記録ID: 200384
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
土樽駅〜蓬峠〜武能岳〜茂倉岳〜一の倉岳〜谷川岳〜天神平〜土合駅
2012年06月17日(日) ~
2012年06月18日(月)
- GPS
- 30:15
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,805m
- 下り
- 1,745m
コースタイム
【17日(日)天候:山麓は晴/曇り、蓬峠はガス、強風】
【往路】
蒲田駅4:24〜上野駅5:13〜6:55高崎駅7:10〜8:10水上駅8:24〜8:43土樽駅
土樽駅9:00
9:30 茂倉新道分岐
10:03 林道終点(蓬新道)
10:55 渡渉点
13:07 蓬峠 (強風のため蓬ヒュツテ素泊)
【16日(月)天候:快晴微風】
蓬峠6:30
7:23 武能岳
9:33 茂倉岳
9:57 一ノ倉岳
11:00 谷川岳(オキの耳)
11:16 谷川岳(トマの耳)
11:24 肩の小屋
12:16 熊穴沢避難小屋
12:56 天神平(下山は田尻沢スキーコース)
14:04 土合口
15:18 土合駅
【復路】
土合駅15:31〜15:42水上駅15:51〜16:51高崎駅17:27〜(普通グリーン車)〜19:01上野駅
【往路】
蒲田駅4:24〜上野駅5:13〜6:55高崎駅7:10〜8:10水上駅8:24〜8:43土樽駅
土樽駅9:00
9:30 茂倉新道分岐
10:03 林道終点(蓬新道)
10:55 渡渉点
13:07 蓬峠 (強風のため蓬ヒュツテ素泊)
【16日(月)天候:快晴微風】
蓬峠6:30
7:23 武能岳
9:33 茂倉岳
9:57 一ノ倉岳
11:00 谷川岳(オキの耳)
11:16 谷川岳(トマの耳)
11:24 肩の小屋
12:16 熊穴沢避難小屋
12:56 天神平(下山は田尻沢スキーコース)
14:04 土合口
15:18 土合駅
【復路】
土合駅15:31〜15:42水上駅15:51〜16:51高崎駅17:27〜(普通グリーン車)〜19:01上野駅
天候 | 【17日(日) 天候:山麓は晴/曇り、蓬峠はガス、強風】 【18日(日)天候:快晴微風】 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【往路】 蒲田駅4:24〜上野駅5:13〜6:55高崎駅7:10〜8:10水上駅8:24〜8:43土樽駅 【復路】 土合駅15:31〜15:42水上駅15:51〜16:51高崎駅17:27〜(普通グリーン車)〜19:01上野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は殆どなし。ただし増水時蓬沢の渡渉は注意が必要。 水場は蓬峠直下にあり水が枯れることもなく利用可能。 |
写真
撮影機器:
感想
梅雨の合間を狙い17日(日)〜18日(月)に谷川岳(土樽駅〜蓬峠〜武能岳〜茂倉岳〜一ノ倉岳〜谷川岳〜天神平〜土合駅)と決め蓬峠でテントを張り素晴らしい展望を頭に描いた。
初日に天候はあまり芳しくなく蓬峠でテントを張る予定がガス(小雨)と強風のためヒユッテ素泊となる。蓬ヒユッテは築約50年で土樽山荘(今は廃業)の高波吾策氏の息子(63歳)さんが小屋を守っている。この日は他の登山客もおらずランプの下主人と昔話に花がさいた。(自分は35年位前にヒユッテ素泊でお世話になった)
翌日は快晴微風、夏の様な暑さで少しバテるが、気持ちの良いササ原の縦走路を楽しく歩く。武能岳〜茂倉岳〜一ノ倉岳〜谷川岳とほんの数人と会うだけで非常に静かであった。谷川岳でスパッツを外しザックの上蓋にくくり付ける。天神平から田尻沢(スキーコース)をのんびり下り列車の時間まで余裕があるので谷川岳山岳資料館を覗いていたら若い方に声を掛けられる。《スパッツを落としませんでしたか?≫
ウッ!ザックを見るとスパッツが無い。!その方は厳剛新道経由で登られ谷川岳〜一ノ倉岳間で会話を交わした。私が赤いシャツと赤のスパッツであったので覚えて下さったようだ。山頂駅に届けて頂いたので早速ロープウェイ乗り場へ、山頂駅より回送して頂き無事手元に。非常にラッキーであった。
拾っていただいた群馬県の方、大変ありがとうございました。感謝いたします。
土合駅15時31分の列車にも間に合い、ほろ酔い気分で帰京する。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5778人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する