関東近郊で百名山を3つも縦走できるというゴールデンルートにもかかわらず、なかなか行けてなかった奥秩父縦走に遂に行ってきます!ここ川又バス停からスタート。2泊3日の日程で清里駅まで向かいます。赤線繋ぐぞい!
2
9/18 9:44
関東近郊で百名山を3つも縦走できるというゴールデンルートにもかかわらず、なかなか行けてなかった奥秩父縦走に遂に行ってきます!ここ川又バス停からスタート。2泊3日の日程で清里駅まで向かいます。赤線繋ぐぞい!
「秩父往還」は歴史ある道のり
1
9/18 11:21
「秩父往還」は歴史ある道のり
雁坂小屋の主人曰く、前日の台風は指折り数えるほど風が強かったようで、国師ヶ岳に至るまでの間は新たに発生した倒木がめちゃくちゃ多かったです。完全に道を塞いでいるケースも多く、かなり時間を取られます。普段整備してくださっていることの有難さを改めて実感。
0
9/18 12:22
雁坂小屋の主人曰く、前日の台風は指折り数えるほど風が強かったようで、国師ヶ岳に至るまでの間は新たに発生した倒木がめちゃくちゃ多かったです。完全に道を塞いでいるケースも多く、かなり時間を取られます。普段整備してくださっていることの有難さを改めて実感。
樺避難小屋通過。宿泊に使うにはちょっと中途半端な位置にありますね。
1
9/18 12:41
樺避難小屋通過。宿泊に使うにはちょっと中途半端な位置にありますね。
雁坂小屋に到着。ご主人が昨日の台風の片付けに追われていました。
2
9/18 14:17
雁坂小屋に到着。ご主人が昨日の台風の片付けに追われていました。
登ってきた尾根を見下ろす。奥に見えるのは両神山ですが、こっちからはあまりギザギザしていないのですね。
0
9/18 14:34
登ってきた尾根を見下ろす。奥に見えるのは両神山ですが、こっちからはあまりギザギザしていないのですね。
日本三大峠の雁坂峠に到着です。気持ち良いー!先月針ノ木峠に行ったので、残るは三伏峠のみだ。
2
9/18 14:49
日本三大峠の雁坂峠に到着です。気持ち良いー!先月針ノ木峠に行ったので、残るは三伏峠のみだ。
峠はこんな感じ。水晶山と富士山のセット。なお、ここで本日最初で最後の登山者に遭遇。
3
9/18 14:57
峠はこんな感じ。水晶山と富士山のセット。なお、ここで本日最初で最後の登山者に遭遇。
今年行った和名倉山。たおやかな稜線なので一目で分かる。
0
9/18 15:00
今年行った和名倉山。たおやかな稜線なので一目で分かる。
雁坂嶺通過。山梨百名山なので本当は自撮りしたいところですが、初日はノーメイクのため、自撮りは無しでお願いします(笑)
1
9/18 15:37
雁坂嶺通過。山梨百名山なので本当は自撮りしたいところですが、初日はノーメイクのため、自撮りは無しでお願いします(笑)
縞枯のせいで眺望が良く、富士山が最高。
1
9/18 16:02
縞枯のせいで眺望が良く、富士山が最高。
縞枯がすごい。この前の北八ヶ岳の縞枯山みたいだ。私がもしこうなったら是非AGAやりたい。
2
9/18 16:03
縞枯がすごい。この前の北八ヶ岳の縞枯山みたいだ。私がもしこうなったら是非AGAやりたい。
東破風山通過。ここから先は展望良いです。
0
9/18 16:23
東破風山通過。ここから先は展望良いです。
ほら。金峰山、国師ヶ岳、鶏冠山が見えます。
0
9/18 16:31
ほら。金峰山、国師ヶ岳、鶏冠山が見えます。
もちろん富士山も。西沢渓谷のちょうど向こうに。
4
9/18 16:42
もちろん富士山も。西沢渓谷のちょうど向こうに。
破風山通過〜。ここも山梨百名山ですが、なぜかここの標識だけめちゃくちゃ黒ずんでいる…
1
9/18 16:55
破風山通過〜。ここも山梨百名山ですが、なぜかここの標識だけめちゃくちゃ黒ずんでいる…
さて、夕暮れも近いですね。
1
9/18 17:34
さて、夕暮れも近いですね。
本日の宿泊先・破風山避難小屋に到着ですー
3
9/18 17:35
本日の宿泊先・破風山避難小屋に到着ですー
中はこんな感じ。とても綺麗。毛布は一つしかないですが、他に誰もいないのでお借りします。が、峠に位置しているからか、風がめちゃくちゃ強くて、寝ている時に何度も起きました。山奥にたった一人で宿泊するのって、ある程度メンタル強くないとキツそう。
2
9/18 17:36
中はこんな感じ。とても綺麗。毛布は一つしかないですが、他に誰もいないのでお借りします。が、峠に位置しているからか、風がめちゃくちゃ強くて、寝ている時に何度も起きました。山奥にたった一人で宿泊するのって、ある程度メンタル強くないとキツそう。
今回、歩くスピードがめちゃくちゃ重いのですが、原因はコイツ(笑)昨年飯豊で失敗しているのですが、また持ってきてしまいました。ちょっと帰りのバスで急いでやなきゃいけない仕事があるもので…
3
9/18 17:41
今回、歩くスピードがめちゃくちゃ重いのですが、原因はコイツ(笑)昨年飯豊で失敗しているのですが、また持ってきてしまいました。ちょっと帰りのバスで急いでやなきゃいけない仕事があるもので…
おはようございます。2日目、予定より早めに避難小屋を出て、甲武信小屋に来ました。ナイトハイクはかなりペースが遅い。
2
9/19 5:03
おはようございます。2日目、予定より早めに避難小屋を出て、甲武信小屋に来ました。ナイトハイクはかなりペースが遅い。
うーん、ここからのご来光はつまらなそう。でもちょうど小屋の数十メートル上からガスに覆われている。どっちが良いか迷いましたが、とりあえず山頂へ。
1
9/19 5:06
うーん、ここからのご来光はつまらなそう。でもちょうど小屋の数十メートル上からガスに覆われている。どっちが良いか迷いましたが、とりあえず山頂へ。
と思ったら山頂はご来光方角は展望なし。ちょっとくだったところにあるスポットは方角的にも大丈夫ですが、ガスガス。残念ながらご来光始まってしまいました。まいっか。
0
9/19 5:31
と思ったら山頂はご来光方角は展望なし。ちょっとくだったところにあるスポットは方角的にも大丈夫ですが、ガスガス。残念ながらご来光始まってしまいました。まいっか。
八ヶ岳モルゲンロートを見れたから♡
2
9/19 5:34
八ヶ岳モルゲンロートを見れたから♡
とりあえず自撮り。寒すぎて顔がうまく作れません(笑)百名山39座目!
8
9/19 5:54
とりあえず自撮り。寒すぎて顔がうまく作れません(笑)百名山39座目!
これから向かう国師ヶ岳と金峰山。小川山も見える。多過ぎず少な過ぎず良い感じの雲海。
0
9/19 5:55
これから向かう国師ヶ岳と金峰山。小川山も見える。多過ぎず少な過ぎず良い感じの雲海。
八ヶ岳も見える。明日はあの麓(清里駅)まで行くのか…遠いな(笑)
0
9/19 5:55
八ヶ岳も見える。明日はあの麓(清里駅)まで行くのか…遠いな(笑)
山頂から小屋側に数十メートルほどくだったところにも眺望ポイントがあって戻ってみたところ、お兄さんが勢い良く撮影していたので、何事かと思ったら!この通りブロッケン現象!おおおー!2年ぶりに見れたー!
4
9/19 6:05
山頂から小屋側に数十メートルほどくだったところにも眺望ポイントがあって戻ってみたところ、お兄さんが勢い良く撮影していたので、何事かと思ったら!この通りブロッケン現象!おおおー!2年ぶりに見れたー!
太陽がかなり高くなった。ちょっとゆっくりし過ぎたかも(笑)
1
9/19 6:07
太陽がかなり高くなった。ちょっとゆっくりし過ぎたかも(笑)
おー!大キレットも見えるじゃんかー!
1
9/19 6:08
おー!大キレットも見えるじゃんかー!
水師通過。甲武信岳〜国師ヶ岳は正直つまらなかったです。
1
9/19 6:52
水師通過。甲武信岳〜国師ヶ岳は正直つまらなかったです。
富士見通過。全然富士山見れないのになぜこの名前なのだろう。
1
9/19 7:24
富士見通過。全然富士山見れないのになぜこの名前なのだろう。
えええ、国師ヶ岳がガスっちゃっているじゃないの…
0
9/19 7:50
えええ、国師ヶ岳がガスっちゃっているじゃないの…
東梓通過。西はどこ?
0
9/19 8:32
東梓通過。西はどこ?
国師のタル通過。コルじゃなくてタルなんだ。
1
9/19 9:03
国師のタル通過。コルじゃなくてタルなんだ。
国師ヶ岳に到着です。長かった〜。ここから先登山者が多くなりました。ちなみにこの写真、結構アングル工夫しているんです。標識を背に撮ると完全に逆光。顔に光を当てつつ標識も写るような配置にしています。
7
9/19 10:49
国師ヶ岳に到着です。長かった〜。ここから先登山者が多くなりました。ちなみにこの写真、結構アングル工夫しているんです。標識を背に撮ると完全に逆光。顔に光を当てつつ標識も写るような配置にしています。
今日も富士山は健在!
2
9/19 10:58
今日も富士山は健在!
奥秩父最高峰の北奥千丈岳に到着!ぶっちゃけ三百名山の国師ヶ岳よりもこっちのほうが眺望範囲広いですね。
2
9/19 11:08
奥秩父最高峰の北奥千丈岳に到着!ぶっちゃけ三百名山の国師ヶ岳よりもこっちのほうが眺望範囲広いですね。
これから向かう金峰山がどーん!今回のメインです。ややガスが始まっていますが、到着まで持ちこたえてくれるかな。
0
9/19 11:08
これから向かう金峰山がどーん!今回のメインです。ややガスが始まっていますが、到着まで持ちこたえてくれるかな。
恒例のiPhoneのパノラマ写真。絶景かな絶景かな。
1
9/19 11:12
恒例のiPhoneのパノラマ写真。絶景かな絶景かな。
「夢の庭園」を通過。ネットで写真見て絶対寄ろうと思っていました。マロは満足じゃ。
2
9/19 11:55
「夢の庭園」を通過。ネットで写真見て絶対寄ろうと思っていました。マロは満足じゃ。
大弛小屋はまさかの休業><ガッツリ食べようと思っていたのに。仕方ない。金峰山小屋まで我慢です。
2
9/19 12:05
大弛小屋はまさかの休業><ガッツリ食べようと思っていたのに。仕方ない。金峰山小屋まで我慢です。
え、安くない!?食べたかったのにー
2
9/19 12:07
え、安くない!?食べたかったのにー
大弛峠に到着。乗合タクシーが出ているなんて知らなかった!
1
9/19 12:12
大弛峠に到着。乗合タクシーが出ているなんて知らなかった!
甲武信ヶ岳、木賊山、三宝山の3セットと、これまで歩いてきた稜線。
1
9/19 12:59
甲武信ヶ岳、木賊山、三宝山の3セットと、これまで歩いてきた稜線。
朝日岳通過。
0
9/19 13:07
朝日岳通過。
小川山はクライミングのメッカという理由がよく分かった。しゅごいな。
0
9/19 13:42
小川山はクライミングのメッカという理由がよく分かった。しゅごいな。
明日行く瑞牆山もスーパー岩山だ!
0
9/19 13:42
明日行く瑞牆山もスーパー岩山だ!
さて、森林限界に出たら山頂まであと少し。それにしても標高の高い北奥は樹林帯なのにこっちは高山帯。なぜだろう。
0
9/19 13:42
さて、森林限界に出たら山頂まであと少し。それにしても標高の高い北奥は樹林帯なのにこっちは高山帯。なぜだろう。
金峰山山頂に到着だーーー!圧巻の五丈岩!
5
9/19 13:52
金峰山山頂に到着だーーー!圧巻の五丈岩!
360度圧巻でパノラマ写真でも入りきらない。
0
9/19 13:57
360度圧巻でパノラマ写真でも入りきらない。
自撮りも忘れずにね!記念すべき日本百名山40座目です!とうとう40台に乗ったぞー( ^ω^ )
4
9/19 14:20
自撮りも忘れずにね!記念すべき日本百名山40座目です!とうとう40台に乗ったぞー( ^ω^ )
富士山と五丈岩。なお、五丈岩に登りたかったのですが、爪を切るのを忘れ、途中で割れてしまったため、諦めました…まぁここならまたいつか来るだろうし。
0
9/19 14:45
富士山と五丈岩。なお、五丈岩に登りたかったのですが、爪を切るのを忘れ、途中で割れてしまったため、諦めました…まぁここならまたいつか来るだろうし。
大弛小屋が休業だったので稜線を外れて急遽金峰山小屋に向かうにゃん
2
9/19 14:51
大弛小屋が休業だったので稜線を外れて急遽金峰山小屋に向かうにゃん
管理人さんいた!助かったー><食料の余裕はあるんですが、私はカップラーメンが食べたいのじゃ(笑)
2
9/19 14:56
管理人さんいた!助かったー><食料の余裕はあるんですが、私はカップラーメンが食べたいのじゃ(笑)
いただきまーす!と思ったら、ナント途中でお盆をひっくり返してしまいます…えーん><
2
9/19 15:03
いただきまーす!と思ったら、ナント途中でお盆をひっくり返してしまいます…えーん><
と思っていたらナント!管理人さんがもう一つ用意してくださいました!えええ!ありがた過ぎる…感謝カンゲキ雨嵐です。。。
7
9/19 15:10
と思っていたらナント!管理人さんがもう一つ用意してくださいました!えええ!ありがた過ぎる…感謝カンゲキ雨嵐です。。。
このコースはとても眺望が良い。まるでアルプスみたい。奥秩父山塊は東アルプスとも言われているとwikiに書いてあって、「それはちょっと…」と思っていたけれど、金峰山山頂一帯は確かにアルプスっぽいから許す(笑)
2
9/19 15:53
このコースはとても眺望が良い。まるでアルプスみたい。奥秩父山塊は東アルプスとも言われているとwikiに書いてあって、「それはちょっと…」と思っていたけれど、金峰山山頂一帯は確かにアルプスっぽいから許す(笑)
このコースは結構下まで大きな岩が続いているのですね。でも鷹見岩に行く時間は無いかなー
0
9/19 15:56
このコースは結構下まで大きな岩が続いているのですね。でも鷹見岩に行く時間は無いかなー
「千代ノ吹上」という岩の上から
1
9/19 15:58
「千代ノ吹上」という岩の上から
大日岩が現れました。写真で見ると分かりませんが、めちゃくちゃデカいです。これは登るっきゃない(笑)ハートを磨くっきゃない(笑)
1
9/19 16:49
大日岩が現れました。写真で見ると分かりませんが、めちゃくちゃデカいです。これは登るっきゃない(笑)ハートを磨くっきゃない(笑)
小川山へ向かう道はこの岩の手前を左に下りますが、山頂はこの隙間をくぐって裏に回ります。下調べしませんでしたが、普通に登れました。
2
9/19 16:53
小川山へ向かう道はこの岩の手前を左に下りますが、山頂はこの隙間をくぐって裏に回ります。下調べしませんでしたが、普通に登れました。
金峰山がどーん!圧巻です。
0
9/19 16:57
金峰山がどーん!圧巻です。
大日岩の山頂に到着です!(危険度の低く登攀具必要無い範囲の)岩登り楽しい。
0
9/19 16:57
大日岩の山頂に到着です!(危険度の低く登攀具必要無い範囲の)岩登り楽しい。
お盆に行った南アルプスの鋸岳〜鳳凰山。
0
9/19 16:59
お盆に行った南アルプスの鋸岳〜鳳凰山。
最後に岩頂からパノラマ写真。今日の景色はこれで見納め。
1
9/19 17:01
最後に岩頂からパノラマ写真。今日の景色はこれで見納め。
本日の宿泊地は大日小屋です。ボロい。とにかくボロい。
2
9/19 17:26
本日の宿泊地は大日小屋です。ボロい。とにかくボロい。
夜中に猿か何かが屋根をドタドタドタと走って行きました。さすがにビビるわ!キラキラ素敵女子と登山デートしてみたいんだけど、ソロでこんなワイルドなことばかりやっていたら絶対接点無いだろうなー(笑)
3
9/19 17:34
夜中に猿か何かが屋根をドタドタドタと走って行きました。さすがにビビるわ!キラキラ素敵女子と登山デートしてみたいんだけど、ソロでこんなワイルドなことばかりやっていたら絶対接点無いだろうなー(笑)
おはようございます。ナイトハイクで富士見平小屋まで来ました。相変わらずペース遅い。
1
9/20 5:23
おはようございます。ナイトハイクで富士見平小屋まで来ました。相変わらずペース遅い。
富士見と言っても申し訳なさそうに出ているだけですね(笑)さて、瑞牆山へれっつだごーごー
0
9/20 5:34
富士見と言っても申し訳なさそうに出ているだけですね(笑)さて、瑞牆山へれっつだごーごー
これ、時々見るけれど、ちょっと気持ち悪いよね。
1
9/20 5:59
これ、時々見るけれど、ちょっと気持ち悪いよね。
とにかく急登が続きます。iPadキーボードがマジ重い〜。しかも踏んだ木が反対側の膝にあたり、変な神経に当たってしまったのか、膝が痺れて思うように動かなくなる…何だこれは…肘にある尺骨神経で痺れた時のような…とりあえず行けそうなので進みます。
1
9/20 6:03
とにかく急登が続きます。iPadキーボードがマジ重い〜。しかも踏んだ木が反対側の膝にあたり、変な神経に当たってしまったのか、膝が痺れて思うように動かなくなる…何だこれは…肘にある尺骨神経で痺れた時のような…とりあえず行けそうなので進みます。
あいつやべぇ!大ヤスリ岩っていうらしいですね。
1
9/20 6:35
あいつやべぇ!大ヤスリ岩っていうらしいですね。
瑞牆山山頂に到着です!これで日本百名山41座目!とにかく風が強くて髪が収まらず、奇跡の一枚。
4
9/20 7:31
瑞牆山山頂に到着です!これで日本百名山41座目!とにかく風が強くて髪が収まらず、奇跡の一枚。
自分アップしてみた♡えぇ、ナルシストです(笑)
1
9/20 7:28
自分アップしてみた♡えぇ、ナルシストです(笑)
上から見下ろした大ヤスリ岩
1
9/20 6:59
上から見下ろした大ヤスリ岩
富士山は本日も健在
1
9/20 7:01
富士山は本日も健在
ここでも当然パノラマ写真。今日は曇りだけれど、雲が高いのでよく見渡せる。
0
9/20 7:04
ここでも当然パノラマ写真。今日は曇りだけれど、雲が高いのでよく見渡せる。
本日のゴール、清里駅は八ヶ岳の麓。それまで長い長い稜線を超えていく…
0
9/20 7:37
本日のゴール、清里駅は八ヶ岳の麓。それまで長い長い稜線を超えていく…
下山は黒森コースから。不動滝はなかなかです。
1
9/20 8:23
下山は黒森コースから。不動滝はなかなかです。
芝生公園に回って来ました。ちょっと逆光で見栄え良くない。ポスター見る限り、紅葉の時期にここから見る景色はさぞかし美しいんでしょうね。
1
9/20 9:04
芝生公園に回って来ました。ちょっと逆光で見栄え良くない。ポスター見る限り、紅葉の時期にここから見る景色はさぞかし美しいんでしょうね。
みずがき山自然公園はプチ道の駅という感じでとても立派な管理棟があります。ここでポカリスエット170円を3本も買った(笑)やっぱり水よりポカリのほうがパワーが出る気がするのよね。
0
9/20 9:06
みずがき山自然公園はプチ道の駅という感じでとても立派な管理棟があります。ここでポカリスエット170円を3本も買った(笑)やっぱり水よりポカリのほうがパワーが出る気がするのよね。
さらにソフトクリームも購入だっちゃ♡でもなんかズレてね?w
2
9/20 9:10
さらにソフトクリームも購入だっちゃ♡でもなんかズレてね?w
黒森の集落にいったん降りてきまして、ここから信州峠目指して車道歩き。普通に瑞牆山荘バス停から下れば良いのですが、バス代が2,000円で超高い。それなら小屋でもう1泊したのと変わらないじゃんかということで、もう一日増やしました。
0
9/20 10:07
黒森の集落にいったん降りてきまして、ここから信州峠目指して車道歩き。普通に瑞牆山荘バス停から下れば良いのですが、バス代が2,000円で超高い。それなら小屋でもう1泊したのと変わらないじゃんかということで、もう一日増やしました。
信州峠です。お、登山者がいるようですね。
0
9/20 10:44
信州峠です。お、登山者がいるようですね。
「カヤトの原」から先はかなりの藪
1
9/20 11:29
「カヤトの原」から先はかなりの藪
でも眺望は最高
0
9/20 11:31
でも眺望は最高
横尾山に到着。山梨百名山は44座になりました。早く50座超えたいなー!なお、今回の山行で登った百名山の数はこんな感じになりました。随分ガッツリ稼いだって感じ!
日本百名山……(41/100)
日本二百名山…(22/100)
日本三百名山…(22/100)
関東百名山……(68/100)
甲信越百名山…(47/100)
日本百高山……(43/100)
山梨百名山……(44/100)
1
9/20 11:58
横尾山に到着。山梨百名山は44座になりました。早く50座超えたいなー!なお、今回の山行で登った百名山の数はこんな感じになりました。随分ガッツリ稼いだって感じ!
日本百名山……(41/100)
日本二百名山…(22/100)
日本三百名山…(22/100)
関東百名山……(68/100)
甲信越百名山…(47/100)
日本百高山……(43/100)
山梨百名山……(44/100)
横尾山から飯盛山へは標準コースタイムで4時間半。延々と続く破線ルートの藪漕ぎ。アップダウンも結構あります。もはやメンタルの修行です。
0
9/20 12:20
横尾山から飯盛山へは標準コースタイムで4時間半。延々と続く破線ルートの藪漕ぎ。アップダウンも結構あります。もはやメンタルの修行です。
まだまだ先は長い
0
9/20 12:42
まだまだ先は長い
槍通過。ここの上り下りが一番急登でした。
0
9/20 13:12
槍通過。ここの上り下りが一番急登でした。
飯盛山が見えたー!もう少しだー!
0
9/20 13:57
飯盛山が見えたー!もう少しだー!
鹿よけの柵。よく見たらくぐるところがあります。
0
9/20 14:12
鹿よけの柵。よく見たらくぐるところがあります。
標識!ここまでくればもう少し!
0
9/20 14:24
標識!ここまでくればもう少し!
急な階段ですが、藪漕ぎに比べればメンタル的には全然ラク!
0
9/20 14:32
急な階段ですが、藪漕ぎに比べればメンタル的には全然ラク!
飯盛山が目の前に!ちなみに山と高原地図では、なぜか今いる展望台が山頂になっていて、あっちは載っていない。イミフ。
1
9/20 15:10
飯盛山が目の前に!ちなみに山と高原地図では、なぜか今いる展望台が山頂になっていて、あっちは載っていない。イミフ。
飯盛山に到着だよ。いつもと違って顔を標識ちゃんに寄せてみる。標識ちゃん、こんなに顔を近づけられてきっとドキドキしちゃっているんじゃないの?( ^ω^ )
2
9/20 15:31
飯盛山に到着だよ。いつもと違って顔を標識ちゃんに寄せてみる。標識ちゃん、こんなに顔を近づけられてきっとドキドキしちゃっているんじゃないの?( ^ω^ )
最後のパノラマ写真。赤岳天狗尾根登りたいー!
0
9/20 15:19
最後のパノラマ写真。赤岳天狗尾根登りたいー!
下りはあそこをくだるのですね。それにしても赤岳が一日中ガスがかかっていない。これまで2回ともガッスガスだったので、一度はこういう日に登ってみたい。
1
9/20 15:33
下りはあそこをくだるのですね。それにしても赤岳が一日中ガスがかかっていない。これまで2回ともガッスガスだったので、一度はこういう日に登ってみたい。
金峰山と瑞牆山にお別れを告げます。ばいにゃん!
1
9/20 15:35
金峰山と瑞牆山にお別れを告げます。ばいにゃん!
とてもとても歩きやすい道。藪漕ぎルートとは雲泥の差。
0
9/20 15:46
とてもとても歩きやすい道。藪漕ぎルートとは雲泥の差。
清里駅に到着です!これで赤線が、白樺湖から秩父川又バス停までつながった〜!あとは川又バス停〜秩父御岳山〜小鹿野車庫バス停の日帰りプラン1本打てば、白樺湖と飯能駅が繋がります。そして来年はいよいよ槍ヶ岳と接続だな(*´ω`*)
1
9/20 16:43
清里駅に到着です!これで赤線が、白樺湖から秩父川又バス停までつながった〜!あとは川又バス停〜秩父御岳山〜小鹿野車庫バス停の日帰りプラン1本打てば、白樺湖と飯能駅が繋がります。そして来年はいよいよ槍ヶ岳と接続だな(*´ω`*)
観光客がチラホラ。まさか私が埼玉県から歩いてきたとは誰も思わないでしょう。本当は知覚で温泉に入りたいところですが、電車の時間があるので我慢。さすがに3日目で頭も痒くなりそうですが、洗い流さないシャンプー+頭皮用抗生物質のおかげで痒くないんです。
1
9/20 16:44
観光客がチラホラ。まさか私が埼玉県から歩いてきたとは誰も思わないでしょう。本当は知覚で温泉に入りたいところですが、電車の時間があるので我慢。さすがに3日目で頭も痒くなりそうですが、洗い流さないシャンプー+頭皮用抗生物質のおかげで痒くないんです。
新しくなった小淵沢駅に移動しました
0
9/20 17:32
新しくなった小淵沢駅に移動しました
え、サントリーの向上まで無料でバスが出てる!これ、登山に使っても良いのかな(笑)ダメだろうけど…
0
9/20 17:31
え、サントリーの向上まで無料でバスが出てる!これ、登山に使っても良いのかな(笑)ダメだろうけど…
駅の立ち食いそば屋さんですが、食べログの点数がめちゃくちゃ高い!
0
9/20 17:30
駅の立ち食いそば屋さんですが、食べログの点数がめちゃくちゃ高い!
ここで一番推している「山賊そば」を食べます!ちなみにここは山梨県北杜市。山賊焼きは本来長野県松本市の名物なんだけど…ちなみに駅蕎麦らしく、これで420円!安い〜😍
2
ここで一番推している「山賊そば」を食べます!ちなみにここは山梨県北杜市。山賊焼きは本来長野県松本市の名物なんだけど…ちなみに駅蕎麦らしく、これで420円!安い〜😍
20分ほど歩いて高速バスの停留所の目の前にあるスーパーへ。時間に余裕があるのでウロウロしましたが、ほうとう麺だけであまり目ぼしい特産品は見つけられませんでした。
1
9/20 18:09
20分ほど歩いて高速バスの停留所の目の前にあるスーパーへ。時間に余裕があるのでウロウロしましたが、ほうとう麺だけであまり目ぼしい特産品は見つけられませんでした。
スーパーの目の前に高速バスの入口があります。それは長旅、大変お疲れ様でした。これから持ってきたiPadで仕事します(笑)
2
9/20 18:43
スーパーの目の前に高速バスの入口があります。それは長旅、大変お疲れ様でした。これから持ってきたiPadで仕事します(笑)
ちなみにネクストデーは美容院へ。ブリーチでハイライト入れました。ちょっと外国人風になりました(*´ω`*)早く山で写真撮りたいですwそしてオシャレ女子とデートしたいですwそれではまた〜(^O^)/
4
9/21 18:10
ちなみにネクストデーは美容院へ。ブリーチでハイライト入れました。ちょっと外国人風になりました(*´ω`*)早く山で写真撮りたいですwそしてオシャレ女子とデートしたいですwそれではまた〜(^O^)/
今回は意外とノーマルだなーと思っていたら清里まで行ってしまいましたか。
野辺山の牧場で2シーズン働いた身としては飯盛山からは正面の野辺山に降りるでしょうと思いましたが、赤線つなぎだったのですね。
飯盛山の標識になりたかった。!
冗談です。(笑)
ノーマルなのが意外ってハードル高くなってしまいましたね(笑)
牧童頭(初耳です)のお仕事されていたのですが!しかも野辺山に!とってものどかなイメージありますが、実際は結構大変だったりするんでしょうか。
いえいえ清里まで歩かれたのでアブノ―マールです。(笑)
野辺山開拓農協の某牧場で日の出から日暮れまで働きました。
季節労働者(研修生)の終わりは赤岳の初雪が合図でした。
朝飯前に牛の畜舎の掃除と餌やり。
昼間はレタス、白菜、キャベツ、大根などの苗床から収穫まで。
夕方からはまた畜舎で糞の始末と餌やり。
川上村は日陰の村、小河内ダムに沈んだ人々の移住先。
野辺山は引揚者が開拓した農地です。
私がいたころも農作物ではなく石ころを育てているのではと思えるほど、耕すほどに人間の頭大の石がいくらでも出てきました。
その石を敷き詰めて牧場内の道を整備していました。
サイロもトラクターも補助金で得たものでしたが、需要と供給が合わなければ
収穫した500箱のキャベツが箱代にもなりませんでした。
今ならば人工衛星の画像と天候予測と消費動向から輸送ネットワークを組み合わせて平準化できるのではないかと思います。
それしたらつまんないのでしょうか。
いずれのしても高原野菜とは聞こえがいいですが、博打の世界でした。
そして後継者不足にあえいでいます。
キャベツを10個コンテナ(折りたためる樹脂製箱)に入れて畑の外のトラックまで運ぶのは重労働でした。
私のころは牛と同じ屋根の下ですが(牛の体温で温かい)今は一人一軒のバンガローが与えられています。
しかし本物の労働でした。
ご丁寧にありがとうございます!色々と隔世の感がありますね。牛と同じ屋根の下とか全然考えられません。小学校で習った高冷地栽培に関してもそのような背景があったとは。小河内ダムの歴史も軽く調べてみたら何か切なくもなりますね。でもこういう歴史を知っていると、旅や山旅も共感ポイントが増えてとても印象的なものになるのかもと思いました。
お疲れ様です。
羨ましい縦走です。自分にはなかなか体力的にも時間的にもチャレンジできなそうです。自分がやるならもう一日欲しいかな??
大弛峠への乗り合いバスっていうかタクシーは利用経験あります。
いわゆる「ズル金」で金峰山に登り千代の吹上を巡って金峰山に戻って大弛峠を通過して国士ヶ岳、北奥千丈岳、夢の庭園を堪能して大弛峠に帰る日帰り贅沢プランでした。ブドウが美味しい季節に行ったのでお土産も美味しかったいい思い出。
しかし、秩父の川又から清里まで歩けるんですねぇ。適当に乗り換え案内で調べたら時間は7時間くらい、コストは7000円くらいかかるよ。何日もかかること考えたら文明の利器はすごいけどこの時代にこれを歩く贅沢、スゴイし羨ましい!!
ありがとうございます。本当は雲取山にもう1泊して奥多摩駅から清里駅の全山縦走にしたかったのですが、さすがに3泊4日の日程は無理でした。「ズル金」なんて言葉があるのですね。なぜ金峰山にだけそのような言葉があるのだろう…「ズル乗り」とか「ズル幡平」とか「美しズルし」とかいくらでもあるのに。でもぶっちゃけズル金で十分かなと(笑)片道1800円なら瑞牆山荘のバスより安いし。いつか五丈岩リベンジの際は使おうかな。
ズル金と言われてしまう所以は関係ないかもしれませんけど瑞牆山荘へ行くバスで運転手さんが「大弛峠から瑞牆山荘側へ金峰山経由で降りてくる人がいるけどあれは登山じゃなくて下山だ」って自分しか客がいないバスの車内で話してくれたことがあります。結構観光にかかわっている人がそんな風に思っていていろんな人にそういう話をしているのかも。で、その運転手さんは途中バスを止めて見どころの高台を教えてくれたりしましたけどね。
大弛峠へ行くタクシーの時も自分一人だったのでその運転手さんはgenki君が今回やったような奥多摩や埼玉から瑞牆山(今回のはもっと行っちゃってますけど)までの縦走の魅力を語ってくれました。
運転手さんも登山経験者が多くて車内で面白い話をしてくれたりしますよね。
え、バス止めて観光案内してくれるなら2000円でも全然良いですね!んー、そうか、「ズルい!」と声高に叫ぶ人が多かったということも背景にあるのかな。
私も景色を見るために一番前に座ることが多いので、運転手さんとよく話しますが、あまり登山経験者に当たることはほぼ無いので羨ましい(笑)
赤線繋ぎプロジェクト進んでますね。残すは中央分水嶺と松本駅から上高地、2日あればできる?
私は赤線がいろんな場所に向かってしまって、完成しそうにありません。
mnakanoさんの赤線繋ぎプロジェクト、もう本当にすご過ぎて、しょっちゅう話題にさせて頂いています(笑)昔からすごかったですが、今年の夏とかさらにそれがアップしていて、もう笑うしかないです(笑)
私のほうは今年中に川又バス停→秩父御岳山→小鹿野車庫バス停と、飯能駅→新宿駅をやって、来年に中房温泉→有明山→松本駅と、松本駅→美ヶ原→白樺湖の2回をやって繋げる予定です。松本駅から上高地は、私の足で朝発で霞沢岳に寄ると新島々駅までしか行けなそうで…霞沢岳スルーすれば大丈夫ですが、山頂に行かないのはさすがに魅力薄くなってしまうので、午前中に終わってしまって時間が余りまくる有明山のほうを繋げようかなと思いました。
飯能駅→新宿駅は特にきつそう(笑)。
自分も先日、桐生→秩父で同じようなことをしてました。
え、桐生→秩父のほうが全然きついです(笑)
飯能→新宿はゆっくりお散歩の気分で歩こうかと。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する