ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1234193
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【百名山紀行:88&89座目】水晶岳&鷲羽岳

2017年08月19日(土) ~ 2017年08月22日(火)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
32:10
距離
44.0km
登り
3,317m
下り
3,514m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:39
休憩
1:47
合計
9:26
7:37
7:44
31
権太落とし
8:15
8:20
90
一休み
9:50
9:53
96
11:29
12:44
40
13:24
13:24
42
14:06
14:14
13
14:27
14:36
46
2日目
山行
7:07
休憩
0:59
合計
8:06
6:18
13
6:31
6:32
87
7:59
8:05
61
三ツ岳分岐
9:06
9:16
45
野口五郎岳への稜線上
10:01
10:05
11
小屋まで400m
10:16
10:23
15
10:38
10:42
38
11:20
11:25
108
13:13
13:35
49
東沢乗越
14:24
3日目
山行
6:58
休憩
2:40
合計
9:38
5:57
39
6:36
6:52
34
7:26
7:59
35
8:34
8:35
22
8:57
9:02
45
9:47
10:17
59
11:16
12:02
49
12:51
13:04
34
13:38
13:54
54
巻道途中
14:48
14:48
47
15:35
4日目
山行
5:20
休憩
0:35
合計
5:55
5:51
37
6:28
6:28
13
6:41
6:41
13
6:54
7:02
36
7:38
7:50
5
7:55
7:59
43
8:42
8:42
20
9:02
9:03
15
9:18
9:19
20
9:39
9:42
40
10:22
10:23
18
10:41
10:42
18
11:00
11:01
10
11:11
11:11
13
11:24
11:25
14
11:46
新穂高温泉駅
■ルート:高瀬ダム-烏帽子岳-水晶岳-鷲羽岳-双六小屋-新穂高駅
■距離:44.06
■累積標高差:+3164m/-3332m
■行動時間:27時間4分+6時間1分=33時間5分
■歩行速度:1.63/時
*花と山の写真を撮りながらのんびりと歩きました。
天候 ◇稜線を歩いた2日目と3日目はガスは掛かっていませんでしたので、この夏の気候を考えるとラッキーな山行でした。
・8月19日:曇り
・8月20日:晴れ時々曇り(8時過ぎから東側にはガスが出て来ましたが、西側は夕方まで良く見えていました)。
・8月21日:晴れのち曇り(槍と穂高方面は時々しか見えませんでしたが、他の山は良く見えたいました。2時ごろには雲が湧き出し何も見えなくなりました。
・8月22日:朝からガスっていて何も見えませんでした。わさび平に着いた頃には通り雨がありました。
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
■往路:最寄り駅(JR)信濃大町駅(乗り合いタクシー)七倉山荘<泊>七倉山荘(タクシー)高瀬ダム登山口
    ====七倉山荘に前泊=====
■復路:新穂高温泉(BUS)平湯温泉(温泉&食事)平湯温泉(BUS)松本BT/松本駅(JR)最寄り駅

◇七倉山荘:宿泊&送迎タクシー
http://www.webmarunaka.com/nanakura/index.html
◇七倉山荘‐高瀬ダム間タクシー 所用時間15分、約¥2200 
http://www.kanko-omachi.gr.jp/mountain/qa.php#q2
◇濃飛バス:高山・新穂高・平湯温泉・松本
https://www.nouhibus.co.jp/highwaybus/matsumoto/
コース状況/
危険箇所等
■烏帽子岳山頂直下は、最初は鎖が設置されていますが山頂の直前は岩を登ることになります(鎖は設置されていません)。
■水晶小屋手前の東沢乗越からの区間が、痩せ尾根の岩場が続きます。また左側が崩落している箇所が多数ありますので、この区間は十分に注意が必要です。
■その他の区間は、特に危険に感じるところはありませんでした。但し、急登・急坂は至る所にあります。
その他周辺情報 ◇日帰り温泉:アルプス街道平湯
https://www.nouhibus.co.jp/alps/furo/index.html
前泊した七倉山荘。綺麗な山荘でした。
2017年08月18日 17:03撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 17:03
前泊した七倉山荘。綺麗な山荘でした。
翌朝信濃大町駅から仲間がタクシーに乗って来ましたが、それにピックアップして貰い高瀬ダム登山口まで向かいます。トンネルを潜って行くと、
2017年08月19日 05:56撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 5:56
翌朝信濃大町駅から仲間がタクシーに乗って来ましたが、それにピックアップして貰い高瀬ダム登山口まで向かいます。トンネルを潜って行くと、
つり橋が待っています。
2017年08月19日 06:03撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 6:03
つり橋が待っています。
つり橋で川を渡るとテント場がありました。
2017年08月19日 06:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 6:09
つり橋で川を渡るとテント場がありました。
川沿いの道をしばらく進むと、ようやく登山口となります。
2017年08月19日 06:31撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 6:31
川沿いの道をしばらく進むと、ようやく登山口となります。
いきなり梯子が出て来ました。
2017年08月19日 06:40撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 6:40
いきなり梯子が出て来ました。
0から12までの表示がありますが、0は烏帽子小屋の様です。
2017年08月19日 07:20撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:20
0から12までの表示がありますが、0は烏帽子小屋の様です。
ソバナ
花の名前は間違っているかもしれませんので、ご了承願います。
2017年08月19日 07:32撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:32
ソバナ
花の名前は間違っているかもしれませんので、ご了承願います。
9は権太落とし。
2017年08月19日 07:37撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:37
9は権太落とし。
2017年08月19日 07:52撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:52
7は一休み。
2017年08月19日 08:15撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:15
7は一休み。
オオダイコンソウ
2017年08月19日 08:43撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:43
オオダイコンソウ
三大急登の名に恥じない急登が続きます。
2017年08月19日 08:45撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 8:45
三大急登の名に恥じない急登が続きます。
三角点に着きましたが、ここからがきつかった!
2017年08月19日 09:50撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:50
三角点に着きましたが、ここからがきつかった!
ようやく山の姿が見えて来ました。
2017年08月19日 10:08撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:08
ようやく山の姿が見えて来ました。
この時点では山の名前は不明です。
2017年08月19日 10:28撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:28
この時点では山の名前は不明です。
2017年08月19日 10:30撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:30
2から0までが長かった!
2017年08月19日 10:47撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:47
2から0までが長かった!
シナノオトギリ
2017年08月19日 10:50撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 10:50
シナノオトギリ
シナノオトギリ&エゾシオガマ
2017年08月19日 11:23撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:23
シナノオトギリ&エゾシオガマ
ようやく小屋への分岐に出ました。なかなかタフな登りでした。
2017年08月19日 11:27撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:27
ようやく小屋への分岐に出ました。なかなかタフな登りでした。
小屋の前は、イワギキョウのお花畑です。
2017年08月19日 11:28撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:28
小屋の前は、イワギキョウのお花畑です。
小屋で昼食をゆっくりと取ります。
2017年08月19日 11:56撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 11:56
小屋で昼食をゆっくりと取ります。
烏帽子岳に向かいますが、0〜12まではこのようになっています。
2017年08月19日 12:44撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 12:44
烏帽子岳に向かいますが、0〜12まではこのようになっています。
唐沢岳の崩落がものすごいです。
2017年08月19日 13:07撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 13:07
唐沢岳の崩落がものすごいです。
格好いい姿です。山の雰囲気は、燕岳に似ています。
2017年08月19日 13:15撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/19 13:15
格好いい姿です。山の雰囲気は、燕岳に似ています。
下の方にはダムも見えます。
2017年08月19日 13:43撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 13:43
下の方にはダムも見えます。
山頂直下の鎖場です。この後は、岩場をトラバースして行きますが鎖が付いています。
2017年08月19日 13:45撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 13:45
山頂直下の鎖場です。この後は、岩場をトラバースして行きますが鎖が付いています。
2017年08月19日 13:47撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 13:47
最後は鎖の無い岩場を登りますが、緊張する一瞬です。
2017年08月19日 13:51撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 13:51
最後は鎖の無い岩場を登りますが、緊張する一瞬です。
山頂の岩です。
2017年08月19日 14:00撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 14:00
山頂の岩です。
クルマユリも咲いていました。
2017年08月19日 14:14撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 14:14
クルマユリも咲いていました。
ゴゼンタチバナ
2017年08月19日 14:15撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 14:15
ゴゼンタチバナ
ヤマズハハコ
2017年08月19日 14:19撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 14:19
ヤマズハハコ
コバノコゴメグサ。この花は、この先も所々で咲いていました。
2017年08月19日 14:25撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 14:25
コバノコゴメグサ。この花は、この先も所々で咲いていました。
雷鳥にも出会えました。
2017年08月19日 14:33撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 14:33
雷鳥にも出会えました。
コマクサもまだ元気でした。
2017年08月19日 14:35撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 14:35
コマクサもまだ元気でした。
烏帽子岳からの稜線です。
2017年08月19日 14:46撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 14:46
烏帽子岳からの稜線です。
小屋の夕食です。一杯食べました。
2017年08月19日 17:03撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 17:03
小屋の夕食です。一杯食べました。
二日目の朝です。今日も晴れそうです。
2017年08月20日 05:06撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 5:06
二日目の朝です。今日も晴れそうです。
赤牛岳も赤く染まっています。
2017年08月20日 05:29撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 5:29
赤牛岳も赤く染まっています。
小屋の前で記念撮影。今日は、水晶小屋まで歩きます。
2017年08月20日 06:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/20 6:16
小屋の前で記念撮影。今日は、水晶小屋まで歩きます。
露に濡れて綺麗です。
2017年08月20日 06:20撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 6:20
露に濡れて綺麗です。
先ずは三ヶ岳を目指します。
2017年08月20日 06:21撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 6:21
先ずは三ヶ岳を目指します。
ひょうたん池の向こうに見えるのは、表銀座の燕岳から大天井岳までのルートです。
2017年08月20日 06:30撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 6:30
ひょうたん池の向こうに見えるのは、表銀座の燕岳から大天井岳までのルートです。
ヘリが物資を運んでいます。
2017年08月20日 07:03撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:03
ヘリが物資を運んでいます。
一の越山荘も見えています。
2017年08月20日 07:06撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:06
一の越山荘も見えています。
2017年08月20日 07:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:16
この辺は、コマクサが群生していました。
2017年08月20日 07:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:18
この辺は、コマクサが群生していました。
烏帽子岳の向こうに見えるのは立山。
2017年08月20日 07:23撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 7:23
烏帽子岳の向こうに見えるのは立山。
槍も見えます。
2017年08月20日 07:27撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 7:27
槍も見えます。
表銀座の縦走路
2017年08月20日 07:30撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:30
表銀座の縦走路
烏帽子小屋が小さくなりました。
2017年08月20日 07:50撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:50
烏帽子小屋が小さくなりました。
これから向かう縦走路。
2017年08月20日 07:59撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 7:59
これから向かう縦走路。
2017年08月20日 08:21撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 8:21
三ツ岳の分岐です。今回は、お花畑のルートを進みます。
2017年08月20日 08:25撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:25
三ツ岳の分岐です。今回は、お花畑のルートを進みます。
お花畑が広がっています。チングルマ。
2017年08月20日 08:30撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:30
お花畑が広がっています。チングルマ。
ハクサンイチゲ
2017年08月20日 08:32撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 8:32
ハクサンイチゲ
ヨツバシオガマ
2017年08月20日 08:33撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 8:33
ヨツバシオガマ
雪渓も残っています。
2017年08月20日 08:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:34
雪渓も残っています。
アオノツガザクラ
2017年08月20日 08:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:34
アオノツガザクラ
赤牛岳。存在感があります。
2017年08月20日 08:46撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 8:46
赤牛岳。存在感があります。
水晶岳かな?
2017年08月20日 08:46撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 8:46
水晶岳かな?
まだまだ稜線は続きます。
2017年08月20日 09:06撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:06
まだまだ稜線は続きます。
東側の谷からは、ガスが上がって来ました。
2017年08月20日 09:39撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:39
東側の谷からは、ガスが上がって来ました。
西側はガスは上がって来ません。
2017年08月20日 09:41撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:41
西側はガスは上がって来ません。
野口五郎小屋に着きました。
2017年08月20日 10:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:16
野口五郎小屋に着きました。
いつかは泊まって見たいものです。
2017年08月20日 10:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 10:18
いつかは泊まって見たいものです。
トウヤクリンドウ
2017年08月20日 10:19撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 10:19
トウヤクリンドウ
いい雰囲気です。
2017年08月20日 10:24撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 10:24
いい雰囲気です。
野口五郎岳に着きました。
2017年08月20日 10:39撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:39
野口五郎岳に着きました。
今日初めてのピークです。
2017年08月20日 10:40撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/20 10:40
今日初めてのピークです。
小屋の向こうに立山。
2017年08月20日 10:41撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 10:41
小屋の向こうに立山。
2017年08月20日 10:42撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:42
これから向かう稜線です。
2017年08月20日 10:46撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:46
これから向かう稜線です。
2017年08月20日 10:56撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 10:56
2017年08月20日 10:59撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:59
深い谷です。
2017年08月20日 11:02撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 11:02
深い谷です。
槍も姿を見せました。
2017年08月20日 11:23撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 11:23
槍も姿を見せました。
まだまだ遠いですね。
2017年08月20日 11:24撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 11:24
まだまだ遠いですね。
湯俣温泉への分岐を過ぎました。
2017年08月20日 11:25撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 11:25
湯俣温泉への分岐を過ぎました。
真ん中の尾根が湯俣温泉へのルートです。
2017年08月20日 11:31撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 11:31
真ん中の尾根が湯俣温泉へのルートです。
一旦東沢乗越に下ってから登り返します。
2017年08月20日 11:48撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 11:48
一旦東沢乗越に下ってから登り返します。
最後の頑張りですが、左に見えるのは鷲羽岳かな?
2017年08月20日 11:50撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 11:50
最後の頑張りですが、左に見えるのは鷲羽岳かな?
こちらは水晶岳
2017年08月20日 11:54撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 11:54
こちらは水晶岳
槍は雲の中
2017年08月20日 11:57撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 11:57
槍は雲の中
水晶岳
2017年08月20日 12:14撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 12:14
水晶岳
今日歩いて来たルートを振り返ります。
2017年08月20日 12:17撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 12:17
今日歩いて来たルートを振り返ります。
真ん中に見えるのは常念岳
2017年08月20日 12:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 12:18
真ん中に見えるのは常念岳
2017年08月20日 12:56撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 12:56
鷲羽岳とワリモ岳
2017年08月20日 13:06撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/20 13:06
鷲羽岳とワリモ岳
2017年08月20日 13:13撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 13:13
2017年08月20日 13:35撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 13:35
コバノコゴメグサ
2017年08月20日 13:36撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 13:36
コバノコゴメグサ
遠くに黒部ダム湖が見えます。
2017年08月20日 13:46撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 13:46
遠くに黒部ダム湖が見えます。
最後のひと踏ん張りです。
2017年08月20日 13:53撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 13:53
最後のひと踏ん張りです。
オンタデ
2017年08月20日 14:05撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 14:05
オンタデ
左が崩落していますが、こんか所が連続します。
2017年08月20日 14:11撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 14:11
左が崩落していますが、こんか所が連続します。
リシリオウギ
2017年08月20日 14:13撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 14:13
リシリオウギ
ウサギギク
2017年08月20日 14:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 14:18
ウサギギク
2017年08月20日 14:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 14:18
今日歩いて来たルートをパノラマで撮って見ました。
2017年08月20日 14:25撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 14:25
今日歩いて来たルートをパノラマで撮って見ました。
ようやく水晶小屋に着きました。今夜は、一人で一つの布団でした。
2017年08月20日 14:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 14:38
ようやく水晶小屋に着きました。今夜は、一人で一つの布団でした。
窓からは野口五郎岳が見えています。これで二日目が終わりました。
2017年08月20日 17:33撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 17:33
窓からは野口五郎岳が見えています。これで二日目が終わりました。
三日目の朝です。今日も晴れています。
2017年08月21日 05:05撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 5:05
三日目の朝です。今日も晴れています。
槍も見えています。
2017年08月21日 05:19撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 5:19
槍も見えています。
一番左が劔で一番右が槍ヶ岳です。大展望です!
2017年08月21日 05:19撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 5:19
一番左が劔で一番右が槍ヶ岳です。大展望です!
左の奥は白馬岳方面。その右は鹿島槍。
2017年08月21日 05:28撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 5:28
左の奥は白馬岳方面。その右は鹿島槍。
大天井岳、常念岳と槍ヶ岳
2017年08月21日 05:43撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 5:43
大天井岳、常念岳と槍ヶ岳
表尾根縦走路です。
2017年08月21日 05:43撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 5:43
表尾根縦走路です。
真ん中の尖がっているのが鹿島槍ヶ岳
2017年08月21日 05:43撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 5:43
真ん中の尖がっているのが鹿島槍ヶ岳
左は赤牛岳。立山の奥に剣岳。
2017年08月21日 05:43撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 5:43
左は赤牛岳。立山の奥に剣岳。
笠ヶ岳も見えて来ました。
2017年08月21日 05:57撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 5:57
笠ヶ岳も見えて来ました。
これから向かう水晶岳
2017年08月21日 06:05撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 6:05
これから向かう水晶岳
2017年08月21日 06:07撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 6:07
水晶岳の山頂は岩山です。
2017年08月21日 06:15撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 6:15
水晶岳の山頂は岩山です。
槍から笠ヶ岳
2017年08月21日 06:22撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 6:22
槍から笠ヶ岳
イブキジャコウソウ
2017年08月21日 06:29撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 6:29
イブキジャコウソウ
ウスユキソウ
2017年08月21日 06:33撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 6:33
ウスユキソウ
水晶岳から赤牛岳への縦走路。
2017年08月21日 06:36撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 6:36
水晶岳から赤牛岳への縦走路。
薬師岳は大きいです。
2017年08月21日 06:36撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 6:36
薬師岳は大きいです。
遠くに黒部ダム湖の上流が見えています。
2017年08月21日 06:36撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 6:36
遠くに黒部ダム湖の上流が見えています。
水晶小屋から歩いて来たルートです。
2017年08月21日 06:37撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 6:37
水晶小屋から歩いて来たルートです。
百名山88座目登頂!
2017年08月21日 06:37撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 6:37
百名山88座目登頂!
皆で記念撮影
2017年08月21日 06:39撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/21 6:39
皆で記念撮影
いつか赤牛岳にも行って見たいと思います。
2017年08月21日 06:42撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 6:42
いつか赤牛岳にも行って見たいと思います。
一人で記念撮影
2017年08月21日 06:44撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 6:44
一人で記念撮影
仲間の写真ですが決まっていますね。
2017年08月21日 06:53撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/21 6:53
仲間の写真ですが決まっていますね。
小屋に戻って来ました。何故かお腹が空いたのでカップラーメンを食べて出発します。
2017年08月21日 07:19撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 7:19
小屋に戻って来ました。何故かお腹が空いたのでカップラーメンを食べて出発します。
次の目的地は、鷲羽岳です。
2017年08月21日 07:59撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 7:59
次の目的地は、鷲羽岳です。
雲の平と祖父岳
2017年08月21日 08:00撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 8:00
雲の平と祖父岳
鷲羽岳までの稜線が綺麗に見えています。
2017年08月21日 08:02撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/21 8:02
鷲羽岳までの稜線が綺麗に見えています。
2017年08月21日 08:07撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 8:07
2017年08月21日 08:14撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 8:14
深い谷です。
2017年08月21日 08:29撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 8:29
深い谷です。
ワリモ岳の分岐を過ぎます。
2017年08月21日 08:32撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 8:32
ワリモ岳の分岐を過ぎます。
黒部五郎岳が大きく見えて来ました。
2017年08月21日 08:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 8:34
黒部五郎岳が大きく見えて来ました。
鷲羽はまだまだです。
2017年08月21日 08:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 8:34
鷲羽はまだまだです。
黒部五郎岳は存在感があります。
2017年08月21日 08:36撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 8:36
黒部五郎岳は存在感があります。
雲が綺麗です。
2017年08月21日 08:37撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 8:37
雲が綺麗です。
2017年08月21日 08:40撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 8:40
昨日から歩いて来たルートを振り返ります。良く歩いて来たものです。
2017年08月21日 08:54撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 8:54
昨日から歩いて来たルートを振り返ります。良く歩いて来たものです。
ようやく鷲羽岳の山頂が見えて来ました。
2017年08月21日 08:56撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 8:56
ようやく鷲羽岳の山頂が見えて来ました。
下には三俣小屋も見えて来ました。後ろの山々は、右から三俣蓮華岳、丸岳、双六岳です。
2017年08月21日 08:56撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 8:56
下には三俣小屋も見えて来ました。後ろの山々は、右から三俣蓮華岳、丸岳、双六岳です。
2017年08月21日 08:56撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 8:56
鷲羽岳
2017年08月21日 09:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/21 9:16
鷲羽岳
真ん中の山が水晶岳ですが、今日はそこから歩いて来ました。水晶小屋も僅かに見えます。
2017年08月21日 09:30撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 9:30
真ん中の山が水晶岳ですが、今日はそこから歩いて来ました。水晶小屋も僅かに見えます。
最後の一頑張り。
2017年08月21日 09:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 9:34
最後の一頑張り。
鷲羽岳山頂!89座目達成!一日で二つの百名山に登頂したのは初めてです。
2017年08月21日 09:47撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/21 9:47
鷲羽岳山頂!89座目達成!一日で二つの百名山に登頂したのは初めてです。
記念撮影
2017年08月21日 09:49撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 9:49
記念撮影
今日の予定は、双六山荘までですのでゆっくりとはしていられません。
2017年08月21日 10:15撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:15
今日の予定は、双六山荘までですのでゆっくりとはしていられません。
池が見えますが、今回はパスします。
2017年08月21日 10:15撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:15
池が見えますが、今回はパスします。
遠くに双六小屋が見えています。
2017年08月21日 10:26撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:26
遠くに双六小屋が見えています。
急斜面を下って行きます。三俣蓮華への登り返しが大変そうです。
2017年08月21日 10:27撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 10:27
急斜面を下って行きます。三俣蓮華への登り返しが大変そうです。
2017年08月21日 10:51撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:51
小屋も大きくなりました。
2017年08月21日 11:05撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:05
小屋も大きくなりました。
ここから湯俣温泉に下れるようですが、登山地図にはルートは載っていません。
2017年08月21日 11:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:09
ここから湯俣温泉に下れるようですが、登山地図にはルートは載っていません。
ルートがはっきりと見えています。歩いている人もいるようです。
2017年08月21日 11:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:09
ルートがはっきりと見えています。歩いている人もいるようです。
ミヤマキンポウゲ
2017年08月21日 11:10撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:10
ミヤマキンポウゲ
三俣山荘に着きました。ここでラーメンを食べて双六山荘に向かいます。
2017年08月21日 11:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 11:16
三俣山荘に着きました。ここでラーメンを食べて双六山荘に向かいます。
鷲羽岳、良い姿です。
2017年08月21日 11:53撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 11:53
鷲羽岳、良い姿です。
2017年08月21日 12:02撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 12:02
三俣峠に向かう途中で振り返った所です。急斜面ということが良く分かります。
2017年08月21日 12:15撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/21 12:15
三俣峠に向かう途中で振り返った所です。急斜面ということが良く分かります。
2017年08月21日 12:45撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 12:45
三俣峠に着きましたがガスって来ました。ロートル三人は、巻道で行くことにします。若者はガスを覚悟で稜線を行くことにします。
2017年08月21日 12:51撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 12:51
三俣峠に着きましたがガスって来ました。ロートル三人は、巻道で行くことにします。若者はガスを覚悟で稜線を行くことにします。
巻道の途中で双六小屋が見えました。
2017年08月21日 13:35撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:35
巻道の途中で双六小屋が見えました。
トリカブトが咲いていました。山は秋ですね。
2017年08月21日 13:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:38
トリカブトが咲いていました。山は秋ですね。
ミヤマキンポウゲ
2017年08月21日 13:55撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 13:55
ミヤマキンポウゲ
巻道も最後は稜線からのルートと合わせるために一登りします。
2017年08月21日 14:12撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 14:12
巻道も最後は稜線からのルートと合わせるために一登りします。
ハクサンフウロ
2017年08月21日 14:14撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 14:14
ハクサンフウロ
稜線との合流地点です。暫し待っていたら若者が到着しました。
2017年08月21日 14:48撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 14:48
稜線との合流地点です。暫し待っていたら若者が到着しました。
双六小屋ですが大きな小屋です。
2017年08月21日 14:59撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 14:59
双六小屋ですが大きな小屋です。
左は槍に向かうルートですが、明日我々は右のルートを進みます。
2017年08月21日 15:03撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 15:03
左は槍に向かうルートですが、明日我々は右のルートを進みます。
テント場には池もあります。
2017年08月21日 15:35撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 15:35
テント場には池もあります。
夕食は天麩羅でした。
2017年08月21日 17:06撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 17:06
夕食は天麩羅でした。
三日目が終わりますが、今日も夕焼けは見れませんでした。いよいよ明日は、下山です。
2017年08月21日 17:51撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 17:51
三日目が終わりますが、今日も夕焼けは見れませんでした。いよいよ明日は、下山です。
今日はいよいよ最終日。新穂高温泉に下りますが、朝からガスっています。
2017年08月22日 05:47撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 5:47
今日はいよいよ最終日。新穂高温泉に下りますが、朝からガスっています。
今日はバスの時刻を気にしながらの山行になります。
2017年08月22日 05:54撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 5:54
今日はバスの時刻を気にしながらの山行になります。
ミヤマトリカブト
2017年08月22日 06:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 6:16
ミヤマトリカブト
途中にはお花畑も広がっています。
2017年08月22日 06:44撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 6:44
途中にはお花畑も広がっています。
鏡池山荘に着きましたが、ガスは取れていません。
2017年08月22日 07:39撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 7:39
鏡池山荘に着きましたが、ガスは取れていません。
槍の影は全くありません。
2017年08月22日 07:56撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 7:56
槍の影は全くありません。
林道が見えて来ました。
2017年08月22日 09:12撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 9:12
林道が見えて来ました。
ガスの中を淡々を歩きます。
2017年08月22日 09:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 9:18
ガスの中を淡々を歩きます。
チボ岩通過
2017年08月22日 09:19撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 9:19
チボ岩通過
秩父沢出合で一休み。
2017年08月22日 09:41撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 9:41
秩父沢出合で一休み。
石が敷かれて歩きやすい道になっています。感謝!
2017年08月22日 09:46撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 9:46
石が敷かれて歩きやすい道になっています。感謝!
登山口が見えて来ました。
2017年08月22日 10:12撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 10:12
登山口が見えて来ました。
取りあえずご苦労様でした。後は林道歩きです。
2017年08月22日 10:22撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 10:22
取りあえずご苦労様でした。後は林道歩きです。
わさび平小屋で通り雨に会いましたが、バスの時刻目指して足早に歩きます。
2017年08月22日 10:32撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 10:32
わさび平小屋で通り雨に会いましたが、バスの時刻目指して足早に歩きます。
笠新道登山口も通過。
2017年08月22日 11:01撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 11:01
笠新道登山口も通過。
11時45分に新穂高温泉に着きました。バスは11時55分発です。楽しい四日間でした。皆さんお疲れ様でした。
2017年08月22日 11:45撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 11:45
11時45分に新穂高温泉に着きました。バスは11時55分発です。楽しい四日間でした。皆さんお疲れ様でした。

感想

今回の四日間の山行で一度も雨具を付けなかったのは、この夏の天候を考えると奇跡かもしれません。特に稜線を歩いた2日目と3日目は朝方はガスもなく北アルプスのほとんどの山を見ることが出来ました。山の姿、位置、登山ルート等を確認できたのは、今後の山行を考えると大きなプラスです。

もうすぐ70歳に手が届くメンバー3人と若者一人のパーティでしたが、行程をのんびり取ったことと、山小屋でゆっくりと体力を回復できたことで、何とか四日間歩け通せました。今回は、烏帽子小屋、水晶小屋、双六小屋にお世話になりましたが、いずれも布団一枚が確保できゆっくりと休むことが出来ました。これも疲れが残らなかった要因かもしれません。

烏帽子岳山頂直下の鎖場と水晶小屋直前の東沢乗越からの登り以外には特に危険と感じるところもなく、花と山々を眺めながらの楽しい山行でした。アップダウンが続く縦走はつらいところもありますが、晴れた場合には、それ以上の楽しみも詰まっています。赤牛岳と黒部五郎岳には、いつか行って見たいと思います。今回も、山の神様に感謝です。

これで、今年の山行履歴は以下の通りになりました。
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-135039
また、百名山の山行履歴は以下の様になりました。もう一つで90座です。
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-111830

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1345人

コメント

こんにちは♪
烏帽子小屋、水晶小屋、双六小屋とご一緒させていただきました夫婦者です。
ヤマレコユーザーさんだったのですね♪
山のお話たくさん聞かせていただきありがとうございました。
またどこかでお目にかかれるのを楽しみにしています。
2017/8/26 17:55
Re: こんにちは♪
SOULdCATさん

コメントありがとうございます。
無事の下山何よりです。
天気予報を見ても、雨より風が凄そうでしたので心配していました。
山は雨より風の方が怖いですね。

我々は、22日に新穂高温泉に下りましたが、林道に出るまではガスの中でした。とはいえ、前日までは好天に恵まれて最高の山行になりました。
また、どこかでお会いしましょう。
なお、フォローさせて頂きますので、よろしくお願いします。
2017/8/26 20:04
Re[2]: こんにちは♪
返コメありがとうございます。
はい、雨はともかく風が怖かったので東鎌は諦めました。
またの機会に挑戦したいと思います。
フォローありがとうございました。
私もフォローさせていただきました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2017/8/26 20:36
Re[3]: こんにちは♪
私の方は、毎週のようにどこかに出かけていますので、
またどこかでお会いするような気がします。
お互い気を付けて山を楽しみましょう。
2017/8/26 20:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
ブナ立尾根〜烏帽子岳〜裏銀座〜水晶岳〜読売新道〜黒部ダム
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら