 時々 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
往路:長野道 松本IC、国道158号、県道84号乗鞍岳線 経由
駐車:乗鞍高原第1駐車場(無料)

バス:乗鞍高原⇔ 乗鞍山頂(畳平)
往復料金:2,500円

◆バス(行き):
08:00 観光センター前
08:50 乗鞍山頂(畳平)

◆バス(帰り):
13:05 乗鞍山頂(畳平)
13:55 観光センター前

復路:県道84号乗鞍岳線、国道158号 経由で松本市内へ
コース状況/
危険箇所等
ガレ場に、浮石が若干あり
下りのザレ場は滑るので注意
長野道 松本ICからアクセス。
2017年08月04日 23:55撮影 by  GomPlayer 2, 3, 12, 5268 (JPN), Gretech Corporation
8/4 23:55
長野道 松本ICからアクセス。
国道158号を西へ走り、前川渡より、県道84号乗鞍岳線に入る。
2017年08月05日 00:06撮影 by  GomPlayer 2, 3, 12, 5268 (JPN), Gretech Corporation
1
8/5 0:06
国道158号を西へ走り、前川渡より、県道84号乗鞍岳線に入る。
7時半位に、乗鞍高原第1駐車場(無料)に到着。
2017年08月04日 07:46撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 7:46
7時半位に、乗鞍高原第1駐車場(無料)に到着。
着替え、用意を済ませて、急いでバスの乗車券を買いに行った。
2017年08月04日 07:47撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 7:47
着替え、用意を済ませて、急いでバスの乗車券を買いに行った。
乗鞍高原⇔ 乗鞍山頂(畳平)バス往復券、2,500円。
2017年08月04日 07:50撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 7:50
乗鞍高原⇔ 乗鞍山頂(畳平)バス往復券、2,500円。
バス乗り場へ。バスのトランクルームに、スキー板を預けている人が数人居た。まだ、スキーが楽しめる雪が残っているようだ。
2017年08月04日 07:52撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 7:52
バス乗り場へ。バスのトランクルームに、スキー板を預けている人が数人居た。まだ、スキーが楽しめる雪が残っているようだ。
50分位バスに乗り、畳平に到着。
2017年08月04日 09:02撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:02
50分位バスに乗り、畳平に到着。
帰りのバス停をチェック。手前の1番は岐阜県方面行き。実際帰りに乗るのは、奥の2番の長野県方面行き。
2017年08月04日 09:00撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:00
帰りのバス停をチェック。手前の1番は岐阜県方面行き。実際帰りに乗るのは、奥の2番の長野県方面行き。
畳平は、標高2,702m。
2017年08月04日 08:59撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 8:59
畳平は、標高2,702m。
銀嶺荘が作ったとみられる、畳平の可愛い案内板。
2017年08月04日 09:02撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:02
銀嶺荘が作ったとみられる、畳平の可愛い案内板。
畳平からお花畑方面を見渡す。お花畑は帰りに寄る予定。
2017年08月04日 09:09撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:09
畳平からお花畑方面を見渡す。お花畑は帰りに寄る予定。
畳平に隣接する鶴ヶ池。
2017年08月04日 09:11撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:11
畳平に隣接する鶴ヶ池。
最終目的地は「剣ヶ峰」を目指して出発。
2017年08月04日 09:11撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:11
最終目的地は「剣ヶ峰」を目指して出発。
畳平から県境(標高2716mバス停)までは、花が多い。これは、「ウメバチソウ」。
2017年08月04日 09:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
8/4 9:12
畳平から県境(標高2716mバス停)までは、花が多い。これは、「ウメバチソウ」。
「イワギキョウ」
2017年08月04日 09:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 9:13
「イワギキョウ」
「オンタデ」
2017年08月04日 09:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 9:13
「オンタデ」
「ミヤマアキノキリンソウ」
2017年08月04日 09:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 9:13
「ミヤマアキノキリンソウ」
「ヨツバシオガマ」
2017年08月04日 09:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 9:14
「ヨツバシオガマ」
「イワツメクサ」
2017年08月04日 09:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
8/4 9:15
「イワツメクサ」
「ヨツバシオガマ」。バックは「イワギキョウ」。
2017年08月04日 09:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 9:15
「ヨツバシオガマ」。バックは「イワギキョウ」。
「オンタデ」
2017年08月04日 09:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 9:15
「オンタデ」
「イワギキョウ」
2017年08月04日 09:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 9:16
「イワギキョウ」
「標高2716mバス停」に到着。日本一高い場所にあるバス停とのこと。畳平の1つ手前のここで降り方が、肩の小屋、剣ヶ峰へはちょっと時間短縮ができる。トイレもあった。
2017年08月04日 09:21撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/4 9:21
「標高2716mバス停」に到着。日本一高い場所にあるバス停とのこと。畳平の1つ手前のここで降り方が、肩の小屋、剣ヶ峰へはちょっと時間短縮ができる。トイレもあった。
「標高2716mバス停」には、大黒岳の登山口と
2017年08月04日 09:21撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:21
「標高2716mバス停」には、大黒岳の登山口と
富士見岳の登山口がある。
2017年08月04日 09:23撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:23
富士見岳の登山口がある。
まずは、肩の小屋を目指す。
2017年08月04日 09:23撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:23
まずは、肩の小屋を目指す。
県境(標高2716mバス停)から「コマクサ」が多く見られる。
2017年08月04日 09:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
8/4 9:24
県境(標高2716mバス停)から「コマクサ」が多く見られる。
「コマクサ」
2017年08月04日 09:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
8/4 9:25
「コマクサ」
「コマクサ」
2017年08月04日 09:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
8/4 9:26
「コマクサ」
「コマクサ」
2017年08月04日 09:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
8/4 9:27
「コマクサ」
お花畑経由で畳平へ戻れるルートがあるみたいだ。帰りはこれを利用しよう。
2017年08月04日 09:32撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:32
お花畑経由で畳平へ戻れるルートがあるみたいだ。帰りはこれを利用しよう。
不消ヶ池。雪が残っている。
2017年08月04日 09:35撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:35
不消ヶ池。雪が残っている。
不消ヶ池側の富士見岳の登山口。
2017年08月04日 09:38撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:38
不消ヶ池側の富士見岳の登山口。
雪渓が見えた。後で写真を拡大して見たら、スキーヤーが沢山いた。
2017年08月04日 09:43撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:43
雪渓が見えた。後で写真を拡大して見たら、スキーヤーが沢山いた。
肩の小屋が見えてきた。
2017年08月04日 09:46撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:46
肩の小屋が見えてきた。
肩の小屋。
2017年08月04日 09:48撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:48
肩の小屋。
蚕玉岳(右のピーク)、剣ヶ峰(左のピーク)が見える。剣ヶ峰まで50分とのこと。
2017年08月04日 09:48撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:48
蚕玉岳(右のピーク)、剣ヶ峰(左のピーク)が見える。剣ヶ峰まで50分とのこと。
剣ヶ峰口。先を進む。
2017年08月04日 09:49撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 9:49
剣ヶ峰口。先を進む。
蚕玉岳に到着。中学生らしき大集団があった。バスから、肩の小屋口から大雪渓を登る学生の集団を見たのを思い出した。
2017年08月04日 10:14撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 10:14
蚕玉岳に到着。中学生らしき大集団があった。バスから、肩の小屋口から大雪渓を登る学生の集団を見たのを思い出した。
剣ヶ峰までラストスパート。
2017年08月04日 10:15撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/4 10:15
剣ヶ峰までラストスパート。
頂上小屋。
2017年08月04日 10:19撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 10:19
頂上小屋。
乗鞍岳(剣ヶ峰)山頂に到着。北側には、「朝日権現社」の祠。
2017年08月04日 10:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 10:29
乗鞍岳(剣ヶ峰)山頂に到着。北側には、「朝日権現社」の祠。
南側に回ると「乗鞍本宮 奥宮」。社務所があり、奥宮でしか売っていない将棋駒型のお守りを購入。日付のスタンプも押してくれた。
2017年08月04日 10:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 10:31
南側に回ると「乗鞍本宮 奥宮」。社務所があり、奥宮でしか売っていない将棋駒型のお守りを購入。日付のスタンプも押してくれた。
南側には、山頂碑もあった。
2017年08月04日 10:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
8/4 10:33
南側には、山頂碑もあった。
一等三角点。
2017年08月04日 10:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
8/4 10:31
一等三角点。
展望もなく激混みの為、早々に下る。
2017年08月04日 10:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 10:34
展望もなく激混みの為、早々に下る。
まずは、蚕玉岳を目指す。左のピークは朝日岳。
2017年08月04日 10:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 10:42
まずは、蚕玉岳を目指す。左のピークは朝日岳。
権現池が見える。
2017年08月04日 10:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 10:42
権現池が見える。
2017年08月04日 10:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 10:44
蚕玉岳山頂。
2017年08月04日 10:46撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 10:46
蚕玉岳山頂。
肩の小屋方面へ、ガレ場を下る。左側に肩の小屋、右側に大雪渓が見える。
2017年08月04日 10:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 10:53
肩の小屋方面へ、ガレ場を下る。左側に肩の小屋、右側に大雪渓が見える。
肩の小屋を通過。
2017年08月04日 11:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 11:18
肩の小屋を通過。
畳平方面へ進む。
2017年08月04日 11:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 11:28
畳平方面へ進む。
お花畑経由で畳平へ戻る。
2017年08月04日 11:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 11:33
お花畑経由で畳平へ戻る。
急なザレ場を下る。正面には、乗鞍バスターミナル(畳平)が見える。
2017年08月04日 11:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 11:36
急なザレ場を下る。正面には、乗鞍バスターミナル(畳平)が見える。
お花畑周回コースに入る。
2017年08月04日 11:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 11:41
お花畑周回コースに入る。
周回コースは木道を歩く。
2017年08月04日 11:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 11:41
周回コースは木道を歩く。
「ハクサンイチゲ」
2017年08月04日 11:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
8/4 11:46
「ハクサンイチゲ」
「ハクサンイチゲ」
2017年08月04日 11:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 11:46
「ハクサンイチゲ」
「ミヤマキンポウゲ」
2017年08月04日 11:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 11:47
「ミヤマキンポウゲ」
周回コースは、反時計回り(右回り)。
2017年08月04日 11:47撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 11:47
周回コースは、反時計回り(右回り)。
「ミヤマキンポウゲ」の群落。
2017年08月04日 11:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 11:48
「ミヤマキンポウゲ」の群落。
「ハクサンイチゲ」
2017年08月04日 11:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 11:50
「ハクサンイチゲ」
木道を歩く。
2017年08月04日 11:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 11:50
木道を歩く。
「ハクサンイチゲ」
2017年08月04日 11:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 11:52
「ハクサンイチゲ」
「ハクサンイチゲ」の群落。
2017年08月04日 11:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 11:51
「ハクサンイチゲ」の群落。
「ヨツバシオガマ」
2017年08月04日 11:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 11:53
「ヨツバシオガマ」
「ウサギギク」
2017年08月04日 11:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 11:55
「ウサギギク」
「ハクサンイチゲ」
2017年08月04日 12:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
8/4 12:00
「ハクサンイチゲ」
「ミヤマカラマツ」
2017年08月04日 12:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 12:16
「ミヤマカラマツ」
1周目の散策を終えてデジカメを落としたの気付き、探す為に1と1/3週に周回して、発見することができた。無事発見できたので、何の未練もなくお花畑を後にした。
2017年08月04日 12:14撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 12:14
1周目の散策を終えてデジカメを落としたの気付き、探す為に1と1/3週に周回して、発見することができた。無事発見できたので、何の未練もなくお花畑を後にした。
乗鞍バスターミナル(畳平)へ戻る。
2017年08月04日 12:15撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 12:15
乗鞍バスターミナル(畳平)へ戻る。
乗鞍本宮 中之社。
2017年08月04日 12:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 12:21
乗鞍本宮 中之社。
境内を進み、
2017年08月04日 12:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 12:21
境内を進み、
2階の神殿にてお参りをした。
2017年08月04日 12:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 12:21
2階の神殿にてお参りをした。
1階の社務所で、ご朱印を頂いた。
2017年08月04日 12:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 12:21
1階の社務所で、ご朱印を頂いた。
バスの待ち時間が、30分以上あったので、乗鞍バスターミナルに入り、
2017年08月04日 12:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8/4 12:28
バスの待ち時間が、30分以上あったので、乗鞍バスターミナルに入り、
2階のレストランで、よくばりカレーを食べた。その後、1階のお土産店に寄ってからバスに乗り、乗鞍高原第1駐車場に戻った。
2017年08月04日 12:36撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/4 12:36
2階のレストランで、よくばりカレーを食べた。その後、1階のお土産店に寄ってからバスに乗り、乗鞍高原第1駐車場に戻った。
剣ヶ峰山頂の「乗鞍本宮 奥宮」で購入したお守り。日付のスタンプも押してくれた。
2017年08月06日 00:36撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/6 0:36
剣ヶ峰山頂の「乗鞍本宮 奥宮」で購入したお守り。日付のスタンプも押してくれた。
畳平の「乗鞍本宮 中之社」で頂いた御朱印。剣ヶ峰に登ったことを伝えると、「頂上本社」の印を押して頂ける。
2017年08月06日 00:37撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/6 0:37
畳平の「乗鞍本宮 中之社」で頂いた御朱印。剣ヶ峰に登ったことを伝えると、「頂上本社」の印を押して頂ける。

装備

備考 トップス:mont-bell WIC.カラーシャツ Men's
ボトムス:mont-bell サニーサイドパンツ Men's
ハット:mont-bell ワイドブリムハット
フットウェア:mont-bell ラップランドブーツ Men's
バックパック:Coleman BREEZE30
チェストバッグ:PaagoWorks フォーカス L(カメラバッグ)
トレッキングポール:Black Diamond アルパインFLZ

感想

信州松本に用があり、用を済ますだけではもったいない為、家を早めに出発して、乗鞍岳へ行ってきた。

高速道路の深夜割引を利用したいと思い、家は深夜3時に出発した。無事4時前に、中央道の三鷹料金所を通過出来て、深夜割引は適用された。この時間帯は、高速道路は車が少なく、サービスエリアは人が少なく快適だった。談合坂SAでは、大皇というラーメン屋で、腹持ちを考慮して、朝からチャーシュー麺を食べた。この早朝ドライブは、思ったよりメリットがあるので、今後も使っていきたい。

乗鞍高原〜畳平のバスは、基本的に1時間に1回運行。(1回に複数台出ることもあるようだ。)乗鞍高原に、7時半位に到着したので、無事、8時出発のバスに乗れた。16時前に松本郊外に行かなければならないので、これでいくらか余裕を持った山行を行うことができた。それにしても、50分以上バスに乗っているのは疲れる。

平日だったので、人はそんなに多くはなかったが、中学生の大集団が参加してり、剣ヶ峰の手前から大渋滞が発生した。平日は、遠足等があるので、注意が必要だ。

天気は曇り予報だったので、景観は期待していなかったが、乗鞍関連の山々、エメラルドグリーンの池、大雪渓等が見られた。

今回の目的は花であり、「コマクサ」、「ハクサンイチゲ」が見られてよかった。「チングルマ」も見たかったが、見逃したのか、咲いていなかったのか、分からない。

乗鞍関連の山々の位置が掴めたので、次回は、剣ヶ峰以外の山にも足を延ばしたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら