ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1229026
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

雲ノ平〜三俣蓮華岳〜双六岳。後半、雨の中を歩く!

2017年08月13日(日) ~ 2017年08月16日(水)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
36.8km
登り
2,579m
下り
2,833m

コースタイム

1日目
山行
5:44
休憩
0:09
合計
5:53
8:30
144
10:54
11:00
132
13:12
13:15
68
2日目
山行
8:25
休憩
0:26
合計
8:51
6:05
73
7:18
0:00
112
9:10
9:20
219
12:59
13:05
78
14:23
14:33
23
3日目
山行
9:13
休憩
0:44
合計
9:57
5:45
26
6:11
6:16
51
7:07
0:00
123
9:10
9:15
55
10:10
10:20
65
11:25
0:00
21
11:46
12:05
88
13:33
0:00
37
14:10
14:15
87
15:42
4日目
山行
8:00
休憩
1:45
合計
9:45
5:40
140
8:00
8:10
53
9:03
0:00
95
10:38
0:00
79
11:57
0:00
36
12:33
12:58
62
14:00
0:00
10
14:10
15:20
5
15:25
登山指導センター
天候 1日目:曇り、2日目:曇り、時々晴れ、3日目:小雨、4日目:雨
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路:横浜21:40→(夜行バス)→5:30富山駅6:20→(バス)→8:20折立
復路:新穂高温泉15:56→(バス)→16:28平湯温泉17:00→(バス)→21:30新宿
コース状況/
危険箇所等
薬師沢からの約450mくらいの登りは、大きな石の連続で滑りやすく苦労した。
その他周辺情報 新穂高の「中崎山荘」が、登山者の日帰り温泉によく使われている。
800円
8/13(日) 8:20出発
折立(雲ノ平・薬師岳登山口)
1,356m
2017年08月13日 08:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/13 8:20
8/13(日) 8:20出発
折立(雲ノ平・薬師岳登山口)
1,356m
十三重塔 慰霊碑
2017年08月13日 08:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/13 8:22
十三重塔 慰霊碑
マイズルソウの果実らしい。
2017年08月13日 09:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/13 9:52
マイズルソウの果実らしい。
巨木
2017年08月17日 20:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 20:26
巨木
キノコ
よく見かけるが、食べられるかどうか?
2017年08月17日 20:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/17 20:27
キノコ
よく見かけるが、食べられるかどうか?
ミヤマママコナ(深山飯子菜)の群生
2017年08月17日 20:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 20:30
ミヤマママコナ(深山飯子菜)の群生
ミヤマママコナ
2017年08月17日 20:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/17 20:27
ミヤマママコナ
三角点(1,869.8m)
2017年08月17日 20:28撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 20:28
三角点(1,869.8m)
ミヤマアキノキリンソウ
2017年08月17日 20:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 20:31
ミヤマアキノキリンソウ
オオバスノキ(大葉酢の木)の果実か?
2017年08月13日 11:08撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/13 11:08
オオバスノキ(大葉酢の木)の果実か?
太郎坂
急登が始まる。
2017年08月17日 20:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 20:24
太郎坂
急登が始まる。
コケ
2017年08月13日 11:08撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/13 11:08
コケ
溶岩らしい。板状節理
2017年08月17日 20:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 20:30
溶岩らしい。板状節理
ヤマハハコ
2017年08月17日 20:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/17 20:33
ヤマハハコ
2017年08月17日 20:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 20:33
キンコウカ?
咲きかけでよく判らない。
2017年08月17日 20:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 20:34
キンコウカ?
咲きかけでよく判らない。
イワショウブ
2017年08月17日 20:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/17 20:34
イワショウブ
イワショウブ
白赤が混ざっているのは珍しい。
2017年08月17日 20:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 20:35
イワショウブ
白赤が混ざっているのは珍しい。
フデリンドウ
白っぽいのもあるらしいから・・・。
2017年08月13日 11:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/13 11:24
フデリンドウ
白っぽいのもあるらしいから・・・。
2017年08月13日 11:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/13 11:25
エゾシオガマ
2017年08月17日 21:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 21:45
エゾシオガマ
エゾシオガマ
上から見ると、花が茎を軸に回転しているように見える。
2017年08月13日 11:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/13 11:27
エゾシオガマ
上から見ると、花が茎を軸に回転しているように見える。
ゴゼンタチバナ
2017年08月13日 11:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/13 11:45
ゴゼンタチバナ
ネバリノギラン(粘り芒蘭)?
2017年08月17日 20:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 20:37
ネバリノギラン(粘り芒蘭)?
2017年08月17日 20:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 20:40
キンコウカの群生
2017年08月13日 12:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/13 12:51
キンコウカの群生
キンコウカ
2017年08月17日 20:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 20:41
キンコウカ
イワイチョウ
2017年08月17日 20:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 20:41
イワイチョウ
五光岩ベンチ
五光岩は、左の谷の向こうにあるらしい。
2017年08月13日 13:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/13 13:12
五光岩ベンチ
五光岩は、左の谷の向こうにあるらしい。
フデリンドウ
2017年08月13日 13:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/13 13:33
フデリンドウ
キンコウカ(金黄花)
2017年08月13日 13:36撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/13 13:36
キンコウカ(金黄花)
チングルマの果穂が一帯に・・・。
2017年08月13日 14:13撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/13 14:13
チングルマの果穂が一帯に・・・。
ニッコウキスゲ
2017年08月17日 20:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 20:47
ニッコウキスゲ
太郎平小屋(泊)
混みあっていた。
3人で布団2枚(2畳)
2017年08月13日 15:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/13 15:31
太郎平小屋(泊)
混みあっていた。
3人で布団2枚(2畳)
中部山岳国立公園
この先に薬師岳があるはず・・・。
2017年08月13日 14:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/13 14:24
中部山岳国立公園
この先に薬師岳があるはず・・・。
薬師岳の裾野が少し見えた。
2017年08月13日 15:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/13 15:33
薬師岳の裾野が少し見えた。
夕食(ハンバーグなど)
2017年08月13日 17:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/13 17:40
夕食(ハンバーグなど)
夕食後に、近くを散策して花を撮る。
イワイチョウ
2017年08月13日 18:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/13 18:01
夕食後に、近くを散策して花を撮る。
イワイチョウ
ヤマハハコ
2017年08月13日 18:02撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/13 18:02
ヤマハハコ
キリンソウ
2017年08月17日 20:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 20:51
キリンソウ
イワショウブ(岩菖蒲)
2017年08月17日 20:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 20:58
イワショウブ(岩菖蒲)
チングルマの果穂
2017年08月17日 10:44撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/17 10:44
チングルマの果穂
ニッコウキスゲ
2017年08月17日 20:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/17 20:52
ニッコウキスゲ
ハナウド
2017年08月13日 18:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/13 18:10
ハナウド
シナノオトギリ(信濃弟切)
2017年08月17日 20:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 20:53
シナノオトギリ(信濃弟切)
8/14(月)
太郎平小屋、朝の5:15
少し晴れてきた。
薬師岳が目の前にドカンと・・・。
2017年08月14日 05:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/14 5:14
8/14(月)
太郎平小屋、朝の5:15
少し晴れてきた。
薬師岳が目の前にドカンと・・・。
これから登る山々。
正面の台状が雲ノ平。
後方左から、水晶岳、祖父山・陰に鷲羽岳、三俣蓮華岳・双六岳、黒部五郎岳
2017年08月14日 05:15撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/14 5:15
これから登る山々。
正面の台状が雲ノ平。
後方左から、水晶岳、祖父山・陰に鷲羽岳、三俣蓮華岳・双六岳、黒部五郎岳
180度の展望
2017年08月14日 05:16撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 5:16
180度の展望
黒部五郎岳
2017年08月14日 05:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/14 5:20
黒部五郎岳
三俣蓮華岳(左)と双六岳(右)
2017年08月14日 05:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/14 5:20
三俣蓮華岳(左)と双六岳(右)
雲ノ平と後方の祖父岳(じじだけ)、その陰に鷲羽岳(わしばだけ)
2017年08月17日 10:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/17 10:56
雲ノ平と後方の祖父岳(じじだけ)、その陰に鷲羽岳(わしばだけ)
水晶岳(黒岳)
2017年08月17日 10:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/17 10:56
水晶岳(黒岳)
薬師岳へ向かう人。
2017年08月14日 05:21撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 5:21
薬師岳へ向かう人。
イワイチョウ(岩銀杏)
2017年08月17日 21:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 21:38
イワイチョウ(岩銀杏)
ハクサンイチゲ(白山一花)
2017年08月14日 06:08撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 6:08
ハクサンイチゲ(白山一花)
太郎平小屋を出発
2017年08月14日 06:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 6:09
太郎平小屋を出発
気持ちの良い草原を行く。
2017年08月14日 06:13撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 6:13
気持ちの良い草原を行く。
お花畑が広がる。
2017年08月14日 06:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/14 6:11
お花畑が広がる。
チングルマとハクサンイチゲ
2017年08月14日 06:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/14 6:10
チングルマとハクサンイチゲ
イワカガミ
2017年08月17日 21:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/17 21:40
イワカガミ
シナノキンバイ(信濃金梅)
2017年08月14日 06:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 6:12
シナノキンバイ(信濃金梅)
カラマツソウ(唐松草)
2017年08月14日 06:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 6:14
カラマツソウ(唐松草)
ヨツバシオガマ(四葉塩竃)
2017年08月17日 21:42撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 21:42
ヨツバシオガマ(四葉塩竃)
ニッコウキスゲ
2017年08月14日 06:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 6:20
ニッコウキスゲ
2017年08月14日 06:21撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 6:21
リンドウ
2017年08月17日 21:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/17 21:43
リンドウ
オンダテ(御蓼)
2017年08月17日 21:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 21:43
オンダテ(御蓼)
きもい!山のナメクジ?何匹も見た〜。
2017年08月14日 07:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/14 7:10
きもい!山のナメクジ?何匹も見た〜。
オタカラコウ(雄宝香)
2017年08月17日 21:44撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 21:44
オタカラコウ(雄宝香)
ハクサンフウロウ(白山風露)
2017年08月14日 07:15撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 7:15
ハクサンフウロウ(白山風露)
第一徒渉。第三徒渉まである。
2017年08月17日 21:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 21:45
第一徒渉。第三徒渉まである。
フデリンドウ
2017年08月14日 07:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/14 7:30
フデリンドウ
トリアショウマ(鳥足升麻)
2017年08月14日 07:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 7:33
トリアショウマ(鳥足升麻)
マルバダケブキ
2017年08月17日 21:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 21:48
マルバダケブキ
ミソガワソウ
2017年08月17日 21:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 21:49
ミソガワソウ
キヌガサソウ(衣笠草)
2017年08月14日 07:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 7:38
キヌガサソウ(衣笠草)
真ん中に果実ができる。
2017年08月14日 07:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/14 7:38
真ん中に果実ができる。
オオレイジンソウ(大麗人草)
2017年08月17日 21:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 21:51
オオレイジンソウ(大麗人草)
イワオトギリ
2017年08月14日 07:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 7:43
イワオトギリ
ハナニガナ(花苦菜)
2017年08月14日 07:50撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 7:50
ハナニガナ(花苦菜)
2017年08月14日 08:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 8:12
薬師沢小屋
冷たい水が飲めるぞ〜!
2017年08月14日 09:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/14 9:24
薬師沢小屋
冷たい水が飲めるぞ〜!
吊橋
2017年08月14日 09:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/14 9:24
吊橋
増水時はこの階段を上り下りする。
2017年08月14日 09:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 9:33
増水時はこの階段を上り下りする。
カニコウモリ
2017年08月14日 09:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 9:49
カニコウモリ
これもキノコの仲間か?
2017年08月14日 10:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 10:22
これもキノコの仲間か?
これはキノコだろうが・・・。
2017年08月14日 12:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 12:01
これはキノコだろうが・・・。
今回唯一の難所
大きな岩がゴロゴロあって、しかもよく滑る。
皆さん顎を出していた。
2017年08月17日 21:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/17 21:56
今回唯一の難所
大きな岩がゴロゴロあって、しかもよく滑る。
皆さん顎を出していた。
この木道に出会えば、雲ノ平の平坦地に着くはず・・・。
2017年08月17日 21:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 21:56
この木道に出会えば、雲ノ平の平坦地に着くはず・・・。
雲ノ平の入り口に到着。
爛▲薀好庭園
これからも○○庭園とあるけど、名称の付け方がいまいちに感じるな〜。
2017年08月14日 12:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/14 12:59
雲ノ平の入り口に到着。
爛▲薀好庭園
これからも○○庭園とあるけど、名称の付け方がいまいちに感じるな〜。
雲ノ平は溶岩台地だそうだ。
前方に薬師岳が。
2017年08月14日 13:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/14 13:22
雲ノ平は溶岩台地だそうだ。
前方に薬師岳が。
前方に赤牛岳が。
2017年08月14日 13:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 13:24
前方に赤牛岳が。
ウラシマツツジ(裏縞躑躅)?
2017年08月14日 13:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/14 13:33
ウラシマツツジ(裏縞躑躅)?
タカネニガナ(高嶺苦菜)
 ハナニガナと区別しにくい。
2017年08月14日 13:36撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/14 13:36
タカネニガナ(高嶺苦菜)
 ハナニガナと区別しにくい。
赤牛岳
2017年08月14日 13:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
8/14 13:52
赤牛岳
水晶岳
2017年08月17日 11:13撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
8/17 11:13
水晶岳
祖父岳(じじだけ)
その後ろに鷲羽岳
2017年08月17日 11:13撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/17 11:13
祖父岳(じじだけ)
その後ろに鷲羽岳
長い木道を行く
2017年08月14日 13:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/14 13:53
長い木道を行く
牘日本庭園
2017年08月14日 13:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/14 13:54
牘日本庭園
2017年08月14日 14:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/14 14:00
薬師岳がばっちり!
2017年08月14日 14:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/14 14:01
薬師岳がばっちり!
ヨツバシオガマ
2017年08月17日 22:02撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:02
ヨツバシオガマ
左奥に雲ノ平山荘が見える。
2017年08月14日 14:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 14:18
左奥に雲ノ平山荘が見える。
ウサギギク
葉がウサギの耳に似ているとか。
2017年08月17日 22:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:04
ウサギギク
葉がウサギの耳に似ているとか。
2017年08月14日 14:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/14 14:22
祖母岳(ばばだけ)の爛▲襯廛皇躅爿
後方は水晶岳
2017年08月18日 23:21撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/18 23:21
祖母岳(ばばだけ)の爛▲襯廛皇躅爿
後方は水晶岳
水晶岳
2017年08月14日 14:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/14 14:25
水晶岳
赤牛岳方面
2017年08月14日 14:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/14 14:26
赤牛岳方面
薬師岳
2017年08月17日 11:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 11:18
薬師岳
雲ノ平山荘
後方は水晶岳
2017年08月17日 11:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/17 11:18
雲ノ平山荘
後方は水晶岳
18度の眺望
2017年08月14日 15:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/14 15:33
18度の眺望
雲ノ平山荘
3Fで、布団一人一枚で寝られた。
天井の梁に頭を何度もぶつけて瘤ができた〜。
2017年08月14日 15:36撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/14 15:36
雲ノ平山荘
3Fで、布団一人一枚で寝られた。
天井の梁に頭を何度もぶつけて瘤ができた〜。
8/15(火)朝から霧雨
5:46雲ノ平山荘出発
2017年08月15日 05:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 5:46
8/15(火)朝から霧雨
5:46雲ノ平山荘出発
エゾシオガマの群生
2017年08月15日 06:02撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 6:02
エゾシオガマの群生
池塘
2017年08月15日 06:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/15 6:09
池塘
アルプス庭園へ。
地図にこの道を迂回して、祖父岳の裾に合流するはずになっていたが、今は行き止まりだった。
2017年08月15日 06:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 6:11
アルプス庭園へ。
地図にこの道を迂回して、祖父岳の裾に合流するはずになっていたが、今は行き止まりだった。
この日は山の視界は悪かったが、たくさんの雪田(雪渓)に出会った。
2017年08月15日 06:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 6:35
この日は山の視界は悪かったが、たくさんの雪田(雪渓)に出会った。
チングルマの果穂が開こうとするところ。
このようなものを観ると、生命力の驚異を感じてしまう〜!
2017年08月17日 22:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:25
チングルマの果穂が開こうとするところ。
このようなものを観ると、生命力の驚異を感じてしまう〜!
イワオトギリとイワギキョウ
2017年08月15日 06:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 6:39
イワオトギリとイワギキョウ
2017年08月15日 07:19撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 7:19
4種類の花が混在している。
2017年08月17日 22:28撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:28
4種類の花が混在している。
アオノツガザクラ
2017年08月15日 07:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 7:34
アオノツガザクラ
アオノツガザクラ(青の栂桜)
雪田草原に生えるらしい。
2017年08月15日 08:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 8:33
アオノツガザクラ(青の栂桜)
雪田草原に生えるらしい。
雪田
2017年08月15日 07:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 7:48
雪田
2017年08月15日 07:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 7:59
シナノキンバイ
2017年08月15日 08:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 8:33
シナノキンバイ
ハクサンフウロウ
2017年08月15日 08:50撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 8:50
ハクサンフウロウ
オトギリソウ
2017年08月15日 08:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 8:52
オトギリソウ
ロープで渡るが、増水の時はどうするのかな〜。
2017年08月15日 09:02撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/15 9:02
ロープで渡るが、増水の時はどうするのかな〜。
黒部源流の石碑
2017年08月15日 09:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/15 9:12
黒部源流の石碑
オタカラコウの群生
2017年08月15日 09:19撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/15 9:19
オタカラコウの群生
クルマユリ
名は、葉が犲嵶愍瓩僕獲茵
2017年08月17日 22:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:34
クルマユリ
名は、葉が犲嵶愍瓩僕獲茵
ミヤマキンポウゲかな?
2017年08月15日 09:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 9:54
ミヤマキンポウゲかな?
2017年08月15日 10:02撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/15 10:02
三俣山荘
2017年08月15日 10:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/15 10:09
三俣山荘
イワカガミ
2017年08月17日 22:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:35
イワカガミ
クルマユリの群生
2017年08月15日 10:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 10:34
クルマユリの群生
オンタデの群生
少し前、富士山の御中道でたくさん見た。
2017年08月15日 10:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 10:59
オンタデの群生
少し前、富士山の御中道でたくさん見た。
三俣峠
2017年08月17日 22:36撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:36
三俣峠
ハクサンイチゲ
2017年08月15日 11:29撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 11:29
ハクサンイチゲ
2017年08月17日 22:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:37
三俣蓮華岳山頂(2,841.2m)
2017年08月15日 11:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
8/15 11:49
三俣蓮華岳山頂(2,841.2m)
三角点
新旧3つもあるのは困る。
2017年08月15日 11:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 11:58
三角点
新旧3つもあるのは困る。
雪田が続く
2017年08月15日 12:07撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 12:07
雪田が続く
三俣蓮華カールの上端
2017年08月15日 12:13撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 12:13
三俣蓮華カールの上端
ツガザクラ
2017年08月15日 12:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 12:09
ツガザクラ
イワツメグサ
露に濡れている。
2017年08月15日 12:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/15 12:24
イワツメグサ
露に濡れている。
オンダテ(赤)
2017年08月17日 22:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:41
オンダテ(赤)
キノコ
ハラタケ?
2017年08月15日 12:50撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 12:50
キノコ
ハラタケ?
2017年08月15日 13:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 13:22
2017年08月15日 13:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 13:47
双六岳(2,860.3m)
2017年08月15日 14:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
8/15 14:17
双六岳(2,860.3m)
この辺りから本当は、槍・穂高の雄姿が見られるはずなのに・・・。
2017年08月15日 14:29撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 14:29
この辺りから本当は、槍・穂高の雄姿が見られるはずなのに・・・。
ミヤマダイモンジソウ(深山大文字草)
2017年08月17日 22:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:46
ミヤマダイモンジソウ(深山大文字草)
2017年08月15日 15:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 15:04
巻道分岐
2017年08月15日 15:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/15 15:22
巻道分岐
双六小屋
1人1枚の布団で寝られた。
水も豊富だし、洋式トイレだった。
食事も手間のかかりそうな天ぷらが出た。
2017年08月15日 15:42撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/15 15:42
双六小屋
1人1枚の布団で寝られた。
水も豊富だし、洋式トイレだった。
食事も手間のかかりそうな天ぷらが出た。
8/16(水)朝食が4:30だったので、5:40出発。
双六池のキャンプ場
2017年08月16日 05:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/16 5:41
8/16(水)朝食が4:30だったので、5:40出発。
双六池のキャンプ場
遠くに双六小屋が見える。
2017年08月16日 05:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/16 5:53
遠くに双六小屋が見える。
トリカブト
2017年08月17日 22:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:49
トリカブト
弓折乗越
2017年08月16日 06:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/16 6:59
弓折乗越
ミソガワソウ(味噌川草)
2017年08月17日 22:50撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:50
ミソガワソウ(味噌川草)
2017年08月16日 07:50撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/16 7:50
鏡平山荘
2017年08月16日 08:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/16 8:01
鏡平山荘
鏡池のテラス
槍?穂高?見えたつもりにするか〜。
2017年08月16日 08:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/16 8:11
鏡池のテラス
槍?穂高?見えたつもりにするか〜。
雨に濡れているけど、センジュガンピ(千手岩菲)かな?
2017年08月16日 08:19撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/16 8:19
雨に濡れているけど、センジュガンピ(千手岩菲)かな?
オオレイジンソウ(大麗人草)
2017年08月17日 22:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:53
オオレイジンソウ(大麗人草)
2017年08月17日 22:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:53
犒Г里どり場
熊の通り道らしい。
2017年08月17日 22:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:54
犒Г里どり場
熊の通り道らしい。
クルマユリ
2017年08月17日 22:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:54
クルマユリ
シシウドヶ原
2017年08月17日 22:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:54
シシウドヶ原
シナノキンバイ
2017年08月17日 22:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:55
シナノキンバイ
オオバミゾホオズキ(大葉溝酸漿)
この花があると水場が近いそうだ。
2017年08月17日 22:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:55
オオバミゾホオズキ(大葉溝酸漿)
この花があると水場が近いそうだ。
アップ
2017年08月17日 22:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:55
アップ
イタドリが原
爛ぅ織疋雖瓩辰匿べられるんだよね。
2017年08月17日 22:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:56
イタドリが原
爛ぅ織疋雖瓩辰匿べられるんだよね。
林道が見えてきた。
2017年08月16日 10:07撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/16 10:07
林道が見えてきた。
シモツケソウ
2017年08月17日 22:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:56
シモツケソウ
秩父沢出合
2017年08月16日 10:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/16 10:38
秩父沢出合
雨も朝から降り続けていた。
2017年08月17日 22:57撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:57
雨も朝から降り続けていた。
タテヤマウツボグサ(立山靫草)
2017年08月16日 11:50撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/16 11:50
タテヤマウツボグサ(立山靫草)
ウツボグサに2匹の蝶が・・・。
2017年08月16日 11:50撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/16 11:50
ウツボグサに2匹の蝶が・・・。
この蝶、絵に描いたように美しい!
2017年08月16日 11:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
8/16 11:51
この蝶、絵に描いたように美しい!
クガイソウ(九蓋草)
2017年08月17日 22:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:58
クガイソウ(九蓋草)
ホタルブクロ
2017年08月16日 11:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/16 11:53
ホタルブクロ
キクの仲間?
2017年08月16日 11:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/16 11:55
キクの仲間?
ノアザミ
2017年08月17日 22:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 22:59
ノアザミ
オオバギボウシ
2017年08月17日 23:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 23:00
オオバギボウシ
オオハナウド
2017年08月17日 23:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/17 23:00
オオハナウド
シモツケソウ
2017年08月16日 12:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/16 12:09
シモツケソウ
わさび平小屋
冷えたトマト(200円)とラムネ(250円)を買う。
この後、新穂高温泉まで大雨でずぶぬれ。
2017年08月16日 12:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/16 12:33
わさび平小屋
冷えたトマト(200円)とラムネ(250円)を買う。
この後、新穂高温泉まで大雨でずぶぬれ。
ヘビが・・・。
2017年08月16日 13:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/16 13:48
ヘビが・・・。
新穂高温泉
2017年08月16日 14:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/16 14:00
新穂高温泉
中崎山荘牘飛騨の湯
2017年08月16日 15:32撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/16 15:32
中崎山荘牘飛騨の湯
急にラーメン(700円)が食べたくなった。
でも、どうしてラーメンに2種の漬けものが出るの?まったく合わないと思うな〜。
ともあれ、苦難の山旅もこれで〆。
2017年08月16日 15:13撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/16 15:13
急にラーメン(700円)が食べたくなった。
でも、どうしてラーメンに2種の漬けものが出るの?まったく合わないと思うな〜。
ともあれ、苦難の山旅もこれで〆。
高山地方の郷土料理「朴葉味噌」をお土産に買う。
3種の味わいを楽しめそう。750円だったかな。
2017年08月19日 00:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/19 0:20
高山地方の郷土料理「朴葉味噌」をお土産に買う。
3種の味わいを楽しめそう。750円だったかな。
撮影機器:

感想

 最後の夏の登山をどこにするか、かなり前から一応考えていた。東側から見ていた槍・穂高連峰を、西側からも眺めてみたかった。それに牘瀬諒伸瓩覆鵑討いμ松里ら、どこかこの世とは思えない仙郷が待っていてくれそうで、長い間魅かれ続けてきた。
 モデルコースではあったが、富山から入って、新穂高に抜けるためには最低3泊が必要そうだった。体力から考えて、1日の歩行が5時間前後にしたかった。
 山で出会った人たちの話を聞くと、黒部五郎岳のカールも見たかったし、水晶岳や鷲羽岳、そして薬師岳も登ってみたくなる。また高天原はいいぞ〜などと聞くと、そこの露天風呂にも入りたいしと、きりがなくなりそうだった。それ等の誘惑をじっとこらえて、自分の可能な範囲で挑戦することにした。
 実は最初の計画では、7日の夜行バスを使い、8日〜11日の計画だった。ところが台風5号がのろのろ迷走して、8,9日が大雨になりそうだった。急遽、全部変更し直した。13日からも、そう天気が良くはなさそうだったが、これ以上延期できないかった。天気予報では曇りがちだが、晴れマークも少し出ていたし、最後の日の帰りだけが傘マークが出ていた。これなら、槍・穂高連峰が少しは眺められるかもしれないと勇んで出発した。

 1日目:夜行バスであまり眠れなかったが、ゆっくりペースでも太郎平小屋に2時半頃には着けた。太郎兵衛平に着くと視界が開け、薬師岳を始め明日以降登る山々が遠くに霞んでいた。
 2日目:後で考えてみると4日間の中で、一番天気が良かったことになる。薬師沢小屋まで快調に歩けた。その後、大きな岩が連続する急登が難路すぎた。出会った人のほとんどが、げんなりしていた。下る人もそれ以上に苦労させられていたみたいだ。高度差約450mの急こう配、しかも大岩が濡れていてよく滑るのだ。
 その急登りが終わると、まさに平坦に近い雲ノ平だ。かつてどのような火山活動があったのかよく判らないが、かなりの広さの溶岩台地になっていて、そこにお花畑が広がっている。まさに牘世涼罎砲△詈燭蕕覆箸海蹲瓩世辰拭ちなみに夕食は狎仄軻薛瓩如△海譴呂い弔盞茲泙辰討い襪茲Δ世辰拭
 3日目:朝から小雨が降ったり止んだりし、結局山々は雲の中だった。いくつもの大きな雪渓がまだ残っていた。黒部の源流を訪ねて、三俣山荘へ着く。三俣蓮華岳までは1時間くらいだったが、天候も悪いせいか山頂では6,7人しかいなかった。私より先に行った人たちが、双六岳に向かったのか中道を行ったのか判らなかったが、私だけが取り残されるようにのろのろと双六岳に向かった。双六岳あたりの台地状の尾根から、槍・穂高連峰を眺めるのが大きな目的だったのに、真っ白で何も見えない!双六山荘には4時少し前にやっと到着した。
 双六小屋は山の中なのに、快適な生活ができる雰囲気だった。
 4日目:この日は一日中カッパを着っぱなしで、しかも時々大降りになった。鏡池には何も映っていないし・・・。これで帰るのかと、少し気落ちがしていた。後は無心に新道・林道を歩き続けるだけだった。
 そう言えば、山小屋で話をした人が、今回は山小屋と花の写真しか撮れなかったわと苦笑していた。まったく、私も頷くだけだったな〜。ひどい雨の中を下る私たちに対して、これから登ろうとする人にもたくさん出会った。この雨っぷりによく登るな〜と、気の毒にも思えた。人には色々と予定というものもあるから、そう晴れの日ばかりに出かけることができる訳でもない。それが人生なのだろう。
 今回も、雲ノ平をういう長閑な地を知り、いくつもの山をも見たし、可愛らしく美しい花もたくさん見たではないかと、ポジティブに考えることにした。
 文頭で、犧埜紊療仍貝瓩筏したのは、年齢もさることながら、膝痛で、医者から山は控えるように言われてきていた。で、山登りも、11月1日の誕生日までで、それ以降は厳しい山はもう登らないことに一応決めていた。そのため、夏に何泊もするような山行きは、もうできないということになった。今後は日帰りとか、せいぜい1泊の山登りをして楽しむくらいになるだろう。完全に山と縁を切れそうにもないし・・・ね。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:785人

コメント

北アルプス
こんばんはー
雲の平、いいですねー
実は、私は、8月7日に夜行バスで折立に行って、黒部五郎岳、三俣蓮華岳、双六岳、新穂高の予定だったのですが・・台風でバスは中止になり、夏の北アルプスはなくなりました。とっても残念でした。太郎平小屋は、混んでいるのですね。
青い蝶、きれいですねー 
2017/8/25 23:02
Re: 北アルプス
こんにちは♪
 Blumeさんとは、よく同じ山の計画を立てることがあるみたいですね。登りたい山に、同じように目が向くというのも不思議です。
 今年の夏は安定せず、残念でしたね。どうせ登るなら連日快晴の日を選びたいものですが、やはり8月の1週目くらいが例年良さそうです。
 これからは健康維持のため、ジムで卓球をやりつつ、月1くらいで気楽に登れそうな山を目標にしていきます。
2017/8/30 10:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら