ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1224751
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳南北縦走

2017年08月12日(土) ~ 2017年08月14日(月)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
58:09
距離
35.3km
登り
3,599m
下り
3,325m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:28
休憩
1:42
合計
9:10
距離 9.8km 登り 1,814m 下り 641m
4:04
46
4:50
4:52
41
5:33
5:34
86
7:00
8:07
21
8:28
8:29
18
8:47
8:48
10
8:58
8:59
8
9:07
9:18
3
9:21
9:22
26
9:48
9:49
36
10:25
10:26
24
10:50
11:00
89
12:29
12:30
8
12:38
12:40
6
12:46
12:48
3
12:51
23
2日目
山行
7:35
休憩
0:45
合計
8:20
距離 11.6km 登り 755m 下り 1,341m
4:51
4
4:55
4:56
10
5:06
16
5:22
3
5:25
5:27
6
5:33
5:34
8
5:42
5:43
10
5:53
4
5:57
5:58
16
6:14
15
6:29
6:30
24
6:54
41
7:35
9
7:44
7:48
0
7:45
7:46
32
8:18
8
8:26
8:38
8
8:46
8:47
9
8:56
20
9:16
9:17
2
9:19
9:21
7
9:28
39
10:07
10:08
3
10:11
9
10:20
13
10:33
7
10:40
10:48
62
11:50
11:58
24
12:22
46
3日目
山行
7:23
休憩
0:47
合計
8:10
距離 13.8km 登り 1,030m 下り 1,325m
6:10
2
6:12
13
6:25
6:26
13
6:39
6:40
11
6:51
6:52
23
7:15
42
7:57
24
8:21
8:22
7
8:29
8:32
8
8:42
8:43
60
9:43
9:55
15
10:10
98
11:48
12:10
0
12:00
12:02
31
12:33
12:34
3
12:37
12:38
24
13:02
41
13:43
13:44
13
天候 色々
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路 毎日アルペン号にて観音平へ。
帰路 蓼科牧場から高速バスにて新宿へ。
コース状況/
危険箇所等
キレット小屋から赤岳。
赤岳展望荘から横岳にかけて危険ではありますが
ヘルメット必須という訳でも無いという印象。
早朝からスタートします。
2017年08月12日 04:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 4:04
早朝からスタートします。
ぼちぼち明るくなってきました
2017年08月12日 04:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 4:52
ぼちぼち明るくなってきました
開けたところから眼下の雲海が見えます
2017年08月12日 06:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 6:16
開けたところから眼下の雲海が見えます
青年小屋です。
2017年08月12日 07:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 7:03
青年小屋です。
テント場です
2017年08月12日 08:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 8:07
テント場です
このピークを越えて権現岳方面に向かいます。
2017年08月12日 08:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 8:27
このピークを越えて権現岳方面に向かいます。
大分近づいてきました
2017年08月12日 08:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 8:29
大分近づいてきました
結構崖っぽい所を登ります。
2017年08月12日 08:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 8:44
結構崖っぽい所を登ります。
八ヶ岳は花も有名だそうですね。
2017年08月12日 08:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 8:48
八ヶ岳は花も有名だそうですね。
編笠山と青年小屋がよく見えます。
2017年08月12日 08:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 8:48
編笠山と青年小屋がよく見えます。
さぁ、権現小屋が見えてきました。
2017年08月12日 08:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 8:50
さぁ、権現小屋が見えてきました。
なかなかの立地です。
2017年08月12日 09:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 9:01
なかなかの立地です。
赤岳(?)が見えました。
高ぶります。
2017年08月12日 09:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 9:02
赤岳(?)が見えました。
高ぶります。
権現小屋です。
2017年08月12日 09:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/12 9:07
権現小屋です。
この辺からかなり濃い目のガスの中を進みます
2017年08月12日 09:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 9:24
この辺からかなり濃い目のガスの中を進みます
霧が濃い。
2017年08月12日 09:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 9:27
霧が濃い。
今回の山行で一番怖かった長い長いハシゴ。
対向の方もいないので一段一段降りました。
2017年08月12日 09:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 9:29
今回の山行で一番怖かった長い長いハシゴ。
対向の方もいないので一段一段降りました。
何度も見かけたきれいな花。
2017年08月12日 09:39撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 9:39
何度も見かけたきれいな花。
キレット小屋へはかなり急に下ります。
2017年08月12日 10:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 10:03
キレット小屋へはかなり急に下ります。
コマクサの群生地
2017年08月12日 10:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/12 10:30
コマクサの群生地
赤岳方面。かなり切り立っている印象。
2017年08月12日 10:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 10:35
赤岳方面。かなり切り立っている印象。
キレット小屋で補給。
2017年08月12日 10:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 10:55
キレット小屋で補給。
いよいよ赤岳へ登ります。
2017年08月12日 11:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 11:28
いよいよ赤岳へ登ります。
ひたすらに崖を登ります。
2017年08月12日 11:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 11:34
ひたすらに崖を登ります。
上の方に先行者が見えます。
人が少なく落石を気にすることなく登れてよかった。
2017年08月12日 11:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 11:41
上の方に先行者が見えます。
人が少なく落石を気にすることなく登れてよかった。
阿弥陀岳方面。稜線がきれいです。
2017年08月12日 11:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 11:41
阿弥陀岳方面。稜線がきれいです。
キレット小屋方面が眼下に見えます。
かなりの崖を登ってきた事がわかります。
2017年08月12日 12:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 12:16
キレット小屋方面が眼下に見えます。
かなりの崖を登ってきた事がわかります。
もうちょっとです。
2017年08月12日 12:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 12:40
もうちょっとです。
頂上です。
2017年08月12日 12:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 12:51
頂上です。
今日はこの62番で寝ます。端っこでうれしい。
2017年08月12日 13:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 13:30
今日はこの62番で寝ます。端っこでうれしい。
行者小屋と赤岳鉱泉が見えます。
2017年08月12日 17:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 17:23
行者小屋と赤岳鉱泉が見えます。
赤岳展望荘と後ろに赤岳。
2017年08月12日 17:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 17:25
赤岳展望荘と後ろに赤岳。
凶悪な赤岳
2017年08月12日 17:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 17:25
凶悪な赤岳
阿弥陀岳方面。
2017年08月12日 17:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 17:25
阿弥陀岳方面。
明日向かう横岳方面。なかなかの崖っぷりにびっくり。
2017年08月12日 17:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 17:26
明日向かう横岳方面。なかなかの崖っぷりにびっくり。
東側の平野が見えます。
2017年08月12日 17:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 17:28
東側の平野が見えます。
風力発電でしょうか?
2017年08月12日 17:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/12 17:28
風力発電でしょうか?
朝です。
2017年08月13日 04:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 4:56
朝です。
ぼちぼちか。
2017年08月13日 05:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 5:01
ぼちぼちか。
おお。
2017年08月13日 05:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 5:06
おお。
うむ。
2017年08月13日 05:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/13 5:06
うむ。
今日も頑張るぞ。
2017年08月13日 05:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 5:12
今日も頑張るぞ。
だから赤岳なのだ。
2017年08月13日 05:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
8/13 5:16
だから赤岳なのだ。
横岳と遠くに最終地点の蓼科山。
2017年08月13日 05:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 5:38
横岳と遠くに最終地点の蓼科山。
とお〜くに富士山。
2017年08月13日 05:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 5:44
とお〜くに富士山。
富士山の頭が見えます。
2017年08月13日 05:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 5:45
富士山の頭が見えます。
こちらは北アルプス。槍らへんが見えます。
2017年08月13日 05:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 5:45
こちらは北アルプス。槍らへんが見えます。
最高の気分です。
2017年08月13日 05:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 5:47
最高の気分です。
横岳から硫黄岳。
この稜線が最高!
2017年08月13日 05:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 5:47
横岳から硫黄岳。
この稜線が最高!
長い横岳をこれで抜けました。
2017年08月13日 06:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 6:00
長い横岳をこれで抜けました。
硫黄岳方面へ一度下ります。コマグサの群生地もあります。
2017年08月13日 06:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 6:14
硫黄岳方面へ一度下ります。コマグサの群生地もあります。
コマグサ。
2017年08月13日 06:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 6:17
コマグサ。
きれいな花。
2017年08月13日 06:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 6:17
きれいな花。
硫黄岳です。
きれいですね。
2017年08月13日 06:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 6:18
硫黄岳です。
きれいですね。
硫黄岳山荘。
2017年08月13日 06:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 6:31
硫黄岳山荘。
硫黄岳に上ります。
2017年08月13日 06:39撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 6:39
硫黄岳に上ります。
火口側はガスって見えない。しかしかなりの崖です。
2017年08月13日 06:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 6:56
火口側はガスって見えない。しかしかなりの崖です。
硫黄岳山頂。
2017年08月13日 06:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 6:57
硫黄岳山頂。
夏沢峠まで降りてきました。
2017年08月13日 07:39撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 7:39
夏沢峠まで降りてきました。
箕冠山です。通過します。
2017年08月13日 08:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 8:21
箕冠山です。通過します。
根石岳方面へ向かいます。
2017年08月13日 08:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 8:24
根石岳方面へ向かいます。
根石岳山荘です。
2017年08月13日 08:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 8:29
根石岳山荘です。
補給!
2017年08月13日 08:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 8:29
補給!
根石岳です。
2017年08月13日 08:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 8:50
根石岳です。
天狗岳方面へ向かいます。
2017年08月13日 08:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 8:55
天狗岳方面へ向かいます。
東天狗に上ります。
2017年08月13日 08:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 8:59
東天狗に上ります。
きれいな花
2017年08月13日 09:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 9:10
きれいな花
東天狗岳。人が多いのでさっさと次へ向かいます。
2017年08月13日 09:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 9:19
東天狗岳。人が多いのでさっさと次へ向かいます。
中山峠。
2017年08月13日 10:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 10:10
中山峠。
中山。広い山頂です。
2017年08月13日 10:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 10:40
中山。広い山頂です。
丸山。あと少し。
2017年08月13日 12:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 12:24
丸山。あと少し。
丸山から麦草峠へ下ります。道が悪い。
2017年08月13日 12:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 12:49
丸山から麦草峠へ下ります。道が悪い。
麦草峠。久々の一般道。
2017年08月13日 13:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/13 13:10
麦草峠。久々の一般道。
麦草ヒュッテ。
2017年08月14日 06:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
8/14 6:12
麦草ヒュッテ。
北八ヶ岳はコケが有名だそうで。
2017年08月14日 06:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/14 6:56
北八ヶ岳はコケが有名だそうで。
ロープウェイ駅が見えます。
2017年08月14日 07:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/14 7:45
ロープウェイ駅が見えます。
坪庭です
2017年08月14日 07:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/14 7:59
坪庭です
北横岳ヒュッテ。
2017年08月14日 08:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/14 8:32
北横岳ヒュッテ。
北横岳。
2017年08月14日 08:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/14 8:46
北横岳。
霧の中の蓼科山へガンガン下ります。
2017年08月14日 08:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/14 8:46
霧の中の蓼科山へガンガン下ります。
亀甲池。
2017年08月14日 09:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/14 9:55
亀甲池。
亀甲池から蓼科山へは今回もっとも道が悪い。
基本的に道が全て水没している。
2017年08月14日 10:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/14 10:19
亀甲池から蓼科山へは今回もっとも道が悪い。
基本的に道が全て水没している。
沢を登る。ここはよい。
この後は写真を撮る余裕もないレベルの沢を登る
2017年08月14日 10:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/14 10:54
沢を登る。ここはよい。
この後は写真を撮る余裕もないレベルの沢を登る
この文字に救われた。しかし、30分では着かなかった。
2017年08月14日 11:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/14 11:00
この文字に救われた。しかし、30分では着かなかった。
蓼科山荘にてきのこ山菜ラーメンと
飲み物をがぶ飲み。シャリバテだったのかこの後すごく元気に。
2017年08月14日 12:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/14 12:02
蓼科山荘にてきのこ山菜ラーメンと
飲み物をがぶ飲み。シャリバテだったのかこの後すごく元気に。
かなりの岩場をガシガシ登る。
2017年08月14日 12:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/14 12:32
かなりの岩場をガシガシ登る。
眼下に蓼科山荘が。
2017年08月14日 12:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/14 12:32
眼下に蓼科山荘が。
蓼科山。ガスガスで周りは見えない。
2017年08月14日 12:39撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/14 12:39
蓼科山。ガスガスで周りは見えない。
蓼科のゴンドラ乗り場です。
八ヶ岳縦走楽しかった。
2017年08月14日 14:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/14 14:24
蓼科のゴンドラ乗り場です。
八ヶ岳縦走楽しかった。

感想

以前から八ヶ岳を一気に縦走したいと思っていました。
お盆休みは南アルプスに行きたいと思っていましたが
混雑がすごいようなので、比較的空いてそうな八ヶ岳に行くことに。

毎日アルペン号にて観音平に向かいます。
山で夜行バスを使うのは初めてでしたが、案の定眠れませんでした。

観音平には時間より早く3時45分頃に到着。
持ってきたロールパンを食べ、4時過ぎにスタート。

青年小屋までは樹林帯の中を登ります。
青年小屋から権現小屋までは多少の崖を越えつつ、
視界が開けてきて、ワクワクします。

権現小屋からキレット小屋まではグンと下ります。
長いハシゴがあるのは知っていましたが、こういうのが一番苦手です
今回赤岳までかなり登山者が少なかったのでこういう時に助かります。

キレット小屋では飲み物を買います。
かなり人が少ない感じです。
本来ならここで一度宿泊して次に進むのがベストだったのですが
今回は赤岳展望荘の宿泊をバスとセットにしたので一気に進みます。

キレット小屋から先はいよいよ崖登りです。
と言っても取り付きはたくさんあるので困りません。
アスレチック感覚で楽しいです。

赤岳頂上は人が多いのでさっさと降ります。
地味に展望荘までの下りが結構で、腰が引けてる人が散見されます。

展望荘に入るやいなや豪雨が降ってきました。
大部屋はわりと余裕があるようで、隣を一個飛ばしでゆったり寝られました。
お風呂にはつかりませんでしたが、シャワーはありがたかったです。
夕食と朝食はバイキング形式で7種類くらいのおかずが並んでいるところから
必要な分を取り分けます。

朝食を取ったらいち早く横岳方面に向かいました。
おかげで鎖場で渋滞する事もなく落ち着いて先に進めました。

横岳は崖を何度も上り下りする全体のピークの総称との事。
この辺を歩いている時が今回の山行のピークでもあったと思います。。
天気も良く、遠くまで見え、きれいな稜線を渡る。最高です。

硫黄岳はなだらかなフォルムできれいです。
しかしこの辺からガスがかなり出てきて景色は期待できなくなりました

根石岳山荘でまたまた補給をし、天狗岳方面へ向かいます。
ここが最後の崖っぽい所でしょうか。
山頂にかなり人も多かったです。

ここから先は濡れている足場を慎重に進みます。
展望もないので苦行でした。

麦草ヒュッテでもシャワーを浴びる事ができ、
またここはもともと狙っていたのですが、やはり宿泊客が少なく
大部屋は自分を入れて4人でした。

麦草ヒュッテから北横岳へは本来茶臼山と縞枯山を経由する予定でしたが
バスの時間の都合でルートを五辻経由としました。
しかしこの道がまた悪く、道が川のようになってしまっています。
石の上を渡ったり、登山道脇を通る事でなんとかしのぎます。

ロープウェイ駅から北横岳までは道も良いのでペースが上がります。
まだ始発が動いていないので人も少なく快適です。

北横岳から亀甲池へは意外と急な下りです。
亀甲池から蓼科山の将軍平へは今回最もひどい道を通りました。
基本的には道が川なってしまっており、道の脇や、
藪の中を通りなんとか進みます。
前日に降った雨の影響なのでしょうか。
これはまったくもってお勧めできない道です。

この辺からシャリバテ気味で、ゆっくりと進みます。
蓼科山荘でラーメンとコーラを飲み、体力が回復するのを感じます。

蓼科山荘から山頂へは大きい岩をガシガシと越えていきます。
明らかに登山なれしていない人が多いので渋滞も起こります。
山頂ではガスで景色が見えないのですぐに下山しました。

将軍平からゴンドラ駅へは順調に下りましたが道がかなり荒れており
かなりの登山者の割にこの道というのは珍しい印象です。

ゴンドラで下り、麓でごはんを食べ、高速バスに乗りました。
麓のホテルで立ち寄り湯をやっているようですが、
入ろうとした矢先に「本日は立ち寄り湯をやっていません」の看板を出され撃沈。

中央道は案の定渋滞していましたがそれでも1時間半ほどの遅れで新宿に着き
帰路につけました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:889人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら