すべり込みキタダケソウ(北岳〜熊ノ平〜農鳥岳〜大門沢)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 30.8km
- 登り
- 2,951m
- 下り
- 3,653m
コースタイム
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:50
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:02
天候 | 6/25 晴れ 6/26 晴れ 6/27 風雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
感想
毎年毎年、見に行きたいと思いつつチャンスを逃しているキタダケソウ。
理想的なプランは、バス開通前に笹山から入山し、白根南嶺〜白根三山を経てバス開通日に合わせて広河原に下りてくるというもの(それでも花の時期としてはギリギリだとは思うが)。
梅雨時期、お天道様の都合と人間様の都合がそう易々とは合ってくれるもんでもなく、6月も終わろうとする頃ようやくタイミングが巡ってきた。
バスは開通したので、広河原までバスで行き北岳を経て熊ノ平、塩見往復、白根南嶺を経て笹山から下山…を最も欲張りなプランとして携えいざ奈良田。
ただ平日は始発8:40と遅いので、現実的には1日目は北岳山荘まで、2日目に熊ノ平から空身で塩見岳ピストン、3日目早出して南嶺を歩いて笹山から下山、様子で大門沢から下山かな、という見込み。
1日目は予報通りの好天に恵まれ、稜線を彩るたくさんのお花や、クリアな眺望を満喫。特にハクサンイチゲは見頃で斜面を埋め尽くすような群生もしばしば。そしてお目当てのキタダケソウとも終盤ながらご対面果たす。
空は青く、緑は濃く、山が生き生きしていていい時期です。
2日目もいい天気。
間ノ岳〜三峰岳間は未踏だったし、3年前の仙塩尾根はガスガスだったので景色良くて満足。熊ノ平小屋の冬季小屋は広くて綺麗で快適。
空身なら暗くなる前には帰ってこれるはずなので塩見岳ピストンを試みるが、膝裏が痛くなり早々に断念。以前からちょっと気になるなという感じはあったのだが、チョイ曲げの角度が結構痛む。翌日の行程が長いので早々に小屋に戻って休息とした。
電波の入る井川越で天気予報をチェックすると、出発前は晴れ〜曇り程度の予報が風雨の荒れ模様に豹変!オイオイ困るぞ。明日は行程長いんだ!
ドキドキの3日目、早めに起床。既に風や雨粒の音がよく聞こえる。。。もし農鳥小屋でテント泊してたらエライ事だったな。行程は長いが、テントも濡らさずに済んだししっかり休めたので熊ノ平小屋に泊まって正解だった。
天気を選んで山に行く我が家なので、ひっさびさの完全防備で出発。まずは登り返しなので、蒸れて暑い。。。
三国平からトラバースルートで農鳥岳へ。一部雪渓が残っており、凍結気味なので慎重に通過。渡渉点(水場)も増水してないか懸念があったが問題無く通過。
稜線に復帰すると風の強さが増大!まあでも、よくある程度の強風。
問題は西農鳥ですよ。1月はエライ目に遭いましたから。
農鳥小屋から登り返し、山頂直下の西斜面に出ると・・・
キタ〜〜!!
1月ほどではないが、時折からだが持って行かれそうになる強風ぷり。
西農鳥はオソロシヤと改めて体感。
その後農鳥岳までの稜線歩き〜大門沢下降点まで、風裏になるところは一部。
風雨に曝されながらの修行歩きを強いられた。雨自体は強くは無いが風のおかげでバチバチと顔に当たって痛かった。。。
下降点から東斜面に入ってようやく風から解放されるも、大門沢小屋までは急な下りで休まる暇が無い。
「冬季小屋に入ってあったかい物食べよう〜」を合い言葉に頑張って下ったのに、もう営業始まってて冬季小屋入れずがっかり(笑)。
小屋からまた3時間ほど歩いて、奈良田の駐車場に生還。
いやはや、久々の雨山行は堪えました。
キタダケソウがメインテーマのはずが風雨の印象がよほど強烈な山行となりましたとさ。
2日目まではとってもいいお天気でお花🌸もたくさん!
平日山行いいな〜と思って拝見してましたが、
3日目は長丁場な上に雨と強風
あそこ本当に風が強いんですよね!私もあの辺で吹っ飛んだことあります
井川越は年々崩れが増していますが、スゴ乗越にもこことそっくりな場所があっていつも似てるな〜と思いながら通ってます
大門沢の木橋、私も大の苦手で、しかも雨だったら絶対歩きたくない
等々レコ拝見しながら力が入っちゃいました^^;
楽しいレコありがとうございます😊
そして今週は各地で大雨のようですが、山も平地も被害が拡大しないといいですね
by pen妻
pen妻さん、こんばんは!
自由業の強みで天気を選んで山に入ってるはずなのに、天気予報に裏切られました〜(泣)雨と強風の中では黙々と歩くのみで、長丁場の割りにはそれほど遅くならずに下山できたかなと。
硫黄でも吹っ飛んだpen妻さんだと、今回の風は危うかったかもしれませんね。
自分で読み返しても力入っちゃいます(笑)
雨そのものは峠を越えたようですが、各地で被害が出ていて胸が痛みます。
週末から池ノ平小屋の小屋開けで入山しているはずでしたが待機状態です〜…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する