ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1550937
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

小蓮華山と白馬岳と雪倉岳と朝日岳 蓮華温泉から

2018年08月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
28.5km
登り
2,737m
下り
2,742m

コースタイム

日帰り
山行
10:35
休憩
2:20
合計
12:55
5:20
60
6:20
6:25
35
7:00
7:05
25
7:30
7:35
35
8:10
8:15
25
8:40
30
9:10
9:30
20
9:50
25
10:15
10:25
25
10:50
11:00
25
11:25
11:35
65
12:40
12:55
15
常水(水場)
13:10
13:20
40
14:00
14:15
15
14:30
15
14:45
14:55
55
五輪高原のベンチ
15:50
15:55
35
16:30
16:40
50
白高地沢橋
17:30
17:35
25
18:00
15
18:15
蓮華温泉
19:20 道の駅小谷(深山の湯)、その後未明に朝まで爆睡・・・
天候 晴れときどき雨
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の蓮華温泉は関東からなら上信越道の長野ICからになるはずです。長野ICからは割と早い流れの一般道ですが100分程度はかかります。今回は最寄りの道の駅の道の駅小谷で前泊、そこからは40分程度です。なお麓から蓮華温泉までの道中は終始舗装された道路で途中何箇所かビュースポットがありとても楽しいのですが、カーブの見通しはあまり良くなく、今回帰宅時には濃霧に包まれていたためけっこう大変な運転になりました。
蓮華温泉の駐車場は50台以上停められそうな広さで、トイレ・靴洗い場があります。今回まだ平日ということもあってか駐車場到着時5:00程度ではガラ空きでした。帰宅時18:30程度にはかなり増えていて、もうあと十数台でいっぱいの印象。土曜の朝到着だとだいぶ厳しくなりそう。今回土曜の天気予報は悪かったはずですが流石の人気。
コース状況/
危険箇所等
問題になりそうな箇所は無いです。夏の北アルプス標準という感じで、全体的に山頂直下は岩々しくて分岐等の標識は親切、という状態です。
雪渓を渡る箇所が2,3ありましたが、いずれも小さなものですからアイゼンの類は要らないと思います。朝日岳〜蓮華温泉間は全体的に木道が整備されていて、晴れていれば親切この上ないやつなんですが、雨で濡れるとよく滑りました。
その他周辺情報 今回は道の駅小谷併設の深山の湯へ。21:00まで営業、露天風呂・サウナ付きとなかなかの豪勢さで660円、隣の食堂でご飯も食べるとさらに半額になります。今回はカツ丼食べて風呂入ってそのまま道の駅の駐車場で爆睡してから帰路につきました。
朝の蓮華温泉。ガラ空きです。目の前のこのチラ見えしているのは雪倉岳かな。たぶん6時間後ぐらいに行くぞ!
2018年08月10日 05:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 5:11
朝の蓮華温泉。ガラ空きです。目の前のこのチラ見えしているのは雪倉岳かな。たぶん6時間後ぐらいに行くぞ!
まずは白馬大池へ。標識の上はスイカ。
看板、写真では小さくて見えないけど白馬大池の表記は「Shirouma Oike」
2018年08月10日 05:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 5:24
まずは白馬大池へ。標識の上はスイカ。
看板、写真では小さくて見えないけど白馬大池の表記は「Shirouma Oike」
登り始めて割とすぐに展望が出てきます。流石北アルプス!今日はすごい雲海
2018年08月10日 05:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 5:44
登り始めて割とすぐに展望が出てきます。流石北アルプス!今日はすごい雲海
雲にまとわりつかれる朝日岳。朝日岳は今日のクライマックス。まだめちゃくちゃ遠い
2018年08月10日 06:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 6:20
雲にまとわりつかれる朝日岳。朝日岳は今日のクライマックス。まだめちゃくちゃ遠い
天狗の庭。最近火打山でも天狗の庭を楽しみましたが、ここも良い庭!
2018年08月10日 06:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 6:25
天狗の庭。最近火打山でも天狗の庭を楽しみましたが、ここも良い庭!
しましま雪倉岳。天狗の庭から
2018年08月10日 06:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 6:25
しましま雪倉岳。天狗の庭から
自然の額縁に収まる雪倉岳。雪倉岳は穏やかな山容に感じる
2018年08月10日 06:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 6:44
自然の額縁に収まる雪倉岳。雪倉岳は穏やかな山容に感じる
白馬大池山荘に着きました。お花畑はこれはチングルマの第二形態。
ところで白馬大池山荘はHPでの表記は「Hakuba Ooike Sansou」。対して先の看板の表記が「Shirouma Oike」。ということは、ここは「しろうまおおいけ」のほとりに建つ「はくばおおいけさんそう」という事で良いのだろうか。。
2018年08月10日 07:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 7:00
白馬大池山荘に着きました。お花畑はこれはチングルマの第二形態。
ところで白馬大池山荘はHPでの表記は「Hakuba Ooike Sansou」。対して先の看板の表記が「Shirouma Oike」。ということは、ここは「しろうまおおいけ」のほとりに建つ「はくばおおいけさんそう」という事で良いのだろうか。。
雷鳥坂。池の具合がめちゃめちゃキレイ!
2018年08月10日 07:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 7:04
雷鳥坂。池の具合がめちゃめちゃキレイ!
小蓮華山は頂上展望ダメかな・・・
2018年08月10日 07:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 7:08
小蓮華山は頂上展望ダメかな・・・
振り返るとこの光景。池の具合がほんとキレイ!
2018年08月10日 07:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 7:21
振り返るとこの光景。池の具合がほんとキレイ!
ガスってきたけどこのあたりは坂の上の雲の雰囲気
2018年08月10日 07:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 7:28
ガスってきたけどこのあたりは坂の上の雲の雰囲気
これはリアルに坂の上の雲
2018年08月10日 07:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 7:42
これはリアルに坂の上の雲
雷鳥坂のライチョウ。楽しそうな小道でお子さんとご一緒。・・・なんか雄叫び中?天は我々を見放した!みたいなセリフ似合いそうになってる
お子さんに何か伝えているのか。または距離はあったものの、ここは僕以外にも大勢の方というか団体さんもいたのでなんか警戒させてしまっているのかな。だとしたら申し訳ない。でもみんな危害を加えるつもりは無いのよ
2018年08月10日 07:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 7:50
雷鳥坂のライチョウ。楽しそうな小道でお子さんとご一緒。・・・なんか雄叫び中?天は我々を見放した!みたいなセリフ似合いそうになってる
お子さんに何か伝えているのか。または距離はあったものの、ここは僕以外にも大勢の方というか団体さんもいたのでなんか警戒させてしまっているのかな。だとしたら申し訳ない。でもみんな危害を加えるつもりは無いのよ
ガスってきましたが、周囲は完全に真っ白というわけでも無い
2018年08月10日 07:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 7:53
ガスってきましたが、周囲は完全に真っ白というわけでも無い
もう少しで頂上という地点から振り返って。この展望も良いっすねー
2018年08月10日 08:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 8:06
もう少しで頂上という地点から振り返って。この展望も良いっすねー
とりあえず小蓮華山に到着。まぁ真っ白じゃないからいいかな!
後ろはこれは崩れた跡地なのかな
2018年08月10日 08:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 8:13
とりあえず小蓮華山に到着。まぁ真っ白じゃないからいいかな!
後ろはこれは崩れた跡地なのかな
白馬方面。これはどうかなー
2018年08月10日 08:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 8:13
白馬方面。これはどうかなー
小蓮華山に刺さってる鉄剣と後ろのただ事では無い山容。テンションあがります!
2018年08月10日 08:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 8:13
小蓮華山に刺さってる鉄剣と後ろのただ事では無い山容。テンションあがります!
白馬岳に向かいます。白馬岳が別名、大蓮華山なんですよね。小蓮華山から大蓮華山に向かいます
2018年08月10日 08:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/10 8:26
白馬岳に向かいます。白馬岳が別名、大蓮華山なんですよね。小蓮華山から大蓮華山に向かいます
振り返ってこれは超キレイ!小蓮華山はあのとんがりの奥かな。きっとまた来ます!
2018年08月10日 08:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 8:30
振り返ってこれは超キレイ!小蓮華山はあのとんがりの奥かな。きっとまた来ます!
これは流石に花の勉強前から知っていたコマクサ。今年は見るの初だったかな。この周辺に超たくさん咲いていました
2018年08月10日 08:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 8:35
これは流石に花の勉強前から知っていたコマクサ。今年は見るの初だったかな。この周辺に超たくさん咲いていました
三国境。ここのは長野、新潟、富山の境界っすね。とりあえず白馬岳方面へ
2018年08月10日 08:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 8:41
三国境。ここのは長野、新潟、富山の境界っすね。とりあえず白馬岳方面へ
もう少し警戒した方がいいイワヒバリ
2018年08月10日 08:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 8:42
もう少し警戒した方がいいイワヒバリ
白馬岳周辺は花だらけです
2018年08月10日 08:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 8:48
白馬岳周辺は花だらけです
これはシロウマタンポポ。普通のたんぽぽと見分けつかないっすよねー・・・と雑談した覚えがあるのですが、実際見てみるとたんぽぽとは明らかに違うと思いました
2018年08月10日 08:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/10 8:49
これはシロウマタンポポ。普通のたんぽぽと見分けつかないっすよねー・・・と雑談した覚えがあるのですが、実際見てみるとたんぽぽとは明らかに違うと思いました
やはり白馬岳はガスの中っぽい。無念
2018年08月10日 09:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 9:00
やはり白馬岳はガスの中っぽい。無念
またライチョウ。こっち見てますね。やはり警戒されているのか
2018年08月10日 09:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 9:08
またライチョウ。こっち見てますね。やはり警戒されているのか
今度はずいぶん大きなお子さんがご一緒のようでした。いやこれもはやどっちがお子さんなのか分からず。姉妹かと思っちゃいましたよ!って言っちゃって、母ちゃんがあからさまに喜ぶ横で若干娘さんが傷つくやつってライチョウにも通じるんだろうか
2018年08月10日 09:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 9:08
今度はずいぶん大きなお子さんがご一緒のようでした。いやこれもはやどっちがお子さんなのか分からず。姉妹かと思っちゃいましたよ!って言っちゃって、母ちゃんがあからさまに喜ぶ横で若干娘さんが傷つくやつってライチョウにも通じるんだろうか
白馬岳に到着
2018年08月10日 09:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 9:14
白馬岳に到着
なんか晴れそうなんだけどなぁ。一息ついてみるも展望は無し。まぁまだ先も長いので三国境に戻ります
2018年08月10日 09:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 9:30
なんか晴れそうなんだけどなぁ。一息ついてみるも展望は無し。まぁまだ先も長いので三国境に戻ります
戻り始めて間もなく色々見えてきました。ありがちなやつ
2018年08月10日 09:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 9:32
戻り始めて間もなく色々見えてきました。ありがちなやつ
小蓮華山の方面。これは凄まじいっすね!
2018年08月10日 09:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/10 9:46
小蓮華山の方面。これは凄まじいっすね!
鉢ヶ岳と今にも姿を現しそうな雪倉岳。この雄大さはやばい!ほんとキレイでした。このあたりが今回最高潮かな!(元気的にも)
2018年08月10日 09:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 9:49
鉢ヶ岳と今にも姿を現しそうな雪倉岳。この雄大さはやばい!ほんとキレイでした。このあたりが今回最高潮かな!(元気的にも)
大蓮華山ありがとう!奥は旭岳かな。あれは行くしかない
2018年08月10日 10:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/10 10:01
大蓮華山ありがとう!奥は旭岳かな。あれは行くしかない
雪倉岳方面に降りるとお花畑。これはミヤママツムシソウ
2018年08月10日 10:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 10:01
雪倉岳方面に降りるとお花畑。これはミヤママツムシソウ
これ登るのかな・・・とすごい思わされる鉢ヶ岳。いやルート確認していて登らないことを知っていたので安心はしていますが
2018年08月10日 10:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 10:19
これ登るのかな・・・とすごい思わされる鉢ヶ岳。いやルート確認していて登らないことを知っていたので安心はしていますが
鉢ヶ岳を巻く箇所に雪渓。ひんやりしていい感じです。雪倉岳の方面真っ白だけど・・・
2018年08月10日 10:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 10:27
鉢ヶ岳を巻く箇所に雪渓。ひんやりしていい感じです。雪倉岳の方面真っ白だけど・・・
なんか見えてきそう
2018年08月10日 10:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 10:33
なんか見えてきそう
見えた!雪倉岳はやっぱり穏やかな山容と思う。南アルプスの山の写真と混ぜられたら違和感なく溶け込みそう。いや美しいですねー
2018年08月10日 10:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 10:48
見えた!雪倉岳はやっぱり穏やかな山容と思う。南アルプスの山の写真と混ぜられたら違和感なく溶け込みそう。いや美しいですねー
雪倉岳の避難小屋。ザックは富山県のパトロールの方々のもの。小屋で何かされていました
そしてここから一気に登る。いやボチボチ疲労感が・・・。一息ついてから登り始めます
2018年08月10日 10:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 10:52
雪倉岳の避難小屋。ザックは富山県のパトロールの方々のもの。小屋で何かされていました
そしてここから一気に登る。いやボチボチ疲労感が・・・。一息ついてから登り始めます
一息ついている間にガスが・・・無念
2018年08月10日 11:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 11:25
一息ついている間にガスが・・・無念
雪倉岳に着きました。白いし!これじゃ疲れが取れない!
想定していた時間はほぼぴったり。ただ疲労の具合は想定より上。展望が無いせいだな
2018年08月10日 11:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 11:27
雪倉岳に着きました。白いし!これじゃ疲れが取れない!
想定していた時間はほぼぴったり。ただ疲労の具合は想定より上。展望が無いせいだな
ここから先もガスの世界。ほぼ何も見えませんでした
2018年08月10日 11:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 11:32
ここから先もガスの世界。ほぼ何も見えませんでした
白い中に降りていきます
2018年08月10日 11:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 11:59
白い中に降りていきます
展望がダメなら花に癒やされておきます。これはミネウスユキソウ。礼文島で見たウスユキソウと確かに違うけど、確かに同じ種類とは思える
2018年08月10日 12:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 12:13
展望がダメなら花に癒やされておきます。これはミネウスユキソウ。礼文島で見たウスユキソウと確かに違うけど、確かに同じ種類とは思える
このあたりからは雨も・・・。修行感出てきた
2018年08月10日 12:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 12:20
このあたりからは雨も・・・。修行感出てきた
でも朝日岳までは割と樹林の中でもあったので雨ではそんなに困りませんでした
2018年08月10日 12:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 12:27
でも朝日岳までは割と樹林の中でもあったので雨ではそんなに困りませんでした
地図上に常水と表記のあった水場。割とジャージャー出ています。ここで1L給水
2018年08月10日 12:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 12:54
地図上に常水と表記のあった水場。割とジャージャー出ています。ここで1L給水
朝日小屋との分岐からは樹林の急坂。もうボチボチしんどいってば!休み休み登ります
2018年08月10日 13:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 13:23
朝日小屋との分岐からは樹林の急坂。もうボチボチしんどいってば!休み休み登ります
樹林を抜けた。雨は降ってなかったので良し
2018年08月10日 13:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 13:52
樹林を抜けた。雨は降ってなかったので良し
青空出てきてラッキー。それにしてもこの雰囲気も北アルプスっぽくない。けど良い。雲が無い時に見える山が背景にあるとどんな光景になるんだろうな。また来るしかないな
2018年08月10日 14:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 14:02
青空出てきてラッキー。それにしてもこの雰囲気も北アルプスっぽくない。けど良い。雲が無い時に見える山が背景にあるとどんな光景になるんだろうな。また来るしかないな
本日ラストの朝日岳に到着。山頂はこれから後立山縦走するんです、と言う30kgぐらいあるらしいザックのお兄ちゃんと二人きり。明日の天気心配っすよね、という雑談をしたんですけど果たしてどうなったのか。ぐっどらっく
2018年08月10日 14:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 14:06
本日ラストの朝日岳に到着。山頂はこれから後立山縦走するんです、と言う30kgぐらいあるらしいザックのお兄ちゃんと二人きり。明日の天気心配っすよね、という雑談をしたんですけど果たしてどうなったのか。ぐっどらっく
あとは降りるだけ。降りてすぐまたお花畑
2018年08月10日 14:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 14:16
あとは降りるだけ。降りてすぐまたお花畑
これはハクサンイチゲ、だな。この集まり具合は目をひきました
2018年08月10日 14:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 14:16
これはハクサンイチゲ、だな。この集まり具合は目をひきました
吹上のコル。左が親不知方面、右が蓮華温泉方面。右に行きます
2018年08月10日 14:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 14:28
吹上のコル。左が親不知方面、右が蓮華温泉方面。右に行きます
このあたりもかなり楽しい場所!というか天気がまた良くなってくれて元気が湧いてきました
2018年08月10日 14:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 14:32
このあたりもかなり楽しい場所!というか天気がまた良くなってくれて元気が湧いてきました
青い空、白い雲、お花畑
2018年08月10日 14:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 14:35
青い空、白い雲、お花畑
朝日岳ありがとう!
2018年08月10日 14:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 14:48
朝日岳ありがとう!
下山は花園三角点周辺など楽しそうな場所が多かったのですが、またガスに包まれて何も見えず。しかも雨まで。もう帰る!
2018年08月10日 15:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 15:40
下山は花園三角点周辺など楽しそうな場所が多かったのですが、またガスに包まれて何も見えず。しかも雨まで。もう帰る!
雨でも樹林帯まで帰ってくれば気楽なんですが・・・それにしても先が長い
2018年08月10日 16:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 16:21
雨でも樹林帯まで帰ってくれば気楽なんですが・・・それにしても先が長い
先の見えない白高地沢橋。怖いっす
2018年08月10日 16:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 16:29
先の見えない白高地沢橋。怖いっす
黙々と白い中を歩いて兵馬の平までなんとか戻る。ここ、手前で一度沢まで降りているためまだ登り返し途中という地点になります。もう疲れ過ぎてどうにかなっちゃうぞ!
2018年08月10日 17:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 17:30
黙々と白い中を歩いて兵馬の平までなんとか戻る。ここ、手前で一度沢まで降りているためまだ登り返し途中という地点になります。もう疲れ過ぎてどうにかなっちゃうぞ!
真っ白な蓮華温泉に帰還。疲れたー
2018年08月10日 18:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 18:16
真っ白な蓮華温泉に帰還。疲れたー
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料(1.5L持参+1L給水) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

山の日の振替休日で3連休だったのですが、大事な中日の天気予報が割と悪い。せっかくの山の日が・・・とちょっと落ち込んだのち、じゃあ初日にちょっと頑張る登山にしよう!と考えて前々から考えていたこの計画を実行することにしました。
これそもそもは小蓮華山と雪倉岳に行ってみたくて日帰りでまとめるならこんなルートかなぁって線引いてみてた程度のものなんですが、実際歩いてみると他にも色々見どころがあったのでちょっと勿体無かった!小蓮華山も雪倉岳もかなり満足いく姿を見せてくれたのですが、やっぱり白馬岳も朝日岳もいい感じ。単発で行っても十分楽しい山が4つも!これはほんと欲張り登山。しかし天気にケチがつく部分もあったのでこの山行だけで、小蓮華山もっと見たい、白馬大池山荘に泊まってみたい、旭岳に登ってみたい、雪倉岳の展望が気になる、栂海新道歩いてみたい、五輪高原の光景ちゃんと見たい、と欲望はとどまるところを知らず。北アルプスはこれだから・・・
それにしてもこのルートはキツかった!そもそも寝不足だったのもあるんですけど、なんと言ってもラストがキツイ。五輪尾根を下って蓮華温泉に向かうと最後の最後で登り300mぐらいが待ち受けているということに気付いていなかった。逆周りの方がだいぶ楽そう。でも白馬大池のあたりには早い時間に着きたいし・・・結局1泊以上するのが絶対正解。やはり白馬大池山荘に泊まってみるしかない。
とは言えこれだけがっつり疲労感のある登山をした後の飯、風呂、睡眠は格別なんですよね。もうやらないとは言い切れないのが不思議なところ。何しろ2018の山の日(のあたり)の登山は良い思い出になりそうです。

追記:写真に撮ってた花の名前メモ
エゾアジサイ
オオカサモチ
シモツケソウ
ヒメシャジン
ミヤマアキノキリンソウ
ダイモンジソウ
チングルマ(花、実)
ウサギギク
タカネナデシコ
イブキジャコウソウ
イワギキョウ
ミヤマダイコンソウ(たぶん)
ハクサンフウロ
コマクサ
タカネツメクサ
イワツメクサ
シロウマタンポポ
ミヤマクワガタ
トウヤクリンドウ
ミヤママツムシソウ
クルマユリ
ハクサンコザクラ
ミヤマトリカブト
ミネウスユキソウ
ハクサンフウロ
ハクサンイチゲ
ヒメオウギアヤメ
ニッコウキスゲ
一個一個覚えましょう。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1371人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら