ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 307704
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

南八ヶ岳(ほぼ)全山縦走・6ピーク15時間

2013年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.5km
登り
2,476m
下り
2,353m

コースタイム

5:10観音平-雲海-6:15押手川-7:05編笠山-7:35青年小屋-8:45権現岳-10:00キレット小屋-11:35キレット分岐-中岳のコル-12:30阿弥陀岳-中岳のコル-14:00赤岳14:45-地蔵の頭-三叉峰-16:00奥ノ院-16:40硫黄岳山荘17:00-17:20硫黄岳-18:30赤岳鉱泉-20:00美濃戸
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
利用駐車場:≪出発地≫観音平-約50台/無料/仮設トイレ有
      ≪到着地≫美濃戸(やまのこ山荘)-1日¥1,000
※車2台で行き1台を到着地にデポ
コース状況/
危険箇所等
■ルート上で気になった場所■
キレット小屋〜赤岳、中岳のコル〜阿弥陀岳:落石注意、10〜20cmくらいの石が多く注意して歩かないと落としやすい(前に誰かいたら落ちてきやすい)

■下山後の温泉■
八峯苑鹿の湯
http://fujimikogen-resort.jp/happoen/spa/

■温泉後の食事■
清里カレー
http://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/19000610/


※tamaoさん、参加予定も都合により山行には加わってません(ご意見番としてメンバーに入っています)
5時ちょいすぎ
観音平駐車場出発
(50台くらい駐車できるようですが帰ってきたら何台も車道に路駐してありました、日中は混むんですね)
Ut
2013年06月08日 05:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/8 5:16
5時ちょいすぎ
観音平駐車場出発
(50台くらい駐車できるようですが帰ってきたら何台も車道に路駐してありました、日中は混むんですね)
Ut
涼しくて歩くには丁度いい陽気でした
Ut
2013年06月08日 05:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/8 5:17
涼しくて歩くには丁度いい陽気でした
Ut
2013年06月08日 05:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/8 5:54
ヤツガタケキスミレ?キバナノコマノツメ?

スミレはわかんないですね〜。
一応図鑑を見てみる〜 ta
2013年06月08日 06:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/8 6:11
ヤツガタケキスミレ?キバナノコマノツメ?

スミレはわかんないですね〜。
一応図鑑を見てみる〜 ta
2013年06月08日 06:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/8 6:13
陽がさしこんできた
Ut
2013年06月08日 06:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 6:17
陽がさしこんできた
Ut
押手川
Ut
2013年06月08日 06:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 6:19
押手川
Ut
こんな由来です
Ut
2013年06月08日 06:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 6:20
こんな由来です
Ut
今シーズン初の
咲き誇るイワカガミ
to4
2013年06月08日 06:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
6/8 6:46
今シーズン初の
咲き誇るイワカガミ
to4
こんなハシゴなんぞもあり
Ut
2013年06月08日 06:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/8 6:54
こんなハシゴなんぞもあり
Ut
コイワカガミ

(大阪はコイワカガミはもう終わってるのに、八ツでは今からなんですね!ta)
2013年06月08日 06:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7
6/8 6:55
コイワカガミ

(大阪はコイワカガミはもう終わってるのに、八ツでは今からなんですね!ta)
この日は青空と
うす曇りのローテーション
to4
2013年06月08日 07:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/8 7:09
この日は青空と
うす曇りのローテーション
to4
編笠山
こんな空模様も結構好き
Ut

この写真よいね ta
2013年06月08日 07:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
6/8 7:10
編笠山
こんな空模様も結構好き
Ut

この写真よいね ta
下界は晴れてます
Ut
2013年06月08日 07:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/8 7:11
下界は晴れてます
Ut
主峰達はまだ隠れてます
Ut
2013年06月08日 07:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 7:11
主峰達はまだ隠れてます
Ut
2013年06月08日 07:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/8 7:11
2013年06月08日 07:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/8 7:12
雪がまだ少しだけ残っていました
Ut
2013年06月08日 07:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 7:21
雪がまだ少しだけ残っていました
Ut
青年小屋
Ut
2013年06月08日 07:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/8 7:33
青年小屋
Ut
ギボシ、権現が姿を見せ始めました
Ut
2013年06月08日 07:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 7:33
ギボシ、権現が姿を見せ始めました
Ut
遠い飲み屋に到着
朝から酒をかっくらいたい衝動は抑えます(笑)
Ut
2013年06月08日 07:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
6/8 7:38
遠い飲み屋に到着
朝から酒をかっくらいたい衝動は抑えます(笑)
Ut
少し休憩
(青年小屋、外にトイレ有)
Ut
2013年06月08日 07:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 7:39
少し休憩
(青年小屋、外にトイレ有)
Ut
権現に向かって登り返し中
編笠山はキレイな形だな〜
Ut

to4さんが好きそうな形だね ta

好きです to4
2013年06月08日 08:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
6/8 8:04
権現に向かって登り返し中
編笠山はキレイな形だな〜
Ut

to4さんが好きそうな形だね ta

好きです to4
のろし場
Ut

狼煙の伝達スピードは
新幹線くらい早いらしいです
to4
2013年06月08日 08:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 8:07
のろし場
Ut

狼煙の伝達スピードは
新幹線くらい早いらしいです
to4
イワイワしてきました
Ut
2013年06月08日 08:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/8 8:11
イワイワしてきました
Ut
2013年06月08日 08:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 8:19
イワベンケイ
まだ小さいけど可憐に咲き始めてる
Ut

もう芽が出てるんだ! ta
2013年06月08日 08:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9
6/8 8:27
イワベンケイ
まだ小さいけど可憐に咲き始めてる
Ut

もう芽が出てるんだ! ta
2013年06月08日 08:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/8 8:28
2013年06月08日 08:29撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/8 8:29
ここにも岸壁に可憐に咲くOL
Ut

可憐? ta
2013年06月08日 08:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
6/8 8:29
ここにも岸壁に可憐に咲くOL
Ut

可憐? ta
2013年06月08日 08:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/8 8:30
「北アルプスに向けた岩慣らしでクサリは使わない!」と豪語するto4さん
Ut

さすが! 夏が楽しみですね♪ ta
2013年06月08日 08:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
6/8 8:30
「北アルプスに向けた岩慣らしでクサリは使わない!」と豪語するto4さん
Ut

さすが! 夏が楽しみですね♪ ta
ミヤマキンバイ
2013年06月08日 08:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
6/8 8:35
ミヤマキンバイ
2013年06月08日 08:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/8 8:36
権現岳もうすぐ
Ut

北からと南からで全然違うね ta
2013年06月08日 08:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
6/8 8:36
権現岳もうすぐ
Ut

北からと南からで全然違うね ta
旭岳の向こうに少しづつ見え始めた!
Ut
2013年06月08日 08:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 8:39
旭岳の向こうに少しづつ見え始めた!
Ut
大同心、小同心
Ut
2013年06月08日 08:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 8:39
大同心、小同心
Ut
権現小屋
営業してるらしい
(煙突からも煙が出てるし)
Ut
2013年06月08日 08:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 8:40
権現小屋
営業してるらしい
(煙突からも煙が出てるし)
Ut
コメバツガザクラ
2013年06月08日 08:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
6/8 8:44
コメバツガザクラ
権現岳到着
Ut
2013年06月08日 08:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/8 8:47
権現岳到着
Ut
2013年06月08日 08:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/8 8:48
キバナシャクナゲ
2013年06月08日 09:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
6/8 9:09
キバナシャクナゲ
赤岳、天狗尾根迫力ある〜
Ut
2013年06月08日 09:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
6/8 9:11
赤岳、天狗尾根迫力ある〜
Ut
名物のハシゴ
Ut
2013年06月08日 09:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
6/8 9:12
名物のハシゴ
Ut
下から見上げると結構な高さです
Ut
2013年06月08日 09:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/8 9:14
下から見上げると結構な高さです
Ut
2013年06月08日 09:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/8 9:15
イワカガミ
2013年06月08日 09:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7
6/8 9:20
イワカガミ
キレットを確認
Ut

ほ〜。
私が歩いた時はガスだったので、
実はこの景色は見たことないんだったな〜 ta
2013年06月08日 09:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/8 9:29
キレットを確認
Ut

ほ〜。
私が歩いた時はガスだったので、
実はこの景色は見たことないんだったな〜 ta
この辺からの赤岳は荒々しい感じです
Ut
2013年06月08日 09:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/8 9:35
この辺からの赤岳は荒々しい感じです
Ut
他に登山者はほとんどなく静かな稜線を満喫
Ut
2013年06月08日 09:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 9:38
他に登山者はほとんどなく静かな稜線を満喫
Ut
ヒメイチゲ
2013年06月08日 10:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
6/8 10:04
ヒメイチゲ
キレット小屋
ここはまだ開いていません
Ut
2013年06月08日 10:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 10:07
キレット小屋
ここはまだ開いていません
Ut
ミヤマキンポウゲ
2013年06月08日 10:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/8 10:07
ミヤマキンポウゲ
コマクサ
2013年06月08日 10:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
6/8 10:31
コマクサ
ここから始まる赤岳への急登
Ut
2013年06月08日 10:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/8 10:37
ここから始まる赤岳への急登
Ut
ガスがとれて阿弥陀が見えてきた
Ut
2013年06月08日 10:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 10:47
ガスがとれて阿弥陀が見えてきた
Ut
イワウメ

!!
早く出会いたい! ta
2013年06月08日 10:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
6/8 10:51
イワウメ

!!
早く出会いたい! ta
石を落とさないように
歩くのがとても大変
to4
2013年06月08日 10:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/8 10:57
石を落とさないように
歩くのがとても大変
to4
2013年06月08日 11:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/8 11:03
山人
Ut
2013年06月08日 11:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/8 11:28
山人
Ut


pippiさ〜ん
この鳥の名前は?
to4
2013年06月08日 11:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/8 11:31


pippiさ〜ん
この鳥の名前は?
to4
阿弥陀に行く事を
抵抗しているto4
と行く気満々のUtさん
to4

いやいや問答無用にto4さんがぐいぐい進んで行きましたよ(笑)
自分は心の中で「ホントに行くの?」と叫んでました(笑)
Ut
2013年06月08日 11:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/8 11:42
阿弥陀に行く事を
抵抗しているto4
と行く気満々のUtさん
to4

いやいや問答無用にto4さんがぐいぐい進んで行きましたよ(笑)
自分は心の中で「ホントに行くの?」と叫んでました(笑)
Ut
キレット分岐に出て来ました
Ut
2013年06月08日 11:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 11:44
キレット分岐に出て来ました
Ut
阿弥陀を目指す
Ut
2013年06月08日 11:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
6/8 11:44
阿弥陀を目指す
Ut
横岳
Ut
2013年06月08日 11:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 11:51
横岳
Ut
2013年06月08日 11:51撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/8 11:51
阿弥陀から
歩いた道と
登った山頂を見る
遠くから来たもんだ
to4
2013年06月08日 12:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/8 12:01
阿弥陀から
歩いた道と
登った山頂を見る
遠くから来たもんだ
to4
阿弥陀山頂到着です
Ut
2013年06月08日 12:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 12:37
阿弥陀山頂到着です
Ut
権現
Ut
2013年06月08日 12:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/8 12:38
権現
Ut
再び赤岳を目指し
Ut
2013年06月08日 13:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 13:22
再び赤岳を目指し
Ut
最後の岩場
Ut
2013年06月08日 14:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/8 14:01
最後の岩場
Ut
編笠、権現、阿弥陀、赤岳、4つ目のピーク〜!のポーズだそうです。
Ut
指輪の披露みたいになってますが、グローブが穴だらけだったので…^^; eri
2013年06月08日 14:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
13
6/8 14:09
編笠、権現、阿弥陀、赤岳、4つ目のピーク〜!のポーズだそうです。
Ut
指輪の披露みたいになってますが、グローブが穴だらけだったので…^^; eri
to4さんの山小屋探訪
Ut
2013年06月08日 14:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
6/8 14:13
to4さんの山小屋探訪
Ut
2013年06月08日 14:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/8 14:33
腹ごなしをしたところで、最後に硫黄岳を目指す
Ut
2013年06月08日 14:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/8 14:49
腹ごなしをしたところで、最後に硫黄岳を目指す
Ut
オヤマノエンドウ
2013年06月08日 15:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7
6/8 15:03
オヤマノエンドウ
2013年06月08日 15:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
6/8 15:04
2013年06月08日 15:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/8 15:13
反対側から見ると全然違う表情の赤岳
Ut
2013年06月08日 15:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7
6/8 15:26
反対側から見ると全然違う表情の赤岳
Ut
阿弥陀
Ut
2013年06月08日 15:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/8 15:26
阿弥陀
Ut
ツクモグサ

はじめまして
でした to4
2013年06月08日 15:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12
6/8 15:36
ツクモグサ

はじめまして
でした to4
ツクモグサがいっぱい!

九十九一っていたよなぁ
とツクモグサを見て思った
事がある方は?
to4
2013年06月08日 15:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/8 15:39
ツクモグサがいっぱい!

九十九一っていたよなぁ
とツクモグサを見て思った
事がある方は?
to4
フサフサしてて小さい動物のようだ
Ut
2013年06月08日 15:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9
6/8 15:43
フサフサしてて小さい動物のようだ
Ut
カワイイ
Ut

こんなに咲いてるんだ!!
いいないいな〜 ta
2013年06月08日 15:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/8 15:51
カワイイ
Ut

こんなに咲いてるんだ!!
いいないいな〜 ta
ハクサンイチゲ
2013年06月08日 15:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
6/8 15:52
ハクサンイチゲ
ミネズオウ
2013年06月08日 15:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
6/8 15:53
ミネズオウ
5つ目の横岳
Ut
2013年06月08日 16:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/8 16:06
5つ目の横岳
Ut
雲が下がってきました
Ut
2013年06月08日 16:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 16:06
雲が下がってきました
Ut
横岳のハシゴ
Ut
2013年06月08日 16:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 16:17
横岳のハシゴ
Ut
ハクサンイチゲ
2013年06月08日 16:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/8 16:22
ハクサンイチゲ
2013年06月08日 16:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
6/8 16:30
硫黄岳山荘
ここで少し休憩
ココアや甘酒を頂きました
Ut
2013年06月08日 16:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 16:43
硫黄岳山荘
ここで少し休憩
ココアや甘酒を頂きました
Ut
to4さんオススメの小屋、硫黄岳山荘
トイレがめちゃ綺麗
Ut
2013年06月08日 17:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/8 17:01
to4さんオススメの小屋、硫黄岳山荘
トイレがめちゃ綺麗
Ut
温まったところで最後の硫黄岳へ!
Ut
2013年06月08日 17:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 17:03
温まったところで最後の硫黄岳へ!
Ut
夕方っぽくなってきました
綺麗に染まらんかな〜
Ut
2013年06月08日 17:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 17:05
夕方っぽくなってきました
綺麗に染まらんかな〜
Ut
硫黄岳山頂手前
Ut
2013年06月08日 17:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 17:19
硫黄岳山頂手前
Ut
一瞬の太陽が山肌を照らします
Ut
2013年06月08日 17:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/8 17:20
一瞬の太陽が山肌を照らします
Ut
2013年06月08日 17:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/8 17:21
6ピーク!
to4
2013年06月08日 17:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12
6/8 17:27
6ピーク!
to4
2013年06月08日 17:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/8 17:28
赤岳鉱泉
ここまでウソのように静かでしたがさすがにここにくると賑やか
Ut
2013年06月08日 18:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/8 18:36
赤岳鉱泉
ここまでウソのように静かでしたがさすがにここにくると賑やか
Ut
八ヶ岳をじっくり楽しめた良い一日でした
Ut
2013年06月08日 18:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/8 18:44
八ヶ岳をじっくり楽しめた良い一日でした
Ut
2013年06月08日 18:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/8 18:44
2013年06月08日 19:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/8 19:52

感想

この山行の次の日に風邪をひいてダウン(泣)
久々に39度まで熱が出ました
あまりにも辛くて山の記憶が・・・

写真を見ながら記憶をたどっていますが
標高差と距離のわりにはずいぶんと時間がかかってしまいました
それなりにタフなコースでした(個人的感想は黒戸尾根の方がゼンゼン楽)

最初の編笠、権現までは順調でしたが
その後は二人の足を引っ張ってしまいました…

歩きだしの時間が良かったからか、どのピークも登山道も
混雑と渋滞に無縁でのんびりと歩けました。

最後の山頂硫黄岳は我々以外誰もいなかったので
爆裂火口にヤッホーと叫んで見ました
かなりの反響音があるので是非お試しください(笑)


突然の2台作戦のお誘いに参加頂きリーダーに感謝感謝
また三人で行きましょう!!


タマちゃん、写真に花の名前いれておてね。
花の名前、他の山行でもお願いすると思うので
今後も下山後に連絡します!(笑)

今年に入って北八ヶ岳を堪能してきましたが、今回はツクモグサをお目当てに南八ヶ岳へ。utunduさんと3人で行く初めての山行となりました。
やっぱり楽しいですね~。
権現に着いた時点で当初予定になかった阿弥陀も追加。
結果的に南八ヶ岳全山縦走となったわけですが、
初めての権現~キレット~赤岳ルートは変化に富んでいてとても気持ちよい縦走路でした。
数年ぶりに訪れた横岳でもお目当てのツクモグサの可愛らしさに癒やされました。
お花畑はまだオヤマノエンドウとツクモグサ位しか咲いてませんでした、
これからですね。
その他にも所々にお花達が少しずつ顔を出していて、和ませてくれました。
比較的登山者も少なく、横岳以降は貸切状態。
贅沢な時間を過ごす事が出来ました。
お気に入りの阿弥陀もいろんな角度から眺めることが出来たのも良かったです。

6月は日が長い季節であり、歩きなれた道だからこそ行けるルートだと思います。
今回は距離的にはたいしたことはないのですが、
15時間弱の行程となり、久しぶりに歩いたなぁって感じです。
歩いたと言うよりも登ったと言う方が適切でしょうか、
その証拠にお尻が筋肉痛…。
それでも心地良い疲労感で、お尻が痛む度にニヤニヤ(笑)

歩き方のスマートさに磨きがかかった上に脚力が私達の比ではなかったutuさん、
いゃぁすごかった。
ありがとうございました。またよろしお願いします♪

どこが苦しかったかなんて既に覚えてない位充実した楽しい山行でした。
これで八ヶ岳が繋がりました( ´艸`)

tamaちゃんが大阪に引っ越してどのくらい時間が経っただろう・・・
to4さん、eriさんと3人で山に行くだろうな〜と思ったのも随分前
いつもなぜか大阪のtamaちゃんがいろんな理由で合流している・・・
そんなこんなで長い月日が流れようやく実現した3人での山行
楽しかったなー

南八ヶ岳の稜線上はほぼ貸切状態でした。
遅い時間の行動についてはリスクがありますが、八ヶ岳での夜の行動は慣れているし、あとは天気だけ。
今回みたいに天気の心配さえなければ、全然アリだな・・・と思いました。
最近はマニアックで人がいなそうな山、ルートを選びたがる感じになっていましたが、人気があって混んでいるようなルートでも工夫すると週末でも貸切状態。
良い経験ができました。
と言っても、全部の山に当てはまるわけではないので、よく考えて他でも実践してみようと思います。

to4さん、eriさん、今回は素晴らしい計画にお誘い頂きありがとうございました。
今年はわりと早い段階で雪に飽きあきし、最近も偏った山登りが多かったので、久しぶりに心の底から楽しかったです(笑)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■メモ:今回の山行、暇人的考察■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
≪総行動時間≫:14h50m・・・
≪休憩時間 ≫: 1h55m・・・
[内訳(おおよそ):編笠山(5m)青年小屋(10m)権現岳(10m)キレット小屋(1 0m)中岳のコル(5m)赤岳(45m)硫黄岳山荘(20m)赤岳鉱泉(10m)]
≪行動時間≫[歩行時間]-◆12h55m・・・
-----昭文社山と高原地図コースタイムで各ポイント通過した場合-----
5:10観音平-6:10雲海-7:00押手川-8:20編笠山-8:40青年小屋-10:10権現岳-11:20キレット小屋-13:20赤岳-14:20中岳のコル-14:45阿弥陀岳-15:05中岳のコル-16:15赤岳-16:40地蔵の頭-17:25三叉峰-18:25硫黄岳-20:00赤岳鉱泉-21:30美濃戸
(合計 16h30m・・・ぁ
行動時間[歩行時間](12h55m)÷コースタイム(16h30m)あ78%
※ちなみに甲斐駒黒戸尾根コースタイム合計:15h10m(登り9h30m、下り5h40m)
登り(7h)下り(5h)の場合(Utいつものペース)
総行動時間(12h)÷コースタイム(15h10m)≒79%
登り(4h48m)下り(4h11m)(2011/8、to4さんeriさん)
総行動時間(8h59m)÷コースタイム(15h10m)≒59%
※黒戸の時はそんなに休憩しないと思うのでこんな感じで比較できるかと
※今回は稜線のアップダウンが多いルートなので一つの山のピークハントの山行とは少し違いますがで参考までに
結論:to4さん達が本気で黒戸やる時よりはだいぶゆっくり
   でもUtからするといつも通り(笑)
   この15時間の犯人はUtと断定できます(笑)
   (良く言えばブレない男と言うことでご容赦下さい)
補足:コースタイム16時間超のルートの日帰りはしんどい
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

(注)山行には参加していません

数日前にお誘い頂いたのですが、今回は土曜に用事があり残念ながら参加できませんでした。
でも出発前から下山後の感想までリアルタイムに聞いてると、山行に勝手な親近感が沸いちゃいますね。笑

Utuさんが超失礼なこと書いているのに今気付きましたが、優しくスルーしときます。

しかし、網笠〜硫黄 もしくは 網笠〜阿弥陀 は簡単に思いつきますが、
全部行ったとは想定外でした。
お花が一杯なので私がくっついていくと、さらに時間がかかったかもですね(てことは行けなくて良かったのかしら…)
前回の北八ツ全山縦走と併せて、日帰り×2でコンプリートになっちゃうんですね。
次回は無理矢理でも参加するぞ〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2442人

コメント

ニアミス、残念!
こんにちは。

南八ヶ岳縦走、お疲れ様でした。

tamaoさんは御意見番?楽しいですね

この日、私は横岳から赤岳へ向かおうかちょっと
だけ迷いました。結局、ガスだったため、向かわな
かったのですが。。。赤岳まだ足を伸ばしていれば
お会いできた可能性がありました。残念!

私も南八ヶ岳の縦走は、毎年のイベント?にしたいと
思っています

ツクモグサ、毛がふさふさしていて、ほんとに
小さな動物のようですよね
2013/6/13 14:58
おそれいった!!
翌日、硫黄→阿弥陀を歩きましたがずいぶんくたびれました。
それでも14kmほどだったようです。もっと歩いた感じがしたのに…。
こちらは約20km・15時間ですか!!
一番驚いたのは、阿弥陀の往復!縦走路上にいたら、あのアップダウンをわざわざ行こうなんて気は起こりません〜。さすがの皆さん!
erikkoさん&Utunduさん、顔は移ってないけど涼しい顔でこなしてたんだろうな〜と想像します。
to4さんは…ドンマイ!(笑)
2013/6/13 22:26
鳥の名前は…(^^)
皆さま、こんばんは

お写真のchickは、イワヒバリでございます(^^)
繁殖期に入っているので、群れてだいぶ賑やかでしたね。

この日は、私も南八ヶ岳にいたので、レコが上がってビックリしました
皆さんと同じ花 を見ていたと思うと、楽しい気持ちになっちゃいます。

それにしてもキレット超えて、阿弥陀に行って、硫黄岳まで…さすがです!
すごいハードなはずなのに、とても楽しそう(^^)notesnotes
私も今度、硫黄岳に行った時にはヤッホー やってみようと思います
2013/6/14 0:37
コメントありがとうございます
youtaroさん
こんにちは
わぉ、そんなお近くにいらっしゃったんですね
残念です
曇ってましたが気持ちよい天気でしたね
to4さん、eriさんは今回の山行でヤマレコのマイマップで八ヶ岳が南北つながった記念の記録となっております

yokoさん
こんにちは
yokoさんもこの週末は八ヶ岳だったんですね
夏の八ヶ岳もいいですね〜
息が乱れない涼しい顔のフリして歩ける限界ペース、そんな感じで歩いてます(笑)

pippiさん
こんにちは
なるほど、あのコはイワヒバリですかぁ
ありがとうございます!
確かに至る所で凄く賑やかだったと思います
鳥さんの鳴き声で名前がわかるようになりたい今日この頃・・・
爆裂火口のヤッホーはやって見て下さい(笑)
「鳥の鳴き声が反響してるねぇ」とか話しながら試しにヤッホーしたらめっちゃ響いて気持ち良かったです
2013/6/14 18:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら