ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 212169
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

折立〜薬師岳〜雲ノ平〜水晶岳〜鷲羽岳〜黒部五郎〜笠ヶ岳〜中尾温泉

2012年07月27日(金) ~ 2012年08月01日(水)
 - 拍手
GPS
128:00
距離
60.5km
登り
4,997m
下り
5,380m

コースタイム

1日日
折立7:13〜三角点8:34〜五光岩9:43〜太郎小屋10:34〜(ランチ)〜10:53〜薬師山荘12:14〜薬師岳12:59〜13:30〜太郎小屋15:10

2日目
薬師小屋5:31〜アラスカ庭園9:00〜雲ノ平山荘9:49(ランチ)〜10:22〜祖父岳11:55〜水晶小屋13:13〜水晶岳13:56〜14:49〜水晶小屋16:00頃

3日目
水晶小屋5:20頃〜鷲羽岳7:05〜三俣山荘8:08〜黒部五朗小舎10:17〜ランチ〜(不明)〜黒部五朗岳12:28〜13:26〜黒部五朗小舎15:00頃

4日目
黒部五朗小舎4:08〜黒部乗越5:19〜三俣蓮華岳5:49〜双六小屋7:39〜ランチ〜8:05頃〜弓折乗越9:16〜笠ヶ岳山荘13:34〜笠ヶ岳13:54〜14:48〜笠ヶ岳山荘

5日目
笠ヶ岳山荘6:08〜笠ヶ岳6:34〜水場8:37〜中尾温泉登山口10:29
天候 1日目 晴れのち曇り
2日目 曇りのち晴れ
3日目 晴れ時々曇り
4日目 晴れ
5日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
毎日新聞社前(毎日アルペン号・夜行バス)22:30〜有峰口05:30頃〜6:03折立〜(予約制路線バス)7:00頃

新穂高温泉(濃飛バス)13:30〜平湯(濃飛バス・予約制)14:30〜新宿19:15頃
コース状況/
危険箇所等
危険個所や印象に残った道を記入します。
(全体的に歩きやすい道でした。)

1日目
・薬師峠付近は沢を登る感じです。登り降りに注意が必要かと。
(※当方はかなり荷物が軽く、1日目のコースタイムより早く歩けました。)

2日目
・太郎小屋からの木道はスリップ注意(2回コケました)
・薬師沢小屋の吊り橋はチョット緊張する吊り橋です。
・雲ノ平への急登はイヤな登です、下りはさらに注意が必要かと。
・急登が終わると念願の雲ノ平!日本最後の秘境が待っています。
・水晶小屋〜水晶岳は少し注意が必要かと。

3日目
・水晶小屋〜鷲羽岳は大変景色が良く天気が良ければ最高の稜線散歩!!
・鷲羽岳〜三俣山荘への下りは急ですが、登りより下りに使うの多いとの情報。
・三俣山荘〜黒部乗越の巻き道は花・残雪・小川と大変気持ちいい道でした。
・黒部乗越手前に残雪の急な登り有り。ステップが切って有り登りは問題無しでした。(10M位の登り)
・黒部乗越〜小舎迄はもったいないオバケが出る位の下り・・・
・小舎〜黒部五朗のカールは今回最高に感動したルートでした。
お花・残雪・小川&カールに包まれる感じ!!最高に感動しました。

4日目
・三俣蓮華岳〜(巻き道)〜双六小屋は多分双六岳経由が良かったと後悔・・・行程が長く時間短縮との思いから、巻き道を選択しましたが後悔してます・・・
・弓折岳から少し下ったお花畑も印象に残りました。左に槍〜穂高の大展望とお花畑!!
・笠ヶ岳迄の稜線は頂上が見えるも、かなり時間が掛りました。(4日目で足が上がりませんでした・・)
(※コースタイムより複数の登山者が時間が掛る印象が有ると聞きました)

5日目
・クリヤ谷下山コースを選択、常に下りです。
・前半は岩場も○印のペイント有ります。
・中盤は樹林帯の下りでスリップ注意かと。(日陰で下れました。)
・水場の標識等は無かった(多分)ですが、沢沿いにつながる道で判ると思います。
・終盤、沢を4〜5回渡るので、前日や数日前の雨量を小屋等で確認を!
・当日は最後の沢が(橋が壊れた写真有り)少し注意が必要と感じましたが、ジャンプで問題無しでした。
※当日or前日迄の雨量でかなり危険になるとの事(笠ヶ岳山荘の方から)
※下山後、新穂高まで戻り、中崎山荘にて乳白色のお湯に入浴&食事をしました。
※日焼けも山男の象徴ですが、日焼け止めの持参をオススメ致します。
登山開始です。
五光岩ベンチ
剣岳が顔を見せてくれテンション上がります
1
剣岳が顔を見せてくれテンション上がります
薬師方面
今夜の宿
木道を進みます。
木道を進みます。
太郎小屋方面を振り返ります
太郎小屋方面を振り返ります
薬師岳山荘
頂上到着!
赤牛岳方面
お花はまだ確認できました
2
お花はまだ確認できました
小屋から薬師岳
チングルマ!?
夕焼けはボチボチ
3
夕焼けはボチボチ
翌朝小屋付近の分岐を左に
翌朝小屋付近の分岐を左に
少々頼りない橋を渡ります。
少々頼りない橋を渡ります。
薬師沢小屋は昔しながらの小屋
薬師沢小屋は昔しながらの小屋
釣り人の皆様へ・・・新鮮でした。
釣り人の皆様へ・・・新鮮でした。
川の色で感動!
日本最後の秘境に到着!!
日本最後の秘境に到着!!
岩もゴロゴロ
山荘に到着1
小屋の中は大変綺麗でした
1
小屋の中は大変綺麗でした
昼のカレーと左に写っているのがにスタッフに託されたハガキです。
1
昼のカレーと左に写っているのがにスタッフに託されたハガキです。
水晶(黒)岳
雲ノ平を振り返ります。
1
雲ノ平を振り返ります。
ライチョウ
水晶〜赤牛の稜線
1
水晶〜赤牛の稜線
祖父岳のケルン
槍〜北鎌尾根
天気回復!
水晶小屋はコンパクトサイズ
水晶小屋はコンパクトサイズ
水晶岳が近くなります。
2
水晶岳が近くなります。
振り返ります
黒部ダム
水晶岳かさ少し先の三角点
1
水晶岳かさ少し先の三角点
高天原山荘!?
水晶岳と山々
ライチョウの赤ちゃん
4
ライチョウの赤ちゃん
夜は小屋名物のカレー・・・昼、夜カレーでした・・
2
夜は小屋名物のカレー・・・昼、夜カレーでした・・
夕焼けはなんとか観れました。
2
夕焼けはなんとか観れました。
今日歩く稜線
黒部五朗方面・・・遥か彼方・・・
黒部五朗方面・・・遥か彼方・・・
鷲羽方面
薬師岳!大きい!!
1
薬師岳!大きい!!
黒部五朗&カール
1
黒部五朗&カール
デジカメにて最後の写真・・・落として壊れました・・
1
デジカメにて最後の写真・・・落として壊れました・・
これからはスマホのカメラにて・・・残念・・・
2012年07月30日 06:42撮影 by  SH-12C, SHARP
7/30 6:42
これからはスマホのカメラにて・・・残念・・・
鷲羽到着と大展望!!
2012年07月30日 07:05撮影 by  SH-12C, SHARP
7/30 7:05
鷲羽到着と大展望!!
2012年07月30日 07:08撮影 by  SH-12C, SHARP
7/30 7:08
2012年07月30日 07:09撮影 by  SH-12C, SHARP
7/30 7:09
2012年07月30日 07:09撮影 by  SH-12C, SHARP
7/30 7:09
お約束の鷲羽池
2012年07月30日 07:15撮影 by  SH-12C, SHARP
1
7/30 7:15
お約束の鷲羽池
三俣山荘到着
2012年07月30日 08:08撮影 by  SH-12C, SHARP
7/30 8:08
三俣山荘到着
2012年07月30日 08:33撮影 by  SH-12C, SHARP
7/30 8:33
巻き道の途中にて
2012年07月30日 09:01撮影 by  SH-12C, SHARP
1
7/30 9:01
巻き道の途中にて
黒部五朗小舎到着
2012年07月30日 10:17撮影 by  SH-12C, SHARP
7/30 10:17
黒部五朗小舎到着
ガスの中カールを進みます。
2012年07月30日 11:41撮影 by  SH-12C, SHARP
7/30 11:41
ガスの中カールを進みます。
頂上到着・・・晴れ待ちします。
2012年07月30日 12:28撮影 by  SH-12C, SHARP
7/30 12:28
頂上到着・・・晴れ待ちします。
稜線コースは時間も難易度もアップ
2012年07月30日 12:31撮影 by  SH-12C, SHARP
7/30 12:31
稜線コースは時間も難易度もアップ
少しガスが晴れ、カールと私
2012年07月30日 13:20撮影 by  SH-12C, SHARP
7/30 13:20
少しガスが晴れ、カールと私
下山途中のカール
2012年07月30日 14:24撮影 by  SH-12C, SHARP
1
7/30 14:24
下山途中のカール
黒部五朗の夕食。
大変美味しくてビック!!!
ヒュッテ大槍以来の感動の夕食でした。
2012年07月30日 17:03撮影 by  SH-12C, SHARP
4
7/30 17:03
黒部五朗の夕食。
大変美味しくてビック!!!
ヒュッテ大槍以来の感動の夕食でした。
夕焼けは残念!
2012年07月30日 19:17撮影 by  SH-12C, SHARP
7/30 19:17
夕焼けは残念!
暗い中出発!!
今日は長い一日になりそう・・
2012年07月31日 04:08撮影 by  SH-12C, SHARP
7/31 4:08
暗い中出発!!
今日は長い一日になりそう・・
かすかに朝焼け。
笠ヶ岳は遠く感じます。
2012年07月31日 04:48撮影 by  SH-12C, SHARP
7/31 4:48
かすかに朝焼け。
笠ヶ岳は遠く感じます。
黒部五朗が良い感じ
2012年07月31日 05:08撮影 by  SH-12C, SHARP
7/31 5:08
黒部五朗が良い感じ
今日は文句無しの快晴の予感
2012年07月31日 05:50撮影 by  SH-12C, SHARP
2
7/31 5:50
今日は文句無しの快晴の予感
2012年07月31日 05:58撮影 by  SH-12C, SHARP
1
7/31 5:58
2012年07月31日 06:28撮影 by  SH-12C, SHARP
7/31 6:28
双六小屋にて岳人一行と三度目の再開!!
2012年07月31日 07:39撮影 by  SH-12C, SHARP
7/31 7:39
双六小屋にて岳人一行と三度目の再開!!
双六池
2012年07月31日 08:12撮影 by  SH-12C, SHARP
7/31 8:12
双六池
2012年07月31日 08:42撮影 by  SH-12C, SHARP
1
7/31 8:42
なかなかのお花畑
2012年07月31日 08:58撮影 by  SH-12C, SHARP
1
7/31 8:58
なかなかのお花畑
2012年07月31日 08:59撮影 by  SH-12C, SHARP
7/31 8:59
2012年07月31日 09:16撮影 by  SH-12C, SHARP
7/31 9:16
2012年07月31日 09:26撮影 by  SH-12C, SHARP
7/31 9:26
2012年07月31日 11:28撮影 by  SH-12C, SHARP
1
7/31 11:28
2012年07月31日 05:19撮影 by  SH-12C, SHARP
7/31 5:19
笠ヶ岳への長〜い稜線
2012年07月31日 11:52撮影 by  SH-12C, SHARP
1
7/31 11:52
笠ヶ岳への長〜い稜線
抜戸岩
2012年07月31日 12:58撮影 by  SH-12C, SHARP
7/31 12:58
抜戸岩
笠ヶ岳山荘到着
2012年07月31日 13:34撮影 by  SH-12C, SHARP
7/31 13:34
笠ヶ岳山荘到着
快晴の笠ヶ岳山頂
2012年07月31日 14:02撮影 by  SH-12C, SHARP
7/31 14:02
快晴の笠ヶ岳山頂
今回登った山々を観られて感動!!
2012年07月31日 14:37撮影 by  SH-12C, SHARP
7/31 14:37
今回登った山々を観られて感動!!
夕焼けはなかなかで、小屋のスタッフさんもカメラ片手に撮影会の始まり
2012年07月31日 18:40撮影 by  SH-12C, SHARP
2
7/31 18:40
夕焼けはなかなかで、小屋のスタッフさんもカメラ片手に撮影会の始まり
2012年07月31日 18:46撮影 by  SH-12C, SHARP
2
7/31 18:46
笠が岳
2012年07月31日 18:49撮影 by  SH-12C, SHARP
7/31 18:49
笠が岳
裏の小笠山頂のケルン
2012年07月31日 19:07撮影 by  SH-12C, SHARP
2
7/31 19:07
裏の小笠山頂のケルン
朝焼けの槍と北鎌
2012年08月01日 04:13撮影 by  SH-12C, SHARP
2
8/1 4:13
朝焼けの槍と北鎌
新潟方面が焼けてくれました
2012年08月01日 04:40撮影 by  SH-12C, SHARP
8/1 4:40
新潟方面が焼けてくれました
朝焼けと笠
2012年08月01日 04:59撮影 by  SH-12C, SHARP
1
8/1 4:59
朝焼けと笠
影笠
2012年08月01日 06:08撮影 by  SH-12C, SHARP
1
8/1 6:08
影笠
白山も確認できました
2012年08月01日 06:08撮影 by  SH-12C, SHARP
1
8/1 6:08
白山も確認できました
下山開始して笠を振り返ります
2012年08月01日 07:03撮影 by  SH-12C, SHARP
8/1 7:03
下山開始して笠を振り返ります
これからの写真は200万画素の古い携帯です
ウーム雷鳥岩付近??
これからの写真は200万画素の古い携帯です
ウーム雷鳥岩付近??
初めて見かけた標識
初めて見かけた標識
木のアーチもありました。
木のアーチもありました。
赤い布が目印の沢を渡ります。
赤い布が目印の沢を渡ります。
岩小屋!?
エボシ岩!?
最後の沢が少しジャンプして渡ります
最後の沢が少しジャンプして渡ります
たぶん昔の橋の残骸
たぶん昔の橋の残骸
登山口到着
雲ノ平のスタッフさんに託されたハガキをポストに投函!!
ホットしました。。
1
雲ノ平のスタッフさんに託されたハガキをポストに投函!!
ホットしました。。

感想

北アルプス奥地の水晶・鷲羽・黒部五朗の3座に、薬師と笠ヶ岳をつなげて計画しました!

会社の夏休みを利用して、長年行きたかった北アルプス奥地に初訪問。
未だ行けてない、薬師と笠が岳&雲ノ平をミックスして望みました。

今回の山行で天気&体力が懸念材料でしたが、週間天気はほぼ晴れ!!
体力面は荷物を軽量して小屋泊まり&小屋にてランチで計画しました。

毎日アルペン号利用でしたが当日10分前に竹橋駅到着・・・間に合いましたが、幸先悪いです。

バスにて有峰口到着、そのバス停にて折立へのバスに接続です。
折立迄のバスを待つ間に関西方面からのバスが到着。
今回の山で3回も合う事になる、岳人のモデルさんと初対面でした。

1日目の登山行程がコースタイムから10時間30分・・
予備日を設けましたが、何処まで行けるか、体調等と相談しながら登りました。
太郎小屋迄はかなり登り易い道でした。
12時迄に到着したら、薬師をピストンしようと考えてましたが、大幅に短縮でき、サブザックでピストンしました。

小屋には携帯電話の充電を100円でやってもらえました。
小屋は大変混雑・・・布団1枚に2名・・・シーズンですからネ!?
小屋前の広場にて岳人のモデルさんと談笑!色白で小柄な可愛らしい感じの方で、おじさんデレデレでした。。
(※来年のシーズン前の別冊の撮影で 折立・薬師・黒部五朗・双六・新穂高下山のコースとの事、来年が楽しみです!)

2日目
念願の雲ノ平&水晶!
薬師沢小屋付近は雰囲気バツグンで、釣りの目的の方にもお会いました。
釣吉三平が出てきそうな雰囲気で、お気に入りの地になりました。
薬師沢小屋からの登りは少々こたえましたが、登り終えれば雲ノ平が現れます。
こんな高地に平坦な場所が・・
お花畑は想像より少なかった印象ですが、やはり来たかった場所に来れた満足感は格別でした。
高天ヶ原温泉は次回の宿題に致します。。

雲ノ平にてランチ。
小屋は大変綺麗で宿泊してみたくなりました。
カレーにしましたが、今晩の食事の事迄考えてませんでした。
カレーを運んでもらう時にスタッフの方から、「ポストに投函して欲しい!」とハガキを手渡されました。(気楽な単独行でしたが、責任重大に!?)
なんだか温か〜い気持になってしまいました。

水晶小屋に荷物をデポして頂上に向かいました。
なんと水晶岳にて百名山を達成されて方とお話しできました!
君も頑張れ!と握手迄していただきました!
ちなみに三角点は少し先でしたが、そこからでしてら高天原山荘と水晶池が見えました。
小屋にて北海道や大阪からの単独行の方々と楽しく語らいました。

3日目
天気は快晴!
鷲羽迄の稜線は最高に展望です。
写真を撮りまくってましたら・・・・デジカメを落として故障・・・・その後スマホでの写真になりました・・・悲し過ぎます・・・

鷲羽岳山頂は大賑わいです。
鷲羽池と槍ヶ岳のお約束の写真を撮りました。
大展望を楽しみ黒部五朗に向かいます。
三俣山荘〜黒部乗越の巻き道はけっこう素敵な場所でした。
黒部五朗小舎への下りで岳人一向と又遭遇!驚きました!
黒部五朗小舎に荷物をデポして黒部五朗岳を目指します。
黒部五朗の巨大なカールに包まれて歩くベストシーズン!?花・残雪・小川と心に残る場所になりました。
今回の山行で一番感動した登山道になりました。。
小舎の食事は下界の食事より美味しく感じ、黒部五郎小舎&黒部五郎付近は大好きな場所になりました。

4日目
今日も長〜い行程!
朝食を弁当して4時過ぎに出発です。
朝焼けの黒部五朗や薬師、今から向かう笠ヶ岳は遥か彼方・・・気合いを入れなおします。
三俣蓮華岳にて槍〜穂高の大展望を楽しみ先を急ぎます。
今回は双六岳をパス・・・後悔してます。
双六小屋にてランチを食べていたら・・・岳人一向と三度遭遇・・・モデルの女性と運命を感じたのは私だけ!?(男って単純で馬鹿ですネ)

笠ヶ岳への稜線が見えますが遠い〜〜〜
久し振りに足が重くなりやっとの思いで山荘に到着!
山荘にて休憩&冷たいポリスエットを飲み充電完了!頂上へピストンしました。

5日目
小屋にて情報収集をして、クリヤ谷にて下山を決定しました。
4箇所の沢を越えるとの事、前日も雷雨も無く数日間晴れが続いて問題無しと判断しましたが、不安は残ります。
クリヤ谷下山のコースと東京迄のバススケジュールを教えていただいた男性に最後に挨拶出来なかったにが心残りです・・・(有難うございました。)

下山コースは常に下る感じですが、そこ迄危険箇所は無かったと思います。
展望が少ないコースですネ。
後半の沢を越える箇所が有りますが、当日は少しジャンプする位でした。

今回の山行でチャンスを与えてくれた家族に感謝!
天気も良く、筋肉を良くもってくれてと、自分に感謝!
色々な方々との出会いに感謝!




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4016人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら