記録ID: 1225411
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
初の南ア 白峰三山 テン泊
2017年08月11日(金) ~
2017年08月14日(月)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp7d7cb808daeeca3.jpg)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 71:02
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 3,082m
- 下り
- 3,071m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:44
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 2:46
距離 2.6km
登り 703m
下り 5m
2日目
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:55
距離 4.9km
登り 995m
下り 337m
3日目
- 山行
- 8:11
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 9:03
距離 11.9km
登り 1,226m
下り 1,232m
4日目
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 4:35
距離 5.3km
登り 137m
下り 1,496m
11:31
ゴール地点
天候 | 朝は晴れ 連日朝8時くらいからガス 夜は毎日雨が降ったり止んだり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
タイミングよく乗合タクシーに乗り込み、12時前に広河原到着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
距離感よりも標高差が大きく時間を要した コースは目印がたくさんあり明瞭ですが、慎重さを要するところは多々あり |
その他周辺情報 | 韮崎旭温泉 ぬるめの炭酸泉で気持ちいいです |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する