ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2442457
全員に公開
ハイキング
剱・立山

雲ノ平〜黒部五郎岳周回(亀谷起点)

2020年07月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
19:07
距離
81.9km
登り
6,118m
下り
6,123m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
17:30
休憩
1:13
合計
18:43
22:33
70
亀谷ゲート
23:43
23:43
0
0:09
0:14
4
0:18
0:19
32
0:51
0:51
20
1:11
1:13
48
2:01
2:01
15
2:16
2:16
18
2:34
2:35
31
3:06
3:07
4
3:11
3:11
15
3:26
3:26
23
3:49
3:50
5
3:55
4:09
73
5:22
5:31
18
5:49
5:50
15
6:05
6:05
48
6:53
6:59
15
7:14
7:18
66
8:24
8:24
33
8:57
8:58
45
9:43
9:43
38
10:21
10:27
99
12:06
12:10
6
12:16
12:18
7
12:25
12:29
43
13:12
13:18
39
13:57
13:57
23
14:20
14:23
4
14:27
14:28
49
15:17
15:18
3
15:21
15:21
12
15:33
15:33
12
15:45
15:45
35
16:20
16:20
15
16:35
16:35
25
17:00
17:00
15
17:15
17:15
0
17:42
亀谷ゲート
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
コース状況/
危険箇所等
有峰林道は折立まで20km、標高差1000m
トンネル内は濡れていて下りはスリップ注意
その他周辺情報 亀谷温泉白樺ハイツ
トンネル内は路面が濡れている。ボッチは向かい風をまともに受ける。
2020年07月18日 22:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/18 22:52
トンネル内は路面が濡れている。ボッチは向かい風をまともに受ける。
1時間半で20km、標高差1000mを漕ぎきって無事折立到着、深夜0時だった。
2020年07月19日 00:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
7/19 0:13
1時間半で20km、標高差1000mを漕ぎきって無事折立到着、深夜0時だった。
太郎坂からは富山の夜景も見えた。
2020年07月19日 01:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/19 1:43
太郎坂からは富山の夜景も見えた。
太郎の小屋着は2時半でまだ真っ暗、誰も外にはいるはずもない
2020年07月19日 02:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/19 2:36
太郎の小屋着は2時半でまだ真っ暗、誰も外にはいるはずもない
薬師沢小屋までも高山植物はたくさん咲いていた
2020年07月19日 02:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/19 2:40
薬師沢小屋までも高山植物はたくさん咲いていた
さすがに雲ノ平手前で明るくなって暗闇から開放された、雲ノ平は貸し切りだった
2020年07月19日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
7/19 5:36
さすがに雲ノ平手前で明るくなって暗闇から開放された、雲ノ平は貸し切りだった
人物像を入れて写真を際立たせる
2020年07月19日 05:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
7/19 5:54
人物像を入れて写真を際立たせる
木道脇には花がたくさん咲いていた
2020年07月19日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/19 5:59
木道脇には花がたくさん咲いていた
雲ノ平の小屋も人気はなかった
2020年07月19日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/19 6:09
雲ノ平の小屋も人気はなかった
祖父岳が先に見える
2020年07月19日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/19 6:10
祖父岳が先に見える
お目当ての水晶岳は雲に隠れて残念
2020年07月19日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/19 6:15
お目当ての水晶岳は雲に隠れて残念
少し雲が晴れた時に水晶岳を入れてパシャ
2020年07月19日 06:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
7/19 6:28
少し雲が晴れた時に水晶岳を入れてパシャ
池塘もあるでよ
2020年07月19日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
7/19 6:31
池塘もあるでよ
徐々に雲も取れ水晶岳も姿を表す
2020年07月19日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/19 6:48
徐々に雲も取れ水晶岳も姿を表す
祖父岳もうちょい
2020年07月19日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/19 7:00
祖父岳もうちょい
祖父岳ゴール、ピンポン!
2020年07月19日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
7/19 7:17
祖父岳ゴール、ピンポン!
祖父岳の下り、鷲羽岳とワリモ岳
2020年07月19日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/19 7:24
祖父岳の下り、鷲羽岳とワリモ岳
鷲羽岳(右)ワリモ岳(左)
2020年07月19日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
7/19 7:28
鷲羽岳(右)ワリモ岳(左)
祖父岳の下りで晴れ渡った、やったね!正面は三俣蓮華岳
2020年07月19日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
20
7/19 8:05
祖父岳の下りで晴れ渡った、やったね!正面は三俣蓮華岳
花と三俣蓮華岳のコラボ
2020年07月19日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
7/19 8:12
花と三俣蓮華岳のコラボ
ここが黒部川の源流です
2020年07月19日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
38
7/19 8:32
ここが黒部川の源流です
鷲羽岳と花のコラボ
2020年07月19日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
7/19 8:36
鷲羽岳と花のコラボ
鷲羽の巻からは水晶岳がデカイ
2020年07月19日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
7/19 8:58
鷲羽の巻からは水晶岳がデカイ
祖父岳から鷲羽岳の山並み
2020年07月19日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
7/19 8:59
祖父岳から鷲羽岳の山並み
鷲羽岳は均整が取れていてかっこいい山です
2020年07月19日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
21
7/19 9:06
鷲羽岳は均整が取れていてかっこいい山です
黄色い花が素敵でした
2020年07月19日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
7/19 9:34
黄色い花が素敵でした
三俣蓮華を巻きいざ五郎さんへ
2020年07月19日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
7/19 9:57
三俣蓮華を巻きいざ五郎さんへ
五郎の小屋が見えた
2020年07月19日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
7/19 10:23
五郎の小屋が見えた
五郎の小屋前で水を飲んでさらばじゃ
2020年07月19日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
7/19 10:31
五郎の小屋前で水を飲んでさらばじゃ
水晶岳も対岸になった
2020年07月19日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
7/19 10:50
水晶岳も対岸になった
五郎がズンズン近くなる
2020年07月19日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
7/19 10:58
五郎がズンズン近くなる
オットここで雷鳥さんが登場
2020年07月19日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
27
7/19 10:59
オットここで雷鳥さんが登場
素晴らしいカールの景色
2020年07月19日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
25
7/19 11:09
素晴らしいカールの景色
やっぱ人を入れないとね
2020年07月19日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
23
7/19 11:12
やっぱ人を入れないとね
全く飽きない景色の連続
2020年07月19日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
7/19 11:13
全く飽きない景色の連続
奇石も多いカールなんです
2020年07月19日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
7/19 11:14
奇石も多いカールなんです
あっちにもこっちにも奇石
2020年07月19日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/19 11:15
あっちにもこっちにも奇石
カールにはおいしい水も滔々と流れてます
2020年07月19日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
7/19 11:16
カールにはおいしい水も滔々と流れてます
ウワーッ、最高の景色
2020年07月19日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
26
7/19 11:20
ウワーッ、最高の景色
これが黒部五郎岳の真骨頂、カールに来ずして五郎はない
2020年07月19日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
22
7/19 11:23
これが黒部五郎岳の真骨頂、カールに来ずして五郎はない
良いですね
2020年07月19日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/19 11:29
良いですね
写真に夢中で歩く時間より撮影時間が長い、頑張って取りまくります
2020年07月19日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
7/19 11:35
写真に夢中で歩く時間より撮影時間が長い、頑張って取りまくります
この景色も良かった
2020年07月19日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
23
7/19 11:39
この景色も良かった
肩に出てピークがすぐそこ
2020年07月19日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/19 12:06
肩に出てピークがすぐそこ
無事ピクリました
2020年07月19日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
34
7/19 12:22
無事ピクリました
五郎さんの下りからバイバイ、また来るよ
2020年07月19日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
7/19 12:56
五郎さんの下りからバイバイ、また来るよ
もう水晶岳は完全に対岸の景色
2020年07月19日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
7/19 12:56
もう水晶岳は完全に対岸の景色
赤木岳から北ノ俣岳の稜線
2020年07月19日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
7/19 13:12
赤木岳から北ノ俣岳の稜線
五郎さんも遠くになりにけり
2020年07月19日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/19 13:28
五郎さんも遠くになりにけり
水晶岳と雲
2020年07月19日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/19 13:34
水晶岳と雲
五郎さんと雲
2020年07月19日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/19 13:53
五郎さんと雲
北ノ俣岳まで来た
2020年07月19日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/19 14:08
北ノ俣岳まで来た
長かった北ノ俣岳
2020年07月19日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
7/19 14:24
長かった北ノ俣岳
北の俣の下りの池塘
2020年07月19日 15:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/19 15:05
北の俣の下りの池塘
太郎の小屋まで来たらもうちょいだ
2020年07月19日 15:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
7/19 15:22
太郎の小屋まで来たらもうちょいだ
三角点付近はニッコウキスゲがたくさん咲いていた
2020年07月19日 16:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/19 16:17
三角点付近はニッコウキスゲがたくさん咲いていた
折立からは自動運転、ペダルに紐を付けてて登山靴でも快適に漕げます、ビンディングシューズは最近使わない
2020年07月19日 17:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
7/19 17:04
折立からは自動運転、ペダルに紐を付けてて登山靴でも快適に漕げます、ビンディングシューズは最近使わない
チャリミネンコで恒例の一枚、完全燃焼でした、生きてて良かった、山は最高です!
2020年07月19日 17:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
42
7/19 17:21
チャリミネンコで恒例の一枚、完全燃焼でした、生きてて良かった、山は最高です!

感想

当初仲間と別の山に行く予定だったが急用が入って山ボッチになってしまった、すぐに代案を模索、せっかく晴れるなら貸し切りの雲ノ平でお花を見に行こうと仲間の分まで完全燃焼山行を行うことにした。あまりにも素晴らしい景色に夢中で写真を取りまくったため時間超過で18時間を超す戦いであった。

急の展開で準備の時間がなく殆ど寝ないまま20時に自宅を出て立山町に向かう、前回スズケンと挑戦した時は帰路三角点で真っ暗になったので明るいうちに帰還しようと22時半に有峰林道亀谷ゲートをチャリリンでスタートした。この林道チャリボッチはいつも向かい風をまともに受けるので辛い、特にトンネル内は風に押し戻される。仲間がいて隊列を組みながら風を避ければペースは早いが仕方がない、チャリミネンコまで1時間、さらに激坂を35分、気合で漕ぎまくって20km、標高差1000mを無難にこなし折立に深夜0時過ぎ着いた。駐車場は三分の一ほど埋まっていた。

チャリをデポして早々にスタート、しばらくは足が重くてペースは上がらない、徐々に足は軽くなりペースは上がる。三角点を過ぎ太郎坂に上がると富山の夜景が見えた。二時間半で太郎平小屋に着くもまだ二時半で真っ暗、誰もいなかった。暗闇の中ガシガシ薬師沢方面へ、何度か渡渉し薬師沢小屋に着いたがまだ4時前でここも真っ暗で人気はなかった。このペースなら赤牛まで行こうかなと思ったが河原に降りると水かさが少し多かったので諦めた。

雲ノ平への急登をガンガン登って視界が開けた頃ようやく長い暗闇から開放された。色々な庭園を回りながら高山植物を楽しんで自撮り写真を取りまくる。人物が入らないと写真は冴えないのでボッチの場合は自分を入れるしかない。何度も往復して良い写真が撮れるまで頑張るから時間はかかる。雲ノ平は貸し切りで誰もいなかった。お目当ての水晶岳はガスで見えなかった。残念だ!

祖父岳はよく見えたので良い写真も取れて良かった。対岸に目指す黒部五郎が見えるがメチャ遠い、行くしかない!祖父岳の下りで次第に雲が取れて鷲羽岳がドン、スキーで山頂から滑った日が懐かしい、沢伝いに祖父岳を下り黒部の源流点で写真を撮った。このあたりは水がめちゃ豊富で登山道は小川のようになっていてパドリングシューズで来て正解だった。雲も取れ太陽が燦々と輝き暑くなってきたので頭から何度も水をかぶった。

三俣蓮華岳はトラバースして進む。ここで初めてボッチとクロスした。登ったり下ったりの連続で五郎の小屋には10時20分着、ここも貸し切りだった。小屋前にはおいしい水が流れていた。前回黒部五郎のカールはガスで何も見えなかったが今日は晴れ渡り最高の景色が貸し切りだった。何と素晴らしい場所だろう。今日のハイライトはここであった。あまりにも素晴らし景色に歩く時間より写真を取る時間が長くて全く進まなかった。こんなチャンスは滅多に無いからゆっくり時間をかけた。雷鳥さんまで来てくれた。

貸し切りのカールを堪能して肩まで這い上がり山頂をピクって写真に収めた。時間は12時過ぎ、先は長い頑張ろう。暑かったは稜線は風もあって心地よかった。高山植物を愛でながらようやく北ノ俣岳へ、さらに太郎平小屋まで来ると登山者は増えた。小屋からぶっ飛ばして先行者を抜いて1時間半で折立に着いて後はチャリリンで自動運転で亀谷ゲートに着いた。

〆て18時間半、完全燃焼で素晴らしい一日を堪能できた。三日分のコースを一日で堪能できとてもお得な気分であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5538人

コメント

周回お疲れ様です!
雲の平周回お疲れ様です。凄い景色、綺麗な写真楽しませていただきました。自転車と登山の18時間超え‼凄い体力とスタミナですね。3日間の行程を1日で回れるのはさすがです。また記録楽しませていただきます。
2020/7/20 12:05
Re: 周回お疲れ様です!
レス有難うございます。
雲ノ平も黒部のカールも貸し切りで楽しめました。
通過した小屋はどこも予約が必要なようで宿泊者以外は小屋にも立ち入ることは出来ないようなのでご注意下さい。
2020/7/20 13:06
凄いの一言!
初めまして!
いつもヤマレコ拝見しています。
私の登山とは全く別次元の山行、見るたび驚かされていますが、今回も凄すぎます❗
ホント、2泊3日のコースですよね⁉
私じゃ3泊かも?
ヒトを超えたYSHRさんの健脚ぶり、今後も楽しみに追っかけさせていただきます=33

お疲れ様でした٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
2020/7/20 15:05
Re: 凄いの一言!
レス有難うございます。
この周回最高に楽しいですね。車で前日入って折立を起点にすれば楽なんですが、仕事柄どこへ行くにも日帰りしか選択肢がないのでこういう山行をせざるを得ないのです。最初から出来ないと頭で考えてしまうと何も進歩がないのでダメ元でやるしかないと言う発想で取り組んでます。安全第一で誰も考えなかった山行ができれば楽しいかなと思ってます。今後とも宜しくお願いいたします。
2020/7/20 16:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら