ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1942999
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

予報外れ台風接近、白山別山稜線!(白山-南竜-別山-御舎利山)

2019年07月26日(金) ~ 2019年07月27日(土)
 - 拍手
Jinbei その他1人
GPS
30:19
距離
24.0km
登り
2,092m
下り
2,501m

コースタイム

1日目
山行
6:37
休憩
2:26
合計
9:03
距離 10.4km 登り 1,514m 下り 682m
5:17
73
6:30
6:32
87
7:59
8:22
60
9:22
9:25
8
9:48
9:58
50
10:48
11:10
26
11:36
12:36
23
12:59
13:04
45
13:49
14:09
11
14:20
南竜ヶ馬場野営場
2日目
山行
5:52
休憩
0:43
合計
6:35
距離 13.6km 登り 574m 下り 1,826m
5:00
59
南竜ヶ馬場野営場
5:59
6:00
8
6:08
6:09
62
7:11
7:14
13
7:27
7:30
13
7:43
7:48
56
8:44
9:11
48
9:59
29
11:13
22
11:35
市ノ瀬駐車場
天候 7月26日:くもりのち強風濃霧雨(南竜では晴れ間もあり)
7月27日:稜線暴風&霧雨
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
●登山ポスト:市ノ瀬バス停前に有(記入用紙も有)
●トイレ:市ノ瀬バス停(駐車場)近くに有(水洗・ペーパ−付・夜間利用可)
●白山登山バス他白山に関する情報は下記を参考に
 http://www.kagahakusan.jp/
コース状況/
危険箇所等
●多くの人が歩かれている山なので、登山道はしっかり整備されています。
但し、油坂から別山の稜線は東側がガレていて登山道も狭い箇所が何カ所かあるので慎重に。
その他周辺情報 ●下山後の温泉:白峰温泉総湯
http://www.shiramine-m.com/information/index.html

●下山後の食事:採さい「白山百膳じげ御膳」
http://www.shiramine-m.com/saisai/
●下山後の甘味:採さい「生乳ソフトクリーム」(温泉入浴の100円割引あり)
本当は別当出合まで車で入って早朝出発したかったのですが、急遽マイカーでの入場規制が入りバスでの登山口移動となりました。係員さんによると本日600名室堂に予約がはいったとか・・・。
2019年07月26日 04:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 4:23
本当は別当出合まで車で入って早朝出発したかったのですが、急遽マイカーでの入場規制が入りバスでの登山口移動となりました。係員さんによると本日600名室堂に予約がはいったとか・・・。
見上げると月が。綺麗です。アップで撮ってみます。
2019年07月26日 04:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/26 4:27
見上げると月が。綺麗です。アップで撮ってみます。
空が白んできました。良い天気。この後天気が崩れてくるとは・・・。
2019年07月26日 04:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 4:48
空が白んできました。良い天気。この後天気が崩れてくるとは・・・。
バスで20分。別当出合登山口をめざします。
2019年07月26日 04:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 4:51
バスで20分。別当出合登山口をめざします。
別当出合登山口に到着しました。
2019年07月26日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 5:16
別当出合登山口に到着しました。
登山口には大きな鳥居があります。直進が砂防新道、左折が観光新道です。
2019年07月26日 05:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 5:14
登山口には大きな鳥居があります。直進が砂防新道、左折が観光新道です。
ヤマホタルブクロの白バージョン
2019年07月26日 05:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 5:19
ヤマホタルブクロの白バージョン
観光新道はいきなり急登の樹林帯です。
2019年07月26日 05:29撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 5:29
観光新道はいきなり急登の樹林帯です。
アリドオシ
2019年07月26日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 5:30
アリドオシ
アカモノの実
2019年07月26日 05:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 5:31
アカモノの実
ヨツバヒヨドリ
2019年07月26日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 6:14
ヨツバヒヨドリ
アザミ
2019年07月26日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 6:14
アザミ
シナノオトギリ
2019年07月26日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 6:15
シナノオトギリ
コメツツジ
2019年07月26日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 6:35
コメツツジ
ササユリとオオバギボウシ
2019年07月26日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 6:43
ササユリとオオバギボウシ
ヨツバヒヨドリの群生
2019年07月26日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 6:47
ヨツバヒヨドリの群生
シモツケソウの群生
2019年07月26日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 6:51
シモツケソウの群生
ゴゼンタチバナ
2019年07月26日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 6:58
ゴゼンタチバナ
ミヤマホツツジ
2019年07月26日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 6:59
ミヤマホツツジ
登山にはニッコウキスゲが多くあります。
2019年07月26日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:01
登山にはニッコウキスゲが多くあります。
稜線は雨雲に飲まれているように見えます。
2019年07月26日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:05
稜線は雨雲に飲まれているように見えます。
仙人窟の中を通過。
2019年07月26日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:09
仙人窟の中を通過。
クガイソウ
2019年07月26日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:11
クガイソウ
馬のたてがみを見上げます。
2019年07月26日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:12
馬のたてがみを見上げます。
ヨツバヒヨドリの群生
2019年07月26日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:12
ヨツバヒヨドリの群生
シモツケソウの群生
2019年07月26日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:13
シモツケソウの群生
ヤマハハコ
2019年07月26日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:13
ヤマハハコ
ハクサンタイゲキ
2019年07月26日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:14
ハクサンタイゲキ
ハクサンオミナエシ
2019年07月26日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:14
ハクサンオミナエシ
ニッコウキスゲと登ってきた稜線
2019年07月26日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:22
ニッコウキスゲと登ってきた稜線
ハナチダケサシ
2019年07月26日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:28
ハナチダケサシ
隣の稜線の白山釈迦ヶ岳が常に左手方向に見えます。
2019年07月26日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:29
隣の稜線の白山釈迦ヶ岳が常に左手方向に見えます。
オオシラビソの実
2019年07月26日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:32
オオシラビソの実
ミヤマダイモンジソウ
2019年07月26日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:33
ミヤマダイモンジソウ
ヨツバシオガマ
2019年07月26日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:34
ヨツバシオガマ
タテヤマウツボグサ
2019年07月26日 07:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/26 7:34
タテヤマウツボグサ
クルマユリ
2019年07月26日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:37
クルマユリ
イブキトラノオ
2019年07月26日 07:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/26 7:39
イブキトラノオ
エンレイソウの実
2019年07月26日 07:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/26 7:40
エンレイソウの実
マイヅルソウ
2019年07月26日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:41
マイヅルソウ
ミヤマキンポウゲの群生
2019年07月26日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:52
ミヤマキンポウゲの群生
殿ヶ池避難小屋が見えました!この頃までは晴れていたのですが・・・。
2019年07月26日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:56
殿ヶ池避難小屋が見えました!この頃までは晴れていたのですが・・・。
ハクサンボウフウ
2019年07月26日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 7:57
ハクサンボウフウ
キバナノコマノツメ
2019年07月26日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:00
キバナノコマノツメ
ミヤマキンポウゲ
2019年07月26日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:01
ミヤマキンポウゲ
ヨツバシオガマの群生
2019年07月26日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:02
ヨツバシオガマの群生
青空とクルマユリ
2019年07月26日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:04
青空とクルマユリ
殿ヶ池避難小屋に到着!
2019年07月26日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:04
殿ヶ池避難小屋に到着!
登ってきた稜線。雲行きが少し怪しいです。
2019年07月26日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:05
登ってきた稜線。雲行きが少し怪しいです。
ここで栄養補給。わさびいなり。
2019年07月26日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:06
ここで栄養補給。わさびいなり。
凍らせて持ってきたミニゼリーが美味しい。
2019年07月26日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:16
凍らせて持ってきたミニゼリーが美味しい。
突然雨雲が山から下りてきました。突風と共に雨が降り始めます。
2019年07月26日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:16
突然雨雲が山から下りてきました。突風と共に雨が降り始めます。
ニッコウキスゲと観光新道の稜線。
2019年07月26日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:25
ニッコウキスゲと観光新道の稜線。
タカネナデシコ
2019年07月26日 08:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/26 8:26
タカネナデシコ
ハナチダケサシ
2019年07月26日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:26
ハナチダケサシ
ハクサンシャジン
2019年07月26日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:29
ハクサンシャジン
タカネナデシコ
2019年07月26日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:30
タカネナデシコ
ハクサンフウロ
2019年07月26日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:30
ハクサンフウロ
ハクサンタイゲキ。強そうな名前です。必殺技系。
2019年07月26日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:54
ハクサンタイゲキ。強そうな名前です。必殺技系。
タイツリオウギ。強そうな名前です。奥義系。
2019年07月26日 08:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/26 8:30
タイツリオウギ。強そうな名前です。奥義系。
登山道の真ん中にかたつむりが。動いてます。踏まれないように登山道脇に移動させました。
2019年07月26日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/26 8:31
登山道の真ん中にかたつむりが。動いてます。踏まれないように登山道脇に移動させました。
振り返ると登ってきた稜線。殿ヶ池避難小屋がもうあんなに遠くに。
2019年07月26日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:37
振り返ると登ってきた稜線。殿ヶ池避難小屋がもうあんなに遠くに。
クロトウヒレンのつぼみ
2019年07月26日 08:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/26 8:37
クロトウヒレンのつぼみ
タカネナデシコ
2019年07月26日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:38
タカネナデシコ
エゾシオガマ
2019年07月26日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:40
エゾシオガマ
オタカラコウ
2019年07月26日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:41
オタカラコウ
砂防新道の甚之助避難小屋が見えます。
2019年07月26日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:44
砂防新道の甚之助避難小屋が見えます。
ダイモンジソウ
2019年07月26日 08:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/26 8:45
ダイモンジソウ
振り返ると登ってきた稜線に虹がかかってます!
2019年07月26日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/26 8:46
振り返ると登ってきた稜線に虹がかかってます!
ミヤマクワガタ
2019年07月26日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:50
ミヤマクワガタ
テガタチドリ
2019年07月26日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:51
テガタチドリ
タカネマツムシソウ(見かけたのはここだけでした)。
2019年07月26日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:52
タカネマツムシソウ(見かけたのはここだけでした)。
ニッコウキスゲとテガタチドリの群生。この辺り圧巻の開花状況です。
2019年07月26日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 8:58
ニッコウキスゲとテガタチドリの群生。この辺り圧巻の開花状況です。
ミヤマダイコンソウの群生
2019年07月26日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 9:00
ミヤマダイコンソウの群生
キヌガサソウ
2019年07月26日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 9:09
キヌガサソウ
シナノナキンバイ
2019年07月26日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 9:14
シナノナキンバイ
ベニバナイチゴ
2019年07月26日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 9:14
ベニバナイチゴ
コバイケイソウ
2019年07月26日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 9:16
コバイケイソウ
コケモモ
2019年07月26日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 9:20
コケモモ
黒ボコ岩に到着!
2019年07月26日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 9:23
黒ボコ岩に到着!
整備された木道になりました。でも雨です。濡れた木が一番危ないんです。
2019年07月26日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 9:27
整備された木道になりました。でも雨です。濡れた木が一番危ないんです。
ミヤマヤマガラシ
2019年07月26日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 9:28
ミヤマヤマガラシ
ナナカマドの花
2019年07月26日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 9:31
ナナカマドの花
一面、コバイケイソウだらけです!圧巻です!濃霧ですが・・・。
2019年07月26日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 9:32
一面、コバイケイソウだらけです!圧巻です!濃霧ですが・・・。
シナノオトギリ
2019年07月26日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 9:43
シナノオトギリ
アキノキリンソウ
2019年07月26日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 9:46
アキノキリンソウ
室堂ビジターセンターに到着しました!
2019年07月26日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 9:47
室堂ビジターセンターに到着しました!
ビジターセンターはすでに多くの人で賑わってました。
2019年07月26日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 9:48
ビジターセンターはすでに多くの人で賑わってました。
あとでゆっくり休憩することにして、すぐに頂上を目指します!
2019年07月26日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 10:00
あとでゆっくり休憩することにして、すぐに頂上を目指します!
クロユリが多く咲いてました。
2019年07月26日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 10:01
クロユリが多く咲いてました。
クロユリ
2019年07月26日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 10:01
クロユリ
クロユリ
2019年07月26日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 10:02
クロユリ
一面のコバイケイソウ!
2019年07月26日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 10:04
一面のコバイケイソウ!
ハクサンボウフウ
2019年07月26日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 10:05
ハクサンボウフウ
オンタデ
2019年07月26日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 10:06
オンタデ
クルマユリ
2019年07月26日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 10:09
クルマユリ
イワギキョウ
2019年07月26日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 10:11
イワギキョウ
クルマユリ
2019年07月26日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 10:12
クルマユリ
イワツメクサ
2019年07月26日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 10:16
イワツメクサ
ハクサンボウフウ
2019年07月26日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 10:18
ハクサンボウフウ
ヨツバシオガマ
2019年07月26日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 10:18
ヨツバシオガマ
イワギキョウ
2019年07月26日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 10:28
イワギキョウ
ハイマツの花
2019年07月26日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 10:32
ハイマツの花
イワギキョウ
2019年07月26日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 10:51
イワギキョウ
イワツメクサがいっぱい。
2019年07月26日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 10:52
イワツメクサがいっぱい。
白山頂上に到着!
2019年07月26日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 10:58
白山頂上に到着!
気温は14℃。強風で体感温度はかなり寒いのですぐにビジターセンターに戻ります。
2019年07月26日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 11:32
気温は14℃。強風で体感温度はかなり寒いのですぐにビジターセンターに戻ります。
今まで見た中で一番のコバイケイソウ畑。今年は当たり年になったみたい。
2019年07月26日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 11:34
今まで見た中で一番のコバイケイソウ畑。今年は当たり年になったみたい。
室堂ビジターセンターに戻ってきました。
2019年07月26日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 11:37
室堂ビジターセンターに戻ってきました。
暖かいものが欲しいんです!ご当地名物の堅豆腐カレーを頼んでみました。
2019年07月26日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/26 11:41
暖かいものが欲しいんです!ご当地名物の堅豆腐カレーを頼んでみました。
堅豆腐カレー。ココナッツカレーのような感じです。
2019年07月26日 11:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/26 11:44
堅豆腐カレー。ココナッツカレーのような感じです。
食後のスイーツは、ココアとクーリッシュ。白山では売店で購入したあとのゴミは全て各自で持ち帰り下山となります。紙カップもです。
2019年07月26日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 11:58
食後のスイーツは、ココアとクーリッシュ。白山では売店で購入したあとのゴミは全て各自で持ち帰り下山となります。紙カップもです。
9年前に白山で撮影されたライチョウ。それ以降目撃がありません。
2019年07月26日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 11:46
9年前に白山で撮影されたライチョウ。それ以降目撃がありません。
明日の天気は、、曇り時々雨か雷雨。パソコンが自由に使えたので見たら台風直撃コースに予報が変わってました。ここから先、携帯電波が入らないようなのでかなりのリスクを感じます。
2019年07月26日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 12:28
明日の天気は、、曇り時々雨か雷雨。パソコンが自由に使えたので見たら台風直撃コースに予報が変わってました。ここから先、携帯電波が入らないようなのでかなりのリスクを感じます。
ミヤマタンポポ
2019年07月26日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 12:36
ミヤマタンポポ
ミヤマキンポウゲの群生
2019年07月26日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 12:37
ミヤマキンポウゲの群生
突然、カヤクグリが飛んで寄ってきました。
2019年07月26日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 12:38
突然、カヤクグリが飛んで寄ってきました。
視線が合いました。こんにちは。
2019年07月26日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 12:38
視線が合いました。こんにちは。
りりしいですね。
2019年07月26日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 12:39
りりしいですね。
と、視線を感じ左を見ると、ウソです。ウソがいました。ウソは目の下の鮮やかなオレンジ色が特徴の鳥の名前です。
2019年07月26日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 12:40
と、視線を感じ左を見ると、ウソです。ウソがいました。ウソは目の下の鮮やかなオレンジ色が特徴の鳥の名前です。
何かついばんでます。
2019年07月26日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 12:40
何かついばんでます。
見つめてたら照れたのか地面の草地に隠れました。が、鮮やかなオレンジで隠れきれていません。
2019年07月26日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 12:41
見つめてたら照れたのか地面の草地に隠れました。が、鮮やかなオレンジで隠れきれていません。
クロユリ
2019年07月26日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 12:41
クロユリ
一面のコバイケイソウ畑!
2019年07月26日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 12:42
一面のコバイケイソウ畑!
クロユリの群生
2019年07月26日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 12:44
クロユリの群生
ミヤマキンバイの群生
2019年07月26日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 12:45
ミヤマキンバイの群生
アオノツガザクラ
2019年07月26日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 12:46
アオノツガザクラ
トンビ岩コースの雪渓。登山道はすべて雪がなくなっていました。
2019年07月26日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/26 12:46
トンビ岩コースの雪渓。登山道はすべて雪がなくなっていました。
雪渓の終わりの縁を横切ります。
2019年07月26日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 12:50
雪渓の終わりの縁を横切ります。
バイカオウレン
2019年07月26日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 12:47
バイカオウレン
ハクサンコザクラ
2019年07月26日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 12:51
ハクサンコザクラ
ハクサンシャクナゲ
2019年07月26日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 12:58
ハクサンシャクナゲ
トンビ岩に到着!
2019年07月26日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 13:01
トンビ岩に到着!
ツマトリソウ
2019年07月26日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 13:02
ツマトリソウ
ナナカマドの花
2019年07月26日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 13:09
ナナカマドの花
ハクサンコザクラ
2019年07月26日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 13:10
ハクサンコザクラ
バイカオウレン
2019年07月26日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 13:13
バイカオウレン
南竜山荘が見えました!右のケビン村が今夜の宿泊場所です。
2019年07月26日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 13:14
南竜山荘が見えました!右のケビン村が今夜の宿泊場所です。
ハクサンコザクラの群生
2019年07月26日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 13:17
ハクサンコザクラの群生
ミヤマダイコンソウ
2019年07月26日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 13:17
ミヤマダイコンソウ
チングルマの群生
2019年07月26日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 13:18
チングルマの群生
ハクサンコザクラの群生
2019年07月26日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 13:23
ハクサンコザクラの群生
南竜山荘の背後の油坂。あのつづら折りをのぼって明日別山を目指す予定です。
2019年07月26日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 13:26
南竜山荘の背後の油坂。あのつづら折りをのぼって明日別山を目指す予定です。
モミジカラマツ
2019年07月26日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 13:32
モミジカラマツ
山荘近くは木道で整備されています。
2019年07月26日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 13:46
山荘近くは木道で整備されています。
モミジカラマツ
2019年07月26日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 13:48
モミジカラマツ
山荘受付に着きました。
2019年07月26日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 13:50
山荘受付に着きました。
南竜山荘の売店
2019年07月26日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 13:51
南竜山荘の売店
まずは駆けつけコーラの一気飲み。購入したペットボトルも持ち帰りです。
2019年07月26日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 14:00
まずは駆けつけコーラの一気飲み。購入したペットボトルも持ち帰りです。
目の前にはエコーラインからの登山道が見えます。
2019年07月26日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 14:07
目の前にはエコーラインからの登山道が見えます。
ミヤマキンポウゲ
2019年07月26日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 14:08
ミヤマキンポウゲ
緩やかな木道斜面をのぼってケビンへ移動します。
2019年07月26日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 14:10
緩やかな木道斜面をのぼってケビンへ移動します。
南竜ヶ馬場に到着!
2019年07月26日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 14:12
南竜ヶ馬場に到着!
イワイチョウ
2019年07月26日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 14:12
イワイチョウ
ハクサンコザクラの群生
2019年07月26日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 14:13
ハクサンコザクラの群生
ショウジョウバカマ
2019年07月26日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 14:16
ショウジョウバカマ
ハクサンフウロの群生
2019年07月26日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 14:18
ハクサンフウロの群生
ニッコウキスゲの群生
2019年07月26日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 14:24
ニッコウキスゲの群生
今夜泊まるケビンに入りました。一晩よろしくお願いします!
2019年07月26日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 14:28
今夜泊まるケビンに入りました。一晩よろしくお願いします!
ハナニガナの群生
2019年07月26日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 14:42
ハナニガナの群生
明るいうちに明日の別山への登山道を確認しにいきます。ここが別山への登山道入り口ですね。ケビン4と5の間です。
2019年07月26日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 14:43
明るいうちに明日の別山への登山道を確認しにいきます。ここが別山への登山道入り口ですね。ケビン4と5の間です。
目の前にはエコーラインからの登山道が見えます。
2019年07月26日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 14:45
目の前にはエコーラインからの登山道が見えます。
自衛隊の輸送ヘリが頂上へ向かってます。先ほど頂上では自衛隊の方々30名ほどに会いました。山岳訓練でしょうか。
2019年07月26日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 14:45
自衛隊の輸送ヘリが頂上へ向かってます。先ほど頂上では自衛隊の方々30名ほどに会いました。山岳訓練でしょうか。
南竜の湿原。木道は腐って落ちてる箇所多数ありました。
2019年07月26日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 14:48
南竜の湿原。木道は腐って落ちてる箇所多数ありました。
明日、あの油坂の急登を登ります。白山までの登山道と比べると明らかに人が少ないので草刈はしていないかもしれません。
2019年07月26日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 14:55
明日、あの油坂の急登を登ります。白山までの登山道と比べると明らかに人が少ないので草刈はしていないかもしれません。
カゲロウ発見!
2019年07月26日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 15:00
カゲロウ発見!
シラタマノキ
2019年07月26日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 15:01
シラタマノキ
南竜の湿原の池塘
2019年07月26日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 15:02
南竜の湿原の池塘
青空とエコーライン
2019年07月26日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 15:14
青空とエコーライン
今晩の夕ご飯。炭水化物多めですが、登山には必須です。
2019年07月26日 16:32撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 16:32
今晩の夕ご飯。炭水化物多めですが、登山には必須です。
食後のスイーツ。
2019年07月26日 16:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 16:52
食後のスイーツ。
雲の切れ間から突然夕陽が見えました!明日、天気が荒れませんように!
2019年07月26日 18:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/26 18:50
雲の切れ間から突然夕陽が見えました!明日、天気が荒れませんように!
日が沈むと同時に回りがオレンジ色に包まれました。まるで燃えているように見えました。
2019年07月26日 18:55撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 18:55
日が沈むと同時に回りがオレンジ色に包まれました。まるで燃えているように見えました。
ケビン内にはストーブもあります。ありがたいです。気温は14℃。
2019年07月26日 19:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/26 19:22
ケビン内にはストーブもあります。ありがたいです。気温は14℃。
朝3時起床。ものすごく轟音の暴風です。雨が打ち付けられる音も。4時出発予定でしたが、5時出発に変更。あ、朝食です。山ではしっかり食べないと。
2019年07月27日 03:55撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 3:55
朝3時起床。ものすごく轟音の暴風です。雨が打ち付けられる音も。4時出発予定でしたが、5時出発に変更。あ、朝食です。山ではしっかり食べないと。
時間が経てども暴風雨は弱まりません。砂防新道で撤退も選択肢の一つ。今回の一番の目的は5年前に登った別山とルートをつなげること。たぶんこの風雨は台風進路がさらに変わり直撃の状況に変わったと思われ。悩みます。あ、食後のスイーツです。
2019年07月27日 04:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 4:10
時間が経てども暴風雨は弱まりません。砂防新道で撤退も選択肢の一つ。今回の一番の目的は5年前に登った別山とルートをつなげること。たぶんこの風雨は台風進路がさらに変わり直撃の状況に変わったと思われ。悩みます。あ、食後のスイーツです。
別山までコースタイム2.5時間の稜線。高原地図危険マーク4ヶ所。風が弱まったタイミングでスタートします。
2019年07月27日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 5:02
別山までコースタイム2.5時間の稜線。高原地図危険マーク4ヶ所。風が弱まったタイミングでスタートします。
別山ルートへ突入します。この条件だからこそ絶対に事故を起こさないよう細心の注意が必要です。
2019年07月27日 05:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 5:03
別山ルートへ突入します。この条件だからこそ絶対に事故を起こさないよう細心の注意が必要です。
昨日下見した登山道入り口。木道は腐り落ちてる箇所あり。予定通り4時に出発していたら滑りやすい濡れた木道&暗闇で大変だったかも。
2019年07月27日 05:07撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 5:07
昨日下見した登山道入り口。木道は腐り落ちてる箇所あり。予定通り4時に出発していたら滑りやすい濡れた木道&暗闇で大変だったかも。
目の前に油坂の急斜面が立ちはだかります。人の通りが少なく、暴風雨で人の音がかき消されるので熊遭遇率が上がっています。熊鈴鳴らしていきます。
2019年07月27日 05:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 5:14
目の前に油坂の急斜面が立ちはだかります。人の通りが少なく、暴風雨で人の音がかき消されるので熊遭遇率が上がっています。熊鈴鳴らしていきます。
渡渉。まだ雨量がそれほど多くないようで、沢を渡ることができました。
2019年07月27日 05:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 5:19
渡渉。まだ雨量がそれほど多くないようで、沢を渡ることができました。
草刈が最近はなかったようで想定通りの藪もあります。
2019年07月27日 05:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 5:20
草刈が最近はなかったようで想定通りの藪もあります。
クルマユリ
2019年07月27日 05:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 5:22
クルマユリ
ミヤマキンポウゲの群生
2019年07月27日 05:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 5:25
ミヤマキンポウゲの群生
コバイケイソウの群生。すごいな〜、もうどこを歩いてもコバイケイソウ畑。本当に栽培してるんじゃないかと思えるくらい。
2019年07月27日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 5:50
コバイケイソウの群生。すごいな〜、もうどこを歩いてもコバイケイソウ畑。本当に栽培してるんじゃないかと思えるくらい。
クロユリ
2019年07月27日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 5:50
クロユリ
暴風雨がさらにひどくなりました。視界がかなり悪いです。
2019年07月27日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 6:00
暴風雨がさらにひどくなりました。視界がかなり悪いです。
稜線に出ると時折息もできないほどの強風。姿勢を低くします。
2019年07月27日 06:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 6:01
稜線に出ると時折息もできないほどの強風。姿勢を低くします。
ハクサンチドリ
2019年07月27日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 6:03
ハクサンチドリ
左斜面が転落可能性ある危険個所がいくつかあります。幸い強風は崖から吹き上げてきます。
2019年07月27日 06:07撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 6:07
左斜面が転落可能性ある危険個所がいくつかあります。幸い強風は崖から吹き上げてきます。
強風でニッコウキスゲの花が登山道に多く落ちてます。
2019年07月27日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 6:15
強風でニッコウキスゲの花が登山道に多く落ちてます。
オタカラコウ
2019年07月27日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 6:24
オタカラコウ
キヌガサソウの葉の中にカラマツソウ、キンポウゲのコラボ。
2019年07月27日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 6:27
キヌガサソウの葉の中にカラマツソウ、キンポウゲのコラボ。
ヤマハハコのつぼみ
2019年07月27日 06:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 6:29
ヤマハハコのつぼみ
マツムシソウのつぼみ
2019年07月27日 06:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 6:29
マツムシソウのつぼみ
ミヤマコゴメグサ
2019年07月27日 06:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 6:32
ミヤマコゴメグサ
ハクサンシャクナゲ
2019年07月27日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 6:38
ハクサンシャクナゲ
あ、ハクサンイチゲ!やっとハクサンイチゲに会えました!「ハクサン」と名のつく高山植物の代表格なのに白山で今回会えませんでした。ベッサンイチゲ?
2019年07月27日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 6:42
あ、ハクサンイチゲ!やっとハクサンイチゲに会えました!「ハクサン」と名のつく高山植物の代表格なのに白山で今回会えませんでした。ベッサンイチゲ?
コバイケイソウの群生
2019年07月27日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 6:47
コバイケイソウの群生
クロトウヒレン
2019年07月27日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 6:53
クロトウヒレン
エゾシオガマ
2019年07月27日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 7:04
エゾシオガマ
ニッコウキスゲの群生。花盛りです。
2019年07月27日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 7:04
ニッコウキスゲの群生。花盛りです。
ハクサンフウロ
2019年07月27日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 7:05
ハクサンフウロ
アカモノ
2019年07月27日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 7:09
アカモノ
ウサギギク
2019年07月27日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 7:10
ウサギギク
ミネズオウ
2019年07月27日 07:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 7:12
ミネズオウ
ハクサンシャクナゲ
2019年07月27日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 7:15
ハクサンシャクナゲ
さらに動くことができないほどの強風が。地面に這いつくばり耐えます。風が一番強かったのはこの辺りです。雨はそれほどでもないのですが・・・。
2019年07月27日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 7:23
さらに動くことができないほどの強風が。地面に這いつくばり耐えます。風が一番強かったのはこの辺りです。雨はそれほどでもないのですが・・・。
頂上がガスの先に見えます!すぐそこです!
2019年07月27日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 7:27
頂上がガスの先に見えます!すぐそこです!
別山頂上に到着!じんべ隊長出番ですよ!
2019年07月27日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 7:30
別山頂上に到着!じんべ隊長出番ですよ!
御舎利山への登山道。御舎利山-別山間の稜線が一番風が強いです。
2019年07月27日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 7:42
御舎利山への登山道。御舎利山-別山間の稜線が一番風が強いです。
御舎利山頂上に到着!標識は見当たりませんでした。
2019年07月27日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 7:46
御舎利山頂上に到着!標識は見当たりませんでした。
チブリ尾根を下ります。しばらくはむき出しの稜線で強風に注意して進みます。
2019年07月27日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 7:48
チブリ尾根を下ります。しばらくはむき出しの稜線で強風に注意して進みます。
ミヤマアキノキリンソウ
2019年07月27日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 7:49
ミヤマアキノキリンソウ
ハクサンシャクナゲ
2019年07月27日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 7:51
ハクサンシャクナゲ
ハクサンシャクナゲ
2019年07月27日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 7:52
ハクサンシャクナゲ
オオシラビソの実。これだけたくさんついているのは初めて見ました。
2019年07月27日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 8:33
オオシラビソの実。これだけたくさんついているのは初めて見ました。
チブリ尾根避難小屋に到着!
2019年07月27日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 8:45
チブリ尾根避難小屋に到着!
綺麗な小屋です。極限状態から解放され、ここで30分休憩。
2019年07月27日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 8:46
綺麗な小屋です。極限状態から解放され、ここで30分休憩。
ミニゼリーが冷たくて心地いいです。
2019年07月27日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 8:59
ミニゼリーが冷たくて心地いいです。
ういろうも美味しいです。
2019年07月27日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 9:01
ういろうも美味しいです。
休憩している間に避難小屋まわりも暴風雨に飲み込まれました。小屋の壁、窓に大粒の雨が打ち付けられる状態に変わりました。
2019年07月27日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 9:16
休憩している間に避難小屋まわりも暴風雨に飲み込まれました。小屋の壁、窓に大粒の雨が打ち付けられる状態に変わりました。
登山道のオオバギボウシ。暴風雨でそれどころではありません。
2019年07月27日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 9:22
登山道のオオバギボウシ。暴風雨でそれどころではありません。
ふもとを見ると虹がまた見えます。ふもとは今は晴れているのかな。
2019年07月27日 09:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 9:25
ふもとを見ると虹がまた見えます。ふもとは今は晴れているのかな。
シナノオトギリ。あまりの雨と湿気でレンズの中が曇った様子。
2019年07月27日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 9:31
シナノオトギリ。あまりの雨と湿気でレンズの中が曇った様子。
オオバギボウシ
2019年07月27日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 9:32
オオバギボウシ
サンカヨウの実
2019年07月27日 10:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 10:06
サンカヨウの実
タマガワホトトギス
2019年07月27日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 10:23
タマガワホトトギス
アサギマダラ。こんな悪天候でも元気です。
2019年07月27日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 10:27
アサギマダラ。こんな悪天候でも元気です。
赤いヤマアジサイ
2019年07月27日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 10:51
赤いヤマアジサイ
だいぶ標高を下げてきました。森の緑が眩しく見えるように変わってきました。
2019年07月27日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 11:01
だいぶ標高を下げてきました。森の緑が眩しく見えるように変わってきました。
キツリフネ
2019年07月27日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 11:14
キツリフネ
ヘビイチゴ
2019年07月27日 11:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 11:19
ヘビイチゴ
赤とんぼ
2019年07月27日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 11:26
赤とんぼ
ソバナ
2019年07月27日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 11:28
ソバナ
ミヤマタンポポ。無事駐車場に戻ってきました。
2019年07月27日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/27 11:29
ミヤマタンポポ。無事駐車場に戻ってきました。
白山百膳じげ御膳@採さい。郷土料理美味しいです。
2019年07月27日 13:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 13:29
白山百膳じげ御膳@採さい。郷土料理美味しいです。
生乳ソフトクリーム@採さい
2019年07月27日 13:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/27 13:44
生乳ソフトクリーム@採さい

感想

♪予報外れ台風接近、白山別山稜線!♪
●1日目(別当出合〜室堂〜南竜ケビン)
 何年か前から白山〜別山の線つなぎ&南竜の計画をしていたが、そのたびに天候不良で歩けずにいた。そして今回、梅雨明け10日を狙ってこの時期に、早い段階から南竜ケビンの予約を入れ、今回こそ計画が実行できることを心待ちにしていた。
 期待通りこの週の初め頃北陸地方の梅雨が明け、週間天気予報にも晴れマークが並んだ。金曜日に代休も取ってあるし、これは最高の天気の下で特に花が美しい時期の白山を歩ける!と期待は膨らんだ。
 ところが、出発直前に小さな台風が日本の南に発生。週間予報も少し悪く変わってきた。しかし、予報では関東方面へ進むとのことだったので、進路から遠い北陸では大きな影響はないだろうと予定通り白山へ向かった。

 週の半ばころ、別当出合の臨時交通規制が急遽発表され、予定していた別当出合から歩けなくはなったものの、深夜に到着した市ノ瀬駐車場には一番近いエリアに車を停めることができまずは一安心。本当に規制を入れるほど大量の登山者がやってくるのだろうか?と思えるほどの静かさだった。

 始発のバスの乗車すべく4時過ぎからバス停に並んでいた時に、駐車場係の方とお話したところ、本日室堂に600名の宿泊予約があり交通規制となったとのこと。子どもたちは夏休みにはいっているとはいえ、平日の金曜日でも室堂が満室になるほどの人気ぶり。改めて白山恐るべし・・・。確かに下からどんどん車があがってきている。
 始発バスは予定の5:00より少し早めに市ノ瀬を出発。別当出合には5:10頃到着。多くのかたは砂防新道で登ると思われるので、渋滞を避けるために私たちは観光新道へ。黒ボコ岩で合流してからはそこそこ歩く人も増えたが、それまでは晴れ間もある中お花の写真をいっぱい撮影しながらのんびりと歩くことができた。
 しかし、避難小屋に着いて休憩している間に雲行きが怪しくなってきたので、ここでカッパを着込み再出発。市ノ瀬出発時から室堂方面には厚い雲がかかっていたが、案の定室堂に到着するとガスガス。このまま御前峰へ向かったが、山頂でもガスは晴れることなく、予定していた大汝峰と池めぐりを断念し室堂センターに戻り昼食休憩。センター内のホワイトボードに記入された明日の天気予報は雨。どうやら台風が進路を大きく変えたようだ。ガスも晴れないしこにいても仕方ないので、予定より早めの到着となるが、このままトンビ岩コースで南竜へ向かった。このコースもお花満載で南竜に近づくにつれ天気も回復。思えば今回の山行で唯一の美しい景色を味わえたひと時になった。
 夜中、激しい雨と風の音が響いていたが明日はどうなることやら。

●2日目(南竜ケビン〜別山〜市ノ瀬)
 早朝目覚めると、雨はそれほどでもないが風は依然として強く、計画通りに歩くか砂防新道で下山するかを検討。一度も歩いたことのないルートで地図には危険マークもある。ここでこれだけの風だから稜線の更なる強風は想像できる。結局今までの悪天候山行の経験を踏まえ、別山までCT2時間30分程度ということで計画通りの実行を決定。但し、当初の出発予定を1時間遅らせて、完全に明るくなってからの歩き出しとする。
 油坂の頭までの登りを思いのほか楽にクリアすると、稜線上では風は強いものの、所々にある樹林帯が防風の役割をしてくれたおかげで、御舎利山・別山分岐までは問題なく歩けたが、ここから別山までと御舎利山までが猛烈な風で一時ハイマツにつかまる局面も出た。
 御舎利山を後にすると強風からはほぼ逃れることができ、無事避難小屋にたどり着く。この時は小屋付近は風も強くなかったのだが、休憩をしているうちにここも風が強くなる。下界は少し日差しもでているようだが、何はともあれなるべく早く下山しようと出発するが、ここにきてもまだお花畑は続きなかなか歩みが進まない。
 時々晴れ間も出ることがあったが、市ノ瀬に近づくにつれ雨が強くなってきた。ゴールはもうすぐガンバレ〜!
 駐車場に着き濡れたカッパなどをゴミ袋に詰め込み温泉へ。風雨の中緊張感強いられる時間からやっと解放された。おなかも相当空いていて、出てきたお料理をガツガツと。郷土料理の堅豆腐が美味しかった〜。

 2日間通して、天気は悪かったものの素晴らしいお花畑、特にどこのルートでもコバイケイソウの大群落を見られたことに大感激の山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら