ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2578277
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

娘(10歳)と百名山コンプリート!剱岳・立山。皆さん、ありがとうございました。

2020年09月19日(土) ~ 2020年09月22日(火)
 - 拍手
子連れ登山 rxv11051 やまなみちゃん その他15人
GPS
29:15
距離
32.5km
登り
3,052m
下り
3,147m

コースタイム

1日目
山行
5:35
休憩
2:26
合計
8:01
8:35
14
8:49
4
9:11
18
9:29
10:22
9
10:31
10:34
101
12:15
12:36
11
12:47
12:48
14
13:02
13:13
13
13:26
13:27
9
13:36
13:43
23
14:06
14:20
7
14:27
14:36
7
14:43
14:52
24
15:16
15:33
30
16:10
26
16:36
2日目
山行
5:44
休憩
3:06
合計
8:50
7:09
12
7:21
7:29
25
7:54
7:59
26
8:25
8:48
5
8:53
8:55
19
9:14
9:23
4
9:27
9:34
5
9:39
9:59
12
10:11
10:23
12
10:35
10:41
6
10:47
10:48
41
11:29
11:54
11
12:05
13:12
141
15:33
21
15:54
15:55
4
3日目
山行
8:33
休憩
3:09
合計
11:42
6:34
6:37
165
9:22
9:28
50
10:18
10:52
22
11:14
11:15
8
11:23
12:01
30
12:31
12:48
6
12:54
6
13:00
2
13:02
19
13:21
14:05
40
14:45
15:16
36
15:52
17
16:09
16:12
10
16:22
16:23
6
16:29
16:30
54
17:24
9
17:33
11
17:44
6
17:58
18:08
7
18:15
テント泊
4日目
山行
1:56
休憩
0:00
合計
1:56
9:08
114
雷鳥沢キャンプ場
11:02
2
室堂
11:04
ゴール地点
最終日の雷鳥沢キャンプ場〜室堂への区間はログ撮り忘れ。
2日目の、剣山荘〜新室堂乗越の辺りはなぜかログから抜けてしまったので手作業で修正しました。
大汝山で昼食後、富士ノ折立へ置き忘れたストックを取りに戻っています。
天候 1日目:雨のち快晴 (室堂〜剣山荘)
2日目:晴れ (剣山荘〜剱岳〜雷鳥沢)
3日目:快晴 (雷鳥沢〜立山〜雷鳥沢)
4日目:晴れ (雷鳥沢〜室堂)
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往き:東京から直行。まいにちアルペン号。
帰り:立山黒部アルペンルートで扇沢、仲間の車に乗せていただいて松本から特急あずさで帰宅。
コース状況/
危険箇所等
1日目:(室堂〜剣御前〜別山北峰〜剣山荘)整備された登山道
2日目:(剣山荘〜剱岳〜雷鳥沢)剱岳区間は危険個所多いです
3日目:(雷鳥沢〜真砂岳〜立山〜浄土山〜雷鳥沢)縦走区間トイレ少ないです。浄土山方面は岩々が崩れやすい箇所があります。
4日目:(雷鳥沢〜室堂)石畳のハイキング道 キャンパーさんなど大荷物の人はすれ違い注意。
その他周辺情報 雷鳥沢キャンプ場周辺の温泉は一部オープンしていましたが、娘は硫黄泉に弱いため利用しませんでした。また詳細情報はコロナの状況により日々変動しているようなので、ここでは記載しません。
予約できる山小屋
■0日目 今回もいつものように竹橋から出発〜
毎日アルペン号は受付で検温あります。マスク着用。
駅直結だし、トイレとコンビニは受付前の便利な場所にあります。
バスタ新宿と違って、竹橋は登山バスだけなので85リットルの大型ザックでも人目が気になりませんし、混雑の山手線に乗らなくてよいのがうれしい。
受付前のいつものコンビニは、イートインスペースは閉鎖中、おにぎりは概ね売り切れでした。
2020年09月18日 22:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/18 22:22
■0日目 今回もいつものように竹橋から出発〜
毎日アルペン号は受付で検温あります。マスク着用。
駅直結だし、トイレとコンビニは受付前の便利な場所にあります。
バスタ新宿と違って、竹橋は登山バスだけなので85リットルの大型ザックでも人目が気になりませんし、混雑の山手線に乗らなくてよいのがうれしい。
受付前のいつものコンビニは、イートインスペースは閉鎖中、おにぎりは概ね売り切れでした。
■1日目 夜行バス、途中の休憩地点では雨がポツポツ降っていたり、山の方を見ても完全に雲の中。天気予報を信じよう。
2020年09月19日 07:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
14
9/19 7:54
■1日目 夜行バス、途中の休憩地点では雨がポツポツ降っていたり、山の方を見ても完全に雲の中。天気予報を信じよう。
室堂ターミナル到着。荷物の整理、出発の準備、水の補給、一番大事な登山届の提出を忘れずに。
2020年09月19日 07:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
9/19 7:58
室堂ターミナル到着。荷物の整理、出発の準備、水の補給、一番大事な登山届の提出を忘れずに。
夜行パス、到着直前まで雨。
雨上がりの室堂に着いた。
晴れてくれる予感。せめて明日は晴れて欲しい。
2020年09月19日 08:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9
9/19 8:20
夜行パス、到着直前まで雨。
雨上がりの室堂に着いた。
晴れてくれる予感。せめて明日は晴れて欲しい。
室堂ターミナルのライブカメラに映る自分たち。
スマホの画面をセルフキャプチャしました。
出発の様子をお留守番の人たちへ動画配信できます(笑)。
立山にはたくさんライブカメラがあります。皆さんも是非!
6
室堂ターミナルのライブカメラに映る自分たち。
スマホの画面をセルフキャプチャしました。
出発の様子をお留守番の人たちへ動画配信できます(笑)。
立山にはたくさんライブカメラがあります。皆さんも是非!
さあ、いよいよ百名山最難関、剱岳へ!
2020年09月19日 08:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
25
9/19 8:34
さあ、いよいよ百名山最難関、剱岳へ!
どんどん雲が取れていい感じ。
2020年09月19日 08:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10
9/19 8:35
どんどん雲が取れていい感じ。
青空。
準備は整いました。
さあ、行ってみましょう。
2020年09月19日 08:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
17
9/19 8:39
青空。
準備は整いました。
さあ、行ってみましょう。
黄色いじゅうたん。
2020年09月19日 08:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/19 8:42
黄色いじゅうたん。
みくりが池
2020年09月19日 08:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
16
9/19 8:43
みくりが池
地獄谷は硫黄の匂いが漂い、噴煙が音を立てている。
娘は硫黄の臭いが嫌いなので、いそいで通過。
風向きによっては私もむせ返ったほど。
地獄谷周回ルートは閉鎖中。
2020年09月19日 08:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/19 8:48
地獄谷は硫黄の匂いが漂い、噴煙が音を立てている。
娘は硫黄の臭いが嫌いなので、いそいで通過。
風向きによっては私もむせ返ったほど。
地獄谷周回ルートは閉鎖中。
逆さ立山。
2020年09月19日 08:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10
9/19 8:49
逆さ立山。
2020年09月19日 08:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11
9/19 8:51
硫黄の匂いは苦手。
2020年09月19日 08:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/19 8:56
硫黄の匂いは苦手。
緑が池。
2020年09月19日 08:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/19 8:57
緑が池。
血の池。真っ赤ではないですが、緑が池、みくりが池と比べれば、赤いかな。
2020年09月19日 09:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/19 9:00
血の池。真っ赤ではないですが、緑が池、みくりが池と比べれば、赤いかな。
キャンプ場が見えました。
まだガラ空きです。
2020年09月19日 09:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/19 9:10
キャンプ場が見えました。
まだガラ空きです。
余裕な感じ〜♪
2020年09月19日 09:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
9/19 9:17
余裕な感じ〜♪
キャンプ場についた〜。
2020年09月19日 09:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/19 9:21
キャンプ場についた〜。
ベースキャンプのテント設営。
正面に立山が見えていいロケーションと思っていました。
しかし、この後、ニュースになるほどの大混雑。
難民キャンプ状態とのことでした。
2020年09月19日 09:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11
9/19 9:51
ベースキャンプのテント設営。
正面に立山が見えていいロケーションと思っていました。
しかし、この後、ニュースになるほどの大混雑。
難民キャンプ状態とのことでした。
キャンプ気分を取り払い、いよいよ剣へ向かいます。
2020年09月19日 10:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/19 10:29
キャンプ気分を取り払い、いよいよ剣へ向かいます。
2020年09月19日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/19 11:13
応援隊もキャンプ場に着いたかな?などと振り返りつつまずは剣御前へ向かいます。
2020年09月19日 11:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/19 11:29
応援隊もキャンプ場に着いたかな?などと振り返りつつまずは剣御前へ向かいます。
2020年09月19日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/19 12:13
2020年09月19日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
32
9/19 12:20
ちょっと予定より遅れましたが、剣御前小屋到着。
剱岳の重厚感がスゴイ。
その剣を眺めながらお昼ごはん。
2020年09月19日 12:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
9/19 12:26
ちょっと予定より遅れましたが、剣御前小屋到着。
剱岳の重厚感がスゴイ。
その剣を眺めながらお昼ごはん。
サクッとランチを終えて、足慣らしと偵察に、剣御前をピストンしてみましょう。
2020年09月19日 12:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/19 12:35
サクッとランチを終えて、足慣らしと偵察に、剣御前をピストンしてみましょう。
2020年09月19日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/19 12:43
山頂プレートのある剣御前山の山頂ゲット!
最高点はここですが、三角点はこの先のピーク。
2020年09月19日 12:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
13
9/19 12:45
山頂プレートのある剣御前山の山頂ゲット!
最高点はここですが、三角点はこの先のピーク。
明日登れるのかなぁ。。。
ここまで来るとなんとなく剱岳の登頂ルートが見えています。
2020年09月19日 12:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10
9/19 12:49
明日登れるのかなぁ。。。
ここまで来るとなんとなく剱岳の登頂ルートが見えています。
せっかくなので、もう少し先へ進みます。三角点ピークへの尾根道はいい感じ。
2020年09月19日 12:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/19 12:53
せっかくなので、もう少し先へ進みます。三角点ピークへの尾根道はいい感じ。
こちらへはあまり人が来ません。
2020年09月19日 13:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/19 13:00
こちらへはあまり人が来ません。
剱岳のポーズ。
2020年09月19日 13:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
23
9/19 13:04
剱岳のポーズ。
明日、登るぞ!の決意。
2020年09月19日 13:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
28
9/19 13:05
明日、登るぞ!の決意。
2020年09月19日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/19 13:07
ちょうど居合わせたお兄さんにシャッター押してもらいました。
いい感じに撮っていただきました。ありがとうございました。
2020年09月19日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
87
9/19 13:07
ちょうど居合わせたお兄さんにシャッター押してもらいました。
いい感じに撮っていただきました。ありがとうございました。
剣御前の三角点タッチ。
2020年09月19日 13:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
9/19 13:08
剣御前の三角点タッチ。
このまま進む道は廃道なので、下見(?)を終え、いったん戻ります。
2020年09月19日 13:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/19 13:12
このまま進む道は廃道なので、下見(?)を終え、いったん戻ります。
方向を変えて、別山北峰へ回って剱岳を下見します。
点の記でも、こんな風にあちこちから眺めたんでしょうね。
2020年09月19日 13:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/19 13:45
方向を変えて、別山北峰へ回って剱岳を下見します。
点の記でも、こんな風にあちこちから眺めたんでしょうね。
剱岳の雄姿とちっぽけな自分たち。でも負けないぞ。
2020年09月19日 13:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
19
9/19 13:57
剱岳の雄姿とちっぽけな自分たち。でも負けないぞ。
2020年09月19日 14:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
9/19 14:17
2020年09月19日 14:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
22
9/19 14:18
2020年09月19日 14:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/19 14:23
2020年09月19日 14:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/19 14:26
別山北峰山頂ゲット!
2020年09月19日 14:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
9/19 14:29
別山北峰山頂ゲット!
2020年09月19日 14:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
9/19 14:32
2020年09月19日 14:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/19 14:34
2020年09月19日 14:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10
9/19 14:34
明日の剱岳での、バンザイの練習。
2020年09月19日 14:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12
9/19 14:35
明日の剱岳での、バンザイの練習。
また、剣御前小舎に戻ります。
今度は、明後日予定の百名山ラストの立山が正面に。
2020年09月19日 14:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/19 14:35
また、剣御前小舎に戻ります。
今度は、明後日予定の百名山ラストの立山が正面に。
立山のゴツゴツ感もなかなか。 でも今は剣岳で頭がいっぱい。
2020年09月19日 14:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/19 14:36
立山のゴツゴツ感もなかなか。 でも今は剣岳で頭がいっぱい。
別山南峰にあった標石。一応タッチ。
2020年09月19日 14:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/19 14:44
別山南峰にあった標石。一応タッチ。
別山南峰山頂ゲット!
2020年09月19日 14:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9
9/19 14:46
別山南峰山頂ゲット!
明日、登れますように。。。
2020年09月19日 14:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
19
9/19 14:46
明日、登れますように。。。
せっかくなので、まっすぐ戻らず、少しだけ真砂岳方面に歩いてから戻ります。
2020年09月19日 15:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/19 15:04
せっかくなので、まっすぐ戻らず、少しだけ真砂岳方面に歩いてから戻ります。
父がデポしておいたザックを回収し、少し遠回りになりますが剱沢キャンプ場経由で剣山荘へ向かいます。
2020年09月19日 15:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/19 15:57
父がデポしておいたザックを回収し、少し遠回りになりますが剱沢キャンプ場経由で剣山荘へ向かいます。
本日のお宿、剣山荘〜。
2020年09月19日 16:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/19 16:30
本日のお宿、剣山荘〜。
ちょっとだけ、逆さ剱。
2020年09月19日 16:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/19 16:30
ちょっとだけ、逆さ剱。
お世話になります。
2020年09月19日 16:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/19 16:42
お世話になります。
お夕飯はテーブルの真ん中にアクリル板の仕切り。
これなら安心です。
2020年09月19日 17:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
27
9/19 17:50
お夕飯はテーブルの真ん中にアクリル板の仕切り。
これなら安心です。
ごはん〜 分量たっぷりでおいしかったです。 お味噌汁もおいかった。

写真はないですが、寝室も1人ごとにアクリル板で仕切られていました。1人用のスペースは以前なら3人くらいは寝れそうな幅があって快適。 親子なので1スペースでも十分すぎる広さです。 むしろ別々のスペースだと、2段ベッドから下へ降りて隣で登り返さなければいけないのでちょっと一苦労。
2020年09月19日 17:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/19 17:50
ごはん〜 分量たっぷりでおいしかったです。 お味噌汁もおいかった。

写真はないですが、寝室も1人ごとにアクリル板で仕切られていました。1人用のスペースは以前なら3人くらいは寝れそうな幅があって快適。 親子なので1スペースでも十分すぎる広さです。 むしろ別々のスペースだと、2段ベッドから下へ降りて隣で登り返さなければいけないのでちょっと一苦労。
■2日目 いよいよ百名山最難関の剣岳アタックに出発。
日帰り最難関「平ヶ岳」の時も、もう一つの最難関「幌尻岳」の時も、そして今回の最難関も、かなーり緊張。
登る前は、二人とも「平ヶ岳」、「幌尻岳」って呼んでいたけど、帰ってきたらなぜか「ひら」、「ぽろ」と呼ぶようになった。今回も「つるぎ」って呼び捨てにできるかなぁ。なんて考えながら、、、
2020年09月20日 05:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/20 5:26
■2日目 いよいよ百名山最難関の剣岳アタックに出発。
日帰り最難関「平ヶ岳」の時も、もう一つの最難関「幌尻岳」の時も、そして今回の最難関も、かなーり緊張。
登る前は、二人とも「平ヶ岳」、「幌尻岳」って呼んでいたけど、帰ってきたらなぜか「ひら」、「ぽろ」と呼ぶようになった。今回も「つるぎ」って呼び捨てにできるかなぁ。なんて考えながら、、、
少しでも安全マージンをとりたくて、時間を気にせず歩けるようにと、5時半からの小屋の朝食はパス。早めに出発するのが最適と判断。外は少し薄暗い程度。
2020年09月20日 05:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/20 5:29
少しでも安全マージンをとりたくて、時間を気にせず歩けるようにと、5時半からの小屋の朝食はパス。早めに出発するのが最適と判断。外は少し薄暗い程度。
ヘッデンはいらないかなぁ。
2020年09月20日 05:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/20 5:31
ヘッデンはいらないかなぁ。
最初はいい感じの登りでスタート。気分が高まります。
2020年09月20日 05:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/20 5:44
最初はいい感じの登りでスタート。気分が高まります。
1番、2番、3番くらいの鎖場は、鎖には触らずに通過できます。
2020年09月20日 05:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/20 5:47
1番、2番、3番くらいの鎖場は、鎖には触らずに通過できます。
緊張感でいっぱいいっぱいなので、渋滞を嫌うお急ぎの方には「お先にどうぞ」で先行してもらい、遅い人がいても追い越しはしませんでした。
先行者さんがコースミスをしてみんなぞろぞろついて行ってしまいました。もっと注意深く進みましょう。
2020年09月20日 05:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/20 5:52
緊張感でいっぱいいっぱいなので、渋滞を嫌うお急ぎの方には「お先にどうぞ」で先行してもらい、遅い人がいても追い越しはしませんでした。
先行者さんがコースミスをしてみんなぞろぞろついて行ってしまいました。もっと注意深く進みましょう。
どこを登るのだろうか、、、
2020年09月20日 05:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/20 5:53
どこを登るのだろうか、、、
2020年09月20日 05:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/20 5:53
2020年09月20日 06:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/20 6:00
緊張のあまり、GPSログをスタートし忘れ、剱岳には不要なストックを持って出発してしまいました。
2020年09月20日 06:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9/20 6:02
緊張のあまり、GPSログをスタートし忘れ、剱岳には不要なストックを持って出発してしまいました。
剱岳へと続く道。
2020年09月20日 06:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/20 6:02
剱岳へと続く道。
いよいよ登りがきつくなってきます。
2020年09月20日 06:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/20 6:21
いよいよ登りがきつくなってきます。
しっかりよじ登り。後続のプレッシャーがなければ楽しいです。
ちょっと手足が届きにくくて奮闘しました。
2020年09月20日 06:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
9/20 6:24
しっかりよじ登り。後続のプレッシャーがなければ楽しいです。
ちょっと手足が届きにくくて奮闘しました。
この辺りは余裕です。
2020年09月20日 06:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/20 6:34
この辺りは余裕です。
巻道もありましたが、せっかくなので前剣の山頂ゲット!
2020年09月20日 06:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/20 6:42
巻道もありましたが、せっかくなので前剣の山頂ゲット!
ここで朝ごはん。ちょっと風があったので、山頂のすぐ先で風を避けながら腹ごしらえ。皆さんどんどん追い越して行きますが気にしません。
2020年09月20日 06:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/20 6:45
ここで朝ごはん。ちょっと風があったので、山頂のすぐ先で風を避けながら腹ごしらえ。皆さんどんどん追い越して行きますが気にしません。
前剣の先で、急に渋滞。
覗いてみると、皆さんのレポ―トでよく見る、例のブリッジ。
「あれ、もう、ここまで来たの?」思ったより早く、最初の難関。
いったんバックして、渋滞の元にならないように、後続の皆さんに先に行っていただきました。
2020年09月20日 06:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
13
9/20 6:59
前剣の先で、急に渋滞。
覗いてみると、皆さんのレポ―トでよく見る、例のブリッジ。
「あれ、もう、ここまで来たの?」思ったより早く、最初の難関。
いったんバックして、渋滞の元にならないように、後続の皆さんに先に行っていただきました。
しばらく皆さんの動作を観察して、ハーネスのチェック、アンザイレン。
誰もいなくなったので、いざ出発。

この先、一番残しておきたい記録は、安全優先のため写真なし。
大勢のパーティーなら写真撮りあえるんだけどね。。。
動画、録画スタート。(非公開ですが。。。)
2020年09月20日 07:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8
9/20 7:06
しばらく皆さんの動作を観察して、ハーネスのチェック、アンザイレン。
誰もいなくなったので、いざ出発。

この先、一番残しておきたい記録は、安全優先のため写真なし。
大勢のパーティーなら写真撮りあえるんだけどね。。。
動画、録画スタート。(非公開ですが。。。)
ブリッジもへつりも楽勝で通過できました。
風があったり、濡れていたら怖かったかな。
後続さん全員に先行していただいたので、プレッシャーもなかったのがよかった。
2020年09月20日 07:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/20 7:17
ブリッジもへつりも楽勝で通過できました。
風があったり、濡れていたら怖かったかな。
後続さん全員に先行していただいたので、プレッシャーもなかったのがよかった。
登ったり、下ったりが続きます。
2020年09月20日 07:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/20 7:41
登ったり、下ったりが続きます。
先行のおばちゃんに追いつきました。
2020年09月20日 07:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/20 7:46
先行のおばちゃんに追いつきました。
写真だと、水平がよくわからない感じですね。
2020年09月20日 07:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/20 7:49
写真だと、水平がよくわからない感じですね。
いよいよ大渋滞発見。
2020年09月20日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/20 7:52
いよいよ大渋滞発見。
カニのタテばい ですね。 一応タテばいのポーズ(らしいです)。
2020年09月20日 08:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
9/20 8:00
カニのタテばい ですね。 一応タテばいのポーズ(らしいです)。
カニのタテばい渋滞中。想像していたほど「縦」じゃない。これなら行けそう。
余裕のピース。
2020年09月20日 08:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11
9/20 8:06
カニのタテばい渋滞中。想像していたほど「縦」じゃない。これなら行けそう。
余裕のピース。
カニのタテばい、順番待ち。余裕の笑顔。 父は緊張。
2020年09月20日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
9/20 8:08
カニのタテばい、順番待ち。余裕の笑顔。 父は緊張。
娘と念のためのアンザイレン。父もPASとカラビナでチェーンに安全確保しましたが、これはなくても大丈夫そう。
ちょっとスローでしたが安全第一。
心配していたよりは楽に登れました。
2020年09月20日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
9/20 8:26
娘と念のためのアンザイレン。父もPASとカラビナでチェーンに安全確保しましたが、これはなくても大丈夫そう。
ちょっとスローでしたが安全第一。
心配していたよりは楽に登れました。
たてばい登り終えて、カニのタテばい、よじ登りのポーズ
2020年09月20日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
9/20 8:26
たてばい登り終えて、カニのタテばい、よじ登りのポーズ
それでもまだまだ、いろいろなパターンが出てきます。
2020年09月20日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/20 8:32
それでもまだまだ、いろいろなパターンが出てきます。
2020年09月20日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/20 8:32
2020年09月20日 08:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/20 8:35
核心部を通過して余裕が出てきた。
2020年09月20日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
26
9/20 8:39
核心部を通過して余裕が出てきた。
日本百名山99座目、剱岳山頂ゲット!

よかった!
2020年09月20日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
132
9/20 9:03
日本百名山99座目、剱岳山頂ゲット!

よかった!
2020年09月20日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
39
9/20 9:03
剱岳山頂にて。登れてよかったね。
2020年09月20日 09:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
51
9/20 9:04
剱岳山頂にて。登れてよかったね。
緊張顔の父、余裕の娘ちゃん。
2020年09月20日 09:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
72
9/20 9:21
緊張顔の父、余裕の娘ちゃん。
下りも険しいよ。
2020年09月20日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/20 9:26
下りも険しいよ。
このあたり落石が怖い。
「石、落とさないでねー」の声がけを続けながら下っていきます。
2020年09月20日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/20 9:33
このあたり落石が怖い。
「石、落とさないでねー」の声がけを続けながら下っていきます。
そろそろ下りの核心部。カニのヨコばい。
2020年09月20日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
9/20 9:39
そろそろ下りの核心部。カニのヨコばい。
2020年09月20日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
9/20 9:56
カニのヨコバイの終わり。
2020年09月20日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
22
9/20 9:56
カニのヨコバイの終わり。
2020年09月20日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/20 9:57
2020年09月20日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/20 10:06
落ちるなよー
2020年09月20日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
9/20 10:10
落ちるなよー
2020年09月20日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/20 10:10
2020年09月20日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/20 10:19
2020年09月20日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/20 10:23
2020年09月20日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/20 10:38
2020年09月20日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/20 10:41
2020年09月20日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/20 10:53
2020年09月20日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/20 11:01
2020年09月20日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/20 11:06
2020年09月20日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/20 11:53
剱岳一緒に歩いてくださったおばちゃん。
2020年09月20日 13:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
53
9/20 13:09
剱岳一緒に歩いてくださったおばちゃん。
お世話になった剱山荘。ありがとうございました。
2020年09月20日 13:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/20 13:14
お世話になった剱山荘。ありがとうございました。
ホッとして振り返る。
2020年09月20日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/20 13:32
ホッとして振り返る。
2020年09月20日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/20 13:39
2020年09月20日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/20 13:39
2020年09月20日 14:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/20 14:36
テント場はすごい混雑。応援隊も到着しているはず。
2020年09月20日 15:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/20 15:26
テント場はすごい混雑。応援隊も到着しているはず。
テントぎっしり。
2020年09月20日 17:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/20 17:41
テントぎっしり。
前夜祭。明日は百名山コンプリート予定。
2020年09月20日 18:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/20 18:28
前夜祭。明日は百名山コンプリート予定。
モンベルガールズ。 いい表情の写真だったのに、、、お酒がおいてありました(汗) もちろんお酒は大人用です!
2020年09月20日 19:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
51
9/20 19:17
モンベルガールズ。 いい表情の写真だったのに、、、お酒がおいてありました(汗) もちろんお酒は大人用です!
■3日目 いよいよ百名山ラスト一座。応援隊と一緒に立山に向かってレッツゴー。
2020年09月21日 06:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
15
9/21 6:34
■3日目 いよいよ百名山ラスト一座。応援隊と一緒に立山に向かってレッツゴー。
応援隊の第1陣。 山登り得意な子も、慣れていない子も、みんなで楽しく行きましょう!
2020年09月21日 06:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
25
9/21 6:59
応援隊の第1陣。 山登り得意な子も、慣れていない子も、みんなで楽しく行きましょう!
山友サングラスチーム。
2020年09月21日 07:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
37
9/21 7:32
山友サングラスチーム。
2020年09月21日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/21 9:10
百名山挑戦中のタスキ。
2020年09月21日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/21 9:13
百名山挑戦中のタスキ。
まずは真砂岳山頂へ立ち寄り。
2020年09月21日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/21 9:23
まずは真砂岳山頂へ立ち寄り。
2020年09月21日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
9/21 9:24
あれがラスボス。立山。
2020年09月21日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/21 9:34
あれがラスボス。立山。
最高の天気と最高の仲間と一緒に百名山完登へ。
2020年09月21日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/21 9:46
最高の天気と最高の仲間と一緒に百名山完登へ。
富士ノ折立 山頂ゲット!
2020年09月21日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
31
9/21 10:40
富士ノ折立 山頂ゲット!
「百名山挑戦中」のタスキを見ていただいて、すれ違う人たちからもたくさんのご声援をいただきました。 (でも、ラスト1座とは思っていない人も多いようです。)
2020年09月21日 10:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
43
9/21 10:40
「百名山挑戦中」のタスキを見ていただいて、すれ違う人たちからもたくさんのご声援をいただきました。 (でも、ラスト1座とは思っていない人も多いようです。)
一番弟子。
2020年09月21日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/21 11:02
一番弟子。
仲間が用意してくれた、百名山ゴールの横断幕。
サポート隊、応援チーム、耀メンバーさんありがとう!
2020年09月21日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
69
9/21 11:19
仲間が用意してくれた、百名山ゴールの横断幕。
サポート隊、応援チーム、耀メンバーさんありがとう!
お母さんが作ってくれた完登フラッグ。
2020年09月21日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
38
9/21 11:35
お母さんが作ってくれた完登フラッグ。
「百名山挑戦中」のタスキから、「百名山おめでとう」のタスキにチェンジ!
2020年09月21日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
41
9/21 11:37
「百名山挑戦中」のタスキから、「百名山おめでとう」のタスキにチェンジ!
日本百名山100座目、立山(大汝山)山頂ゲット!
みんなで写真撮りました。
2020年09月21日 11:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
48
9/21 11:42
日本百名山100座目、立山(大汝山)山頂ゲット!
みんなで写真撮りました。
お祝いの乾杯〜。 乾杯用のお祝いのお酒なので飲めません。 なので、ちょっとガッカリ顔。 乾杯用のジュースも持っていけばよかったね。
2020年09月21日 12:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/21 12:18
お祝いの乾杯〜。 乾杯用のお祝いのお酒なので飲めません。 なので、ちょっとガッカリ顔。 乾杯用のジュースも持っていけばよかったね。
雄山山頂でもたくさんのお祝いのお言葉をいただきました。
みんなで記念の色紙に一言メッセージもいただきました。
2020年09月21日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
75
9/21 13:32
雄山山頂でもたくさんのお祝いのお言葉をいただきました。
みんなで記念の色紙に一言メッセージもいただきました。
三座同定盤。
2020年09月21日 14:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/21 14:08
三座同定盤。
あとは下ってテント場へ。
2020年09月21日 14:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/21 14:11
あとは下ってテント場へ。
雄山から一の越への下りは転倒注意。
観光客さんが子供を抱っこしながら下っていて見ていてちょっと危なっかしい。
ここは一番弟子のひーちゃんと一緒に下ってきました。
2020年09月21日 14:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/21 14:21
雄山から一の越への下りは転倒注意。
観光客さんが子供を抱っこしながら下っていて見ていてちょっと危なっかしい。
ここは一番弟子のひーちゃんと一緒に下ってきました。
一の越で一休みして、応援チームはテント場へ直行。
私と娘は余韻を楽しもうと思い、2人で龍王岳方面へ登り返し。
2020年09月21日 15:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/21 15:29
一の越で一休みして、応援チームはテント場へ直行。
私と娘は余韻を楽しもうと思い、2人で龍王岳方面へ登り返し。
浄土山南峰から振り返る。
2020年09月21日 15:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/21 15:52
浄土山南峰から振り返る。
龍王岳〜。立山から見ていたら険しくて登れそうもなく見えましたが、普通に登れます。 山頂へのルートの分岐は標識なし。よく探すと、岩にY字のマーキングあり。 踏み跡で判断。
2020年09月21日 15:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/21 15:57
龍王岳〜。立山から見ていたら険しくて登れそうもなく見えましたが、普通に登れます。 山頂へのルートの分岐は標識なし。よく探すと、岩にY字のマーキングあり。 踏み跡で判断。
百名山をみんなで登ったあと、2人だけで龍王岳山頂ゲット!
2020年09月21日 16:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
19
9/21 16:09
百名山をみんなで登ったあと、2人だけで龍王岳山頂ゲット!
買ったばかりの娘の10足目の靴、1ヵ月も経たずに金具がちぎれてしまいました。。。涙
2020年09月21日 16:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8
9/21 16:18
買ったばかりの娘の10足目の靴、1ヵ月も経たずに金具がちぎれてしまいました。。。涙
もう1つ、浄土山山頂もゲット!
2020年09月21日 16:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9
9/21 16:33
もう1つ、浄土山山頂もゲット!
立山周回完了!
2020年09月21日 17:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9
9/21 17:22
立山周回完了!
百名山完登のお祝いパーティー。記念品、お菓子、たくさんいただきました。ありがとう!
この後は、安心して、ぐっすりzzz。
久しぶりに山テントで、起きる時間を気にせず熟睡。
2020年09月21日 19:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
47
9/21 19:11
百名山完登のお祝いパーティー。記念品、お菓子、たくさんいただきました。ありがとう!
この後は、安心して、ぐっすりzzz。
久しぶりに山テントで、起きる時間を気にせず熟睡。
■4日目
テントの中、気温1度。 ひんやりで目が覚めました。
2020年09月22日 06:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/22 6:06
■4日目
テントの中、気温1度。 ひんやりで目が覚めました。
ゆっくり朝ごはん食べて、テント撤収。
娘も、1年生のお友達も手慣れた手つきでお片付け。
2020年09月22日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/22 8:17
ゆっくり朝ごはん食べて、テント撤収。
娘も、1年生のお友達も手慣れた手つきでお片付け。
応援隊キッズ。次は誰が百名山終えるかな?
2020年09月22日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
29
9/22 10:58
応援隊キッズ。次は誰が百名山終えるかな?
お水、大好きです。
2020年09月22日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/22 11:03
お水、大好きです。
父と娘の「日本百名山」の冒険はこれにて終了。
皆さんありがとうございました。
2020年09月22日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
98
9/22 11:19
父と娘の「日本百名山」の冒険はこれにて終了。
皆さんありがとうございました。
帰りは直行バスではなく、みんなと一緒に立山黒部アルペンルートで乗り物を乗り継いで長野県側へ。
2020年09月22日 12:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/22 12:29
帰りは直行バスではなく、みんなと一緒に立山黒部アルペンルートで乗り物を乗り継いで長野県側へ。
山で出会って、再び山で祝いあってくれた愉快な仲間たち@黒部ダム。
34
山で出会って、再び山で祝いあってくれた愉快な仲間たち@黒部ダム。
黒部ダムの観光放水。
ずっと昔に歩いた水平歩道、思い出すなぁ。。。
2020年09月22日 12:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
9/22 12:38
黒部ダムの観光放水。
ずっと昔に歩いた水平歩道、思い出すなぁ。。。
お風呂に入って、特急あずさ。 お弁当は売り切れなので、コンビニで買いたいものを好きなだけ。予定通り食べきれず、翌日のごはんに。
2020年09月22日 19:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
23
9/22 19:34
お風呂に入って、特急あずさ。 お弁当は売り切れなので、コンビニで買いたいものを好きなだけ。予定通り食べきれず、翌日のごはんに。
百名山、お疲れ様!!!
2020年09月22日 19:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
41
9/22 19:38
百名山、お疲れ様!!!
後日、岳人2020年12月号に、思い出を掲載していただきました!
2020年11月10日 08:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
11/10 8:31
後日、岳人2020年12月号に、思い出を掲載していただきました!

感想

娘(10歳)と百名山完登! 剱岳〜立山でフィニッシュ!

娘4歳と登った1座目大菩薩嶺2014年9月27日から、6年弱。
ようやく、百座目を登り切りました。

どの山も思い出がいっぱい。
写真をみると、いろんなことが思い出されます。

暑かった山も、遠かった山も、険しい山も、雨の山も、吹雪の山も、景色の良かった山も、、、

山小屋の思い出もいっぱい。
いろんな出会いがありました。
何回も偶然出会って声をかけてくださった人もいました。
(今回も、2年前の鹿島槍ヶ岳の時に出会った方からお声がけいただきました。覚えていていただいてありがとうございます!とてもうれしいです)
大切なお友達もたくさんできました。

生まれたときは呼吸さえできずに生まれてきた娘。

そして、とうとうこの日を迎えることができました。

私たちの百名山チャレンジルールでは1回も抱っこもおんぶもなし。百座を全て娘も自分の力で歩きぬきました。

自分の荷物もしっかりと背負ってくれました。

泣き言をいうどころか、「疲れた」さえ言わない、強い子に育ってくれました。


1つ目の目標は二人でやり遂げました。
もちろんお母さんのサポートを始め、お友達・ヤマレコユーザーさんのご応援、すれ違った皆さま、
また、日々登山道を整備してくださっている方々、山小屋のスタッフさん、それ以外にもたくさんの方々のお力があってのことです。

この場をお借りして厚く感謝を申し上げます。


この先、長い長い人生は、もっともっと険しく長く、楽しいはず。
しっかりといい人生を楽しんでね。
ずっとずっと応援しています。 父より

百名山が終わって体も疲れていて大変で、「やっと、終わった」と、いい気分でした。
99番目の、剣岳の「カニのよこばい」の「初めの1歩」の足場が怖かったです。
そして百名山1番最後の立山の天気が、晴れで、良かったです。
友達が、来てくれてうれしかったです。

他の百名山は、利尻岳の6合目からの景色もとてもきれいで良かったです。鹿児島にある、宮之浦岳の帰りの雨が、すごかったです。霧ヶ峰は、ついたとき、1回山頂まで、行って帰って来てから、友達を待ち、2回目、友達と友達のお父さんお母さんと一緒に、山頂へ行った記憶も。幌尻岳では、「7つ沼カール」で、熊を見つけた経験もあるし。
百名山では、色んな事が、起きたり、あったり。とにかく色んな事に、挑戦出来て良かった。これからも、色んな事に、挑戦したいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17533人

コメント

yamanamichan💕おめでとう🎉
rxv11051さん、yamanamiちゃん、
百名山全山踏破おめでとうございます🎉💕😍
応援に行けなかったけど、今頃登ってるかなぁと気にしていました。レコがアップされるの待っていましたよ!
一度もお会いしたこともないのに、なんだか大汝山で達成の写真ではウルウルしてしまいました。
本当に頑張ったね!偉かったね!おめでとう㊗
そして手を貸さず、そっと見守ってきたお父さん、お疲れ様でした😄おめでとうございました🎊
サポートも大変だったと思うお母さん、おめでとうございました😊
劒岳、案外平気でいつも通り楽しく登る様子を見て、やっぱりここまでの道のりで成長してこその余裕だなぁと感じました。
私も前劒岳まででいいから行ってみたい!

大きな感動をありがとうございました❤
これからもまた登られると思いますが、引き続き応援させていただきます。
私も負けないように頑張って登ります!

本当に本当に、おめでとうございました(((ο(☆▽☆)ο)))
2020/9/23 16:46
Re: yamanamichan💕おめでとう🎉
grindelさん
ありがとうございます!
さすがにゴールの瞬間は私もちょっと目頭が熱くなりました。
劔岳は、お天気に恵まれたおかげで事前の心配ほどのことはなく、タテバイもヨコバイも問題なく通過できました。
いつの間にか、娘もしっかりと成長していたようです。
同級生の中でもまだ背が低い方なので、手足が届かないのは仕方がないとして、毎日、鉄アレイ3kgを左右それぞれ200回〜300回くらい上げ下げして握力と腕のトレーニングしたのが良かった気がします。
レポ―トに出てくるおばちゃん、ビックリする御歳でしたが、何度も登っていらっしゃるとのこと。娘にガイドさせますので(?笑?)前剣までといわず、いつかチャレンジしてみてください〜。
ありがとうございました。
これからもご声援よろしくお願いします。m(_ _)m
2020/9/24 18:20
おめでとうございます!
会えませんでしたね!私は20日に立山を越えて、剣沢にテントを張りました。21日に剱岳を登って、室堂まで下山しました。雷鳥沢を通った時はrxv11051たちはきっと立山にいたと思います!

しかしその年での百名山制覇は本当にすごいですね。登山を続けてほしいです!

剱岳を登りながらyamanamichanは大丈夫だったかな?と心配してた。カニのヨコバイとか足は届いたのかなとか...無事でよかった!

おめでとう、そしてお疲れ様でした!
2020/9/23 17:29
Re: おめでとうございます!
Archangel15さん 
お会いできなくて残念でした。 
こちらもずっと気にしていました。
コロナの影響もあってか外人さん少なかったので、外人さん2,3組のパーティとすれ違ったのですが、やはり行程のタイミングが合っていなかったですねー。
百名山はお先に完登となりましたが、きっとまたどこかのお山で会えると思います。
見かけたら声をかけてくださいねー。

ヨコバイは、私が先に安全確保して下を覗き込んで見たら、普通に足場が見えて、恐怖心なく足を下すことができました。
続いて、娘も2重に安全確保してもらい、チェーンにぶら下がる感じで、見えないながらも、指示通りに、どうにか足を延ばして降りてくることができました。

ボルダリングジムとは全然違う、天然のフィールド、私はとても楽しかったですが、娘は下が見えない中、私の言葉だけを信じて足を延ばして通過しました。
その時はさすがにちょっと怖かったみたいですが、楽しかったみたいです。

こちらこそ、お会いできなかったですが、再び同じ山に登れたことはうれしく思います。
またどこかでお会いしましょう!

ありがとうございました!
2020/9/24 18:33
百名山踏破おめでとうございます\(^o^)/
踏破に立ち会うことができて本当に嬉しく思っています。
yamanamiちゃん、すごく耀いていましたよ
山の天使そのものです
おじさんの夢を代わりに実現してくれたと思っているよ、
ありがとう (^^♪
これからも勉強と登山にご活躍を期待していますよ
そして、おじさんに夢を見続けさせてくださいね(*^▽^*)

大汝の岩峰に立った姿は、お父様の方が感激が大きかったのではないいでしょうか。喜びが全身にあふれていました。
企画から、計画、段取り手配、仕事の調整など大変だったことでしょう!ご苦労様でした<m(__)m>
子育て、教育、愛情がすべて込められているように感じます。
yamanamiちゃんの成長をとても楽しみにしています(^^♪

小生が立山で撮った写真はアメブロ「yamanamiちゃん百名山踏破物語」としてご紹介させていただきます。
よろしくお願いいたします!!
2020/9/23 18:35
Re: 百名山踏破おめでとうございます\(^o^)/
hide8152さん

山頂で立派な百名山のお祝い式を開いていただき、本当にありがとうございました。
昨年、槍ヶ岳に登った時に、お祝いパーティーを開いているのを見て、いいなぁーと思っていたので、本当にうれしかったです。ありがとうございました。

もしかすると、父にとっては百名山が大きな大きな一区切りと感じているのですが、娘にとっては剱岳も立山も単なる通過点なのかもしれませんね。

「山の天使」!?なのかどうかは、何とも言えませんが、手作りしていただいたお花のヘッドリースの写真はとてもいい感じに写っています。
すてきな笑顔の写真ありがとうございます。
( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2594700.html )

コロナ収束の際にはぜひともご一緒させてください。
2人の旅はもうしばらくの間は続いてくれると思いますので、これからも引き続きご声援よろしくお願いします。
2020/9/24 19:19
おめでとうございます!!
同じ子連れ登山を楽しむ者として偉大なる先人の偉業に心から敬意を表します!
娘さんの頑張り、凄いです。でもあえて言わせて下さい、それを支えるお父様の努力たるや、もの凄いです!
父親としての力量はrxv11051様に遠く及びませんが、これからも偉大な足跡のレコを参考にさせて頂きます。
2020/9/23 21:27
Re: おめでとうございます!!
blue-skyさま
コメントありがとうございます!
敬意だなんてそんな立派なものではありませんよ〜
ただ、一緒に娘と遊びたかっただけなのです。
少しだけ、冒険もしてみたかっただけなのです。
徐々にステップアップしていく過程は、自分にとっても娘にとってもとてもエキサイティングでした。二人で1つ1つの小さな目標をクリアしながら大きな山に登ってくる。
山を歩きながら、幼稚園の出来事のお話をしたり、流行りの歌を歌ったり、しりとりしたり、すれ違う人との会話を楽しんだり、楽しくて楽しくて。。。
お弁当を食べて、昼寝をして、雨に降られたり、川で遊んだり、ソリで滑り降りたりと、まさに童心に帰れる大切な時間でした。

なので、「XX座目に登りましたー」のレポ―トに「おめでとう」って返信をいただくのがちょっとしっくりこないんです。 2人とも遊んできただけの感覚なので、「おめでとう」より「おつかれさまー」とか「よかったねー」の感じでしょうか。

blue-skyさまも、親子で楽しそうな山歩きをされていらっしゃるようですので、これからも安全第一でたくさんいい思い出を作ってあげてください。

いつの日か見かけることがあれば、お声がけくださいね。
ありがとうございました。
2020/9/24 21:53
百名山踏破おめでとうございます!!
Yamanamichan rxv11051さん
おめでとうございます!
レコを見て凄い!半端なく凄い!
思わずウルウルしてしまいました。
お疲れ様です。
そして、心からおめでとうございます。
これからも、ご家族様の活躍を素敵なお仲間と共に遠くから応援しています。
2020/9/23 23:09
Re: 百名山踏破おめでとうございます!!
siroi_rindouさま

遠くから!のコメント、ありがとうございます〜
私も少しウルウルしてたのですが、応援団チームの男の子たちが元気すぎて感動に浸ってばかりはいられませんでした。(笑)

北海道、いいですね。 夏休みの北海道遠征で、すっかり虜になってしまいました。
山の雄大さというか、懐の広さというのか、そして、自然の荘厳さ。
山の名前もなかなかステキに聞こえますし、温泉も魅力的。

ただ、山の湧き水がガブガブ飲めないことと、クマさんに気を配らなければならないのがちょっと困りますね。

siori_rindouさまも、山歩き楽しんで下さいね。
北海道はいい山がいっぱいでうらやましいです。

これからも応援よろしくお願いします。
2020/9/24 22:17
おめでとうございます!
当日、前劔あたりで休憩していた所を挨拶をして通過しました。仲間と10歳なのにすごいなぁ、なんて話しながら…。ピークから下山する時に、2度目の挨拶。えっ、この娘タテバイ登って来たのか!すげぇ。只者じゃねぇ!なんて笑
記録を知ると、やはり只者じゃなかったですね。
百名山踏破おめでとうございます!
2020/9/24 14:53
Re: おめでとうございます!
Shou0221さん
初コメントありがとうございます!
そうなんです!タダモノじゃないです〜(笑)
結局、父のワガママに付き合ってもらって、周回ルートで竜王岳まで行きました〜
下山日の直行バスの予約が取れなかったので、最終日は登らずに帰ってきましたが、奥大日岳も行きたかったです〜
また、どこかで見かけたらお声がけください。
これからもご声援よろしくお願いします。
2020/9/24 22:33
百名山制覇おめでとうございます。
rxv11051さん, yamanamichanさん

お子さんと百名山を制覇されるなんてすごい
天気が良く満足の達成感じゃないですか
実は竹橋でお見掛けしました。
もしかして小さいお子さんと登られている親子の方々ではと
あと、立山室堂行きバスの受付行列が凄くてびっくり
自分が乗った木曽駒行きはガラガラで

最後にこれからも親子で楽しく山旅を
応援してます
2020/9/25 7:39
Re: 百名山制覇おめでとうございます。
Bombersさん!
コメントありがとうございます〜。
なるほど竹橋でおあいしていましたか?
山で見かけたというのはよくありますが、初の竹橋パターンです!(笑)

バスは、娘と2人だと、割とスペースに余裕ができて助かります。
今回はバスは満員にはならずに済みましたし。。。
見知らぬ大柄の方と並ぶとちょっと大変かもしれませんね。
その場合にはクッションと思って割り切りますがガラガラだとホントにラッキーです。

まいにちアルペン号、便利ですよねー。
飛行機みたいに、よく使う人にはリピーター特典ができると嬉しいのですが。。。

せっかくなので、竹橋の写真も追加します〜

これからもよろしくお願いします。
2020/9/25 9:55
百名山登頂おめでとうございます❗️
2年くらい前にたまたまレコの記事を見つけ、それからちょこちょこチェックしておりました(^^)日本百名山登頂おめでとうございます?️私も百名山ハンティング中なので、いつもお嬢ちゃんやお父さんに勇気をもらい、またルートや山道状況などを参考にさせていただいておりました。お嬢ちゃんも去ることながら、お父さん、また、その2人を支えたお母様にも称賛を贈ります👏👏👏兎にも角にもお疲れ&おめでとうございます!これからはゆっくりと登山を楽しんでください😁またちょこちょこチェックさせていただきます!
2020/9/25 13:31
Re: 百名山登頂おめでとうございます❗️
ume7177さん コメントありがとうございます。
百名山、なかなかのペースで登られてますね。
まあ10歳の子供が歩けたルートなので、それなりのレベルの方であれば参考になるかもしれませんが、当然のことながら季節と天気の違いだけはご注意くださいね。
このペースだと来年か再来年には完登できるでしょうか。
私たちも、百名山の後半戦は終わらせたくないという気持ちも出てきてしまって、できるだけ山頂ピストンにならないルートで楽しむようにしております。

百名山、最後の方は天気との勝負になりやすいと思いますので無理せず楽しんで下さい。
これからもご声援よろしくお願いします。
2020/9/25 21:43
100座コンプリートおめでとうございます!
はじめまして!
記事を読ませていただいて感動しました。
自分も去年から息子と親子登山をするようになったのですが、10歳で100座コンプリートなんて本当に凄い!
おめでとうございます!😃
2020/9/25 19:22
Re: 100座コンプリートおめでとうございます!
wailaniさん
コメントありがとうございます!
親子登山は、普段の生活と違う環境で、多くの時間を過ごせて話しをする機会になると思いますし、会話をしなくても一緒に目標を達成するという点でもいいことだと思って続けております。
私、スポーツ音痴なので、野球もサッカーもよくわかりませんし、水泳も音楽も苦手。
山歩きくらいしか遊び方が分からないので、結果、娘との遊びは山が中心となりました。
毎週のように山で遊んでいたら、こうなったということで、百名山は二人で真剣に遊んだ結果ということでしょうかね(笑)
これからも息子さんとの山時間を楽しんで下さい。
2020/9/25 21:49
百座コンプリートおめでとうございます。
rxv11051さん、yamanamichanちゃん、こんにちは。
幌尻岳から下山されている時にすれ違い、北トッタ別岳のテントを撤収中に、先に行かせてもらった者です。
百座コンプリートおめでとうございます。
すれちがった時のオレンジ色のヘルメットを覚えています。
あの時は、淡々とすれ違ってしまいましたが、10歳のyamanamichannが達成されたことを考えると、根気強いといいますが、すごいと思います。rxv11051さんの毎回の綿密な計画もすばらしいですね。
日本百名山のこと、お二人の達成レコをみて、改めてじっくり考えることができました。ありがとうございました。
これからもご活躍を応援しています。
2020/9/26 11:26
Re: 百座コンプリートおめでとうございます。
shinke3さん
コメントありがとうございます!!!
百名山思い出のベスト1はやはり幌尻岳です。
幌尻岳は大自然の中、自分たち2人と、大自然との戦いという感じで歩いていました。
今にして思えば、ノーマルルートではなくて、幌尻山荘も町営バスも使わず、あえて2泊3日としたチロロ林道ルートでよかったような気がしています。
2人の思い出の山、またいつの日か天気の良いときに再挑戦してみたい気もしますし、あれはあれで一本勝負ということで思い出のチロロ林道ルートとして大切に取っておきたいような、、、
私たちも、今回のヤマレコレポート含め多くの皆さまからのメッセージ、コメントなどすごくうれしく、逆に感動をもらっています。
shinke3さんもこれからもたくさんの山を楽しんで下さい。
ご安全に!
2020/9/27 7:43
おめでとうございます!
先日、劔・立山に登ったばかりで、記事を見つけ、拝見しました。
我が家もこの旅で46/100名山となりました。
こちらは長女が10歳で、3歳の磐梯山から山歩きを楽しんでおります。
100には程遠いですが、ひとつづつ歩みを進めるたびに、100の凄さを感じております。
100登頂おめでとうございます。
2020/9/26 11:48
Re: おめでとうございます!
wumfjkyさん、コメントありがとうございます!
山行記録拝見しました。
剣岳、早月尾根からだったようですね。
私たちも、お友達から早月尾根ルートのお誘いを頂いていたのですが、たぶん単調な登りで、娘は飽きちゃいそうで、百名山の最終試験という感じで、たてばい、よこばいルートにしました。
お嬢様、10歳ですか?うちの娘よりずっと大人っぽい感じです。
娘の山友達になってあげてください〜(笑)
百名山、まだまだということですが、これからも、たくさん楽しめるのでうらやましいですよ〜。
安全第一で楽しんで下さい。
2020/9/27 7:59
お二人ともお疲れさまでした!
先日メッセージ送らせていただいた者です。
その節はありがとうございました。
いつもお二人の山行を拝見していましたので、勝手ながら私まで感慨深い思いです。
娘さんの頑張りに脱帽すると共に、同じく子連れ登山をする身としては、やはりrxv11051さんのお力を心から尊敬します。娘さんの年齢で百名山を達成したのは間違いなくrxv11051さんあってこそです。本当にお疲れさまでした。
いつか偶然お会いできたら嬉しいです。
2020/9/27 19:42
Re: お二人ともお疲れさまでした!
takashinoさん! コメントありがとうございます!

山行記録、拝見しましたよ。
燕岳行けたんですねー! おめでとうございます!
いい天気でよかったですね。 次女ちゃんも、よく頑張りました。
燕岳は、登頂証明書をちゃんと読み上げていただけるのが嬉しいですよね!

ここしばらくは百名山達成を目標にしていたので、百名山縛りがなくなると、季節と天気と好みでどこでも好きな山を選ぶことができると逆に迷いすぎます。どうしましょ?って感じです。

百名山の後半は、同じ百名山狙いの皆さんにちょくちょくお会いできてお声がけいただいたりしていましたが、今度はどんなところでどんな人に声をかけていただけるんでしょうかね。

もし、見かけたらぜひ声をかけてみてください〜。
きっと子供同士すぐに仲良くなると思います。

これからもお互いに子連れ登山楽しみましょう!
安全第一で!
2020/9/27 21:38
百名山完登おめでとう。
丁度同じ日に、雷鳥坂を登り、剣山荘へ泊っていました。おとうさんのヘルメットも持って偉いねと思ってみていました。まさか、10歳で百名山完登のお嬢さんとは知りませんでした。
私たちは、翌日剣山荘を3時20分発で劔へ行きましたので、ほとんど渋滞はありませんでした。
下山途中に、同行者がお嬢さんを見かけたようですが、こちらは岩に張り付いて必死で降りていましたので気が付きませんでした。
これからも、気を付けて女田中陽希として二百名山・三百名山を目指してください。そのうちに、お父さんを離れて山に行くようになると思いますが、くれぐれも山には魔物が住んでいることを忘れず、安全第一で。
2020/9/28 9:11
Re: 百名山完登おめでとう。
mino0747さん コメントありがとうございます。
GPSログを見ると剣御前小舎到着時刻がぴったり同じ12時15分ですね!
小屋前でお昼を食べたりして剣御前に散歩に出ようとしているあたりのタイミングに先行されたようです。
どこで見られているか、ドキドキです〜(笑)
剱は早朝に出られたんですね。
珍しく娘が剣の山頂で日の出を見たいなどと言い出しましたが、暗いうちに登れるわけもなく、結果、いつものように寝坊気味のスタートでした。

皆さんのレポ―ト拝見していますと、上からペットボトルが落ちてきたとか、ストックも落ちてきたんですか?本当に油断大敵ですね。
こちらは、万が一にも娘を落とさないよう必死でした。
必死によじ登っているあたりの写真があるとうれしいのですが、安全確保で精いっぱいです。

いつの日か、娘が本当に自分の好きなことを、見つけられれば良いと思いますが、それが山であっても、別のことであっても、きっと大きな思い出として残ってくれるでしょう。。。

安全第一、改めて肝に銘じます。
mino0747さんも安全に山を楽しまれて下さい。
これからもご声援いただければ幸いです。

ありがとうございました。
2020/9/28 16:24
2016年4月9日(土)丹沢山でお会いしました♪
今、ヤマレコメールで第1位を拝見しました
劔岳と立山で百名山完歩
おめでとうございます

実はお嬢さん、4年前丹沢山でお会いしており
びっくりしているところです
あの時のレコも拝見して
間違え無しです
私はヤビツ峠からでした
2016/04/09 天気は曇り時々晴れ(塔ノ岳はガス・一時小雨も)
リュックも背負っていて、とってもしっかりとしていて
お父さんと一緒でいいなぁって
私から今日はこれからどうするのかなぁってお聞きしたら
みやま山荘に泊まってです〜と(これはお父さんから)
とても印象に残っています

おんぶにだっこもありそうかと思っていたのですが
とんでもないです
百名山だったのですね

とても可愛いかったです
これからも楽しみいっぱいですね!
2020/9/28 15:13
Re: 2016年4月9日(土)丹沢山でお会いしました♪
windmurmurさん、コメントありがとうございます〜
4年前の丹沢ですか?
小屋泊りでご一緒だったわけでもないのによく覚えていてくださいました。
本当にありがとうございます。
4月9日の山行記録見直してみました。
確かにみやま山荘でお会いしていたようですね!
あの日は小屋前のベンチで半日のんびりしていました。
娘がちょこちょこと歩き回って、お昼時、他の皆さんのところへウロウロ歩きまわっていたのを思い出しました。

おんぶもだっこもしない主義ですし、ケガしていなければ、転んでも基本的には自分で立ち上がってもらいます。転ぶのも練習の内。上手に転べるようにならないと!(厳しすぎるかなぁ。。。とも思うときもありますが。。。) 

たしか、みやま小屋に泊まった翌朝、出発前に2階で同宿のお姉さんに娘が髪を整えていただいて、、、
父はあまり気にしないのでボサボサ頭だった娘の髪がきれいに!
このお姉さんには、翌月の屋久島(宮之浦岳)遠征でばったり出会って、ビックリしました。
これからも、またどこかで見かけたらお声がけ下さい〜。
ありがとうございました。
2020/9/28 16:41
心配しました・・・。
まずはおめでとうございます。山を愛するものとして心からお喜び申し上げます。
少しだけ。雷鳥沢ですぐ近くに幕営したものです。「ここいいですよね」と朝の挨拶を交わしました。小さいザックで親子して10時過ぎに出かけて行くのも見ております。私たちは2泊予定。青いテント、夕方にも帰ってきた様子なし。翌朝も人の気配無しの青テント。私たちは立山縦走へ。戻ってきたら約1000張りに膨れ上がった雷鳥沢・・・。
しかし青テントには灯りも燈らず。これはおかしい?許可札を見れば19日1泊 1名との記述が!それでもどこかの山小屋に、と思い21日朝まで待つ。依然青テントには気配なし。これは!と思い周辺の方々とも相談し管理人さんへ。
帰り途中も帰ってからもニュースが気になること(笑)いまだから、この記事読んだあとなので笑い話です。小学生の女の子が一緒でしたので本当に心配しました。
これからも200名山達成までがんばってください!
2020/9/28 17:55
Re: 心配しました・・・。
naoking2080さん
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしてしまってスイマセンでした。
もう少しお話ししておけばよかったですね。たまたまお近くのテントだったというだけなのにご心配おかけしてしまって本当に申し訳ございませんでした。
当日も朝方まで雨が降っていたり、天気や体調次第で予定通りに剱岳に登れなかった場合の、再チャレンジのために一度下りてきて剣沢のキャンプ場にベースキャンプを進めないとダメなのかなどの代替案も考えたり、剱岳のプレッシャーが頭の中でグルグル状態で、ちょっと立ち話しをしただけでしたので、naoking2080さんにご心配をおかけしてしまうというところまでは気が回っていなかったと、配慮が足りず反省しております。

4連休のため剱山荘の予約が19日1泊しか取れず、当初は日程など考慮し、テントと寝袋、後半の立山の食料などは、ずっと雷鳥沢に滞在する応援チームに預かっていてもらう予定でした。
行程中、応援隊とは随時連絡を取っていましたが、応援隊のキャンプ場到着は交通機関の乗り継ぎなどのため、何時間も後になりそうだったので、テン場にテント等を放置しておいて引き渡すよりはということで、急いでテントを立ててしまった方がよいかと判断し、荷物置き場としてサッと立てて出発しました。
その後、応援チームがキャンプ場に着いたころには、テントびっしりで私たちと離れた所にテント設営となってしまったことも、ご心配の一因となってしまったのかと思います。
キャンプ場の管理人さんとは山頂でお電話で状況をお伝えして剣山荘に泊まった旨お伝えいたしまして、山を下りてきてからもご報告と精算をいたしましたが、テントのタグはそのままでよいとのことでした。

どうにか当初の予定通り、無事に剣登頂を果たしまして20日の16時前には雷鳥沢キャンプ場へ戻ってまいりましたが、応援チームと合流して夕食を食べ、テントではすぐに就寝したため、戻ってないと思われたのかと思います。
naoking2080さまにはせっかくの山行中、ご帰宅の道中もご心配をおかけして申し訳ございませんでした。
また万一を考えてのご対応に厚く感謝申し上げます。
これを教訓といたしまして、これからも精進してまいる所存でございますので、よろしくお願い申し上げます。
2020/9/28 21:11
ゲスト
おめでとうございます!
おめでとうございます
初めてコメントさせていただきます

ちょうど立山を下っている時にお見掛けしました。

小さな女の子が『百名山挑戦中』ってタスキをしていたので、
頑張ってるなぁと感心してたら、『最後の一座です』って・・・マジで!?って
正直驚きました。

でもほんとにすごいと思います
まだまだ足元にも及びませんが、これからも登山を楽しんでください

お疲れさまでした
2020/9/28 20:41
Re: おめでとうございます!
ted_yamanobori さん コメントありがとうございます。

上の稜線あたりでお会いしたのでしょうか?
タスキ、「百名山挑戦中」がよいのか、「百名山あと1座」のほうがよいのかいろいろ迷って作ってみました。
娘の年頃を考えると、半分以上の方が、百名山チャレンジをスタートしたと思われたのかなぁと思いますが、
応援の声をかけていただいて、お話しできた皆様には、最後の1座なんですよ。とお伝えしようと考え、あえて「百名山挑戦中」にしました。
立山の下山時には、別のタスキに変えました。

小学校ではあまり目立たない娘なので、今回はちょっと楽しんでもらいたかったという気持ちです。

今回、こうやって、沢山のコメントやメッセージをいただき、大変ありがたく思っております。
これからも、娘が楽しむ姿を見かけたら、応援してやってください。

ted_yamanobori さんも、山歩き楽しんで下さい。
ありがとうございました!
2020/9/28 21:19
百名山無事に完登、おめでとうございます!!
剣山荘の夕食時にパネル越しに座っていたものです。
あの時はコロナもあるしと話しかけませんでしたが、翌日剱岳アタック時のカニのたてばいあたりから姿を見かけ、10歳で百名山を周っていると伺いすごいなぁと思いました。
娘さんの表情がなかなか素敵ですよね☆
翌日に応援隊も一緒に立山で無事に100座完登されたようで、記録を読みながら本当に嬉しく思いました
同世代のお仲間さんもいるようで心強いですね!!
今後も新たな山の楽しみ方を続けてくださいね(*^^*)
2020/10/1 12:59
Re: 百名山無事に完登、おめでとうございます!!
komorin97 さん コメントありがとうございます。
コロナでなければお話しできたんですが、ろくにご挨拶もせず失礼しました。
考えてみればアクリル板越しにでもお話しはできたんですよね。
透明な板が1枚あるだけで、心理的な障壁ができてしまうものなんですかね。
もう1つは、いよいよ剱岳ということで、かなり緊張してたせいもあります。
娘はいつも通りリラックスしていたようですが。。。

komorin97さんの山行記録も拝見いたしました。
ナイスな写真、発見しましたので、ありがたく頂戴いたしました。
なかなか自分たちの歩いている写真は撮れないので、、、しかも縦ばいの写真!

また、どこかでお会いできましたら、今度はゆっくりと娘のおしゃべりにお付き合いいただければ幸いです。

先行していたおばちゃん、あの日のうちに雷鳥荘あたりへ下るというお話しで、心配していたのですが、大丈夫だったんですかね。
特にニュースになっていなかったようなので、無事にご帰宅されたと信じておりますが。


komorin97さんも ゆったりと山歩き楽しまれて下さい。

これからもご声援いただければうれしいです。

よろしくお願いします。
2020/10/1 22:30
Re[2]: 百名山無事に完登、おめでとうございます!!
rxv11051さん、こんにちは。

山行記録、見ていただきありがとうございます
気に入っていただけた写真があって良かったです
もっとしっかり撮りたかったのですが、間に何人かいてましたのでなかなかダイレクトには撮れずで・・・

私の前を歩いていた若者が登山も好きだけど写真を撮るのが好きと言っていたので記録を探していたら、YAMAPですがありました!!
登っている最中ではありませんがお二人の写った写真もあったので興味あれば見て見られると良いかも。
https://yamap.com/activities/7739162/article#image-104089485

こちらこそまたどこかの山でお会いできるのを楽しみにしています

先行していた75歳のご婦人は、経験は結構ありそうな感じだったので無事に下りられたと信じましょう

これからもお二人の元気に歩かれている記録、楽しみに応援させていただきます
2020/10/5 13:39
Re[3]: 百名山無事に完登、おめでとうございます!!
komorin97さん 情報ありがとうございます!

YAMAPの投稿写真、見ました! ちょっと油断した瞬間の写真でしたが、YAMAPはアカウントだけ持っていたので、早速、メッセージを送ってお写真をダウンロードさせていただきました。
ありがとうございます。
いろいろな山で、時々、ひそかにレンズを向けられていることに薄々気づくこともあったのですが、なかなかお写真がいただけずにおりました。
今回は、仲間にもたくさん写真を撮っていただけてうれしいです。
おばちゃん、きっとお元気でしょうね。

ありがとうございました。
2020/10/5 21:34
おめでとうございます
感動的

娘さんホント頑張り屋さんですね

去年双六小屋前で鷲羽岳を見てたお子さん…小さいのにスゴイなと思ってましたが

お父さんもお疲れ様でした

次は200名山ですかね〜応援しております
2020/10/1 17:26
Re: おめでとうございます
smo6さん いつもいつもありがとうございます。

おかげさまで無事に登頂できました。
ありがとうございます。

双六!懐かしい。 去年の北アルプス100km縦走の時ですよね?
”双六小屋前で鷲羽岳を見てた”って、、、
なかなか8歳児のやることじゃなかったですね。 (汗&笑)

双六は私が行ってみたい山の1つだったので、ついつい楽しんじゃいました。
あの山行も、だいぶハイレベルだったので、登った山々を覚えられず、いつも娘に教えてもらっています。 特に前半の薬師岳の名前が出てこないです。

今回の山行でも、よく見えた薬師岳から黒部五郎、三俣蓮華へと続く峰々をみて思い出していました。その風景を眺めながら、いつか立山から薬師へと抜けてみたいと思っていたら、娘も前回行けなかった雲の平まで行きたいと申しておりました。(←さすがに生意気すぎると思います)

ともあれ、どうにか、ひと段落しました。

smo6さんも子連れ山登り楽しんで下さい。

いつの日かお子さんとご一緒のときにでもお会いできるとうれしいです。
また、どこかの山奥で見かけたらお声がけください!

ありがとうございました。
2020/10/1 22:47
本当におめでとうございます。
yamanamichanさん、rxv11051さん、
百名山完登、本当に凄いですね。心からおめでとうございます。
初めてコメントさせていただきます。実は、『娘(10歳)と百名山コンプリート!』というタイトルを見て、もしや、昨年、奥穂の山頂でお見掛けしたお父さんと娘さんではないかと思いました。確認したところ、やっぱりそうでした。ちょうどあの時、山頂では、大勢の人たちが感動に浸っていました。ジャンダルムから来られた女性の団体さんが抱き合って喜んでいたり、私達もちょうど百座完登の達成感を味わっていたところ。そこに、前穂高岳から上がってこられたお二方に、居合わせたみんなが一様に驚き、そして応援の声、たしかに記憶しています。山荘では、おじさんたちに囲まれながらも『80座目』(81座だったかも?)と落ち着いて答えてられていたのに、また驚きました。
過去のレコもさ〜っと見させてもらいましたが、いっぱいいっぱい出かけられて、厳しい天気での山行も経験されて、本当に凄いとしか言いようがありません。
これからも素晴らしい山行ができましょう、ヤマレコにて応援させていただきます。
harehareyamaより
2020/10/3 14:42
Re: 本当におめでとうございます。
harehareyama さん 祝福のコメントありがとうございます!

よくタイトルから想像していただけました!
山行記録を並べてみると、確かに、同時に奥穂に到着していたようですね!

今回の剱岳もそうでしたが、あの時も穂高岳と槍ヶ岳へのチャレンジで結構テンパってました。前穂、奥穂と、一般的には子供禁止のような場所ですので、かなり緊張していて、山頂でたくさんの人が写真の順番待ちをしていたのを覚えています。
登れた安堵でご声援の声がBGMのような感じに聞こえてとてもうれしかったのは印象にあります。

私たちの何人か前で、お二人で写真を撮られていらっしゃる方がいたように記憶していますが、その時の方だったでしょうか? 山の手ぬぐいをお二人で広げていらっしゃったように思いますが、手ぬぐいに描き込まれた文字までは読めていませんでした。(違ったていたらごめんなさい。) 

百名山達成だったんですね。スバラシイです。 
1年たってしまいましたが、おめでとうございます!

奥穂からの槍ヶ岳で、山頂の順番待ちの時にかなり盛大に百名山達成のお祝いをしていらっしゃるグループさんがいて、達成の時にはぜったい仲間と一緒がいい!と思って、剣岳を終えての立山としました。

おかげさまで、仲間と一緒に最後の1座の登頂を果たすことができました。

これからもご声援いただければ幸いです。

ありがとうございました!
2020/10/3 19:13
凄い!の一言、おめでとうございます。
おんぶ無し、抱っこ無し、4歳からの挑戦にかしたルールとそれにこたえて弱音を吐かずに見せてくれる笑顔…なんという娘さんでしょう!
見守るお父さんもファミリーも素晴らしい。羨ましいです。
20日は、私は常念乗越でガスの合間に写真撮っていました。一応、百名山を挑戦中でまだ50座に届かずの72歳、頑張っています。
無限のパワーの持ち主の娘さん、 この先の目標が気になりますね。
2020/10/4 22:16
Re: 凄い!の一言、おめでとうございます。
hisao-hirara さん コメントありがとうございます。

おんぶ無し、抱っこ無し 転んでも自分で起きるのルール(?)は、もともと丹沢山で毎週のようにやっていた山歩き練習のルールでした。
まだ3歳、4歳だったので、転んだときに、抱き上げてあげるほうが親子の信頼ができたり、次も安心して転べるのかも。という考え方との葛藤ではありました。
結果、転んだ時にはすぐにそばに駆け寄ってあげて、怪我していないかをみて、大丈夫なら、痛くないよ、大丈夫だよと声がけをしてから、起き上がり方を教え、時には、なんで転んでしまったのかを見直すために、立ち止まって二人で観察していました。
グラグラ石(浮石)に乗っちゃダメだったね。とか緑の石(コケの生えた石)は滑りやすかったね。とか、木の根や木道、階段の丸太などゲーム感覚で覚えていってくれました。
結果的によかったのかどうか、今では、よかったと信じていますが、当時は山道で転んで涙を浮かべている娘と、その横で抱き起こしてあげない優しくないお父さんに見えていたかも。
何度か通りがかりの皆さんにも心配していただいて、ちょっと心が折れかかった時もあります。
初めのうちは、ギャーと大声で泣いていましたが、やがては涙を浮かべながら「今度は転ばない!」と言えるようになり、自分で危険を避けてくれるようになってきました。
いつも登っている山ならともかく、奥深い山でダダをこねられてもどうにもならないですし。。。
子供にとっては、大怪我しなければ、転ぶのも大切なトレーニングだと思っています。
上手にころんでくれることも、転ばなくなってくれることも大切なのではないでしょうか?
おかげさまで、転ぶことも含めて楽しんでくれている(?)ようです。

大キレットのレポ―ト日記拝見しましたが、hisao-hiraraさんも、まだまだたくさん楽しめそうですね。 私も北穂でのコーヒータイムは憧れていますが、大キレットは通れませんね。
お互い安全第一で楽しみましょう!

これからもご声援いただければ幸いです。
2020/10/5 8:34
Re[2]: 凄い!の一言、おめでとうございます。
娘さん、初めてのころにギャーと泣いた!にちょっと納得!
百名山コンプリートを成し遂げるスーパーレディにもその様な時代がなくてはと。(笑)
やはりお父さんの愛情たっぷりの子育て、お見事です。子供に納得させて前へ。
しかし、これが中々出来ない、昭和の自分の反省でもあります。。
丹沢山は1度登りましたが、だんだんと遠征出来なくなれば地元の名山を巡ってみたい思いです。
お若い親娘登山、注目して応援させて頂きます。
2020/10/5 17:53
Re[3]: 凄い!の一言、おめでとうございます。
hisao-hiraraさん、娘、泣いているときも写真は撮っていたりします。
転んでいるときの写真も残っているはずです。
でも、泣いていたのは本当に初期のころだけですね。
たぶん、初めのころの山トレーニング5回目くらいまででしょうか。。。
早々に泣いていてもダメだと悟ってくれたみたいです。

あとは叱られて泣いたり、十勝岳チャレンジで途中撤退を決めた時も悔しかったのか、「登りたい、帰らない」とかなり泣いていたなぁと思い出しました。普通の子供とは逆の意味で泣いていたあたりが笑えますね。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-647075.html

ヤマレコには、泣いている写真は1,2枚掲載しているかどうか。お暇なときにでも探してみてください(笑)

痛がって大泣きしたのは、山で腕を脱臼したときくらいでしょうか。
さすがにこの時は娘に申し訳なかったと反省です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-876142.html

これからもよろしくお願いします
2020/10/5 21:46
おめでとうございます😊
しばらくぶりで拝見したら、素晴らしい😆
お父様も素晴らしい頑張りだと思います!
尊仏山荘でお会いしてから、ずいぶん大きくなったyamanamichanの成長も嬉しく思います。
丹沢でお会い出来るのを楽しみにしてます🎵
2020/11/18 0:05
Re: おめでとうございます😊
aayaさん、ありがとうございます。
お久しぶりです。
おかげさまで、ようやく1つの目標をクリアすることができました!
そろそろ丹沢のシーズンですね。
きっとまたお会いできると思います。
これからも見守ってやってください。
よろしくお願いします。
2020/11/18 22:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら