ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2475576
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

野口五郎岳・三ッ岳・烏帽子岳

2020年08月04日(火) ~ 2020年08月05日(水)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
14:03
距離
30.0km
登り
2,703m
下り
2,694m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:19
休憩
2:39
合計
9:58
距離 18.5km 登り 2,418m 下り 824m
6:06
6:13
23
6:36
6:43
75
7:58
8:05
55
9:00
9:03
13
9:16
9:27
3
9:30
9:34
9
9:43
9:59
6
10:05
10:08
4
10:12
10:33
9
10:42
10:47
5
10:52
10:53
68
12:01
12:25
69
13:34
14:10
9
14:19
14:32
23
14:55
6
15:01
15:02
30
15:32
9
2日目
山行
3:36
休憩
0:24
合計
4:00
距離 11.5km 登り 292m 下り 1,884m
6:34
107
8:27
8:41
27
9:08
9:09
36
9:45
9:48
14
10:02
10:07
10
10:17
11
10:28
10:29
4
10:34
ゴール地点
天候 晴れ晴れ晴れ♬
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
●七倉山荘まで自家用車
●七倉山荘⇄高瀬ダム は普通乗用車通行禁止です。ゲートが空いている時間はタクシーの通行が可能です。ゲートオープン5時30分
●タクシー乗り場が七倉山荘にあります。予約が無くても、朝ならここに数台のタクシーが並んでいて、着いた順に相乗りして高瀬ダムまで乗せてもらえます。
相乗りの場合は人数で割り勘になるのでお得です♪

往路:2340円の4人割で、1人600円出しました。60円のお釣りは運転手さんのお駄賃という事になりました。
復路:1名乗車なので2000円でおまけしてくれました。
ダムに到着した際にちょうど1台出払った後だったようで、第一交通に公衆電話から予約のTELをしました。たまたま近くにいたようで、10分程度で到着しましたが、大町市内などにしか車が無い場合は1時間近くかかる時もあるとの事です。また、昼前後は通常は高瀬ダムにもタクシーが待機しているそうですが、今年は登山客が少ない影響か分かりませんが、タクシー台数はギリギリで回しているとの運転手さん情報でした。
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
●高瀬ダム⇄湯俣山荘晴嵐荘:8月5日現在、先月の長雨の影響で路肩が崩れて工事車両が通行出来ないようです。また高瀬川を渡る丸太橋も雨で流されたことから、路肩の工事が終わらないと橋の掛け直しが出来ないようで、工事が予定よりも長引いている様子です。御盆を目処に橋まで全て直すように晴嵐荘さんは依頼をしているとの事なので、事前に情報を晴嵐荘さんに確認するのがよろしいと思います。
●ぶな立て尾根:日本三大急登のひとつ。予想通りの急斜面ですが、距離はそれほど長くは無いので他の三大急登よりは体力的には難しくない感じがしました。景色の変わらない単調な急登が多いので、少し退屈です。
●烏帽子小屋⇄烏帽子岳:登山道は明瞭です。前烏帽子からの眺めも良く烏帽子岳の山頂よりも広いので、寛ぐならば前烏帽子岳の方が良いです。烏帽子岳への最後は岩登りです。鎖場もありますので念のため滑落には要注意。
●烏帽子小屋⇄三ッ岳:稜線には乗ったものの、行きの場合はさらに地味に標高を上げて行かなければならない苦痛の稜線です。景色はまさに絶景で、右には水晶から赤牛までの稜線が、左には表銀座の稜線が全て拝める上に、真正面には槍穂も見えてきます。三ッ岳手前の無名峰がなかなか登るのに辛い坂道なので、天気の良い日に景色に励まされながら登るのが最も良いでしょう。
また三ッ岳は三角点峰と西峰がある双耳峰です。三角点峰の方はルートが無いので、適当に取りつきから入る必要があります。高山植物が多いので、あまり植物の上を歩かないように配慮したいです。
全般的に体力不足には要注意。
●三ッ岳⇄野口五郎小屋:お花畑ルートと三ッ岳西峰からの稜線ルートが選べます。お花畑ルートでは熊のフンがあり、また帰路ではお花畑ルートから続くカールの中で熊の目撃情報がありました。それ以外では特に危険箇所はありません。体力不足に要注意。
●野口五郎小屋⇄野口五郎岳山頂:朝日、夕日を見に行く事のできる距離です。急登は無く、歩きやすい道です。
●野口五郎岳山頂⇄竹村新道分岐:ガレ場のトラバースが続きます。落石注意。
その他周辺情報 【下山後温泉】
●七倉山荘
とても綺麗なお風呂でした。建物も新しく、気持ちよく清掃されています。ただし、お風呂はそれほど広く無く、洗い場も3ヶ所ほど、湯船も大勢では入れませんので団体の場合は時間を分けた方が良さそうです。
大人650円
【近隣山小屋情報】
登山中に伺った又聞き情報も含まれますので、必要に応じて直接お問い合わせをして下さい。
●烏帽子小屋:コロナの影響で現在テントは貼れません。また小屋泊は完全予約制かつ素泊まりのみです。ペットボトルなどの飲料の販売はされていました。
●野口五郎小屋:完全予約制で、収容人数の半分以下の数をmaxとして予約制限をしているそうです。素泊まり、食事つきが選べますが、朝食は前日の夜におにぎり2つとお茶、漬物がセットで配られる形で制限しています。
また、シュラフまたはインナーシーツ等の持参も必要です。
●水晶小屋:完全予約制かつ、予約キャンセル料が発生するそうです。食事の提供も通常通りでは無い可能性があります。
●湯俣山荘晴嵐荘:橋の崩落により、8月5日現在営業していません。今年は完全予約制ですので橋がかけ直された後に確認が必要です。
七倉山荘前でタクシー待ち。目安料金が書かれてました
2020年08月04日 05:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
8/4 5:08
七倉山荘前でタクシー待ち。目安料金が書かれてました
乗合でお安く移動〜♪ 高瀬ダムです
2020年08月04日 05:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
8/4 5:38
乗合でお安く移動〜♪ 高瀬ダムです
吊り橋を渡って
2020年08月04日 05:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
8/4 5:50
吊り橋を渡って
よく見る丸太橋
2020年08月04日 06:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
8/4 6:02
よく見る丸太橋
いよいよぶな立て尾根に入ります
2020年08月04日 06:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
8/4 6:03
いよいよぶな立て尾根に入ります
急登に付き物の階段スタート(^_^;)
2020年08月04日 06:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
8/4 6:08
急登に付き物の階段スタート(^_^;)
ひたすら急登なので、花を撮りつつ休憩しないと。。。
2020年08月04日 06:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
8/4 6:34
ひたすら急登なので、花を撮りつつ休憩しないと。。。
ナデシコかなぁ?
2020年08月04日 06:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
8/4 6:36
ナデシコかなぁ?
私にとって難易度の高い花の実(^^;;
2020年08月04日 06:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
8/4 6:41
私にとって難易度の高い花の実(^^;;
ヤマハハコが咲いてる
2020年08月04日 06:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
8/4 6:41
ヤマハハコが咲いてる
9番発見!12番から始まって数字が無くなっていく方式。10と11は無かったような。。。
2020年08月04日 06:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
8/4 6:43
9番発見!12番から始まって数字が無くなっていく方式。10と11は無かったような。。。
少し標高が上がって来たかな
2020年08月04日 06:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
8/4 6:54
少し標高が上がって来たかな
ギボウシはうちの庭にもあるから知ってる(^.^)
2020年08月04日 07:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
8/4 7:05
ギボウシはうちの庭にもあるから知ってる(^.^)
アブのお尻が可愛くてカメラ向けたらお尻隠されてしまいました
2020年08月04日 07:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
8/4 7:06
アブのお尻が可愛くてカメラ向けたらお尻隠されてしまいました
中休みの6番はスルー
2020年08月04日 07:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/4 7:23
中休みの6番はスルー
やはり急登は嫌いだー!疲れる〜
2020年08月04日 07:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
8/4 7:52
やはり急登は嫌いだー!疲れる〜
朝は曇りがちで日差しが無いのが救いです
2020年08月04日 08:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
8/4 8:22
朝は曇りがちで日差しが無いのが救いです
天然ブルーベリー♪ 1粒いただきました〜(^^) 種が多いけど甘酸っぱくて美味しい❤
2020年08月04日 08:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
8/4 8:22
天然ブルーベリー♪ 1粒いただきました〜(^^) 種が多いけど甘酸っぱくて美味しい❤
ダムがかなり下になって来ましたよー
2020年08月04日 08:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
8/4 8:27
ダムがかなり下になって来ましたよー
お〜!船窪までへの稜線です!今年は周回出来ないのが残念
2020年08月04日 08:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
8/4 8:33
お〜!船窪までへの稜線です!今年は周回出来ないのが残念
やっと1番!
2020年08月04日 08:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
8/4 8:51
やっと1番!
キヌガサソウは萎れそう
2020年08月04日 08:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
8/4 8:52
キヌガサソウは萎れそう
クルマユリ
2020年08月04日 08:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
8/4 8:52
クルマユリ
烏帽子小屋に着きましたー!
2020年08月04日 09:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
8/4 9:04
烏帽子小屋に着きましたー!
まだ9時なので、あまり予定してなかった烏帽子岳を取りに行きます
2020年08月04日 09:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
8/4 9:04
まだ9時なので、あまり予定してなかった烏帽子岳を取りに行きます
ちょっとちょっと、いいじゃな〜い♡
2020年08月04日 09:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
17
8/4 9:09
ちょっとちょっと、いいじゃな〜い♡
目指す烏帽子岳はとんがり帽子
2020年08月04日 09:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
28
8/4 9:20
目指す烏帽子岳はとんがり帽子
イワツメクサ
2020年08月04日 09:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
8/4 9:31
イワツメクサ
2020年08月04日 09:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
8/4 9:31
分岐からちょっと入ります
2020年08月04日 09:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
13
8/4 9:32
分岐からちょっと入ります
最後の鎖場を登れば
2020年08月04日 09:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
8/4 9:43
最後の鎖場を登れば
烏帽子岳到着です(^^) 居合わせた方に撮っていただきました〜
2020年08月04日 09:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
44
8/4 9:47
烏帽子岳到着です(^^) 居合わせた方に撮っていただきました〜
久々の北アルプス!
2020年08月04日 09:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
8/4 9:50
久々の北アルプス!
針ノ木と蓮華岳方面
2020年08月04日 09:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
8/4 9:51
針ノ木と蓮華岳方面
五色ヶ原も行きたいよー!
2020年08月04日 09:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
8/4 9:53
五色ヶ原も行きたいよー!
前烏帽子岳に戻って、いよいよ今日行く稜線を眺めます
2020年08月04日 10:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
8/4 10:33
前烏帽子岳に戻って、いよいよ今日行く稜線を眺めます
再び烏帽子小屋
2020年08月04日 10:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
8/4 10:41
再び烏帽子小屋
高瀬ダムが下の方に見えてきました
2020年08月04日 11:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
8/4 11:03
高瀬ダムが下の方に見えてきました
この稜線にはコマクサだらけ!
2020年08月04日 11:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
18
8/4 11:18
この稜線にはコマクサだらけ!
うえ〜、ぶな立て尾根後の無名峰の登り、結構ツラいです(^^;;
2020年08月04日 11:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
8/4 11:18
うえ〜、ぶな立て尾根後の無名峰の登り、結構ツラいです(^^;;
でも標高上げていくと真正面に槍様!!
2020年08月04日 11:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
19
8/4 11:30
でも標高上げていくと真正面に槍様!!
振り返って来た道。楽々稜線かと思ったら結構登りました。。。
2020年08月04日 11:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
8/4 11:37
振り返って来た道。楽々稜線かと思ったら結構登りました。。。
ちょっと登山道を離れて岩を渡り歩き三ッ岳登頂!百高山1座目です(^^)
分岐直前に抜かしたお兄さんに『私ルート外しますが心配しないで下さいね』と話したら興味を持たれて百高山の説明をする事になり、なんとお兄さんもご一緒してくれることに。撮影ありがとうございました〜♪
2020年08月04日 12:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
53
8/4 12:06
ちょっと登山道を離れて岩を渡り歩き三ッ岳登頂!百高山1座目です(^^)
分岐直前に抜かしたお兄さんに『私ルート外しますが心配しないで下さいね』と話したら興味を持たれて百高山の説明をする事になり、なんとお兄さんもご一緒してくれることに。撮影ありがとうございました〜♪
振り返って三ッ岳。百高山に入るだけある立派なお山でした
2020年08月04日 12:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
14
8/4 12:29
振り返って三ッ岳。百高山に入るだけある立派なお山でした
さ〜、今度こそ稜線漫歩♪♪
2020年08月04日 12:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
8/4 12:31
さ〜、今度こそ稜線漫歩♪♪
今年お初のハクサンイチゲさんたち。このルートでは三ッ岳のお花畑ルートでしか見ませんでした。
2020年08月04日 12:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
20
8/4 12:35
今年お初のハクサンイチゲさんたち。このルートでは三ッ岳のお花畑ルートでしか見ませんでした。
残雪で掌を冷やします。
とにかく日照りが暑い(;´д`)
2020年08月04日 12:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
8/4 12:37
残雪で掌を冷やします。
とにかく日照りが暑い(;´д`)
野口五郎岳への稜線もやっぱり上り基調。高い山ですね〜!
2020年08月04日 13:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
8/4 13:02
野口五郎岳への稜線もやっぱり上り基調。高い山ですね〜!
小屋まであと400m
2020年08月04日 13:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
8/4 13:24
小屋まであと400m
振り返って三ッ岳が遠くなった(^^)
2020年08月04日 13:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
13
8/4 13:25
振り返って三ッ岳が遠くなった(^^)
やっと着いたー(*≧∀≦*)
お世話になります!
2020年08月04日 13:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
14
8/4 13:35
やっと着いたー(*≧∀≦*)
お世話になります!
まだ1時半なので、夕ご飯までに南真砂岳まで往復してしまおうと決めて靴を履いた直後に諸事情により諦めることに。。。
悩みつつ、まずは野口五郎岳まで来ました。
2020年08月04日 14:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
8/4 14:22
まだ1時半なので、夕ご飯までに南真砂岳まで往復してしまおうと決めて靴を履いた直後に諸事情により諦めることに。。。
悩みつつ、まずは野口五郎岳まで来ました。
野口五郎岳お初です(^^)
携帯自撮りもお初 笑
2020年08月04日 14:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
48
8/4 14:24
野口五郎岳お初です(^^)
携帯自撮りもお初 笑
今回最後の百高山の南真砂岳!絶対に登りたいと思って来たのに、、、ホントに行けないのかな〜(T . T) 悩みつつ分岐まで歩くことにします。
2020年08月04日 14:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
13
8/4 14:30
今回最後の百高山の南真砂岳!絶対に登りたいと思って来たのに、、、ホントに行けないのかな〜(T . T) 悩みつつ分岐まで歩くことにします。
五郎池はこの角度だとハート型なんだね♡
2020年08月04日 14:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
8/4 14:32
五郎池はこの角度だとハート型なんだね♡
竹村新道分岐。昨日晴嵐荘にTELした時には登山道は大丈夫と聞いてたんですが、小屋では別の話が出ていて、行くべきではないという話になり。。。
2020年08月04日 15:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
8/4 15:00
竹村新道分岐。昨日晴嵐荘にTELした時には登山道は大丈夫と聞いてたんですが、小屋では別の話が出ていて、行くべきではないという話になり。。。
すっごく悩んだけど、ソロだし何かあっても竹村新道は誰も来ないだろうし、小屋の宿泊客が言う通りにしておこうかな、、、、とリスクを回避する選択をしました。
2020年08月04日 15:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
19
8/4 15:00
すっごく悩んだけど、ソロだし何かあっても竹村新道は誰も来ないだろうし、小屋の宿泊客が言う通りにしておこうかな、、、、とリスクを回避する選択をしました。
この行動が後々かーなり後悔する事になりました(>_<)
2020年08月04日 15:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
8/4 15:17
この行動が後々かーなり後悔する事になりました(>_<)
夕ご飯はハート型の目玉焼き付きカレーでした!
2020年08月04日 17:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
28
8/4 17:32
夕ご飯はハート型の目玉焼き付きカレーでした!
ガスって来て夕陽は諦めていたけど、、、
2020年08月04日 18:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
8/4 18:46
ガスって来て夕陽は諦めていたけど、、、
雲の隙間からちゃんと見えましたよ〜♪
2020年08月04日 18:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
17
8/4 18:46
雲の隙間からちゃんと見えましたよ〜♪
薬師岳の稜線に沈みます
2020年08月04日 18:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
26
8/4 18:50
薬師岳の稜線に沈みます
大好きな時間
2020年08月04日 18:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
8/4 18:53
大好きな時間
水晶から赤牛までの稜線がシルエットになるまで見てました
2020年08月04日 18:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
8/4 18:54
水晶から赤牛までの稜線がシルエットになるまで見てました
翌朝
2020年08月05日 04:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
8/5 4:29
翌朝
まだ月も明るく輝いています
2020年08月05日 04:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
8/5 4:29
まだ月も明るく輝いています
野口五郎岳の山頂でご来光を見ます!
2020年08月05日 04:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
29
8/5 4:48
野口五郎岳の山頂でご来光を見ます!
槍穂高と硫黄岳
2020年08月05日 04:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
26
8/5 4:50
槍穂高と硫黄岳
双六や笠ヶ岳まで入れて
2020年08月05日 04:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
20
8/5 4:53
双六や笠ヶ岳まで入れて
朝陽の空に映える標柱
2020年08月05日 04:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
25
8/5 4:55
朝陽の空に映える標柱
野口五郎小屋と烏帽子、船窪方面の山々。今日はすばらしい大雲海です!
2020年08月05日 04:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
20
8/5 4:55
野口五郎小屋と烏帽子、船窪方面の山々。今日はすばらしい大雲海です!
雲が多くてモルゲンは見れず
2020年08月05日 04:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
8/5 4:56
雲が多くてモルゲンは見れず
でも雲の上から朝陽はちゃんと出ました(*≧∀≦*)
2020年08月05日 05:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
8/5 5:14
でも雲の上から朝陽はちゃんと出ました(*≧∀≦*)
最高ー!帰りたくなーい!
2020年08月05日 05:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
20
8/5 5:16
最高ー!帰りたくなーい!
これが見れただけでも大満足
2020年08月05日 05:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
21
8/5 5:22
これが見れただけでも大満足
諦めた南真砂も忘れずパシャリ⭐
2020年08月05日 05:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
23
8/5 5:22
諦めた南真砂も忘れずパシャリ⭐
野口五郎小屋お世話になりました〜♪♪ すごく温かい宿(^^) また来ます!
2020年08月05日 06:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
8/5 6:34
野口五郎小屋お世話になりました〜♪♪ すごく温かい宿(^^) また来ます!
ゼータクな2日間
2020年08月05日 06:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
14
8/5 6:39
ゼータクな2日間
赤牛までの稜線と、奥には薬師岳
2020年08月05日 06:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
8/5 6:39
赤牛までの稜線と、奥には薬師岳
双耳峰の三ッ岳
2020年08月05日 07:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
8/5 7:09
双耳峰の三ッ岳
帰りは西峰に寄ってみよう
2020年08月05日 07:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
8/5 7:13
帰りは西峰に寄ってみよう
良い稜線です。これで雷鳥さんでも居ればなぁ〜、、、って思ってると、目の前に鳥が舞い降ります!
2020年08月05日 07:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
8/5 7:17
良い稜線です。これで雷鳥さんでも居ればなぁ〜、、、って思ってると、目の前に鳥が舞い降ります!
残念ながら雷鳥じゃなかった〜
2020年08月05日 07:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
8/5 7:18
残念ながら雷鳥じゃなかった〜
西峰もカッコいい!
2020年08月05日 07:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
19
8/5 7:25
西峰もカッコいい!
赤牛が近い
2020年08月05日 07:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
8/5 7:25
赤牛が近い
野口五郎岳と槍様
2020年08月05日 07:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
13
8/5 7:25
野口五郎岳と槍様
燕岳から大天井岳までも すばらしい眺め
2020年08月05日 07:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
8/5 7:26
燕岳から大天井岳までも すばらしい眺め
立山もよく見えます
2020年08月05日 07:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
8/5 7:28
立山もよく見えます
爺ヶ岳〜五竜岳方面も
2020年08月05日 07:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
16
8/5 7:29
爺ヶ岳〜五竜岳方面も
東鎌尾根
2020年08月05日 07:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
13
8/5 7:34
東鎌尾根
名残惜しみながら稜線に別れを告げて帰ります
2020年08月05日 08:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
8/5 8:03
名残惜しみながら稜線に別れを告げて帰ります
三たび烏帽子小屋
2020年08月05日 08:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
8/5 8:27
三たび烏帽子小屋
急なブナ立て尾根はひたすら何も撮らずに一気に下山〜(^^)
2020年08月05日 10:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
8/5 10:09
急なブナ立て尾根はひたすら何も撮らずに一気に下山〜(^^)
高瀬ダムの色は上から見ても下から見てもコバルトブルーですね
2020年08月05日 10:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
8/5 10:21
高瀬ダムの色は上から見ても下から見てもコバルトブルーですね
真っ暗なトンネルを出ると灼熱の世界です
2020年08月05日 10:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
8/5 10:28
真っ暗なトンネルを出ると灼熱の世界です
夏休み1回目の百高山でした♪♪♪
27
夏休み1回目の百高山でした♪♪♪
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ シェラフ ヘルメット

感想

今週は有給休暇促進日。やる事満載だけど、そんなに言うなら会社の言う通りに休みを取らせていただきます♪♪♪
と言う事で、梅雨も明けたし時間もあるし、どこの百高山を狙おうかと模索して、周回で温めていた三ッ岳、野口五郎、南真砂岳の3座を登りにいく事にしました。
ところが、小屋の予約ついでにルート状況を確認すると、高瀬ダムから湯俣までの林道が先月九州の豪雨だった頃に同じく豪雨で崩壊したらしく、また橋も流されてしまって実質的に竹村新道を降りたとしてもダムまで帰れない、、、と言うことが判明。仕方なく南真砂ピストンに切り替えました。
予定では初日は野口五郎小屋までで、2日目早朝に南真砂まで往復するつもりでいました。ところが予定よりも少し早く小屋に到着してしまって、夕ご飯まで4時間もある、となると『今日行っちゃおうかな〜』って言うB型特有の思ったら即行動の血が騒ぎます(^^;; 小屋の方に南真砂に行ってくると告げて靴を履いて出ると、ちょうど南真砂を諦めて引き返して来たと言う宿泊客に遭遇。崩落が激しすぎて藪漕ぎもあって足元が見えにくく、滑落しかけた!やめた方がいい!竹村新道の整備が終わってからにした方が良いのでは?と言う話を聞いてしまいました。
なんとぉ〜(T . T) 1番の目的だったのに、、、でもそう言われてしまうとすぐに怯んでしまう私としては、今回はソロだし、ホントに何かあったら大問題だし、ここだけ宿題残してスパルタ師匠にまた付き合ってもらう事にしようかな〜、、、と諦めモードに変わってしまいました。

ところが下山後、七倉山荘でお風呂あがりに地元パトロールの方とお話しすると『あー!昨日そう言う連絡きました。いやー、勿体なかったですねー!あれはいつもあの状態なのが普通なんです。時々そうやって勘違いして知らせてくれるお客さんいるんですよ〜。あのザレて滑りまくる崩壊地をそのまま突っ切るのが普通です。高巻きはしちゃいけません。あそこをそのまま通ってください』と言われて大ショック(^◇^;)

小屋で情報をくれた方は、私の身を案じて言ってくれた話だったのでその方には何の汚点も無いどころかむしろ有り難い話しなのですが、今回の私の中の一番の後悔は私らしからぬ事をしてしまった事にあります。『やって見ずに判断』という普段一番嫌いな事を今回に限ってしてしまったー。自分で行ってみて『ホントにあの方の言う通り危険だから今回は止めておこう』と自分でジャッジしたのなら、きっとこんなにショックを受けなかったと思います(;_;)
ダメ元で、せめて今日の朝イチで崩壊地まで見に行くんだった〜(T . T)と、自宅に帰った今に至っても後悔しっぱなしです。。。
すばらしい天候の2日間だった分、後悔の念が強くて強くてとても心残りです。。。
あー、もう、南真砂〜!!(泣)

と言う事で、お盆休みに南真砂を狙っている方にこの私の後悔がお役に立てば幸いです。。。
気皆さまをつけて崩落地をお通りくださいませm(_ _)m
(なお安全を保証するお話ではありませんので確実な情報収集とご判断をご自身でお願いいたします)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2785人

コメント

良い判断だと思います❗️
なんか見覚えある景色が多いです(笑)
違うのは天候
素晴らしすぎる。
私の時はピーク毎に雷鳥が道案内してくれるくらい荒れてましたよ(爆)

私も復路は竹村新道で降りる計画をしていてそのザレの事は把握していましたが、下から登って来て折り返す人がいたという記事を読みましたので危ないんだと思います。
どうせ谷に落ちたら携帯繋がらないだろうし良い判断だったと思います✨
お疲れ様でした。
2020/8/5 20:10
Re: 良い判断だと思います❗
essanさん、そーなんです!わたしの出発直前にessanさんのレコを見て、たっぷり研究させて戴きましたー!
しかも日帰り水晶でしょう??登りながら化け物だ(笑)とessanさんのスゴさを改めて実感してました。赤牛の時にお会いした時もそんな感じはしてましたけど〜。
でも景色は残念でしたね😅 雷鳥は最近ご無沙汰なのでとても羨ましいと思いましたが、やっぱり景色の良い方が良いですね😁
それにしても南真砂、、、こんなに悩ましい存在になるとは思っていませんでした。湯俣晴嵐荘が空いたら登りで行こうかなって思ってます(^^)
2020/8/5 20:26
三ツ岳おそろじゃ〜ん(*^^*)
有給休暇だったんですね。
なんと、私も今日、三ツ岳(笑)北八のね。
ここ、ブナ立て登り口まで骨折中にタクシー使わず散策したのよー。
でもまだ登ったことないの。この山は長野県?
職場ルールで県外には出てはいけないのよ。
本当に景色が良いね。空が違うもん。
いつか行きたいなー。
そして崩壊地のこと、情報の交錯で難しい判断。
このレコを見た人には素晴らしい情報になっていてharuboさんの優しさが伝わってくるよ〜。
2020/8/5 20:13
Re: 三ツ岳おそろじゃ〜ん(*^^*)
hapiraさん、三ッ岳おそろいだったんですねー(*≧∀≦*)
長野県から出ちゃいけない命令はなかなかしんどいですね💧今のご時世致し方無いですけど、山屋さんとしたら長野県民で良かったですよね!海派の方はホントかわいそう😅
hapiraさん、ここは全部長野県内のお山です!高瀬ダムも大町市、野口五郎岳も大町市なのでhapiraさんは行けますよー!
むしろ山荘もあまりちゃんとやっていないので、稜線も空いてるし山小屋も少なくて快適、感染リスクは里山よりも少なそうだな〜って感じていました。
気になったのは乗合タクシーくらいかな〜。選ぶ余地があまり無いので、絶対に密なタクシーを避けたければ、信濃大町駅から1人で乗って、相乗りは断る!ってしたら避けられそうですが、お財布は痛いです。。。
2020/8/5 20:31
Re[2]: 三ツ岳おそろじゃ〜ん(*^^*)
harubo33さん、ありがとう。みんな長野県なのね。
いつか計画たててみます。あとは休みとお財布事情だ〜(^^;
2020/8/5 21:06
Re[3]: 三ツ岳おそろじゃ〜ん(*^^*)
hapiraさん、ぜひぜひ!
県境も跨がないから大手を振って出かけて来てくださいな〜(^.^)
2020/8/5 21:30
裏銀入り口!行ってみたい^ ^
裏銀入り口の百高山巡りお疲れ様です^ ^
ブナ立て尾根からの〜は、いつか登りにって
考え中ですが、中々時間&天気に恵まれず行けてない
です^^;
haruboさんB型なんですね!
私もB型で、即行動しちゃうたちです(笑)
時間あると、ちょっとそこまでみたいな^^;

今回は、そのまま行ったらもしかしたらって
…直感はたらいたのかも
山は逃げないので、また次回のチャンスに
トライしてみて下さい^ ^




2020/8/5 20:48
Re: 裏銀入り口!行ってみたい^ ^
sakaさんこんばんは!
B型あるある😅 sakaさんもなんですね〜♪ 悪気はないんですが、この性分で周りを結構振り回す、、、B型以外の方にこの特徴はなかなか理解されにくいらしいですね 笑
確かに〜、直感は大事ですねー!
みんなのコメントを見て救われてます。。。ありがとうございます😊
2020/8/5 21:29
良い景色だなぁ
安全第一えらいえらい^o^
またヘリ乗ったら笑えないしね(大笑)
2020/8/5 21:53
Re: 良い景色だなぁ
Tyamiちゃんに安全第一を語られても説得力薄いな〜 笑
2020/8/6 6:37
懐かしい〜
haruboさんお疲れ様でした!
haruboさんの実力なら南真砂岳に行けたと思いますが、今回に限っては単独でしたし良かったんだと思います!次回はもっと素敵なら南真砂岳に出会えますよ(^o^)

懐かしいとタイトルに書いたのは、昨年に読売新道を歩いた縦走の時にこのぶな立て尾根を登って烏帽子岳も行き、ルート外れて三ツ岳にも寄ったし、野口五郎小屋に泊まったのも同じだったからです!
そしてharuboさんの写真が素晴らしくて!!(*゚∀゚*)あ〜!私の大好きな山域なのでまた行きたいわ〜❤

ところで、、私もB型で即行動派です!(笑)
2020/8/5 23:56
Re: 懐かしい〜
popieさん、コメントありがとう♡
そーなんですね!そしたらみんなが憧れのU字形で歩かれたって事ですね!
ここは裏銀座と言われるだけあって、登山者少ない上に景色は大絶景だし、時間か体力のどちらかが有れば楽しんで通れる素晴らしいエリアですよね〜(^^) 稜線で何度も『また来たい!』って思っちゃいましたが、計らずもまた南真砂のために行くことになるでしょう(^^;;
popieさんもB型でしたかー(*≧∀≦*) 私、女性でB型の人とは昔から大親友になる事が多くて、きっとpopieさんとも近くにいたらメチャメチャ仲良しになってる気がします♪
2020/8/6 6:43
おかえり〜
おかえりおかえり。
どうしたかなと今朝から気になってました。
前倒しで行ってきたのね!
南真砂はザンネンだったけど、とにかく無事に下山出来て良かったよ。
あー、一緒に行きたかったな。。
またチャンスあれば一緒に行きたい。
どんどん有休を使うから笑。
よろしくお願いします。
お疲れさまでした〜〜。
2020/8/6 11:16
Re: おかえり〜
tomokofishさんこんばんは!帰ってきたよ〜(^^) 今回は一緒に行けなくてとても残念だったけど、コロナが落ち着いたらまたゆっくり計画しましょ♪♪ 山小屋はなぜか今回女子率が高くて、7ー8割が女性だったんじゃないかなー。夜は女子トークが大声で繰り広げられて、男性陣は肩身狭そうにこっそり寝てました😅 一緒だったらますます楽しかっただろうな〜!次回ぜひね♪
2020/8/6 21:33
お疲れさまです!
百高山、一歩前進ですね(^^)/
三ツ岳の前を何度か素通りしてたのに改めて行く羽目になり
残雪の5月か6月に日帰りで踏みました。
ついでにマサゴも、立山のマサゴと両方踏んどけば文句ないだろうと。

竹村新道も晴嵐荘のすぐ上あたりが結構崩壊してて今はどうかわからないですからね〜良い判断だと思います。七倉までも熊も多いし。長いし。。😓
平日でこの時期でも登山者さんいるですね
五郎のプリンまだ食べれるのかな?
2020/8/6 13:03
Re: お疲れさまです!
SkiBさんこんばんは!うん、南真砂は悔しかったけど百高山は2コ増えたので割り切って良かったと思い始めてます(^^)
真砂と南真砂、両方とも立山と裏銀にあってややこしいですよね〜。しかもどっちだったかな〜、標高も全く同じで区別が付かない😅
両方踏んでおけば確実ですよね♪♪ そういう後悔が後々来ないように、山に行く時はなるべく全部のピークを踏む!・・というのがスパルタ師匠からの教えです 笑
2020/8/6 21:37
お疲れさまでした
haruboさま,長距離山行おつかれさまでした。

天狗岳の翌々日にもう北アルプスの長距離縦走をされるなんて,すごいバイタリティですね。羨ましい限りです。裏銀の烏帽子岳は私でも日帰りできる可能性があるということで,いずれ登りたいと思っている山の一つです(もう少し体力をつけてから)。とても詳しく丁寧な情報を載せて頂き,とても参考になります。
特に「体力不足に注意」というアドバイスは,私にとって貴重な情報源となります(私は同じ日に,山ガールたちと木曽駒ヶ岳〜将棊頭山〜行者岩のプチ縦走をしましたが,「歩くペース1.1〜1.2」という情けない値でした)。ありがとうございます。

蛇足ですが,「ナデシコかなあ」という花,ビンゴです よ
正確にはナデシコ科のセンジュガンピという花です。
2020/8/6 15:47
Re: お疲れさまでした
Rana先生こんばんはー!貴重なお休みは悔いのないように遊びたいタイプです😅
烏帽子岳は初日のタクシー乗り場に身軽なハイキングザックで並ばれてたご夫婦がいて、彼らが日帰りをされてました。地元長野市からの方でしたよ〜(^^) 確かに、贅沢な景色を眼下に収められるアルプス日帰りの山って結構限られると思いますが、その中でも烏帽子岳はちょうど良い行程かも知れませんね(^^)
蝶ヶ岳とか常念よりは気軽に行けると思います♪

ナデシコ、当たってて良かったです😅
たまにはまぐれで当たりますネ♪ センジュガンピという名前も聞き覚えがあります〜。きっと毎年聞いてるんだろうなー、、、と自分の記憶力の無さに若干将来への不安が蓄積中です(爆)
2020/8/6 21:45
百高ハント!
百高ハントお疲れ様です!
南真砂残念でしたねー、百高はコース状況や情報も少なくて、百名より難易度高めですね(^^;

それにしてもharubo33さんの晴れ女ぶりは健在ですね(^^)
写真見てたら北アルプスに行きたくなりました笑

2020/8/8 15:15
Re: 百高ハント!
kuloloくんこんばんは〜(^^)
百高山は確かにルートの無い山とかもあったり、日帰りのアクセスがシビアなところが有るのでちょっと大変ですが、百名みたいに全国にばらけていないので遠くに行けないと言う人には悪くないと思います(^^)
kuloloくんも百名終わったら百高山に足踏み入れることをお待ちしてまーす
2020/8/8 22:34
南真砂
こんにちは😄
haruboさんの百高山レポ首を長くして待っていましたよ〜❗
真砂は惜しかったですがこれだけの絶景が待ってくれていたので良しではありませんか👌
私なんて旭岳といい一昨日行った白根南嶺といいお天気に恵まれずで…😱(まあ開き直ってますけどね)
南真砂は私は9月ですね。高瀬まで車移動が長いので新穂から入ります💪
P.S 南嶺(笹山〜西農鳥)のレコは都合により9月に入らないとアップしないのでゴメンなさい🙏
2020/8/9 8:24
Re: 南真砂
syousanさん、こんにちはー!
百高山やるのにお天気を待っていたのでは、ホントにいつまでかかるか分からないですよね(^^;; 比較的良い日を選ぶようにしていますが、私も少しの期待が持てるなら歩いちゃう方です♪
南真砂は9月ですかー!しかも新穂高からとは百高山縦走ですね(^^) 楽しみに待ってますよ〜。
なんと南嶺は9月アップですか(^^;; もしその前に行くことになったらsyousanさんに個人的にルート確認させてもらうかもしれません。その際はよろしくお願いします(^^)
2020/8/9 17:38
「自分の目」is best
こんにちは。
ハルレコにコメしまくりで、レスが大変かと思いますが、お許し下さい。
このレコの、お山自体の感想はさておいて(笑)(←上級者向きだろうし、当面行く予定がない山域だし、でもこの辺まで来るとさすがに景色が全然違うなとは思います)、1点だけ書かせていただきます。

私も何度も経験していますが、「人に道の様子を教える/人に道の様子を聞く」問題。
これ難しいんですよね。
というのは、ハイカーの経験度や登行レベルなんて千差万別ですもんね。
天候(気温、風の強さ含め)ひとつ取っても、人により「こんなの山では普通でしょ」から「ヤバそう、やめた方がいい」まであります。
道そのものも、「歩きやすくて楽勝ですよ」から「ちょっと厳しいかも」まであります。

今までに、
ヽ攵,噺世辰討燭韻鼻△箸鵑任發覆ぁ淵譽海埜たものも含め)
厳しいと言われたけど、そうでもなくね?(同上)
山頂? もうすぐですよ、15分ぐらいかな→30分たっても着かないんだけど。
など、いろんな「情報の錯綜」がありました。人を信用するなということではないけど、基本は「自分の目」で見るのがベストかなと。
なので、逆に私から何か伝えるときには「私はそう思いましたけど、人にもよるんで」などと一言、言い添えるようにしました。所要時間を伝えるときにも「何分ぐらい」と具体的には言わず、「まだそこそこありますね。人によって速さが違うので、何とも言えませんけど」とか、曖昧に。
もちろん、明らかに雪崩が起きているとか、道が崖崩れになっている場合は別です。
2020/8/11 9:02
Re: 「自分の目」is best
ツカサン、ほんとおしゃる通りですよ〜。
他人のレコもしっかり参考にしますが、自分の目と自分の身体以上に信用できる物は無いですよね!

いつもはあまり人の意見を聞くようなタイプでは無いのですが、なーぜか今回に限っては確かめもせずにその話を信用しきってしまったという・・・でも、「いつもと違う行動を取っている=疲労は蓄積していた」 とも考えています。
よく遭難記などを読むと、通常であったら絶対にしないだろう判断を繰り返して、どんどん悪い方へと行ってしまう・・・という事が書かれていますが、まさに高地で酸素が薄い上に疲労も溜まっていて、頭が正常に働かずによくよく考えれば何でそんな判断したのか?という事をしてしまう悪循環なのでしょうね。
だから、今回はいつもの私だったらしない判断をしていたんだな〜と分析しています。
なので、そういう状態だったとしたら、行っても結局危なかったかも知れないです(笑)
リベンジ山行、いつか行ってきますよー!
2020/8/11 12:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら