ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 207623
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳(秘湯とお花畑と大展望!)

2012年07月14日(土) ~ 2012年07月16日(月)
 - 拍手
子連れ登山 slowlife その他2人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
50:42
距離
23.5km
登り
2,609m
下り
2,038m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

※高所恐怖症の私は雪渓の下りが怖くて、この順番のルートで正解だった
(1日目が一番天気がよければ逆まわりにしたかも)

7/14:9:00猿倉-13:15白馬鑓温泉小屋(テント泊 一泊500/人 水場有り)
7/15:7:50白馬鑓温泉小屋-10:30稜線上-12:30白馬岳頂上宿舎(テント泊一泊500/人 水場有り)
7/16:6:05白馬岳頂上宿舎-6:38白馬岳-7:45小蓮華山-8:55白馬大池山荘9:15-9:45乗鞍岳-11:45栂池ロープウェイ乗り場

白馬鑓温泉小屋
http://www.hakuba-sanso.co.jp/yarionsen/

村営山頂小屋
http://annai.hakuba.jp/content/view/53/64/
天候 7/14:小雨
7/15:雨
7/16:晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
《アクセス》マイカー
 豊科IC〜白馬駅前〜八方第5駐車場(無料)

往路(猿倉まではタクシー利用):
 八方第5駐車場前、道路の向こう側にバス停あり
 バス待ちをしていると、タクシーの運転手さんから、3人分のバス代と
 同じぐらいのサービス料金のオファーがありタクシーで移動となる
 (本来のタクシー料金3000円)バス代は大人1人 900円 
 
復路(栂池自然園からは栂池ロープウェイ&ゴンドラリフト栂池パノラマウェイ&路線バス):
 栂池ロープウェイ&パノラマウェイ
  大人:片道1720円
  子供:片道850円 
 路線バス(栂池高原〜八方白馬駐車場)
  大人:540円
  子供:270円

白馬村観光局 登山口へのアクセス
http://vill.hakuba.nagano.jp/green/tozan_trekking/access.html
コース状況/
危険箇所等
《道の状況》

 ●猿倉登山口でのアドバイス
   雪渓では落石に注意、雪渓上でどうしても休憩しなければならない場合は、
   上のほうを向いて(落石に注意しながら)休憩をすること

 ●軽アイゼンを使った場所(軽アイゼン、ストックは必携)
   1日目:雪渓トラバースあり、白馬鑓温泉小屋直下の雪渓の登り
   2日目:白馬鑓温泉小屋からすぐ上の登り、一旦アイゼンをはずし鎖場を進んだ後、長い雪渓の登り
   3日目:乗鞍岳から天狗原分岐までの間に2箇所雪渓あり、1箇所アイゼンを使った

《下山後の温泉》

おびなたの湯 
(露天風呂1つのみ(この時期、虫除けネットが張られていた)、高アルカリ性単純温泉)
http://www.shinshuu-hakuba.com/onsen/obinatanoyu/

《立ち寄ったお店》※私的におすすめ

グリンデル(お昼ごはん、ガッツリ食べられて大満足です!)
http://tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20000649/

花彩(白馬村で人気のジェラート屋さん)
http://www.js-hanairo.com/hakubaten-annai.html  
【1日目】八方第5駐車場に駐車、三連休の初日、雨模様で朝8時でガラガラ、帰りは満車でした
2012年07月14日 08:15撮影 by  NEX-5, SONY
7/14 8:15
【1日目】八方第5駐車場に駐車、三連休の初日、雨模様で朝8時でガラガラ、帰りは満車でした
八方第5駐車場、季節運行のようで、今年は7/14〜8/26の間、猿倉への路線バスに乗車可能で便利
2012年07月14日 08:19撮影 by  NEX-5, SONY
7/14 8:19
八方第5駐車場、季節運行のようで、今年は7/14〜8/26の間、猿倉への路線バスに乗車可能で便利
猿倉荘、登山届けを出します
2012年07月14日 08:58撮影 by  NEX-5, SONY
7/14 8:58
猿倉荘、登山届けを出します
空は真っ白だね
2012年07月14日 10:41撮影 by  NEX-5, SONY
2
7/14 10:41
空は真っ白だね
キヌガサソウ、たくさん群生しています
2012年07月14日 10:21撮影 by  NEX-5, SONY
7
7/14 10:21
キヌガサソウ、たくさん群生しています
シラネアオイとのはじめての出会い
2012年07月14日 10:59撮影 by  NEX-5, SONY
10
7/14 10:59
シラネアオイとのはじめての出会い
こんな景色の場所に出た。右のほうに大きい滝があって、ゴウゴウと水が流れる。この滝の上から、、、、。
2012年07月14日 12:04撮影 by  NEX-5, SONY
5
7/14 12:04
こんな景色の場所に出た。右のほうに大きい滝があって、ゴウゴウと水が流れる。この滝の上から、、、、。
この雪渓をトラバース後、谷中に響きわたる落石の音、大きな岩(1mぐらい)が滝の上から転がって、滝つぼに真っ逆さま、ゴゴーン!と大音響で落ちて見えなくなる。(ホッ、こっちに転がってこなくて良かった)
2012年07月14日 12:17撮影 by  NEX-5, SONY
3
7/14 12:17
この雪渓をトラバース後、谷中に響きわたる落石の音、大きな岩(1mぐらい)が滝の上から転がって、滝つぼに真っ逆さま、ゴゴーン!と大音響で落ちて見えなくなる。(ホッ、こっちに転がってこなくて良かった)
白馬鑓温泉までは急な上り坂、ガスで先が良く見えない。赤い旗をたよりにひたすら登る。
2012年07月14日 12:54撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/14 12:54
白馬鑓温泉までは急な上り坂、ガスで先が良く見えない。赤い旗をたよりにひたすら登る。
白馬鑓温泉が見えてきました。流れる川は温泉のお湯で、触ると温かい。
2012年07月14日 13:05撮影 by  NEX-5, SONY
7/14 13:05
白馬鑓温泉が見えてきました。流れる川は温泉のお湯で、触ると温かい。
温泉(女性専用風呂)外からは見えないようになっています、19:30〜20:30は男性専用
2012年07月14日 13:22撮影 by  NEX-5, SONY
2
7/14 13:22
温泉(女性専用風呂)外からは見えないようになっています、19:30〜20:30は男性専用
露天風呂(混浴)19:30〜20:30は女性専用
2012年07月14日 13:23撮影 by  NEX-5, SONY
2
7/14 13:23
露天風呂(混浴)19:30〜20:30は女性専用
ガスが晴れて、テント場から谷を眺める。こんなに素敵なところだったんですね。
2012年07月14日 13:41撮影 by  NEX-5, SONY
8
7/14 13:41
ガスが晴れて、テント場から谷を眺める。こんなに素敵なところだったんですね。
白馬鑓温泉の露天風呂です、父さんがこれまで日本で入った温泉の中で一番!と絶賛。
2012年07月14日 13:45撮影 by  NEX-5, SONY
20
7/14 13:45
白馬鑓温泉の露天風呂です、父さんがこれまで日本で入った温泉の中で一番!と絶賛。
テント場から露天風呂を見ると、こんな感じで良く見える。
2012年07月18日 06:44撮影 by  NEX-5, SONY
6
7/18 6:44
テント場から露天風呂を見ると、こんな感じで良く見える。
母さんも、温泉(女性専用のほう)に入り、ご機嫌、、、、温泉の後に、凍らせて持ってきたゼリーが最高!
2012年07月18日 06:46撮影 by  NEX-5, SONY
12
7/18 6:46
母さんも、温泉(女性専用のほう)に入り、ご機嫌、、、、温泉の後に、凍らせて持ってきたゼリーが最高!
足湯もありますよ。(足湯のみ無料)
2012年07月14日 16:18撮影 by  NEX-5, SONY
3
7/14 16:18
足湯もありますよ。(足湯のみ無料)
マルタイ棒ラーメン、熊本黒しょうゆ味、家族に好評
2012年07月14日 17:30撮影 by  NEX-5, SONY
7
7/14 17:30
マルタイ棒ラーメン、熊本黒しょうゆ味、家族に好評
残りのスープにウィンナーを入れて、ご飯を入れてリゾット風に
2012年07月14日 17:44撮影 by  NEX-5, SONY
4
7/14 17:44
残りのスープにウィンナーを入れて、ご飯を入れてリゾット風に
テント場、今夜は18張り
2012年07月14日 19:14撮影 by  NEX-5, SONY
3
7/14 19:14
テント場、今夜は18張り
【2日目】
朝ごはんは、カプチーノとバターロール
2012年07月15日 06:46撮影 by  NEX-5, SONY
4
7/15 6:46
【2日目】
朝ごはんは、カプチーノとバターロール
白馬鑓温泉小屋を出発すると、早速、急な雪渓の登り
2012年07月15日 07:57撮影 by  NEX-5, SONY
7/15 7:57
白馬鑓温泉小屋を出発すると、早速、急な雪渓の登り
鎖場は3点支持で慎重に、緊張気味
2012年07月15日 08:24撮影 by  NEX-5, SONY
7
7/15 8:24
鎖場は3点支持で慎重に、緊張気味
雨風の中、大出原でコマクサを発見!
2012年07月18日 06:53撮影 by  NEX-5, SONY
11
7/18 6:53
雨風の中、大出原でコマクサを発見!
稜線に出ると、強風!!!視界がかなり悪い、父さん息子としっかり手をつなぎ歩く
2012年07月15日 10:32撮影 by  NEX-5, SONY
5
7/15 10:32
稜線に出ると、強風!!!視界がかなり悪い、父さん息子としっかり手をつなぎ歩く
稜線にザックをおいて、3分ほどで白馬鑓ヶ岳の山頂へ、展望が無いので三角点をパチリ
2012年07月15日 10:49撮影 by  NEX-5, SONY
3
7/15 10:49
稜線にザックをおいて、3分ほどで白馬鑓ヶ岳の山頂へ、展望が無いので三角点をパチリ
本日の修行の終点、村営頂上小屋。イワヒバリがお迎えしてくれました。
2012年07月15日 12:28撮影 by  NEX-5, SONY
4
7/15 12:28
本日の修行の終点、村営頂上小屋。イワヒバリがお迎えしてくれました。
ストーブのある温かい部屋へ駆け込む。お昼ごはんにスパイシービーフカレー(900円)をいただきました。温かい食べ物で生き返る〜。
2012年07月15日 13:15撮影 by  NEX-5, SONY
5
7/15 13:15
ストーブのある温かい部屋へ駆け込む。お昼ごはんにスパイシービーフカレー(900円)をいただきました。温かい食べ物で生き返る〜。
カメラが雨にぬれて湿気たっぷり。ナチュラルにソフトフォーカス、大好物のポテトに喜ぶ息子。
2012年07月15日 13:21撮影 by  NEX-5, SONY
15
7/15 13:21
カメラが雨にぬれて湿気たっぷり。ナチュラルにソフトフォーカス、大好物のポテトに喜ぶ息子。
ウルップソウ、たくさん咲いていました
2012年07月15日 15:50撮影 by  NEX-5, SONY
12
7/15 15:50
ウルップソウ、たくさん咲いていました
村営頂上小屋とテント場
2012年07月15日 16:10撮影 by  NEX-5, SONY
7
7/15 16:10
村営頂上小屋とテント場
本日歩いた縦走路が見えた〜、左が杓子岳で右奥が白馬鑓ヶ岳
2012年07月15日 17:42撮影 by  NEX-5, SONY
2
7/15 17:42
本日歩いた縦走路が見えた〜、左が杓子岳で右奥が白馬鑓ヶ岳
夜はトマトソース+粉チーズのパスタ、柔らかくしすぎたパスタを“予約でいっぱいの店”のトマトソースが、うまくカバーしてくれました。
2012年07月18日 07:00撮影 by  NEX-5, SONY
5
7/18 7:00
夜はトマトソース+粉チーズのパスタ、柔らかくしすぎたパスタを“予約でいっぱいの店”のトマトソースが、うまくカバーしてくれました。
白馬山荘の明かりが綺麗でした
2012年07月15日 19:47撮影 by  NEX-5, SONY
11
7/15 19:47
白馬山荘の明かりが綺麗でした
【3日目】日の出直後の旭岳
2012年07月16日 04:36撮影 by  NEX-5, SONY
5
7/16 4:36
【3日目】日の出直後の旭岳
白馬山荘の展望台から、、、朝日を望む
2012年07月16日 04:40撮影 by  NEX-5, SONY
6
7/16 4:40
白馬山荘の展望台から、、、朝日を望む
朝日を見るのは久しぶり〜
2012年07月16日 04:42撮影 by  NEX-5, SONY
4
7/16 4:42
朝日を見るのは久しぶり〜
父さんの朝の定番、シリアルに、あたたかいスキムミルクがけ
2012年07月16日 05:14撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/16 5:14
父さんの朝の定番、シリアルに、あたたかいスキムミルクがけ
家族で白馬岳に向かって出発
2012年07月16日 06:12撮影 by  NEX-5, SONY
3
7/16 6:12
家族で白馬岳に向かって出発
振り返って劒岳を望む、お花畑も山も空気もきれいで最高の朝!
2012年07月16日 06:20撮影 by  NEX-5, SONY
20
7/16 6:20
振り返って劒岳を望む、お花畑も山も空気もきれいで最高の朝!
息子、白馬山荘前で、ピース!
2012年07月16日 06:24撮影 by  NEX-5, SONY
22
7/16 6:24
息子、白馬山荘前で、ピース!
目と鼻の先に見えるのになかなかたどり着かない白馬岳山頂
2012年07月16日 06:25撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/16 6:25
目と鼻の先に見えるのになかなかたどり着かない白馬岳山頂
右側の谷のほうからガスがどんどんあがってきます
2012年07月16日 06:32撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/16 6:32
右側の谷のほうからガスがどんどんあがってきます
ヤッター、白馬岳、登頂!
2012年07月16日 06:38撮影 by  NEX-5, SONY
8
7/16 6:38
ヤッター、白馬岳、登頂!
その先の縦走路は、美しい山々を眺めながら
2012年07月16日 06:42撮影 by  NEX-5, SONY
3
7/16 6:42
その先の縦走路は、美しい山々を眺めながら
緑と白の色あいの山々は美しすぎて、、
2012年07月16日 06:44撮影 by  NEX-5, SONY
11
7/16 6:44
緑と白の色あいの山々は美しすぎて、、
もうほとんど咲き終わっていましたが、ツクモグサ発見!
2012年07月18日 07:07撮影 by  NEX-5, SONY
13
7/18 7:07
もうほとんど咲き終わっていましたが、ツクモグサ発見!
小蓮華山方面へ
2012年07月16日 07:04撮影 by  NEX-5, SONY
2
7/16 7:04
小蓮華山方面へ
白馬岳を振り返る、この山々をずっと歩いてきたんだな
2012年07月16日 07:32撮影 by  NEX-5, SONY
6
7/16 7:32
白馬岳を振り返る、この山々をずっと歩いてきたんだな
小蓮華山山頂
2012年07月16日 07:46撮影 by  NEX-5, SONY
2
7/16 7:46
小蓮華山山頂
白馬大池付近にはミヤマキンバイやミヤマダイコンソウ等のお花畑も
2012年07月16日 08:35撮影 by  NEX-5, SONY
14
7/16 8:35
白馬大池付近にはミヤマキンバイやミヤマダイコンソウ等のお花畑も
白馬大池の脇の登山道を通って、、、
2012年07月16日 09:26撮影 by  NEX-5, SONY
7
7/16 9:26
白馬大池の脇の登山道を通って、、、
氷が、、白馬大池の水は未だ冷たそう
2012年07月16日 09:28撮影 by  NEX-5, SONY
18
7/16 9:28
氷が、、白馬大池の水は未だ冷たそう
白馬大池山荘にて、この向こうに日本海が見えた
2012年07月16日 09:03撮影 by  NEX-5, SONY
4
7/16 9:03
白馬大池山荘にて、この向こうに日本海が見えた
乗鞍岳を通過し、、、
2012年07月16日 09:50撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/16 9:50
乗鞍岳を通過し、、、
最後に下りの雪渓が!ロープが張ってあって心理的に安心
2012年07月16日 10:08撮影 by  NEX-5, SONY
7/16 10:08
最後に下りの雪渓が!ロープが張ってあって心理的に安心
栂池へ向かう道
2012年07月16日 10:33撮影 by  NEX-5, SONY
2
7/16 10:33
栂池へ向かう道
振り返って咲きほど下った雪渓を眺めます
2012年07月16日 10:36撮影 by  NEX-5, SONY
2
7/16 10:36
振り返って咲きほど下った雪渓を眺めます
栂池山荘前を通り越し、栂池ロープウェイ乗り場へ向かう
2012年07月16日 11:38撮影 by  NEX-5, SONY
7/16 11:38
栂池山荘前を通り越し、栂池ロープウェイ乗り場へ向かう
栂池高原までは、ロープウェイとゴンドラで、空中散歩の楽々下山
2012年07月16日 12:02撮影 by  NEX-5, SONY
4
7/16 12:02
栂池高原までは、ロープウェイとゴンドラで、空中散歩の楽々下山
オダマキ
2012年07月15日 14:58撮影 by  NEX-5, SONY
6
7/15 14:58
オダマキ
イワベンケイ
2012年07月18日 06:57撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/18 6:57
イワベンケイ
ミヤマシオガマ
2012年07月19日 22:35撮影 by  NEX-5, SONY
3
7/19 22:35
ミヤマシオガマ
ハクサンコザクラ
2012年07月19日 21:56撮影 by  NEX-5, SONY
5
7/19 21:56
ハクサンコザクラ
チングルマ
2012年07月19日 22:31撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/19 22:31
チングルマ
ワタスゲ
2012年07月16日 10:36撮影 by  NEX-5, SONY
2
7/16 10:36
ワタスゲ
イワカガミも咲いていました
2012年07月16日 10:44撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/16 10:44
イワカガミも咲いていました
ツマトリソウ
2012年07月18日 07:18撮影 by  NEX-5, SONY
2
7/18 7:18
ツマトリソウ
帰りに温泉“おびなたの湯”でさっぱりと。外に飲泉用のお湯あり
2012年07月16日 13:21撮影 by  NEX-5, SONY
7/16 13:21
帰りに温泉“おびなたの湯”でさっぱりと。外に飲泉用のお湯あり
“グリンデル”山小屋風のお食事処へ。父さんは、グリンデルセット。手作りパンとウィンナー、ベーコン、サラダ、フルーツ、コーヒー付(1050円)のうれしいメニュー。
2012年07月16日 13:54撮影 by  NEX-5, SONY
7
7/16 13:54
“グリンデル”山小屋風のお食事処へ。父さんは、グリンデルセット。手作りパンとウィンナー、ベーコン、サラダ、フルーツ、コーヒー付(1050円)のうれしいメニュー。
母さんは、ビーフステーキ定食(1050円)、息子は、とんかつ定食(900円)、カツは2枚あったし、キャベツはてんこ盛り。美味しいし、ガッツリ食べられてみんな大満足。
2012年07月16日 13:59撮影 by  NEX-5, SONY
9
7/16 13:59
母さんは、ビーフステーキ定食(1050円)、息子は、とんかつ定食(900円)、カツは2枚あったし、キャベツはてんこ盛り。美味しいし、ガッツリ食べられてみんな大満足。
ジェラート屋さん“花彩”へ。しぼりたて牛乳アイスクリーム(シングル280円)牛乳のお味がフレッシュ。人気店。
2012年07月16日 14:46撮影 by  NEX-5, SONY
4
7/16 14:46
ジェラート屋さん“花彩”へ。しぼりたて牛乳アイスクリーム(シングル280円)牛乳のお味がフレッシュ。人気店。
撮影機器:

感想

親子3人で3日間、白馬縦走。
前半は悪天候だったが、山から色々学ぶことがありとても思い出深い山歩きとなった。

【1日目 猿倉〜白馬鑓温泉小屋】

猿倉で登山届けを済ませて出発。空は灰色で、ザーッと音がする雨が降り出した。
多くの登山者は、大雪渓を通って稜線を目指すようだったが、
我が家は、初日に白馬鑓温泉小屋でテント泊、ゆっくり温泉に入ろうと企む。

途中で道迷い発生!赤テープ、赤旗、雪渓上ではベンガラで記された赤い線を
たどって歩けばそれほど迷う道はない。
なのに、一瞬のガスで、父さん、息子、違う道をどんどん進んでいって、昔の登山道に紛れ込んだよう。
山の斜面を登ったところで、後ろを振り返ると、はるか遠くに見える後続の登山者はみんな途中で道を曲がっていく。

20分のロスタイム。ここで、父さんと母さんが大喧嘩。
母さん:「私は絶対おかしいと思ってたよ。」
父さん:「だったら、ついてくるな〜!!」
息子は親の馬鹿らしい喧嘩に呆れ顔。

その先、雪渓をトラバース。軽アイゼンを久々に使う。
雪渓の上には、石があちこちに落ちている。
小さい石でも上からすごい勢いで転がってきたら、、、お〜、怖っ。
「雪渓を歩くときは、上のほうに注意しながら、、」という登山口でのアドバイスを思い出す。

一つ目の雪渓を渡りきったところで、背後からゾッとするような轟音が聞こえる。
大岩がゴロンゴロン、、、。
私は怖くて転がる大岩を見ることができないでいた、父さんと息子はしっかり目撃。
最後に鈍い大音響が響き、あたりはまたシーンと静まり返る。
父さんが、「あの滝の上から1mぐらいの岩が転がってきたよ」とのんきに言う。
大岩が転がってきたのは、現在地から500m以上は離れている滝の上からで
滝つぼに落ちてとまった、、らしい。
も〜う、谷中に響く恐ろしい音に、こっちは生きた心地がせず、心臓のバクバクする音が止まらなかったよ。
この調子からすると、自分は上から落石があっても目をつぶってしまい、石をかわせない駄目登山者に間違いない。
思わぬところで勉強になった。冷静さが必要だ。

最後の急な雪渓の登りでは雨と霧で視界がきかなくなってしまった。
赤旗を目印に、ひたすら登る。白馬鑓温泉小屋が見えたときはどんなにホッとしたことか。

標高2100mの温泉は良かったですよ〜〜〜、天気悪くてもここまで来た甲斐があった〜!!
ほっこり、のんびり。疲労回復!
温泉は女性専用と混浴の露天風呂の2つ。もちろん私は昼間は女性専用風呂。
父さんは、露天風呂のロケーションが気に入り大絶賛。
ちょうど、霧が晴れ、露天風呂で温泉に浸かりながら、雪が残る谷の方面の大絶景が眺められたんだって!
今のところ日本で入ったお風呂でNo.1だそうな、、、(笑)
ここの露天風呂、テント場からはまる見えなんですけど、、ね。
ちなみに入泉料は300円ですが何度でも入り放題なのがうれしい。
私も合計3回入って温泉三昧しましたよ。
女性は水着着用OK、でも混浴の露天風呂は、、、ん〜、水着着ても、自分は勇気ないなぁ(苦笑)
でも、夜の女性専用時間にはしっかり暗闇の中、露天風呂へ〜。
いつか晴天の時に訪れて、この露天風呂から満天の星空をみてみたい。

【2日目 白馬鑓温泉小屋〜稜線〜村営山頂小屋】

朝から雨。昨日よりも雨音が強い。
「今日は一日こんな感じでしょう、、」と小屋の方。
昨日、白馬岳から下山された方々に登山道の状況を聞いてみると、、、
「稜線上は展望がなくガスで真っ白。雨だけでなく風がすごい。
体が風に持っていかれるから気をつけて。お花?
素晴らしいお花畑があるんだけれどね、、写真撮影する余裕なんて無かったなぁ」

白馬鑓温泉小屋を出発すると、いきなり急な雪渓の登り。その後、鎖のある岩場を越えて行く、、、
その先、長い雪渓に再び挑む。そのころが一番雨に降られていた。
ガスで視界が悪く、赤い印を頼りに進むが、道が不安。
上からおりてくる人がいるのが幸い。ガスの中から人影が見えると都度ホッとした。

上から下りてくる方々から、「稜線は風強いから、気をつけてね、、、」と、
すれ違う度に言われていたが、お言葉のとおり。
稜線上は、富山側から吹き付ける烈風でまっすぐ歩こうとしてもヨロヨロとしてしまう。
周りの景色も全くなく一面ガス、ただ前進するのみ。
登山靴もレインジャケットの内側も湿っていて冷たい。ゴアテックス生地の撥水にも限界があるということを知る。

小学6年生の息子。
この日、悪天候の条件のもと、文句ひとつ言わずに、親にしっかりついてきた。
数年前に山歩きを始めたときは、疲れるとすぐにベソをかき、
荷物を親が持ってやらないと登ろうとしないこともあった。
あの頃の小さな息子が懐かしい。
「母さん遅い〜、早く歩いてね、、」と、息子。いまや体力的に立場は逆転だ。

まだ目的の小屋まで2〜3時間歩くことになるだろうけれど、
無事にたどり着けるか、このとき、父さんは本当に心配していたそうだ。
アップダウンを繰り返して歩き続ける。
相変わらずの強風で、霧は晴れなかったけれど途中で雨が止んだのは幸いだ。
村営山頂小屋のテント場が見えたときには心から安堵した。
テント設営後、ほんわかと暖かい売店へ駆け込み、お昼ごはん。
あ〜、無事に着いてよかったね。

夕方、テント場の近くの稜線に出ると、周りの景色が見えていて驚いた。
その景色が素晴らしくて、さらに驚いた。
今日歩いてきた、登山道がくっきりよく見えている。360℃どの方向を向いても絵になる景色。
大自然の真ん中。


【3日目 村営山頂小屋〜栂池】

朝から晴れていた♪
雨風の中を修行のごとく歩いた2日間だったが、ご褒美が3日目に訪れた。
晴れていることが、とても特別でありがたく思える。
父さん、息子が未だ寝ている中、ご来光を見にひとり白馬山荘まで登る。
ものすごいパノラマが目の前に広がっている。日本海も良く見えた。

テント場に戻って朝ごはんの後、出発。
父さんも息子も大展望を目の前にして息をのんでいる。
それにしても、白馬岳への登りの道、早朝だというのに人の数が半端でない。
大人気の山だけある。
天気が味方してくれたおかげで、なだらかな稜線の向こうの向こうまで見渡せる。
この日歩いてめぐった白馬岳、小蓮華山、白馬大池、乗鞍岳、どこも個性的で美しい風景だった。

お花!!!
やっとゆっくり見ることができた。特に白馬岳周辺、白馬大池周辺は一面お花畑。
幸せな気分に浸ってテンションアップ!
白馬は花が多いと聞いていたけれど、まさに高山植物の宝庫!!
全く予想を裏切らなかった。
こんな良い時期に来られて本当に良かった。

栂池からロープーウェイで下山、路線バスで八方第5駐車場まで戻り、車を回収。
その後、白馬村で温泉とお昼ごはん。
予定していたすべての山旅計画は、なんとか無事終了。
最後に父さん、息子より、「3日間大満足!」との嬉しい言葉。
計画を立てた母さんにとって嬉しい言葉だったよ。

 ---------

山は厳しくもあり、優しくもある。
2日目、雨、強風、ガスで何も見えなかった稜線。
お互いを気遣って歩いた。あの時は良くがんばったね、、、。
3日目、晴れた日の景色はすごかったな、さすがは北アルプス。

この山行では、父さんと息子とたっぷり話をする時間が持てた。
我が家にとって、テント泊縦走の山歩き、
家族が一番家族らしくいられる時間かもしれない。
これからもそんな時間を大切にしていきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2013人

コメント

判断の分かれ目
私もこの3連休に白馬鑓温泉から登る山行を計画してましたが前日からの雨で出発の朝に中止にしました。
それだけに、羨まし〜く拝見させて頂きました。
2012/7/21 11:19
絶賛の白馬鑓温泉!
こんにちは、slowlifeさん。

たいへんご無沙汰しております。
私も昨年の海の日に白馬に行ったもので、興味深く拝見させて頂きました。
(私は”ベタ”なルートですが)(笑)
白馬大池の残雪を見る限り今年はずいぶん雪が多いですね!

白馬鑓温泉ぜひ行きたくなりました
ナンバー1ですか!

前半の行程ではロスタイムもあり大変でしたね。
最終日はお天気も良くなり気持ちの良い稜線歩きだったと思います
お花も最高ですね
息子さんの笑顔が全てを語ってますね

これからもレコ楽しませて頂きます。
2012/7/21 12:29
kiyusuyaさん、こんにちは!
白馬計画されてたんですね〜。
私も初めは、天気が悪そうなので躊躇していました。
白馬は家から遠いし、行くなら完璧に天気な時を狙って、、、という思いもあったのですが、、。
父さんが仕事の休みをとっていたので、雨 でも行く!と、
張り切りることになりました

白馬鑓温泉と晴れた日の稜線歩きは最高です。
kiyusuyaさん、お休みの日と天気 のタイミングが合ったら、ぜひとも白馬へ〜
2012/7/21 13:12
kuniyanさん、こんにちは!
お久しぶりです。
去年の同じ時期に白馬 に行かれているのですね〜。
本当に素晴らしいところですよね

今年は雪がまだ多いですよと、登山口で言われましたが、
思った以上でびっくりでした。

父さんに、このルートを最初に相談したら初めは、
山で温泉 !?、、、と、ノリがいまいちだったにもかかわらず、
白馬鑓温泉、大のお気に入りになってしまったようです、、、
山に囲まれながら、自然の中で露天風呂、いいですよ〜
2012/7/21 13:33
slowlifeさん、こんにちは!
大雪渓を起点に、白馬鑓温泉から周回して猿倉に下りたり、栂池に下りたり、はこれまで地図を眺めながら考えたことはあるのですが、白馬鑓温泉のルートと栂池を結ぶとは・・・
私のようなマイカー派には目から鱗です!

それに、後半、晴れ間の下の山々の景色、最高 ですね。
写真眺めながら、思わず溜息がでてしまいました。

それにしても、ご家族のきずなの再確認も含め、いろいろな意味で充実した、すばらしい山行でしたね
おつかれさまでした!
2012/7/21 18:37
yamahiroさん、こんばんは!
白馬に行くなら、ぜひとも縦走と計画してました。
公共交通機関 を使うのは慣れていないのですが、
ハイシーズンのおかげか、ほとんど待ち時間無しで助かりました〜。
無料の八方駐車場は結構使えますね。

北アルプスの山々の景色は格別でした。
何度でも歩きたい稜線です

我がファミリー、登山中に夫婦ゲンカや親子ゲンカもしょっちゅうなんですが、
目的地に到着するまでに、登山道でハラハラすることがあったり、美しい花や景色を見たりすると、頭の中がリセットされて、ちっぽけなケンカのことは忘れてしまいます
山登りをするようになって、家族にまとまりがでてきたな、と、感じる今日この頃です
2012/7/21 21:12
すごいっ・・・
見事な風景に素敵な温泉…
そしてお花満開の登山道…

素晴らしすぎますね

険しい山行のご褒美があまりに素晴らしい

白馬も行きたい!!
沢山ある行きたい山リストに追加〜
2012/7/21 23:00
utaotoさん、こんばんは!
白馬は遠いけど、とても素晴らしい山なので、いつかぜひ
別世界です〜。

白馬鑓温泉小屋 から稜線までの登りの途中の
鎖場は一部、高度感がありますが、思ったほど怖くありません。
雪渓は、急なところでも、冬の伊吹山8-9合目よりもやや緩い感じ。
落石にさえ気をつけていけば、なんとかなります。

稜線の強風だけは、どうにもならならないので、
天候が良い日に歩きたいコースです

utaotoさん、連休は再度、鳳凰山だったんですね〜。
今回はしっかり地蔵岳まで制覇おめでとうございます。
お嬢さん達、山行を重ねるごとに成長してますね
2012/7/22 20:18
素敵な3日間です。
ただいま拝見しました。

3連休、slowlife家でも何かやってくるのではと思いましたが、白馬縦走でしたか
週末の北アルプスは天気が今一つだったようで、ガスの雪渓や落石は不安だったでしょうね
それでも、後半は晴れて何よりでした

ガスったり晴れたり、温泉、お花畑、大展望、雪渓にロープウェイと、山の全てを詰め込んだ感じですね
これだけ詰め込んでも、もう次の計画は立てられていると思います。
是非、またテント泊、楽しんで下さい
自分も鍛えなおして、テントできる体力を作らねばと思いました
2012/7/23 17:17
noronoroさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
白馬では、色々なことがたっぷり詰まった3日間でした
経験になることがたくさん。

しばらくこの山行の思い出に浸って過ごせそうです。
というわけで、次の計画はまだなく、どこにしようかと思案中。
実はいつも行きあたりばったり的なんです

noronoroさん、そろそろ夏の山モードですね。
次回のレコも、楽しみにしております
2012/7/23 21:19
はじめまして(^o^)/
ならんで 日の出見ていたかも?ですね

もしかしてテントも

m(__)m
2012/7/26 12:42
harunikkiさん、こんばんは!
harunikkiさんのレコ、拝見いたしておりました!
コメント嬉しいです。

同じ日に同じテント場でしたね
頂上宿舎のテント場に到着した時は、雨風でフラフラだったけれど、
たくさんの方がテント泊だったので心強かったです。

同じ日の出を見てましたね、きっと。
7/16は、晴れて最高でしたね〜
2012/7/26 20:59
亀コメです(≧∇≦)
いよいよslowlife家の夏山が本格始動しましたね(^_^)v落石の音って本当にハンパなく凄いですよね(-_-#)そしてその後の静けさがなんとも恐怖ですよね…。ご無事で何よりでした(*^o^*)お互いに夏を満喫しましょうねo(^-^)o
2012/7/30 20:14
teteteさん、こんばんは!
落石、身が縮むほど怖いです〜。何度か音を体験すると多少慣れるかな?

自分は、高所恐怖症なんですが、夏になると気が大きくなるのか、
高い山に登って縦走してみたくなります。
teteteさんのお庭(アルプス)、今年はどこを歩いてみようかな、、と
空想を張り巡らせながらワクワクしております〜
2012/7/31 1:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら