岩手山 犬倉から鬼ヶ城経由で焼走り
- GPS
- 08:54
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,099m
- 下り
- 1,845m
コースタイム
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:50
・昭文社 山と高原地図 「5 岩手山・八幡平」(2018年版)
天候 | +強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
町田新宿 小田急 370 新宿東京 JR中央線 14,050(三連休東日本・函館パス) 東京盛岡 東北新幹線 ↑ はやぶさ 6,320 盛岡駅前小岩井農場まきば園 岩手県交通 700 ※IC不可 (観光・昼食)小岩井農場 小岩井農場まきば園網張温泉 岩手県交通 670 ※IC不可 (泊)休暇村岩手網張温泉 <2日目> 網張温泉展望リフトx3 1,200(片道) 起点:網張温泉展望リフト山頂駅 終点:焼走り温泉 焼走り温泉松川温泉峡雲荘 平舘タクシー 4,120 (泊)松川温泉 峡雲荘 <3日目> 松川温泉峡雲荘黒谷地バス停 西根観光タクシー 7,490 起点:黒谷地バス停 終点:八幡平頂上バス停 八幡平頂上松尾鉱山資料館 岩手県北バス 630 ※IC不可 松尾鉱山資料館盛岡駅前 岩手県北バス 740(乗継割引200) ※IC不可 盛岡東京 東北新幹線 (三連休東日本・函館パス) こまち 6,320 東京新宿 JR中央線 ↑ 新宿相模大野 小田急 ↓ 特急ホームウェイ 410 相模大野町田 小田急 370 |
その他周辺情報 | ○温泉 ・休暇村岩手網張温泉 ・松川温泉 峡雲荘 ○有料施設 小岩井農場まきば園 800 |
写真
装備
MYアイテム |
WashiTabi
重量:-kg
|
---|
感想
ここ数年、7月の連休は東北。
今年は初の岩手県。
岩手の山といえば、岩手山。
岩手山は盛岡駅から一番近い馬返しから登るのが一番人気らしいけど、鬼ヶ城なる岩だらけの火口壁と、溶岩が流れた跡の焼走り、この2つを見てみたかったので、かなりキツめだけど、縦走することにした。
網張温泉からリフトを使って高度を稼ぎ、鬼ヶ城を通って山頂、そして下りは焼走りコースで。
標準のコースタイムで9時間ほど。
起点のリフトは7時から営業で、リフト3本で1時間はかかること見込んでおくと、8時スタートになり、順調に行っても下山は17時。
ほとんど時間の余裕がないので、リフトのすぐ近くにある休暇村に泊まって、朝一番にリフトに乗れるようにする、というところがポイント。
というわけで、1日目は移動のみとし、2日目に岩手山、3日目は八幡平を軽く散策、という行程にした。
毎年7月の連休は天気に恵まれないけれど、今年も例に漏れず...
麓はいい天気なのに、岩手山の上半分にだけ雲が掛かって、景色はほとんど真っ白だった...
3日目の八幡平も、肝心な湿原が真っ白で何も見えず...
でも、気温的には世間の猛暑なぞどこ吹く風。
雨にも降られず、逆に雲で日差しも少なめで、3日に渡ってとても快適な気温だった。
その割には日焼けしたけど...
で、見どころは...
鬼ヶ城のコースは予想以上にキツかったけど、期待以上に楽しかった。
雲で真っ白だったので、景色をほんの一部しか堪能できなかったのが実に惜しい。
意外と花畑になっていて、花も楽しめた。
山頂のお鉢は天気が良ければじっくり周回したいところだけど、景色は真っ白だしものすごい強風だし、最短のコースを歩いただけ。そして、焼走りコースは...何といってもコマクサの大群落。
ここまで大量に群生しているコマクサは初めて見た。
後でタクシーの運転手さんに聞いた話では、以前の入山規制の時に人が入らなくなってから一気に増えたのだとか。
今では日本一らしい。
コマクサ以外は...溶岩ごろごろな道とか、富士の樹海のような道とか、そういった感じの道かと思っていたけど、火山らしい礫岩の道はあるけれど、意外とフツウの道だった。
3日目の八幡平も、雲で真っ白...
池塘と草原の景色も真っ白でほとんど見えず...
でも、花はそれなりに多くて楽しめた。
特に黒谷地湿原のニッコウキスゲの群落が見事。
八幡平は山頂周辺を少しかじるだけ、といった感じのコース取りは少しもったいないかな〜と思っていたところだし、ここはまた改めて天気のいい時にじっくり歩き回ってみたところ。
そして、今回は温泉が大当たりだった。
2泊ともに硫黄臭の強い濁り湯の温泉で、とてもいい湯だった。
○すべての写真(Googleフォト)
https://photos.app.goo.gl/CCGkfRn1HVtXLvoM8
○関連 昨年の7月連休
・2017年7月 出羽三山 https://yamare.co/1198513
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する