ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1921004
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

青空を求めて秋田駒ヶ岳〜乳頭温泉縦走

2019年07月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.1km
登り
1,366m
下り
1,891m

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
1:23
合計
8:30
8:38
8:38
14
8:52
9:01
8
9:09
9:20
15
9:35
9:40
12
9:52
9:52
25
10:17
10:17
38
10:55
10:55
12
11:07
11:07
8
11:15
11:32
33
12:05
12:05
37
12:42
12:42
31
13:13
13:18
5
13:23
13:23
14
13:37
13:51
0
13:51
13:51
48
14:39
14:42
23
15:05
15:20
43
16:03
16:07
8
16:15
16:15
0
16:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
千沼ケ原から乳頭山に向かうところで、残雪が木道を塞いでいる箇所あり。上流へ巻いて雪を避けていけば本道に戻れました。
新宿バスタから9:40出発の夜行バスに乗車。早々に消灯になったので、夜行バスなのに7時間も眠れました
2019年07月08日 21:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/8 21:36
新宿バスタから9:40出発の夜行バスに乗車。早々に消灯になったので、夜行バスなのに7時間も眠れました
5分前倒しの5:05に盛岡に到着
2019年07月09日 05:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 5:03
5分前倒しの5:05に盛岡に到着
在来線で田沢湖駅まで。盛岡は曇り空
2019年07月09日 05:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 5:06
在来線で田沢湖駅まで。盛岡は曇り空
2019年07月09日 06:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 6:08
期待通り秋田は晴れ〜(^^)。田沢湖駅はシャレた駅舎。駅前ロータリーでバスに乗り換え
2019年07月09日 06:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 6:25
期待通り秋田は晴れ〜(^^)。田沢湖駅はシャレた駅舎。駅前ロータリーでバスに乗り換え
秋田駒ヶ岳8合目に到着。平日なのに乗車率約8割
2019年07月09日 07:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 7:33
秋田駒ヶ岳8合目に到着。平日なのに乗車率約8割
8合目にある避難小屋。休憩所かと思っていたら、泊まることも出来るらしい
2019年07月09日 07:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 7:45
8合目にある避難小屋。休憩所かと思っていたら、泊まることも出来るらしい
種を持ち込まないように靴裏を洗い、水を汲んだら出発
2019年07月09日 07:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 7:44
種を持ち込まないように靴裏を洗い、水を汲んだら出発
ハクサンチドリがお出迎え(^^)
2019年07月09日 07:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 7:46
ハクサンチドリがお出迎え(^^)
同じく濃いの
2019年07月09日 07:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
7/9 7:46
同じく濃いの
何が咲くのかな?ヤマハハコ?
2019年07月09日 07:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 7:49
何が咲くのかな?ヤマハハコ?
旧硫黄鉱山跡ルートはこちら。ちょっと気になります。。昭文社地図だと点線ルートですが、ピンクリボンがありました。
2019年07月09日 07:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 7:52
旧硫黄鉱山跡ルートはこちら。ちょっと気になります。。昭文社地図だと点線ルートですが、ピンクリボンがありました。
ミヤマキスミレ
2019年07月09日 07:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 7:56
ミヤマキスミレ
モミジカラマツ
2019年07月09日 08:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 8:00
モミジカラマツ
タカネ?クモマ?ニガナ
2019年07月09日 08:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 8:02
タカネ?クモマ?ニガナ
お花を楽しみながら登ってくると、田沢湖がみえてきました。展望所があります
2019年07月09日 08:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/9 8:06
お花を楽しみながら登ってくると、田沢湖がみえてきました。展望所があります
左手の男女岳(おなめだけ)を巻くように進みます
2019年07月09日 08:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
7/9 8:08
左手の男女岳(おなめだけ)を巻くように進みます
マルバシモツケ
2019年07月09日 08:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 8:09
マルバシモツケ
オノエラン。ちっちゃくて、そして清楚
2019年07月09日 08:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/9 8:11
オノエラン。ちっちゃくて、そして清楚
青空のもと歩くシアワセ
?(*´?`*)??
2019年07月09日 08:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 8:13
青空のもと歩くシアワセ
?(*´?`*)??
はじめまして(^o^)。エゾツツジ。東北固有のお花だそう
2019年07月09日 08:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 8:11
はじめまして(^o^)。エゾツツジ。東北固有のお花だそう
地面からもう、すぐ花!
2019年07月09日 08:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 8:15
地面からもう、すぐ花!
産毛に被われた姿はキュート
(*゜▽゜*)
2019年07月09日 08:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 8:22
産毛に被われた姿はキュート
(*゜▽゜*)
キバナコマノツメ
2019年07月09日 08:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 8:20
キバナコマノツメ
浄土ケ原にでました
2019年07月09日 08:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 8:28
浄土ケ原にでました
2019年07月09日 08:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 8:29
わお〜。綿毛のチングルマ畑にテンションあがる
2019年07月09日 08:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/9 8:30
わお〜。綿毛のチングルマ畑にテンションあがる
アップ
2019年07月09日 08:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 8:30
アップ
奥に横岳。阿弥陀池と阿弥陀池小屋が見えてきました。このシチュエーションたまりません(//∇//)
2019年07月09日 08:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
7/9 8:32
奥に横岳。阿弥陀池と阿弥陀池小屋が見えてきました。このシチュエーションたまりません(//∇//)
数は少ないんですけど、静かに咲いてるオノエラン
2019年07月09日 08:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 8:33
数は少ないんですけど、静かに咲いてるオノエラン
覚え易いウサギギク
2019年07月09日 08:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 8:33
覚え易いウサギギク
ヨツバシオガマ。蕾優勢
2019年07月09日 08:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 8:35
ヨツバシオガマ。蕾優勢
2019年07月09日 08:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 8:35
2019年07月09日 08:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 8:38
まずは男女岳へ
2019年07月09日 08:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 8:42
まずは男女岳へ
ミヤマキンバイ。盛りはちょっと過ぎてるかんじ。。
2019年07月09日 08:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 8:47
ミヤマキンバイ。盛りはちょっと過ぎてるかんじ。。
男女岳1637m(秋田駒ヶ岳)到着。秋田県最高峰。360度の眺望がすごい。
私もこのポーズやってみた。。
2019年07月09日 09:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9
7/9 9:01
男女岳1637m(秋田駒ヶ岳)到着。秋田県最高峰。360度の眺望がすごい。
私もこのポーズやってみた。。
男岳と女岳
2019年07月09日 08:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 8:53
男岳と女岳
アップにすると男岳の左に残雪つけた鳥海山が。さらに左に月山も見えたんですが、この写真では確認できず。。
2019年07月09日 08:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/9 8:59
アップにすると男岳の左に残雪つけた鳥海山が。さらに左に月山も見えたんですが、この写真では確認できず。。
男岳迫ってます
2019年07月09日 08:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/9 8:59
男岳迫ってます
田沢湖
2019年07月09日 08:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 8:59
田沢湖
ぐるっと
2019年07月09日 08:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 8:59
ぐるっと
左奥が秋吉山。右奥の尖ったのは岩木山
2019年07月09日 09:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 9:00
左奥が秋吉山。右奥の尖ったのは岩木山
左の山肌が黄色いのは秋田焼山、右手奥は青森の山。八甲田山かな?
2019年07月09日 09:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 9:00
左の山肌が黄色いのは秋田焼山、右手奥は青森の山。八甲田山かな?
奥の台地は八幡平
2019年07月09日 09:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 9:00
奥の台地は八幡平
手前左がこれから向かう乳頭山、おとなり笊森山、その手前が湯森山、奥の尖ったのが岩手山
2019年07月09日 09:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
7/9 9:00
手前左がこれから向かう乳頭山、おとなり笊森山、その手前が湯森山、奥の尖ったのが岩手山
雲海からひょっこりの早池峰山
2019年07月09日 09:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/9 9:01
雲海からひょっこりの早池峰山
阿弥陀池を見下ろす
2019年07月09日 09:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 9:02
阿弥陀池を見下ろす
下ってきて阿弥陀池小屋。トイレあり
2019年07月09日 09:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 9:09
下ってきて阿弥陀池小屋。トイレあり
阿弥陀池をぐるっとまわったら
2019年07月09日 09:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 9:19
阿弥陀池をぐるっとまわったら
ミヤマウスユキソウ
2019年07月09日 09:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 9:20
ミヤマウスユキソウ
男岳目指します
2019年07月09日 09:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 9:25
男岳目指します
ミヤマダイコンソウの花道を登ります
2019年07月09日 09:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 9:28
ミヤマダイコンソウの花道を登ります
山頂と鳥海山
2019年07月09日 09:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/9 9:33
山頂と鳥海山
男岳到着。ここからの眺めも凄い
2019年07月09日 09:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 9:35
男岳到着。ここからの眺めも凄い
男女岳と岩手山と阿弥陀池
2019年07月09日 09:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 9:36
男女岳と岩手山と阿弥陀池
ムーミン谷とか
2019年07月09日 09:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
7/9 9:43
ムーミン谷とか
浄土平を挟んで向かいの男女岳とか、不思議な眺め。
2019年07月09日 09:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/9 9:47
浄土平を挟んで向かいの男女岳とか、不思議な眺め。
いよいよお楽しみのムーミン谷へ降りていきます。岩ゴロゴロの急坂部分はラックしないよう注意しながら
2019年07月09日 09:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 9:53
いよいよお楽しみのムーミン谷へ降りていきます。岩ゴロゴロの急坂部分はラックしないよう注意しながら
ムーミン谷はお花満載、青空もいいかんじ。興奮して写真撮りまくり
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2019年07月09日 10:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 10:07
ムーミン谷はお花満載、青空もいいかんじ。興奮して写真撮りまくり
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ミヤマキンバイ
2019年07月09日 10:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 10:07
ミヤマキンバイ
シラネアオイ
2019年07月09日 10:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 10:08
シラネアオイ
アップ
2019年07月09日 10:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 10:08
アップ
すれ違った方にムーミン谷の入口で見たとの情報をもらいました。結構なハイカーが行き交ってるけれど、ここは?クマさんの谷なんですね。
2019年07月09日 10:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 10:08
すれ違った方にムーミン谷の入口で見たとの情報をもらいました。結構なハイカーが行き交ってるけれど、ここは?クマさんの谷なんですね。
タカネザクラ
2019年07月09日 10:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 10:09
タカネザクラ
チングルマのお花畑。ニヤニヤ止まりません
2019年07月09日 10:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
7/9 10:10
チングルマのお花畑。ニヤニヤ止まりません
イワカガミ
2019年07月09日 10:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 10:10
イワカガミ
コラボ
2019年07月09日 10:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 10:11
コラボ
ずっと歩いていたい花のムーミン谷
2019年07月09日 10:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
7/9 10:14
ずっと歩いていたい花のムーミン谷
鏡池
2019年07月09日 10:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 10:17
鏡池
アオノツガザクラ。大好き‼
2019年07月09日 10:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 10:21
アオノツガザクラ。大好き‼
ヒナザクラ。東北地方の八甲田山〜朝日山地・吾妻連峰(早池峰山と岩木山をのぞく)固有
2019年07月09日 10:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 10:22
ヒナザクラ。東北地方の八甲田山〜朝日山地・吾妻連峰(早池峰山と岩木山をのぞく)固有
可愛さ満点
2019年07月09日 10:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 10:23
可愛さ満点
会えてよかった(((o(*゜▽゜*)o)))♡
2019年07月09日 10:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 10:23
会えてよかった(((o(*゜▽゜*)o)))♡
瑞々しいチングルマにも間に合って
ヨカッタ
2019年07月09日 10:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 10:26
瑞々しいチングルマにも間に合って
ヨカッタ
密集〜
2019年07月09日 10:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 10:27
密集〜
ムーミン谷ありがとう
(๑>◡<๑)
2019年07月09日 10:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
7/9 10:29
ムーミン谷ありがとう
(๑>◡<๑)
そして様相かわります
2019年07月09日 10:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 10:31
そして様相かわります
コマクサのお出迎え
2019年07月09日 10:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
7/9 10:32
コマクサのお出迎え
山肌にたくさん
2019年07月09日 10:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 10:32
山肌にたくさん
まっすぐ
2019年07月09日 10:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 10:34
まっすぐ
国見温泉からの分岐
2019年07月09日 10:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 10:36
国見温泉からの分岐
ここの登りは、ザクザクな砂礫に足をとられて地味につらい。。
2019年07月09日 10:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 10:41
ここの登りは、ザクザクな砂礫に足をとられて地味につらい。。
ムーミン谷とコマクサ。たまらん(≧∇≦)
2019年07月09日 10:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
7/9 10:45
ムーミン谷とコマクサ。たまらん(≧∇≦)
イワブクロ
2019年07月09日 10:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
7/9 10:47
イワブクロ
北海道、東北固有だそう
2019年07月09日 10:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 10:47
北海道、東北固有だそう
ムーミン谷見納め
2019年07月09日 10:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 10:53
ムーミン谷見納め
タカネスミレ
2019年07月09日 10:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 10:54
タカネスミレ
大焼砂
2019年07月09日 10:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 10:55
大焼砂
コミヤマハンショウヅル
2019年07月09日 11:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/9 11:09
コミヤマハンショウヅル
2019年07月09日 10:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 10:56
アカモノ。超ミニサイズ
2019年07月09日 10:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 10:59
アカモノ。超ミニサイズ
コメバツガザクラ
2019年07月09日 11:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 11:05
コメバツガザクラ
横岳到着。
2019年07月09日 11:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 11:07
横岳到着。
ツアーの方々がお弁当してるとこを失礼して、こちらに進みます
2019年07月09日 11:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 11:08
ツアーの方々がお弁当してるとこを失礼して、こちらに進みます
ハクサンシャクナゲ
2019年07月09日 11:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 11:10
ハクサンシャクナゲ
急に細くなり
2019年07月09日 11:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 11:11
急に細くなり
開けました
2019年07月09日 11:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 11:12
開けました
秋田駒ケ岳を振り返る
2019年07月09日 11:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 11:13
秋田駒ケ岳を振り返る
焼森。向かう湯森山、笊森山、乳頭山と右手は岩手山
2019年07月09日 11:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 11:15
焼森。向かう湯森山、笊森山、乳頭山と右手は岩手山
道なりに進んでしまい、8合目に向かっていることに気づき引き返す
2019年07月09日 11:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 11:15
道なりに進んでしまい、8合目に向かっていることに気づき引き返す
この標識を見逃していました。
2019年07月09日 11:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 11:32
この標識を見逃していました。
マイズルソウ
2019年07月09日 11:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 11:40
マイズルソウ
ツマトリソウ
2019年07月09日 11:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 11:41
ツマトリソウ
地図にある水場はこれかな?、湧いてる水でなく、流れてる水
2019年07月09日 11:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 11:42
地図にある水場はこれかな?、湧いてる水でなく、流れてる水
ヨツバシオガマが半端なくでっかい
2019年07月09日 11:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 11:44
ヨツバシオガマが半端なくでっかい
進行具合がわかって有難い
2019年07月09日 11:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 11:44
進行具合がわかって有難い
望んでいた日差しも、ジリジリはちょい辛いけれど、程よく風も吹いて、申し訳ないくらいおあつらえ向きな天候(*^^*)
2019年07月09日 11:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 11:44
望んでいた日差しも、ジリジリはちょい辛いけれど、程よく風も吹いて、申し訳ないくらいおあつらえ向きな天候(*^^*)
シロバナハナニガナ
2019年07月09日 11:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 11:46
シロバナハナニガナ
そして黄色
2019年07月09日 11:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 11:46
そして黄色
ゴゼンタチバナ
2019年07月09日 11:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 11:47
ゴゼンタチバナ
2019年07月09日 11:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 11:56
サラサドウダン
2019年07月09日 11:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 11:57
サラサドウダン
2019年07月09日 11:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 11:58
湯森山到着。時間配分通りに来れたので、乳頭山まで縦走を決定
2019年07月09日 12:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 12:05
湯森山到着。時間配分通りに来れたので、乳頭山まで縦走を決定
秋田駒ケ岳全貌。
2019年07月09日 12:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 12:14
秋田駒ケ岳全貌。
乳頭山はまだ遠い
2019年07月09日 12:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 12:19
乳頭山はまだ遠い
アカモノ。
ラブ釣り鐘╰(*´︶`*)╯♡
2019年07月09日 12:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 12:22
アカモノ。
ラブ釣り鐘╰(*´︶`*)╯♡
ちょっとだけ雪渓
2019年07月09日 12:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 12:25
ちょっとだけ雪渓
開放感満点。
2019年07月09日 12:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 12:30
開放感満点。
熊見平
2019年07月09日 12:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 12:31
熊見平
サラサドウダン
2019年07月09日 12:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 12:32
サラサドウダン
ニッコウキスゲ
2019年07月09日 12:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 12:34
ニッコウキスゲ
遠くに宿岩とワタスゲ
2019年07月09日 12:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 12:36
遠くに宿岩とワタスゲ
モフモフをつい触ってみてしまう
2019年07月09日 12:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 12:36
モフモフをつい触ってみてしまう
ヨツバシオガマ。
2019年07月09日 12:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 12:39
ヨツバシオガマ。
2019年07月09日 12:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 12:42
ゆったり登る
2019年07月09日 12:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 12:53
ゆったり登る
笊森山到着
2019年07月09日 13:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 13:13
笊森山到着
乳頭山射程内
2019年07月09日 13:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/9 13:17
乳頭山射程内
岩手山と右手手前に見える池塘が千沼ケ原(せんしゅがはら)。
2019年07月09日 13:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 13:20
岩手山と右手手前に見える池塘が千沼ケ原(せんしゅがはら)。
イワイチョウ
2019年07月09日 13:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 13:22
イワイチョウ
時間の許すまで、千手ケ原に足を延ばしてみることに
2019年07月09日 13:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 13:23
時間の許すまで、千手ケ原に足を延ばしてみることに
わくわくしながら木道を行く
2019年07月09日 13:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 13:23
わくわくしながら木道を行く
ムシトリスミレ
2019年07月09日 13:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 13:26
ムシトリスミレ
池塘が近づいてキタ〜
2019年07月09日 13:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 13:27
池塘が近づいてキタ〜
2019年07月09日 13:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 13:29
ここにもヒナザクラ
2019年07月09日 13:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 13:30
ここにもヒナザクラ
ミズバショウ
2019年07月09日 13:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 13:31
ミズバショウ
ショウジョウバカマ
2019年07月09日 13:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 13:33
ショウジョウバカマ
地図に載っている水場。雪渓からの水のようで、時期によっては枯れることもあるらしいので要注意
2019年07月09日 13:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 13:35
地図に載っている水場。雪渓からの水のようで、時期によっては枯れることもあるらしいので要注意
キノコも生える
2019年07月09日 13:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 13:36
キノコも生える
どうやら分岐に出たよう。平ケ倉沼3.5kmって、そこまで行くのはちょっと無理。。
2019年07月09日 13:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 13:37
どうやら分岐に出たよう。平ケ倉沼3.5kmって、そこまで行くのはちょっと無理。。
だけど、ここでももう池塘が素晴らしい。
2019年07月09日 13:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
7/9 13:47
だけど、ここでももう池塘が素晴らしい。
ちょっとだけ散策。
2019年07月09日 13:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 13:47
ちょっとだけ散策。
ぽんぽんワタスゲになごみ感いっぱい。この世界みんな私のもの〜って気持ちにナリマス
2019年07月09日 13:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
7/9 13:41
ぽんぽんワタスゲになごみ感いっぱい。この世界みんな私のもの〜って気持ちにナリマス
2019年07月09日 13:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 13:42
2019年07月09日 13:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 13:48
乳頭岳に向かいます
2019年07月09日 13:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 13:52
乳頭岳に向かいます
ヒナザクラお花畑
2019年07月09日 13:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 13:56
ヒナザクラお花畑
木道が雪渓に飲み込まれています。上流の雪のないところを通り、クリア
2019年07月09日 13:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 13:57
木道が雪渓に飲み込まれています。上流の雪のないところを通り、クリア
2019年07月09日 14:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 14:00
あと一息
2019年07月09日 14:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 14:00
あと一息
分岐
2019年07月09日 14:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 14:06
分岐
オノエラン
2019年07月09日 14:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 14:08
オノエラン
2019年07月09日 14:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 14:18
2019年07月09日 14:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 14:19
2019年07月09日 14:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 14:29
2019年07月09日 14:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 14:37
乳頭山到着
2019年07月09日 14:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
7/9 14:39
乳頭山到着
ちっちゃくなった秋田駒
2019年07月09日 14:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
7/9 14:40
ちっちゃくなった秋田駒
田代平山荘見えます
2019年07月09日 14:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/9 14:41
田代平山荘見えます
山頂は絶壁で、乳頭というには厳しい印象
2019年07月09日 14:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/9 14:44
山頂は絶壁で、乳頭というには厳しい印象
一本松温泉見てみたいけれど、田代平山荘の様子も知りたいので山荘方向へ
2019年07月09日 14:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 14:49
一本松温泉見てみたいけれど、田代平山荘の様子も知りたいので山荘方向へ
2019年07月09日 14:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 14:54
田代平山荘到着
2019年07月09日 15:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 15:21
田代平山荘到着
今晩泊まるというソロのリピーターの方とおしゃべり。夏休みに入ると宿泊者多く、賑やかになるそうです
2019年07月09日 15:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 15:20
今晩泊まるというソロのリピーターの方とおしゃべり。夏休みに入ると宿泊者多く、賑やかになるそうです
水場は近くにあるそうですが、泥濘が半端ないらしい
2019年07月09日 15:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 15:20
水場は近くにあるそうですが、泥濘が半端ないらしい
小屋中のトイレ
2019年07月09日 15:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 15:20
小屋中のトイレ
山荘前の池塘
2019年07月09日 15:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/9 15:23
山荘前の池塘
では下山します
2019年07月09日 15:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 15:25
では下山します
気持ちいい〜
2019年07月09日 15:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/9 15:25
気持ちいい〜
2019年07月09日 15:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 15:53
一気に下山。お疲れさまでした。
2019年07月09日 16:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/9 16:03
一気に下山。お疲れさまでした。
孫六温泉に向かってしまいましたが、バス停は逆方向
2019年07月09日 16:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/9 16:04
孫六温泉に向かってしまいましたが、バス停は逆方向
撮影機器:

感想

随分長いレコになってしまいました。最後までお付き合いありがとうございました。
梅雨にはいって、週末は必ず優れない天気。東京はダメでも山まで行ってみたら何とかなるかも。。と思いながらもソロで悪天候の未知山を歩く勇気もでず、悶々としながら山の天気予報を見まくっていました。
秋田の山なら安定していることを発見したものの、夜行バス満席地獄。しかしようやく実現したこの日は、風も穏やかで最高のコンディションになりました(^^)。
秋田駒は。平日でしたがそこそこの登山者で賑わっていました。火山の作った造形はバラエティに富んでいて素晴らしくて、松花堂弁当のようでした。お花は半月早かったらもっとフレッシュだったかな、と感じましたがこれ以上言うのは贅沢というものです。
横岳から離れるとぐっと静かになり、 出会った登山者は6人、縦走していたのは私を、含めて4人だったようです。進む道はたおやかだし、お花を見ながら歩くのは疲れるよりも和みの時間になりました。
来年も6月は東北の山に決まりです(o^^o)。
最後に、快く山に送り出してくれる家族に感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:788人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら