ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1311639
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

大菩薩嶺→小金沢山→牛奥ノ雁ヶ腹摺山→大蔵高丸→ハマイバ丸

2017年11月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:32
距離
24.3km
登り
1,324m
下り
1,918m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
0:51
合計
7:32
距離 24.3km 登り 1,325m 下り 1,924m
6:15
13
6:28
6:30
35
7:05
7:06
5
7:11
7:14
8
7:22
6
7:28
7:31
11
7:42
11
7:53
8
8:01
8
8:09
5
8:14
8:15
11
8:26
23
8:49
8:56
25
9:21
9:29
24
9:53
20
10:13
10
10:23
10:25
2
10:46
10:47
19
11:06
11:15
16
11:31
11:39
20
11:59
12
12:36
12:40
61
天候 快晴→晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大宮3時発→上日川峠駐車場6時到着
コース状況/
危険箇所等
[上日川峠〜大菩薩嶺]
標高差もあまりなく歩きやすい。危険な箇所なし
[大菩薩嶺〜黒岳]
笹原のアップダウンが多い。踏み跡しっかりで迷うことなし。鎖場なし。岩場なし
[黒岳〜米背負峠]
霜柱が溶けて、泥んこ道が多い。非常に滑りやすいので注意。急こう配の下りがあるが、滑りやすい泥なので厄介。鹿よけ柵が数カ所あり。迷うことなし
[米背負峠〜天目山温泉]
落ち葉で踏み跡が分かりずらい。テープや山標が多いので、それを探しながら歩けば問題なし。渡河箇所5カ所程度あり。大雨時は注意。
林道に真っ暗隧道があるため、ライト必修
その他周辺情報 丹波山温泉のめこい湯
露天風呂が改修工事中で使用できないため、半額の300円であった。
上日川峠よりスタート。唐松尾尾根で大菩薩嶺を目指します。
2017年11月12日 06:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 6:16
上日川峠よりスタート。唐松尾尾根で大菩薩嶺を目指します。
いきなり朝日に染まる富士山です。
2017年11月12日 07:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/12 7:03
いきなり朝日に染まる富士山です。
富士山すごく綺麗だ!
2017年11月12日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/12 7:06
富士山すごく綺麗だ!
南アルプスも朝日で美しい
2017年11月12日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 7:06
南アルプスも朝日で美しい
右から甲斐駒、仙丈、鳳凰三山、北岳、間ノ岳、農鳥岳。全部制覇済みの山です。
2017年11月12日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/12 7:06
右から甲斐駒、仙丈、鳳凰三山、北岳、間ノ岳、農鳥岳。全部制覇済みの山です。
雷岩に到着!
2017年11月12日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 7:09
雷岩に到着!
そのまま、大菩薩嶺に寄ります。
2017年11月12日 07:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 7:13
そのまま、大菩薩嶺に寄ります。
頂上の三角点にタッチ!
2017年11月12日 07:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 7:13
頂上の三角点にタッチ!
雷岩に戻り、そこでパノラマ
2017年11月12日 07:22撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/12 7:22
雷岩に戻り、そこでパノラマ
景色良くて同じような景色を沢山撮ってしまいます。
2017年11月12日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/12 7:30
景色良くて同じような景色を沢山撮ってしまいます。
振り返り雷岩方面
2017年11月12日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 7:31
振り返り雷岩方面
なんかの岩を1枚
2017年11月12日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 7:31
なんかの岩を1枚
標高2000m地点に到着!
2017年11月12日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 7:34
標高2000m地点に到着!
そこから大菩薩湖と富士山
2017年11月12日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/12 7:34
そこから大菩薩湖と富士山
賽ノ河原に到着!
2017年11月12日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 7:44
賽ノ河原に到着!
振り返り大菩薩嶺の稜線。気持ち良い稜線です。
2017年11月12日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 7:43
振り返り大菩薩嶺の稜線。気持ち良い稜線です。
賽ノ河原には沢山の岩がおいてました
2017年11月12日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 7:44
賽ノ河原には沢山の岩がおいてました
賽ノ河原と休憩場
2017年11月12日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 7:46
賽ノ河原と休憩場
親不知ノ頭
2017年11月12日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 7:47
親不知ノ頭
そこから稜線
2017年11月12日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/12 7:46
そこから稜線
富士山も1枚。さっきより赤みが無くなってきました。
2017年11月12日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/12 7:47
富士山も1枚。さっきより赤みが無くなってきました。
草原の向こうに八ヶ岳と奥に北アルプス?
2017年11月12日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/12 7:48
草原の向こうに八ヶ岳と奥に北アルプス?
甲府の町々がこんなにも鮮明に見えます。
2017年11月12日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 7:48
甲府の町々がこんなにも鮮明に見えます。
神奈川方面、右奥に光っているのは相模湾かな〜
2017年11月12日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/12 7:49
神奈川方面、右奥に光っているのは相模湾かな〜
ブルーが綺麗です
2017年11月12日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 7:51
ブルーが綺麗です
塩見、荒川、赤石、聖。この4山はまだ未踏です。
2017年11月12日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 7:53
塩見、荒川、赤石、聖。この4山はまだ未踏です。
大菩薩峠到着!絵になるね!
2017年11月12日 07:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/12 7:55
大菩薩峠到着!絵になるね!
大菩薩峠から南下します。小金沢山と富士山
2017年11月12日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/12 8:07
大菩薩峠から南下します。小金沢山と富士山
左奥に見えるのは牛ノ寝通り。歩きたいリストに入っている稜線です。
2017年11月12日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 8:09
左奥に見えるのは牛ノ寝通り。歩きたいリストに入っている稜線です。
石丸峠到着!ここからさらに富士山に向かって南下します。
2017年11月12日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 8:11
石丸峠到着!ここからさらに富士山に向かって南下します。
峠から稜線を1枚
2017年11月12日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 8:12
峠から稜線を1枚
気持ち良い景色です
2017年11月12日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 8:18
気持ち良い景色です
小金沢へ向かって一度、下ってから登ります。
2017年11月12日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 8:18
小金沢へ向かって一度、下ってから登ります。
笹原気持ち良いです
2017年11月12日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 8:27
笹原気持ち良いです
小金沢山に到着!学生の集団で混雑してました。
2017年11月12日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 8:51
小金沢山に到着!学生の集団で混雑してました。
恒例のタッチ
2017年11月12日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 8:51
恒例のタッチ
富士山が美しいです。
2017年11月12日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/12 8:51
富士山が美しいです。
笹原
2017年11月12日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 9:00
笹原
富士山ベストショット
2017年11月12日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
11/12 9:06
富士山ベストショット
奥に見えるのは筑波山
2017年11月12日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/12 9:07
奥に見えるのは筑波山
牛奥ノ雁ヶ腹摺山山頂に到着!
2017年11月12日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 9:26
牛奥ノ雁ヶ腹摺山山頂に到着!
頂上から富士山
2017年11月12日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 9:26
頂上から富士山
南アルプスと八ヶ岳
2017年11月12日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 9:35
南アルプスと八ヶ岳
八ヶ岳アップ
2017年11月12日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 9:35
八ヶ岳アップ
草原に裸木
2017年11月12日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 9:35
草原に裸木
富士山に向かって歩く稜線は気持ち良いです
2017年11月12日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/12 9:39
富士山に向かって歩く稜線は気持ち良いです
黒岳到着!ここから南は未踏ルートです。
2017年11月12日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 10:15
黒岳到着!ここから南は未踏ルートです。
白谷ノ丸
2017年11月12日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/12 10:25
白谷ノ丸
頂上から東側
2017年11月12日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/12 10:25
頂上から東側
南東側
2017年11月12日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 10:25
南東側
富士山。ちょっと雲が出てきたかな〜
2017年11月12日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 10:25
富士山。ちょっと雲が出てきたかな〜
富士山アップ
2017年11月12日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/12 10:25
富士山アップ
歩いて5分の所に砂と岩の丘がありました
2017年11月12日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 10:30
歩いて5分の所に砂と岩の丘がありました
そこからパノラマ
2017年11月12日 10:30撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
11/12 10:30
そこからパノラマ
黄金のススキが綺麗です。
2017年11月12日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 10:32
黄金のススキが綺麗です。
ススキと富士山
2017年11月12日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/12 10:32
ススキと富士山
湯ノ沢峠。カウンターを押す
2017年11月12日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 10:48
湯ノ沢峠。カウンターを押す
鹿よけ柵
2017年11月12日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 10:50
鹿よけ柵
振り返り白谷ノ丸
2017年11月12日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 10:52
振り返り白谷ノ丸
先ほどトレランの方に19日の試走ですか?と言われ???でしたが、理由が分かりました。来週日曜日はトレラン大会なんですね!
2017年11月12日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 10:53
先ほどトレランの方に19日の試走ですか?と言われ???でしたが、理由が分かりました。来週日曜日はトレラン大会なんですね!
春〜夏はお花畑が良いかもです。
2017年11月12日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/12 10:54
春〜夏はお花畑が良いかもです。
満開だったら、凄そう!
2017年11月12日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 10:54
満開だったら、凄そう!
まだまだ、青空・景色も最高!
2017年11月12日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 10:54
まだまだ、青空・景色も最高!
大蔵高丸到着!
2017年11月12日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 11:10
大蔵高丸到着!
富士山は残念!頭のみ
2017年11月12日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 11:10
富士山は残念!頭のみ
センター奥は蛭ヶ岳かな〜
2017年11月12日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 11:12
センター奥は蛭ヶ岳かな〜
歩いた道を振り返る
2017年11月12日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 11:30
歩いた道を振り返る
ハマイバ丸到着
2017年11月12日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/12 11:34
ハマイバ丸到着
恒例のタッチ
2017年11月12日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 11:34
恒例のタッチ
破魔射場丸って書くんだ。
2017年11月12日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/12 11:41
破魔射場丸って書くんだ。
富士山は、今度は頭が隠れています。
2017年11月12日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 11:43
富士山は、今度は頭が隠れています。
北を向く写真は青が綺麗です
2017年11月12日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 11:59
北を向く写真は青が綺麗です
天下石
2017年11月12日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/12 12:01
天下石
落ち葉で足が埋もれます
2017年11月12日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 12:08
落ち葉で足が埋もれます
米背負峠。大谷ヶ丸→コンドウ丸→景徳院ルートで下山するか悩みましたが、14時のバスに乗りたいので、ここで下山します。
2017年11月12日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 12:10
米背負峠。大谷ヶ丸→コンドウ丸→景徳院ルートで下山するか悩みましたが、14時のバスに乗りたいので、ここで下山します。
沢を5、6回渡ります。
2017年11月12日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 12:25
沢を5、6回渡ります。
歩くとミシミシ音を鳴らす丸太橋
2017年11月12日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 12:31
歩くとミシミシ音を鳴らす丸太橋
頭上注意!
2017年11月12日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 12:32
頭上注意!
水も冷たく顔を洗うと気持ち良いです。
2017年11月12日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 12:40
水も冷たく顔を洗うと気持ち良いです。
林道に到着!
2017年11月12日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/12 12:43
林道に到着!
青と紅葉が綺麗です。
2017年11月12日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 12:43
青と紅葉が綺麗です。
林道歩きは持参のコーラを飲みながら歩きます。美味過ぎです。
2017年11月12日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 12:44
林道歩きは持参のコーラを飲みながら歩きます。美味過ぎです。
紅葉いいね!
2017年11月12日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 12:47
紅葉いいね!
雲が大分でてきましたが、陽がでると紅葉は綺麗です。
2017年11月12日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 12:50
雲が大分でてきましたが、陽がでると紅葉は綺麗です。
もみじは無いですが、いい色です。
2017年11月12日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 13:01
もみじは無いですが、いい色です。
紅葉を見ながら歩いたので、標準コースタイム位の速度です。
2017年11月12日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/12 13:04
紅葉を見ながら歩いたので、標準コースタイム位の速度です。
うわ〜真っ暗隧道です。手持ちライト常備して良かった。車通行止めの林道なので人道トンネルですね!中はちょっと怖かったです。
2017年11月12日 13:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 13:28
うわ〜真っ暗隧道です。手持ちライト常備して良かった。車通行止めの林道なので人道トンネルですね!中はちょっと怖かったです。
何枚でも撮ってしまいます。
2017年11月12日 13:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/12 13:33
何枚でも撮ってしまいます。
天目山温泉に到着!お疲れ様でした。
2017年11月12日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/12 13:43
天目山温泉に到着!お疲れ様でした。

装備

個人装備
30Lザック GPSロガー 1/25000地形図 PROTREX時計 一眼レフカメラ 500ℓ×2(アクエリアス コーラ) ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 雨具 おにぎり スマホ(地図ロイド&山旅ロガー) ミニ三脚 ハンドライト

感想




本日は、前々から歩いてみたかった小金沢連峰プチ縦走に挑みました。
当初の予定は、大菩薩嶺を登る予定ではありませんでしたが、天気も良さそうで久しぶりに大菩薩嶺〜大菩薩峠までの稜線を歩いてみたかったので、大菩薩嶺に寄ってから小金沢連峰を縦走することとしました。
朝から澄んだ青空で富士山、南アルプス、甲府の町々が鮮明に見ることができ、絶景を楽しむことができました。
大菩薩嶺からの稜線歩きは、正面に富士山、右手に南アルプスと飽きることがない景色を堪能して歩きました。
小牛金沢山と奥ノ雁ヶ腹摺山は秀麗富嶽十二景の1つで、頂上から綺麗な富士山を見ることができました。
ただ、大蔵高丸とハマイバ丸の秀麗富嶽十二景の景色は、雲がかかってしまい、中途半端な富士山となってしまったことが残念です。
来週19日は、このルートでトレラン大会があるらしく、トレラン選手も試走しておりましたが、来週だったら大混雑でゆっくり登山できなかったと思いますので本日歩いて良かったです。
登山道は霜解けで泥んこ道だったので、選手たちも苦労するのではないかと思います。
本来は大谷ヶ丸とコンドウ丸を通って下山を予定しておりましたが、大菩薩嶺を寄ったこともあり、下山予定14時を若干回る可能性もあったので、米背負峠から下山することとしました。
今回も天候に恵まれ、富士山、南アルプス等の素晴らしい展望を楽しむことができ満足いく登山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:987人

コメント

こんにちは!
なかなかコメントできずに、こんなタイミングに。
素敵な展望、たくさんの写真堪能しましたよ。
このルート、確か甲州アルプスっていうんですよね。
気になりつつエスケープが少なそうで未挑戦ですが、いずれあるいてみたいです。
温泉は天目山温泉ではなくのめこいとは。車ならではですね。うらやましいです。
2017/11/26 17:48
Re: こんにちは!
kumayo さん
こんばんわ

甲州アルプスという名前のとおり展望の良い稜線ルートでした。
甲斐大和駅からバスに乗り石丸峠入口で下車し、小金沢山と大菩薩嶺を
登るルートが距離的にちょうど良い気がします。
天目山温泉も気になっていましたが、温泉セットを持っていなかったので
車での帰り道にある のめこいの湯にしました。
良く行く温泉で、熱めの湯舟とぬるめの湯舟がありお気に入りの温泉です。
天目山温泉は、今回行けなかった大谷ヶ丸を絡めた山行の時に行こうと思います。
2017/11/26 23:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥秩父 [日帰り]
上日川峠ー大菩薩嶺ー黒岳ー笹子駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大蔵高丸(湯ノ沢峠〜米背負峠〜やまと天目温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(小屋平〜天目山温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら