ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3462118
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

夏の北アルプス縦走✨(笠ヶ岳〜双六岳〜鷲羽岳~水晶岳)

2021年08月25日(水) ~ 2021年08月28日(土)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
41:32
距離
72.9km
登り
5,651m
下り
5,698m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:17
休憩
1:14
合計
9:31
6:28
5
6:36
6:44
0
7:21
7:21
19
7:40
7:40
11
7:51
7:58
235
11:53
11:57
96
13:33
13:33
2
13:35
13:36
2
13:38
13:38
37
14:15
14:16
29
14:45
15:12
16
15:28
15:49
10
2日目
山行
8:19
休憩
1:09
合計
9:28
5:40
23
6:03
6:03
41
6:44
6:44
2
6:46
6:46
11
6:57
6:59
6
7:05
7:05
55
8:00
8:00
42
8:42
8:48
24
9:12
9:24
17
9:41
9:43
2
9:45
9:46
4
9:50
9:50
3
9:53
9:53
4
9:57
9:59
14
10:13
10:14
13
10:27
10:31
25
10:56
10:57
5
11:02
11:20
15
11:35
11:35
3
11:38
11:47
42
12:29
12:34
13
12:47
12:48
33
13:21
13:21
30
13:51
13:55
20
14:15
14:16
52
3日目
山行
10:17
休憩
2:03
合計
12:20
4:27
72
5:39
5:41
79
7:00
7:08
79
8:27
8:42
28
9:10
9:22
9
9:31
9:32
35
10:07
10:22
38
11:00
11:09
48
11:57
12:03
101
13:44
14:00
96
15:36
16:15
32
16:47
4日目
山行
8:56
休憩
1:07
合計
10:03
6:06
26
6:32
6:34
4
6:38
6:55
52
7:47
7:47
35
8:22
8:41
44
9:25
9:25
88
10:53
10:53
5
10:58
10:58
10
11:08
11:19
5
11:24
11:24
29
11:53
11:54
13
12:07
12:07
17
12:24
12:28
28
12:56
12:56
29
13:25
13:32
15
13:47
13:47
12
13:59
13:59
11
14:10
14:11
32
14:43
14:43
16
14:59
15:00
11
15:11
15:11
10
15:21
15:21
14
15:35
15:35
13
15:58
15:58
11
山小屋は水が豊富な小屋に泊るのがいいと実感
天候 1日目 雨 
2日目 曇り→晴れ→曇り
3日目 晴れ
4日目 晴れ時々小雨
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:毎日アルペン号にて新保高温泉 直行便

帰り:新穂高温泉から平湯バスターミナルまで
   山小屋で同部だった方に送ってもらいました
   平湯バスターミナルから新宿バスタまで高速バス
   (当日予約)
コース状況/
危険箇所等
笠ヶ岳はクリヤ谷が今年は通行止めです(今年は整備していないそうです)
その他周辺情報 ●ひらゆの森
ひらゆバスターミナルの隣にあるので便利です 600円
露天風呂がたくさんありました!

※感染防止のため入場制限をしていたので、男性は外で並んでいました
http://hirayunomori.co.jp/spa01.html

※バスターミナルの2階にあったお風呂は2年位前からやっていないそうです
早朝の新穂高温泉駅でバスを降りました

雨が降っています・・・(*_*)
トイレも開いておらず、ベンチを探して簡単にお化粧してお握りを食べて出発です!
3
早朝の新穂高温泉駅でバスを降りました

雨が降っています・・・(*_*)
トイレも開いておらず、ベンチを探して簡単にお化粧してお握りを食べて出発です!
ところが、少し歩いたらこんなに綺麗な場所が(*^^*)
登山指導センターです

トイレをお借りして、歯磨きもして無事再スタートです!!
3
ところが、少し歩いたらこんなに綺麗な場所が(*^^*)
登山指導センターです

トイレをお借りして、歯磨きもして無事再スタートです!!
雨のために水が多いですね。。

天気予報は曇りだったんだけどな〜
3
雨のために水が多いですね。。

天気予報は曇りだったんだけどな〜
ゲートを越えて林道に入ります

林道歩きが1時間くらいあるんです(;^_^A
2
ゲートを越えて林道に入ります

林道歩きが1時間くらいあるんです(;^_^A
やっと分岐になって、笠新道を登って行きます
1
やっと分岐になって、笠新道を登って行きます
定期的にあるこの看板が励みになりました
1
定期的にあるこの看板が励みになりました
巨大野イチゴ?
写真ではわかりにくいですが、雨は強さを増しカッパの中はびっしょり(´Д`)

今日は首元も手首もピッチリ締めていたのに濡れた理由は汗

ズボンが濡れて足が上がらず苦労しました
5
写真ではわかりにくいですが、雨は強さを増しカッパの中はびっしょり(´Д`)

今日は首元も手首もピッチリ締めていたのに濡れた理由は汗

ズボンが濡れて足が上がらず苦労しました
トリカブト

写真を撮りながら度々休憩します
5
写真を撮りながら度々休憩します
ウツボグサ

抜きつ抜かれつしている若い2人組との交流で元気を貰って歩きました
『もうやめたくなるくらい辛い(>_<)』と言っていたのに大きく共感
でも諦めません💦
5
ウツボグサ

抜きつ抜かれつしている若い2人組との交流で元気を貰って歩きました
『もうやめたくなるくらい辛い(>_<)』と言っていたのに大きく共感
でも諦めません💦
大好きなウサギギクあった!(≧▽≦)
5
大好きなウサギギクあった!(≧▽≦)
笠新道分岐

ここまで来てホッとしました
3
笠新道分岐

ここまで来てホッとしました
景色の良い山の筈なのに・・・真っ白です
2
景色の良い山の筈なのに・・・真っ白です
抜戸岩ってこれの事かな?
4
抜戸岩ってこれの事かな?
『山荘スグソコ』が3回ありましたよ。。。
4
『山荘スグソコ』が3回ありましたよ。。。
笠ヶ岳山荘に到着

とても苦労したけれど、予定より早く着いてよかった(*^^*)
3
笠ヶ岳山荘に到着

とても苦労したけれど、予定より早く着いてよかった(*^^*)
部屋は6人部屋を3人で利用
ビニールシートで仕切られてとても安心でした

部屋にはコンセントが4個もあってモバイル系の充電は自由にできました
4
部屋は6人部屋を3人で利用
ビニールシートで仕切られてとても安心でした

部屋にはコンセントが4個もあってモバイル系の充電は自由にできました
廊下には本や漫画がたくさん

私の部屋は私以外はカップルだったので、夜に『岳』を読んで過ごしました(*^_^*)
5
廊下には本や漫画がたくさん

私の部屋は私以外はカップルだったので、夜に『岳』を読んで過ごしました(*^_^*)
乾燥室も16〜20時は暖房が入り、濡れたものを乾かすことができました
2
乾燥室も16〜20時は暖房が入り、濡れたものを乾かすことができました
売店も充実

カップラーメン・ゼリー飲料・お菓子・おつまみ・ウエットティッシュまで売っていました

お弁当は朴葉ずしのようです
食料はたくさん持って行ったので、夕食だけお願いしました
4
売店も充実

カップラーメン・ゼリー飲料・お菓子・おつまみ・ウエットティッシュまで売っていました

お弁当は朴葉ずしのようです
食料はたくさん持って行ったので、夕食だけお願いしました
時間が早いので、小屋にザックを置いて山頂を目指します
2
時間が早いので、小屋にザックを置いて山頂を目指します
山頂手前の祠
トウヤクリンドウ
2
トウヤクリンドウ
笠ヶ岳山頂

自撮りをするために帽子を背中側に外したのですが、その事を忘れてしまい、山頂に落としてきたと勘違いして2度登ったのは内緒です(^^;
17
笠ヶ岳山頂

自撮りをするために帽子を背中側に外したのですが、その事を忘れてしまい、山頂に落としてきたと勘違いして2度登ったのは内緒です(^^;
夕食はカレー

カレーは食欲が増すので嬉しいメニューです♪
15
夕食はカレー

カレーは食欲が増すので嬉しいメニューです♪
2日目 朝

天気が回復していたらもう一度笠ヶ岳の山頂に行こうと思っていたのですが空は真っ白(´Д`)
1
2日目 朝

天気が回復していたらもう一度笠ヶ岳の山頂に行こうと思っていたのですが空は真っ白(´Д`)
でも、下界は晴れてきてお天気好転の予感です(*^^*)
3
でも、下界は晴れてきてお天気好転の予感です(*^^*)
昨日苦労した笠新道分岐まで来ました

ここから双六岳に向かいます
2
昨日苦労した笠新道分岐まで来ました

ここから双六岳に向かいます
抜戸岳
今日は時間があるので、コースを少しだけ外れて小さなピークにも寄りました
5
抜戸岳
今日は時間があるので、コースを少しだけ外れて小さなピークにも寄りました
ほらほら・・もうすぐですよ!
雲が切れてきました(^^
4
ほらほら・・もうすぐですよ!
雲が切れてきました(^^
遠くの山まで見えてきました

慌ててカメラを出して、転んで一回転してしまいました(^^;)
4
遠くの山まで見えてきました

慌ててカメラを出して、転んで一回転してしまいました(^^;)
花達が急にキラキラし始めます✨
4
花達が急にキラキラし始めます✨
チングルマ

この花の気持ちは、今の私の気持ちと同じでしょうね
7
チングルマ

この花の気持ちは、今の私の気持ちと同じでしょうね
天気のいい日の朝ってワクワクします
5
天気のいい日の朝ってワクワクします
飛行機雲も嬉しい♪
6
飛行機雲も嬉しい♪
コゴメグサ
ミヤマリンドウ
ハクサンイチゲ

まだ咲いていて良かった!
6
ハクサンイチゲ

まだ咲いていて良かった!
しばし写真撮りまくりでした
4
しばし写真撮りまくりでした
チングルマ
トリカブト
弓折岳分岐
キスゲも咲いていました
6
キスゲも咲いていました
のんびりとして、自分しかいなくて夢のような時間でした
2
のんびりとして、自分しかいなくて夢のような時間でした
ハクサンフウロ
小さな池に雲が映っています
2
小さな池に雲が映っています
ナナカマド
北アルプスって言うとハクサンイチゲとチングルマのイメージです
7
北アルプスって言うとハクサンイチゲとチングルマのイメージです
階段の脇にも黄色い花がたくさん!
2
階段の脇にも黄色い花がたくさん!
コオニユリ
あの丘を越えると・・・もうすぐ見えるかな?
4
あの丘を越えると・・・もうすぐ見えるかな?
双六小屋です

ザ・北アルプスって感じの景色ですよね!
5
双六小屋です

ザ・北アルプスって感じの景色ですよね!
小屋の前で水を汲ませていただき、お昼ごはんにしました
4
小屋の前で水を汲ませていただき、お昼ごはんにしました
鷲羽岳・水晶岳が見えます

左の奥は祖父岳
右の方は野口五郎岳かな
6
鷲羽岳・水晶岳が見えます

左の奥は祖父岳
右の方は野口五郎岳かな
双六岳と中道の分岐

もちろん双六岳に向かいます
3
双六岳と中道の分岐

もちろん双六岳に向かいます
双六岳山頂!

自撮りは難しい・・・はみ出しました
雲が出てきちゃいました
暑い季節の午後はダメですね(^^;
18
双六岳山頂!

自撮りは難しい・・・はみ出しました
雲が出てきちゃいました
暑い季節の午後はダメですね(^^;
三俣蓮華岳に向かいましょう〜
1
三俣蓮華岳に向かいましょう〜
双六から三俣蓮華の道はなかなか素敵でした

晴れていればもっと良かったのですが。。
7
双六から三俣蓮華の道はなかなか素敵でした

晴れていればもっと良かったのですが。。
これから歩く道がよく見えます

3
これから歩く道がよく見えます

鷲羽岳も近くなってきました
5
鷲羽岳も近くなってきました
歩いても歩いても続く長い尾根
楽しい(^^♪
4
歩いても歩いても続く長い尾根
楽しい(^^♪
三俣蓮華岳

今日はピークに立つとガスが出るな( ;∀;)
5
三俣蓮華岳

今日はピークに立つとガスが出るな( ;∀;)
三俣小屋が見えました!
4
三俣小屋が見えました!
本当は三俣小屋に宿泊予定でしたが、今月いっぱいは休業になってしまったため、黒部五郎小舎に向かいます
6
本当は三俣小屋に宿泊予定でしたが、今月いっぱいは休業になってしまったため、黒部五郎小舎に向かいます
明日の朝登り返さなければならない道を下るのは嫌だな〜(*_*;
3
明日の朝登り返さなければならない道を下るのは嫌だな〜(*_*;
黒部五郎小舎が見えてきました

今日は楽な行程だと思っていたのですが、ここまでで結構疲れてしまいホッと一安心
6
黒部五郎小舎が見えてきました

今日は楽な行程だと思っていたのですが、ここまでで結構疲れてしまいホッと一安心
見えてから20分ほどで小屋に到着

最後の大きな岩がゴロゴロした急降下は足に堪えました
6
見えてから20分ほどで小屋に到着

最後の大きな岩がゴロゴロした急降下は足に堪えました
やっぱり水が豊かな小屋はいいな(*^^*)

ジュースやリンゴが冷え冷えになっていました
3
やっぱり水が豊かな小屋はいいな(*^^*)

ジュースやリンゴが冷え冷えになっていました
部屋は6人部屋に4人
一人一人に衝立があり広々使えました

この日は女性シングル2人と親子1組が同室で、話に花が咲きとても楽しい夜でした
9
部屋は6人部屋に4人
一人一人に衝立があり広々使えました

この日は女性シングル2人と親子1組が同室で、話に花が咲きとても楽しい夜でした
フロントでスマホが充電できます

2階の廊下にもコンセントが少しありました
5
フロントでスマホが充電できます

2階の廊下にもコンセントが少しありました
夕飯はとんかつでした

16
夕飯はとんかつでした

3日目朝

今日は行程が長いので4時半出発です
1
3日目朝

今日は行程が長いので4時半出発です
まだ月が出ていました
3
まだ月が出ていました
ハイマツや笹が濡れていて、膝から下がびっしょりになりました
6
ハイマツや笹が濡れていて、膝から下がびっしょりになりました
日の出です!!

せっかく小屋に泊まっているのですから、これが見たかった(≧▽≦)
11
日の出です!!

せっかく小屋に泊まっているのですから、これが見たかった(≧▽≦)
今日もいい日になりますように
4
今日もいい日になりますように
巻道分岐点

昨日三俣蓮華には登っているので、ここから三俣山荘に向かって巻きます
3
巻道分岐点

昨日三俣蓮華には登っているので、ここから三俣山荘に向かって巻きます
この巻道が大正解でした
3
この巻道が大正解でした
雪が遅くまで残っていたらしく、花がたくさん咲いていました
4
雪が遅くまで残っていたらしく、花がたくさん咲いていました
この花のは前は?
7
この花のは前は?
暫く歩くと槍ヶ岳が見える場所に出たので、ここで朝ご飯を食べることにしました

誰も通りかからず贅沢な時間になりました(*´▽`*)
7
暫く歩くと槍ヶ岳が見える場所に出たので、ここで朝ご飯を食べることにしました

誰も通りかからず贅沢な時間になりました(*´▽`*)
黒部五郎小舎で作ってもらったお弁当

実は今回の山行中、ずっと調子が悪くて食欲が無かったのですが、このお弁当はすし飯でとても美味しく、あっという間に食べてしまいました
12
黒部五郎小舎で作ってもらったお弁当

実は今回の山行中、ずっと調子が悪くて食欲が無かったのですが、このお弁当はすし飯でとても美味しく、あっという間に食べてしまいました
空は真っ青です
足元は岩の間に水が流れ、川の中を歩いているような感じでした

(レンズが曇っちゃいました)
2
足元は岩の間に水が流れ、川の中を歩いているような感じでした

(レンズが曇っちゃいました)
ここを降りてきました

4
ここを降りてきました

三俣山荘と三俣蓮華岳

ここで水を汲ませてもらって出発です
6
三俣山荘と三俣蓮華岳

ここで水を汲ませてもらって出発です
鷲羽岳はこちら側からだと一気に登らなければならないため大変です💦
11
鷲羽岳はこちら側からだと一気に登らなければならないため大変です💦
度々立ち止まって休憩しました(*´Д`)
9
度々立ち止まって休憩しました(*´Д`)
鷲羽岳山頂です!!(≧▽≦)

天気が良いので遠くに富士山まで見えました
29
鷲羽岳山頂です!!(≧▽≦)

天気が良いので遠くに富士山まで見えました
黒部五郎岳のカールもすごくきれいに見えました
7
黒部五郎岳のカールもすごくきれいに見えました
ワリモ岳に向かいます
6
ワリモ岳に向かいます
思ったよりアップダウンが多く歩きごたえがありました
5
思ったよりアップダウンが多く歩きごたえがありました
ワリモ岳山頂と書いてありますが、ここはどう見ても中腹なので、荷物を置いて上まで行ってみました

3
ワリモ岳山頂と書いてありますが、ここはどう見ても中腹なので、荷物を置いて上まで行ってみました

でも、上には標柱などは無く、ただ景色のいい場所でした
3
でも、上には標柱などは無く、ただ景色のいい場所でした
ワリモ北分岐
今日は絶景過ぎて、
写真を撮っては回れ右して→また写真を撮って→もう一度回れ右してまた写真
という感じでした

同じような写真ばかりたくさん撮ってしまいました
9
今日は絶景過ぎて、
写真を撮っては回れ右して→また写真を撮って→もう一度回れ右してまた写真
という感じでした

同じような写真ばかりたくさん撮ってしまいました
水晶小屋分岐
水晶小屋に到着です

この後水晶岳・赤牛岳まで行く予定なので急いで通過します
3
水晶小屋に到着です

この後水晶岳・赤牛岳まで行く予定なので急いで通過します
途中まではなだらかな道
3
途中まではなだらかな道
最後は岩ごつごつの所を歩いて、水晶岳に到着

最近は山頂で自分の写真をあまり撮ってなかったのですが、今回は自撮りしたり、人に頼んだりで写真がたくさん残りました♪
21
最後は岩ごつごつの所を歩いて、水晶岳に到着

最近は山頂で自分の写真をあまり撮ってなかったのですが、今回は自撮りしたり、人に頼んだりで写真がたくさん残りました♪
赤牛岳に向かいましょう
5
赤牛岳に向かいましょう
意外と歩きにくい(>_<)
3
意外と歩きにくい(>_<)
ハイマツの所は綺麗に刈られていて歩きやすかったです
1
ハイマツの所は綺麗に刈られていて歩きやすかったです
遠くに見えるのが赤牛岳

なだらかに見えて意外とアップダウンがありヘトヘトです

5
遠くに見えるのが赤牛岳

なだらかに見えて意外とアップダウンがありヘトヘトです

登山道にライチョウ発見(≧▽≦)

道案内してくれるように前を歩いて行きます
9
登山道にライチョウ発見(≧▽≦)

道案内してくれるように前を歩いて行きます
全部で3羽いました(≧▽≦)♬
10
全部で3羽いました(≧▽≦)♬
水晶小屋に荷物を置いて来ればよかったのですが、全部担いできたためにこれ以上進むのは困難だと思い、赤牛岳は諦めて引き返すことにしました( ;∀;)
引き返すのも苦労して、判断が遅かった事を悔やみました(*´Д`)

小屋到着時間も遅いし、水晶小屋の中には人が多く写真は撮りませんでした
夕ご飯はカレーでした
5
水晶小屋に荷物を置いて来ればよかったのですが、全部担いできたためにこれ以上進むのは困難だと思い、赤牛岳は諦めて引き返すことにしました( ;∀;)
引き返すのも苦労して、判断が遅かった事を悔やみました(*´Д`)

小屋到着時間も遅いし、水晶小屋の中には人が多く写真は撮りませんでした
夕ご飯はカレーでした
4日目朝

起きた時にはこんな天気だったのですが・・・
5時半には既に外は真っ白でした
4
4日目朝

起きた時にはこんな天気だったのですが・・・
5時半には既に外は真っ白でした
ワリモ北分岐

今日は黒部源流経由で三俣小屋へ向かいます
2
ワリモ北分岐

今日は黒部源流経由で三俣小屋へ向かいます
岩苔乗越
水晶小屋は雨水のため、ここでハイドレーションの水を入れ替えました

こんなに近くに水が大量に流れているのに、小屋には水が無いなんて、大変な生活だろうと思いました
3
水晶小屋は雨水のため、ここでハイドレーションの水を入れ替えました

こんなに近くに水が大量に流れているのに、小屋には水が無いなんて、大変な生活だろうと思いました
ウサギギクが咲き乱れる中を下って行きます
2
ウサギギクが咲き乱れる中を下って行きます
何度も渡渉しながら進みます
4
何度も渡渉しながら進みます
帰りたくないなぁ(*´Д`)
3
帰りたくないなぁ(*´Д`)
源流の水流も増えてきました
5
源流の水流も増えてきました
今回は靴や雨具に防水スプレーをたくさんかけて行ったので、初日の雨でも今日の渡渉でも靴下が濡れることはありませんでした(*^^)v
2
今回は靴や雨具に防水スプレーをたくさんかけて行ったので、初日の雨でも今日の渡渉でも靴下が濡れることはありませんでした(*^^)v
この分岐を右に曲がれば雲ノ平です

このお天気だし、コロナ禍で山小屋の予約が必要で無ければ、1泊増やしてあちらにも寄って行きたいところです
1
この分岐を右に曲がれば雲ノ平です

このお天気だし、コロナ禍で山小屋の予約が必要で無ければ、1泊増やしてあちらにも寄って行きたいところです
真っ青な空
再び三俣小屋に来ました

水晶小屋では朝ご飯を付けなかったので、ここのテーブルで朝ご飯を食べました
3
再び三俣小屋に来ました

水晶小屋では朝ご飯を付けなかったので、ここのテーブルで朝ご飯を食べました
昨日歩いた山々が見えます
5
昨日歩いた山々が見えます
鷲羽岳のこの坂、きつかったな〜
6
鷲羽岳のこの坂、きつかったな〜
そろそろ帰りのバスの時間も心配になって来ました

距離が長くて時間が読めなかったので、予約を取ってないのです(^^;)
乗れなかったら平湯温泉に一泊だな。。
10
そろそろ帰りのバスの時間も心配になって来ました

距離が長くて時間が読めなかったので、予約を取ってないのです(^^;)
乗れなかったら平湯温泉に一泊だな。。
巻道から見上げた昨日歩いた稜線
4
巻道から見上げた昨日歩いた稜線
稜線も素敵でしたが、巻道も楽しかったです

今日は三俣蓮華岳も双六岳も全部巻いて下山します
6
稜線も素敵でしたが、巻道も楽しかったです

今日は三俣蓮華岳も双六岳も全部巻いて下山します
水は冷たく、靴下を脱いで足を入れたくなりました(*^^*)
3
水は冷たく、靴下を脱いで足を入れたくなりました(*^^*)
チングルマの穂
巻道分岐

双六小屋が見えてきました
1
双六小屋が見えてきました
今日は土曜日なのでテントがたくさん立っています

この後テントを担いだ方とたくさんすれ違ったので、夕方までには満杯になったのではないでしょうか
4
今日は土曜日なのでテントがたくさん立っています

この後テントを担いだ方とたくさんすれ違ったので、夕方までには満杯になったのではないでしょうか
この花はカニコウモリ?

双六小屋を過ぎたら『後は下るだけ』のイメージだったのですが、意外に登りもあり最後の力をふり絞ります
3
この花はカニコウモリ?

双六小屋を過ぎたら『後は下るだけ』のイメージだったのですが、意外に登りもあり最後の力をふり絞ります
鷲羽岳と双六小屋 見納めです
2
鷲羽岳と双六小屋 見納めです
鏡平小屋が遠くに見えてきました
2
鏡平小屋が遠くに見えてきました
弓折岳分岐
鏡平小屋
鏡池

途中で小雨が何度もぱらついて、ザックにカバーをしたり雨具を着たり脱いだりしました
4
鏡池

途中で小雨が何度もぱらついて、ザックにカバーをしたり雨具を着たり脱いだりしました
シシウドヶ原
この先で水晶小屋で同屋だった方とお会いし、平湯バスターミナルまで車で乗せていただけることになりました

バスは1時間に1本しかないので、これには本当にホッとしました(*^^*)
3
この先で水晶小屋で同屋だった方とお会いし、平湯バスターミナルまで車で乗せていただけることになりました

バスは1時間に1本しかないので、これには本当にホッとしました(*^^*)
秩父沢

ワサビ平まであと1時間か(^^;
トレランシューズならいいけど、底が固く重い登山靴での下りの連続に親指の裏が痛くなってきました
2
秩父沢

ワサビ平まであと1時間か(^^;
トレランシューズならいいけど、底が固く重い登山靴での下りの連続に親指の裏が痛くなってきました
川の水がブルーで綺麗
4
川の水がブルーで綺麗
小池新道入口

新保高温泉まであと1時間15分か!
ガンバルぞ〜
2
小池新道入口

新保高温泉まであと1時間15分か!
ガンバルぞ〜
ワサビ沢

『そうめん』の幟が私を誘います
4
ワサビ沢

『そうめん』の幟が私を誘います
今日から緊急事態宣言になって、飲酒が厳しくなったそうです
2
今日から緊急事態宣言になって、飲酒が厳しくなったそうです
登山指導センターに到着後、平湯バスターミナルまで送っていただきました

路線バスだったら15:55のバスには間に合っておらず、お風呂にも入れず東京に帰ることになっていたと思います
4日もお風呂に入ってないのに、それは無理(>_<)💦💦

途中でお会いして声をかけていただいて、本当に助かりました
5
登山指導センターに到着後、平湯バスターミナルまで送っていただきました

路線バスだったら15:55のバスには間に合っておらず、お風呂にも入れず東京に帰ることになっていたと思います
4日もお風呂に入ってないのに、それは無理(>_<)💦💦

途中でお会いして声をかけていただいて、本当に助かりました
平湯バスターミナルから歩いて5分の温泉に寄って、シャンプーして体をほぐしてバスに飛び乗って帰りました
8
平湯バスターミナルから歩いて5分の温泉に寄って、シャンプーして体をほぐしてバスに飛び乗って帰りました

感想

去年から遠くに行く事が難しくなって、自分なりにはいろいろ我慢もしていたのですが、今年の7月、登山シーズンが始まった頃に我慢しきれなくなり、8月末の平日ならば山小屋の予約も取れそうだからと思い計画しました。

ところが、その後コロナの新規感染者は増え続け、予約をキャンセルするかとても迷いました。
しかし、緊急事態宣言も延長続きでいつ終わるとも知れません。
一人で行くのなら影響が少ないのでは?と考え出かけました。

出発直前は天気予報がころころ変わり気をもみましたが、初日以外はまずまずのお天気で、『来てよかったー!✨』と思いました。

ただ、実は予約してあった三俣山荘がギリギリで休業になってしまった影響もあり、歩こうと思っていた読売新道にはたどり着けず。
赤牛岳は手ごわかったです(^^;


今回山小屋で出会った方をはじめ、お会いした方は皆さんいい方ばかりで、特に一人で来ている女性たちは皆さん前向きで、体力・生命力にあふれ研究熱心で、とても勉強になりましたし、いい影響を受けました。

私自身は軽い高山病で、お昼ごはんは甘めの紅茶の顆粒を水で溶かしたものだけの事も多く、ずっと食欲がなく食べないので荷物も重いまま。
山荘のご飯も残さず食べきるのがやっとで、おやつはそのまま持って帰ってきました。
おかげで下山後のお風呂の後に猛烈にお腹が空いて・・・
でも食べる時間が無く、高速バスの休憩は15分しか無いため、少しの買い食いで新宿駅まで帰ってきました。
(高速バスの中で飲食できないのは辛いです!)
東京都も20時以降の飲食店は営業しておらず、空腹でフラフラしながら帰途に就いたのでした( ;∀;)


最後に、赤牛岳を諦めて水晶小屋に戻るときに、励ましながら一緒に歩いてくださった方。
水晶小屋で同室で、平湯バスターミナルまで車で乗せて下さった方。
このお二人がいなかったら、この山行くは間違いなく違っていたはずです。
本当に、山での素敵な出会いに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1658人

コメント

こんばんは😄
4日間の北アルプス裏銀座、お見事です。
しかも初日が笠新道からとは、、。
4日間で70km超え、信じられません。

香さんのレコを見始めた年の8月に私達も似たような裏銀座二泊三日、その時は天気がイマイチで湿度が高く大汗かいて、、
それでも50km程度でした( ・∇・)
小池新道では撤退の方達が数組いました。

頑張りましたね、もう筋肉痛とかは治癒済み?
今年はコロナ禍で三俣山荘のスタッフに陽性者が出たとかで休業だそうですね。
三年前、2階からコーヒーを頂きながら槍の穂先を眺めるべく待ちましたが叶わずでした。
弓折峠からも眺望無しで残念な山行き(°▽°)

今回は色々な出会いが有ってバスタ迄送って頂いたり、香さんの人柄だと思いますよ。

93/149久しぶりに香さんの笑顔見れました。
嬉しそうですね^o^
沢山の写真を見ててリベンジの虫が、、、。
でも来年は古希、笠新道は無理無理です。
せめて鏡池の逆さ槍とかは見てみたいです
2021/8/31 22:06
Teheさん

こんにちはhappy01

今回の計画は、できるだけ遠くに向かって歩きたいと考えて、最初はクリヤ谷スタートで計画しました。
ところが、今年は通行止めと知り笠新道に変更しました。

以前に雨の日に北アルプスに登った事があり、その時に靴の中まで濡れて辛かったのですが、
今回は雨対策をしっかりしていたので、翌日快適に歩く事が出来たのがよかったです。

最終的には読売新道を通り黒部ダムに抜けたかったのですが、鷲羽・水晶にも登りたいとか、
数日前に三俣小屋に泊れなくなったり。。。
計画にどんどん変更があって、詰め込みすぎの計画は後で自分を苦しめるだけでした。
この計画だったら後1日は取らないと無理でした。
おかげで計画変更を余儀なくされ、帰りは水晶小屋から一気に新穂高まで帰るだけになってしまい、もったいなかったです。

筋肉痛は無いのですが、足の裏にも大きなマメが出来てしまいました。
以前ならば、帰りのバスの中で爆睡して、すぐに体力が回復していたのに、
今回は当日・翌日はやたら元気で動き回り、今頃になって疲れが出て眠いです。
あとから疲れが出るのは年のせいでしょうか?(^^;)


バスターミナルまで送っていただいたのは本当に助かりました!
もしかしたら、最後の林道は疲れた足で泣きながらバス停まで走っていたかもしれません
そこまでしてバスに乗っても、お風呂に入れず新宿までだったら辛すぎます

『鏡池の逆さ槍』素敵ですね!
秋の空気が澄んでいる頃がいいかな
2021/9/1 14:38
随分歩きましたね(笑)
黒部源流域を辿る旅、楽しそうですね。
小屋もゆったりとしていて、快適そうですね。
赤牛岳も狙っていたのですね。
であれば、読売新道を登るルートも良かったかも。。
って、大きなお世話ですね。。
長旅お疲れ様でした。
2021/9/5 23:29
kiha58さん

今回は、笠ヶ岳に登りたい!
鷲羽・水晶も登ってみたい!!
読売新道も歩きたい!!!
と、欲張りすぎました。
この行程だったらどう考えてもあと1日無いと無理ですね。

日曜日も使えば赤牛&読売新道も歩けたとは思いますが、頑張って歩いても家に帰り着くのは日曜日の23時頃。
さすがに、翌日仕事に影響が出るな。。と思い止めました。
黒部湖の船にも乗ってみたいですし、また改めて計画しますhappy01

山小屋は本当にどこも快適でした。
普通ならこんな事、考えられないですよねwink
2021/9/6 9:20
kaori509さん、こんにちは。
北の山に行ってたので遅レス失礼します。

この日程でこれだけ歩かれるとは、いつもながら速いですね〜。
日頃、低山でロングを歩かれているだけに素晴らしいです
初日、笠新道の急登疲れをものともせず、翌日もロングで、その次は赤牛の半分まで行かれるとはまたチャレンジ精神も旺盛です 。
(私は水晶から見た際にアップダウンの多さにげんなり、行きませんでしたが・・・)
水晶小屋から一気に新穂高温泉というのも素晴らしいです。
同宿の方に送って頂いたとは幸運も持ち合わせてらっしゃる
夏の大イベントになってよかったですね。
2021/9/8 14:53
ShuMaeさん
こんにちは!

いつまでも終わりそうにない『緊急事態宣言』にしびれを切らし行ってきちゃいました
でも、疲れは蓄積するという事、高地順応が苦手だという事、トレランシューズじゃないという事を忘れ、欲張りすぎましたcoldsweats01

赤牛岳は、私には穏やかな山に見えたのですよ〜
標準より少し早く歩けば行けちゃうかな?と思ったのですが・・・甘かった
食事があまり摂れていなかったことも災いしました。
引き返す時に疲れ切りました。。

車に乗せていただけたのは本当に感謝の一言です!
今年は三連休もお盆も天気が悪かったので、7月に予約したこのプランで、初日しか雨が降らなかった事もラッキーだったと思います。
ラッキー続きで楽しい山行が出来ました。
(行きのバスも4列シートを予約したのに、3列のバスが来ました♪)


ShuMaeさんのカムイエクウチカウシ山も素晴らしいですね!
特殊なルートを歩かれたのかと思ったら、みんなの足跡も同じだったので驚きました。
皆さんあのルートを歩くのですね。
靴を履いたまま水に入るのが新鮮で、とても楽しそうですhappy01
2021/9/8 15:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら