ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1537725
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

蝶から常念〜ゼータクな眺め、天気良すぎて雷鳥いないよ?!

2018年07月26日(木) ~ 2018年07月27日(金)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
32:19
距離
23.6km
登り
1,859m
下り
2,037m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:26
休憩
0:57
合計
6:23
距離 13.0km 登り 1,203m 下り 58m
5:39
8
6:20
6:22
3
6:25
6:26
4
6:30
6:35
12
6:47
6:48
4
7:30
8:11
67
9:18
9:19
102
11:01
11:04
9
11:13
21
11:34
11:35
8
11:43
11:44
9
11:53
11:54
3
2日目
山行
7:58
休憩
1:23
合計
9:21
距離 10.6km 登り 637m 下り 1,968m
5:14
5:16
6
5:22
5:23
187
8:30
9:08
62
10:10
10:40
39
11:19
11:21
44
12:05
28
12:33
12:34
19
12:53
13:02
41
13:43
10
天候 2日とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
入山…上高地。アルピコ交通さわやか信州号、東京駅発上高地行き夜行バス(3列シート)。2日前でも空きがありました。
下山…一の沢。タクシーで穂高駅へ(¥4900)、常念小屋で呼んでもらえます。
コース状況/
危険箇所等
・徳沢〜蝶ヶ岳…樹林の中、変化のない道。ひたすらタイクツだけど思ったほど急じゃーなかったです。後半はダラダラ登り。最後にお花畑ちょっと。山頂近くになってやっと眺めが開けます。
・蝶ヶ岳〜常念小屋…蝶槍までは眺めのいい緩やかなアップダウン。蝶槍からは劇下り。さらに登り下りが続きます。樹林帯とお花畑が交互に…。常念の登りは岩ゴロゴロの急登。眺めはいいですけど、ガマンの登り1時間。常念小屋までの下りも同じような道です。登り下りが多いですが、変化があってキライじゃーないかな!?。
・常念小屋〜一の沢…最初はジグザグの下り。沢におりるとトラバースから沢沿いの道。石ゴロゴロで歩きにくいです。あちこちに沢水が流れてるので水はいらない?。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
…ということで、やってきました。朝5時過ぎの上高地。
2018年07月26日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
7/26 5:45
…ということで、やってきました。朝5時過ぎの上高地。
明神池なんか観光しちゃいました。
2018年07月26日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
7/26 6:37
明神池なんか観光しちゃいました。
なんか、クモの巣、いい味出してます。
2018年07月26日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
7/26 6:39
なんか、クモの巣、いい味出してます。
朝もやもいい感じです。
2018年07月26日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
7/26 6:41
朝もやもいい感じです。
徳沢で朝食にしました。
あっ!雷鳥!?
こーいう雷鳥、ウチの近くの公園にもいましたねー。
2018年07月26日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
7/26 8:01
徳沢で朝食にしました。
あっ!雷鳥!?
こーいう雷鳥、ウチの近くの公園にもいましたねー。
ここを右の方に進みます。
2018年07月26日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/26 8:17
ここを右の方に進みます。
いよいよウワサの長塀尾根。急坂だそうです。
2018年07月26日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
7/26 8:18
いよいよウワサの長塀尾根。急坂だそうです。
急坂とかいうけれど、歩きやすい道です。こーいうの嫌いじゃーありません。
2018年07月26日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/26 8:40
急坂とかいうけれど、歩きやすい道です。こーいうの嫌いじゃーありません。
ちょっと平らになりました。このあたりが「チューダイ広場」?
2018年07月26日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/26 9:24
ちょっと平らになりました。このあたりが「チューダイ広場」?
これはイチヤクソウでしょうか?
2018年07月26日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
7/26 9:55
これはイチヤクソウでしょうか?
上の方はずっとダラダラした登りが続くんですね。これは、却ってイヤです。
2018年07月26日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/26 10:17
上の方はずっとダラダラした登りが続くんですね。これは、却ってイヤです。
カニコウモリだっけ?
2018年07月26日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
7/26 10:19
カニコウモリだっけ?
これはわかります。ゴゼンタチバナ。
2018年07月26日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
7/26 10:56
これはわかります。ゴゼンタチバナ。
長塀山です。まだまだ森の中が続きます。
2018年07月26日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/26 11:07
長塀山です。まだまだ森の中が続きます。
カラマツソウ?
2018年07月26日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
7/26 11:16
カラマツソウ?
長塀山をすぎてもこんな道です。
2018年07月26日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
7/26 11:25
長塀山をすぎてもこんな道です。
妖精の池だそうです。ヨーカイという雰囲気もあるんですが…。
2018年07月26日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/26 11:40
妖精の池だそうです。ヨーカイという雰囲気もあるんですが…。
周りはちょっとしたお花畑。クルマユリが咲いていますね。
2018年07月26日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/26 11:40
周りはちょっとしたお花畑。クルマユリが咲いていますね。
ハクサンフウロなんかも咲いています。
2018年07月26日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
7/26 11:40
ハクサンフウロなんかも咲いています。
あとはエゾシオガマ?多分。でも、これは自信ありません。
2018年07月26日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
7/26 11:40
あとはエゾシオガマ?多分。でも、これは自信ありません。
山頂近くなると別の感じのお花畑。
これはミヤマキンポウゲ。
2018年07月26日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
7/26 11:42
山頂近くなると別の感じのお花畑。
これはミヤマキンポウゲ。
ウサギギクですねー。
2018年07月26日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
7/26 11:43
ウサギギクですねー。
チングルマちょっとだけ。
2018年07月26日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
7/26 11:49
チングルマちょっとだけ。
ハクサンイチゲ!
2018年07月26日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
7/26 11:50
ハクサンイチゲ!
小屋が見えてきましたね。このあたり今回一番のお花畑でした。
2018年07月26日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/26 11:50
小屋が見えてきましたね。このあたり今回一番のお花畑でした。
ハクサンイチゲとミヤマキンポウゲ。
2018年07月26日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
7/26 11:51
ハクサンイチゲとミヤマキンポウゲ。
そして、やっと見えてきました。これまではずっと樹林の中でした。チラチラと「らしきもの」は見えていたんですけどね…。
2018年07月26日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
7/26 11:53
そして、やっと見えてきました。これまではずっと樹林の中でした。チラチラと「らしきもの」は見えていたんですけどね…。
ほとんど頂上まで何も見えない…って感じでした。
2018年07月26日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
18
7/26 11:59
ほとんど頂上まで何も見えない…って感じでした。
槍も見えてきました。
2018年07月26日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
7/26 12:31
槍も見えてきました。
スゴイスゴイ。3000m峰8つ、全部見える!
2018年07月26日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
31
7/26 12:31
スゴイスゴイ。3000m峰8つ、全部見える!
左から北穂、涸沢、奥穂。その左に前穂があります。
2018年07月26日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
7/26 12:32
左から北穂、涸沢、奥穂。その左に前穂があります。
槍、中岳、大喰この左に南岳。
2018年07月26日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
23
7/26 12:32
槍、中岳、大喰この左に南岳。
常念岳。明日はあそこに行きます。
2018年07月26日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
7/26 16:39
常念岳。明日はあそこに行きます。
あっ!写真撮るの忘れて食べちゃった!
今回作ったのは「ナスの焼きびたし、ツナ、ピーマン入り」
1、油でナスとピーマンを焼きます
2、水と調味料(めんつゆ、砂糖、しょうが少々)を加えます
3、ツナ缶の中身を入れて煮込んで出来上がり
ナスとか夏でも傷まないのでこの時期オススメです。
2018年07月26日 17:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
20
7/26 17:16
あっ!写真撮るの忘れて食べちゃった!
今回作ったのは「ナスの焼きびたし、ツナ、ピーマン入り」
1、油でナスとピーマンを焼きます
2、水と調味料(めんつゆ、砂糖、しょうが少々)を加えます
3、ツナ缶の中身を入れて煮込んで出来上がり
ナスとか夏でも傷まないのでこの時期オススメです。
カレーリゾッタにレトルトカレー(無印のがお気に入りです)の
ダブルカレー!加齢臭(カレー臭)漂わせる原因は食生活にあった?!

ハイ、定番のワインも担ぎ上げました。
荷物重かったです!でも、止められません。
2018年07月26日 17:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
22
7/26 17:20
カレーリゾッタにレトルトカレー(無印のがお気に入りです)の
ダブルカレー!加齢臭(カレー臭)漂わせる原因は食生活にあった?!

ハイ、定番のワインも担ぎ上げました。
荷物重かったです!でも、止められません。
それにしても、この時間(18時)になっても寒くないんです。
まだシャツ一枚で屋外です。空の色もスゴイ。
2018年07月26日 17:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
22
7/26 17:56
それにしても、この時間(18時)になっても寒くないんです。
まだシャツ一枚で屋外です。空の色もスゴイ。
あれ、日が沈んじゃう。
2018年07月26日 18:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
7/26 18:49
あれ、日が沈んじゃう。
夕焼けこんなもん?
2018年07月26日 19:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
7/26 19:00
夕焼けこんなもん?
乗鞍、焼岳と雲。入道雲にはなり切りませんね。
2018年07月26日 19:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
7/26 19:00
乗鞍、焼岳と雲。入道雲にはなり切りませんね。
なあんだ〜って、油断して室内でワインの残り飲んでいました。
2018年07月26日 19:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
7/26 19:00
なあんだ〜って、油断して室内でワインの残り飲んでいました。
ふと、外を見ると…、とんでもないことに…
2018年07月26日 19:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
36
7/26 19:19
ふと、外を見ると…、とんでもないことに…
!!!
2018年07月26日 19:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
7/26 19:19
!!!
2018年07月26日 19:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
7/26 19:19
2018年07月26日 19:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
19
7/26 19:20
2018年07月26日 19:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
7/26 19:20
そして、蝶ヶ岳ヒュッテの夜が暮れてゆくのでした…。月が明るくって、星空はナシ!
2018年07月26日 19:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
29
7/26 19:21
そして、蝶ヶ岳ヒュッテの夜が暮れてゆくのでした…。月が明るくって、星空はナシ!
翌朝です。
2018年07月27日 04:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
7/27 4:35
翌朝です。
雲海が素晴らしい。まだ日は昇りそうもありませんね。
2018年07月27日 04:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
7/27 4:36
雲海が素晴らしい。まだ日は昇りそうもありませんね。
出発しちゃいましょう。
2018年07月27日 04:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
7/27 4:40
出発しちゃいましょう。
空がうっすらピンク!
2018年07月27日 04:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
7/27 4:48
空がうっすらピンク!
そろそろ出るかな?
2018年07月27日 04:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
7/27 4:48
そろそろ出るかな?
出たぁ〜!
2018年07月27日 04:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
33
7/27 4:54
出たぁ〜!
2018年07月27日 04:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
7/27 4:54
こっちも染まってきました。
2018年07月27日 04:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
7/27 4:55
こっちも染まってきました。
右に朝日、左にコレを見ながら歩くんです。
2018年07月27日 04:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
25
7/27 4:55
右に朝日、左にコレを見ながら歩くんです。
振り返ると、乗鞍、御岳、手前は霞沢。
2018年07月27日 04:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
7/27 4:56
振り返ると、乗鞍、御岳、手前は霞沢。
2018年07月27日 04:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
7/27 4:56
なんともゼータクな眺めです。
2018年07月27日 04:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
7/27 4:59
なんともゼータクな眺めです。
蝶槍の手前から歩いてきた道を振り返ります。
2018年07月27日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
7/27 5:16
蝶槍の手前から歩いてきた道を振り返ります。
遠く富士山。
2018年07月27日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
7/27 5:16
遠く富士山。
さてと、ここから劇下りです。
2018年07月27日 05:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
7/27 5:31
さてと、ここから劇下りです。
お花畑が時折…。
2018年07月27日 06:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/27 6:08
お花畑が時折…。
これ、下ってきました。
2018年07月27日 06:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
7/27 6:08
これ、下ってきました。
こんなのもあります。
2018年07月27日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
7/27 6:16
こんなのもあります。
お花畑と樹林の道。
2018年07月27日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/27 6:20
お花畑と樹林の道。
途中のピークに登り返します。
2018年07月27日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
7/27 6:24
途中のピークに登り返します。
ニッコウキスゲ、もうツボミあまり残っていません。そろそろ終盤。今年は花が咲くのが早くって、咲き終わるのも早そうです。
2018年07月27日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
7/27 6:27
ニッコウキスゲ、もうツボミあまり残っていません。そろそろ終盤。今年は花が咲くのが早くって、咲き終わるのも早そうです。
こういうアップダウンの道、いやじゃーないです。けっこう好きかも…。
2018年07月27日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/27 6:28
こういうアップダウンの道、いやじゃーないです。けっこう好きかも…。
コバイケイソウ。なるほど、今年は当たり年?
2018年07月27日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
7/27 6:41
コバイケイソウ。なるほど、今年は当たり年?
でも、これもそろそろ終盤ですね。
2018年07月27日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
7/27 6:41
でも、これもそろそろ終盤ですね。
常念、ちかくなりました。
2018年07月27日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
7/27 6:54
常念、ちかくなりました。
サディスティックな登りが待ってますよー。
2018年07月27日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
7/27 7:13
サディスティックな登りが待ってますよー。
左手は常にこれが見えてます。
2018年07月27日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
7/27 7:14
左手は常にこれが見えてます。
穂高からだんだんこっちが近づきます。
2018年07月27日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
7/27 7:14
穂高からだんだんこっちが近づきます。
空の色もスゴイです。
2018年07月27日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
7/27 7:14
空の色もスゴイです。
山頂近づきました。
2018年07月27日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
7/27 7:54
山頂近づきました。
それで…。
2018年07月27日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
7/27 8:35
それで…。
それまで常念に隠されていた北の方向の山々が…。
2018年07月27日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
7/27 8:37
それまで常念に隠されていた北の方向の山々が…。
手前が横通岳。中景が燕と餓鬼、遠景が針ノ木、蓮華、鹿島槍。一番遠く白馬と旭かな?。
2018年07月27日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
7/27 8:37
手前が横通岳。中景が燕と餓鬼、遠景が針ノ木、蓮華、鹿島槍。一番遠く白馬と旭かな?。
大天井と遠く立山、剣。
2018年07月27日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
7/27 8:37
大天井と遠く立山、剣。
真ん中が水晶で左が鷲羽。
2018年07月27日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
7/27 8:37
真ん中が水晶で左が鷲羽。
これはさっきからずっと見えています。
2018年07月27日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
7/27 8:38
これはさっきからずっと見えています。
こちらも形を少しずつ変えながら…。
2018年07月27日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
7/27 8:38
こちらも形を少しずつ変えながら…。
上高地の上に霞沢。遠く乗鞍と御岳。
2018年07月27日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
7/27 8:39
上高地の上に霞沢。遠く乗鞍と御岳。
ずっと歩いてきた道です。なかなかタイヘンだったけど変化に富んでいてキライじゃーないです。
2018年07月27日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
7/27 8:39
ずっと歩いてきた道です。なかなかタイヘンだったけど変化に富んでいてキライじゃーないです。
途中から前後して歩いていた方に撮っていただきました。山頂でのひと時、話し相手になっていただいてありがとうございました。
2018年07月27日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
53
7/27 8:43
途中から前後して歩いていた方に撮っていただきました。山頂でのひと時、話し相手になっていただいてありがとうございました。
こっちは安曇野の方向です。
2018年07月27日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
7/27 9:07
こっちは安曇野の方向です。
大天井からずっと続く道、いいですねー。
2018年07月27日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
7/27 9:08
大天井からずっと続く道、いいですねー。
さて、下りますよー。常念の小屋が見えてきました。
2018年07月27日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
7/27 9:38
さて、下りますよー。常念の小屋が見えてきました。
山頂を振り返ります。このあたりから山頂見えなくなります。
2018年07月27日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
7/27 9:40
山頂を振り返ります。このあたりから山頂見えなくなります。
この眺めも最後!
2018年07月27日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
7/27 10:16
この眺めも最後!
最後に常念のあたり振り返って…。あとは歩きにくい沢沿いの道…、これは疲れました。
2018年07月27日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
7/27 10:47
最後に常念のあたり振り返って…。あとは歩きにくい沢沿いの道…、これは疲れました。

感想

【久しぶりです】
 
 三又まで車で入って、周回しようかな?。テントにしようかな?。
 でも、久しぶりなのでテント担ぐのちょっと不安。それに、ここ数日、所用があって、猛暑の中での長時間運転、もう、運転はしばらくイヤ!。夜行バスも空きがある!…ということで、カネに糸目をつけずのラクチン山行!。でも、なまった体で長塀尾根!登れるかな?。

【恐怖の団体登山!?】

 朝5時過ぎの上高地。さすが、登山者ばっかり。やってきましたねー。でも、ここはビンボージジイには不似合いですね〜。なんか、後ろめたさ感じます。とっとと行こうっと…。(その割には明神池なんか観光しちゃいました。)
 それで、ウワサの長塀尾根。一気に人が少なくなります。初めのうちは急坂。でも、適度な急坂(どういうこと?)なので歩きやすいです。そのうち、中学生風の団体が降りてきます…。
「もしかして、これ全部、昨日蝶ヶ岳の小屋、泊まったの?」
そうかー、このあたりの小屋、平日はこれがコワイんだねー。ヨカッタ、1日ズレて
…。
 しばらく登ると、上の方からなんだかキャーキャー聞こえてきます。
「もしや!!」
 恐れていたことが起こってしまいました。中学生の団体です。やっぱり小屋泊まりでラクしようとしたのが間違いだったか?。テントにすべきだったか?!。
 20〜30人くらいの団体が2つに分かれて行動しています。抜かして行ってもそれ以上はいないみたいです。
「学校登山にしては人数が少ない?」
 ちょっとホッとしました。(実際、山小屋、一畳に一人で済みました。)
 タクシーの運転手さんの話では、その中学は毎年全校生徒で、少人数に分かれてあちこちの山に登っているのだとか…。どうも山ガール(男子いません)の養成学校だったようです(そんなのあるか!)。さすが安曇野!。

 このあたりの山小屋、いくら予約不要とかいっても、学生の団体登山とかあるので、電話とかでの確認とか、しといたほうがいいように思います。


【猛暑が過ぎても…】
 
 やっぱり暑いみたいな感じがします。例年なら屋外で夕食なんてするときには薄手のダウンとか着ていたんですが、今年はシャツ一枚なんて…。
 夕方になっても夕立の気配とかもありません。まー、でもおかげでずっとゼータクに槍穂眺めながら歩けましたけど…。

 3年前、常念に登った時は雨の中でした。もちろん何も見えません。あのときのテント撤収、これまでの最悪でした。
 リベンジ成功しましたねー。
 ただし、あの時は雷鳥三昧だったんですが、今回は徳沢のニセ雷鳥以外、影も形も見ませんでした。やっぱり加齢臭漂うので逃げていくのかな〜?

 動画、作りました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1194人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
長壁尾根から蝶、大滝山、中村新道で徳本峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら