最難関は西穂〜奥穂でなく白出沢?
- GPS
- 27:48
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,632m
- 下り
- 2,717m
コースタイム
- 山行
- 11:10
- 休憩
- 2:16
- 合計
- 13:26
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白出沢のガレ場はなかなかのものでした |
その他周辺情報 | 平湯温泉の穂高荘倶楽部は1200円で簡易宿泊できるいい宿でした |
写真
感想
この夏 ようやくとれた3連休。当初はのんびりハイクかなと思っていましたが、前回の聖岳でまさかの滑落。いつまでも若くないし、行けるときに行きたいところに…という思いが強くなり、念願(夢?)であった西穂〜奥穂の縦走に行ってきました。
初日は西穂山荘までなので、自宅をゆっくり出発しお昼過ぎに新穂高に到着。この時間ですと無料駐車場も空きが目立ちます、みんな下りてきたのでしょうね。
一番ロープウェイに近い場所に車を停めて、しっかり準備して出発。しかし、とんでもない暑さです。登山届を出すまでに汗だくに。ロープウェイに乗って山上についてもまだ暑い。雲海そば?を食べてから山荘に向けて歩き出しますが、すでにばてています。そこに追い打ちをかけるように、連休を山で過ごされた方々が下りてこられます!とめどなく続く「こんにちは」。唯一の救いは「上は涼しいですよ」のコメント、それを信じ歩きます。
約1時間で小屋に到着、結構な人数の人々が憩っています。私は図々しく、すでにビールで乾杯されていた大町のMさんご夫婦のテーブルに同席させてもらいました。お優しいご夫婦で、相当な山の達人でもいらっしゃいました。ウイスキーやお漬物などたくさん頂戴いたしました、さらに同席いただいた山に恋するTさんともどもありがとうございました。
小屋は空いているとはいうものの、6人部屋に5人。岡山出身のお二人とお話しします。年一集まって登っているそうで、そういう楽しみもいいですね。
さて、8時ごろには床に就きます。明日は一応穂高岳山荘泊り予定ですが、コースタイムが9.5時間なので3時半に出てゆっくり歩く予定です。ところが、意外に狭い部屋に男性5名で寝るととても蒸し暑く、全く眠れません・・・。結局眠れないまま3時に非情のバイブレーションが。この大切な日に眠れないプレッシャーへの弱さが嫌になります。
でも幸いに標高が高くないので、いつもの高山病の気が出ていません。よって予定通り3:30出発します、ほかにも準備されてる方がいました、皆さん早いですね。
小屋泊なのにいろいろ心配になり大量の飲料、行動食や調理器具、不要と思いましたがWストック(これは下りで相当重宝しました)、初めてスリングにカラビナまで持参したため結構重くなり、肩に食い込みます。ますます心配に。
独標あたりで道が見えるようになったのでヘッデンを片付け、未踏の道へ踏み出します。徐々に明るくなり、周りが見えてくるとなかなかの岩稜っぷり。でも西穂までは何となく不安なく歩けました。
西穂山頂で小屋のお弁当を食べて、一旦簡易ハーネスを身に着けます。先を見ると、岩しかありませんね。ドキドキわくわくですが、とにかく焦らないように。
何度も繰り返すアップダウン、意外に楽しいです。穂高から来る人も10名以上、色々お話を聞けます。何より周りの風景が凄まじく、富士山から南ア、八ツ、中ア、御嶽…ぐるり日本の著名な山々が。興奮を隠せません!
天狗のコルからは一気に登って、あこがれのジャンダルムへ。誰もいない山頂でごゆっくり休憩。ああ最高。穂高の山頂にいる人に手を振ります。このときはまだ穂高側から見ていないのでどう映っているかわかりませんでしたが…
しばし休んでいると、同じ西穂方面から来られたKさんが登って来られましたのでお話を聞くと、関東から山が好きで松本に移住したと。う〜ん、あこがれますねー。
そしてKさんはとても速い方なので先に行っていただき、ルートの参考にしようと思いますがついていけません・・・なんとかついていこうと頑張り、デンジャラスゾーン2カ所あったようですが、意識せず通過してしまいました。結果ラッキー^^
奥穂山頂で岳沢に下りるというKさんとお別れして、わたしも小屋におります。結構休んだ割に早く着いたので
,海里泙泙罎辰り山荘で過ごす
一気に北穂まで行き、翌日大キレットを歩く
睡眠不足かつ高山病の恐れがあるので、下山
とりあえず小屋でラーメン(おいしい)食べて考えましたが標高の高いところで寝ることが怖いこともあり、一日早いですが白出沢を使って下山することにしました。
ところがこの道、とんでもないですね・・・。とにかく長い・・・。
結果ボロボロになって下山となりました。新穂高の自販機でドリンク3本連続一気飲み(最後は途中まで)、きょう運転して帰るのはしんどいので平湯温泉の穂高岳倶楽部さんに宿泊(1200円)。いいお宿でした。
結果まだ体中が痛い状態ですが、天候にも恵まれ最高の山旅ができました。出会った方皆さんに感謝です
ありがとうございました(^^)
こんにちは!
こちらは白い帽子のおじさんとお姉さんの二人連れです。
すれ違った時に明日お休み何ですか?って声をかけた方かと?
深山荘前の無料駐車場へ停められたんですね!
私達は停められず鍋平から登山指導所までビチャビチャを下りました!(笑)
西穂高岳山荘からは奥穂高岳まで登りが大変そうなのでまだ行ったことありません!(笑)
白出沢は下りも大変ですが登りはもっと大変です。
ジャンダルムは奥穂側からが断然カッコいいので次は是非とも♪(笑)
nekojigenさん、コメントありがとうございます!
あの日は下りてこられる方が多くてコメントいただいたときは「誰だったか思い出せるかなあ?」でしたが、レコ見て「ああ、ゴールデンルートのお二人だ」とすぐ思い出しました、大変な行程本当にお疲れさまでした。よく見ると似た時期に聖にも行かれてるんですね^^
遠征は大変だと思いますが、またどこか高い山でお会いできる日を楽しみにしております
いいですね。ジャンダルム!
3000mの断崖絶壁!
緊張感がたまらないですよね。
お疲れ様でした☺
nagunaguさん、コメントありがとうございます!
ジャンはそれまでの疲れもあり?居心地がよくて長居してしまいました、眺望抜群でした。nagunaguさんも3年前に行かれてるんですね!
しかしコメントで「直登コースがいい」と教えられて、また行きたくなっています・・・・。
◎ すご〜〜〜い! ジャンですか!? haruhiyoさんのヘルメット&サングラス&ジャンが何時も以上に格好良く見えました!!! ^0^y
◎ 天候も良くて素晴らしい景色の数々で恐怖もあったと思いますが、それ以上の笑顔が目に浮かびます。
◎ 怖くなかったですか? 見た目程では無いのかな? 剣岳と同じぐらい?? 私には無理かと諦めてますが,,,行ける時に行かないと後悔するかも知れないし,,,。 でも怖〜い!
◎ 流石にここでは滑落しませんでしたね,,, ;;^,^;; 今回は達成感の有る山行となった事でしょうね!刺激有るレコを有難うございます! お疲れ様でした! m(_ _)m
mypaceさん、いつもコメントありがとうございます!
〇あえて逆光で撮って老いを隠しております・・・
〇行く前は恐怖との戦いでしたが、実際は登るのに必死で怖さはありませんでした。なにせ景色がすごかったもんで
〇mypaceさんなら間違いなく楽勝で行けますよ!逆コースなら楽らしいのでご一緒します!
〇滑落したらレコもないなあ・・・と思いつつの山行、レコをかける幸せも感じることができました!山はいいですね!でも無事に帰ってナンボですね
しかし体はボロボロなので下山後は廃人と化してます・・・ありがとうございました!^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する