ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3482930
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【北鎌→西穂】槍穂高縦走

2021年08月28日(土) ~ 2021年08月30日(月)
 - 拍手
GPS
28:16
距離
38.8km
登り
3,794m
下り
3,580m

コースタイム

1日目
山行
10:29
休憩
1:29
合計
11:58
4:02
4:06
1
4:07
5
4:12
26
4:38
4
4:42
34
5:18
15
5:33
5:34
35
6:09
30
6:39
7
6:46
5
6:51
6:52
20
7:12
7:21
21
7:42
7:43
18
8:01
8:03
51
8:54
8:57
86
10:23
10:37
127
12:44
13:06
131
15:17
15:49
8
15:57
宿泊地
2日目
山行
6:36
休憩
1:52
合計
8:28
6:32
108
宿泊地
8:20
8:43
15
8:58
9:03
7
9:10
9:11
12
9:23
9:26
29
9:55
9:56
30
10:26
10:30
12
10:42
10:44
4
10:48
11:14
43
11:57
12:17
55
13:12
2
13:14
13:40
67
14:47
14:48
12
3日目
山行
5:55
休憩
1:11
合計
7:06
4:59
37
5:36
5:38
13
5:51
5:52
10
6:02
6:06
5
6:11
6:32
46
7:18
7:25
10
7:35
11
7:46
7:48
15
8:03
8:06
17
8:23
8:30
8
8:38
8:40
5
8:45
30
9:15
13
ピラミッドピーク
9:28
22
西穂独標
9:50
18
西穂丸山
10:08
10:30
71
西穂山荘
11:41
24
西穂高登山口
12:05
河童橋
MAX19.5kg
西穂高岳からログが切れていたため継ぎ足してあります。
天候 28日、晴れのち雨 29日快晴 30日ガス時々雨
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
自転車にて上高地へアクセス
コース状況/
危険箇所等
■北鎌尾根
□水俣乗越→北鎌沢出合
2500mから1800mまで激下り。上部はザレ、下部はガレ。
ここ最近の降雨で若干地形の変化があり。増水により渡渉あり。

□北鎌沢出合→北鎌のコル
左岸を注視すれば明瞭なケルンあり。増水で軽く沢登りの様相。
途中主流である左俣から水量の少ない二俣分岐を右(右俣)へ。
自分が登った際は2400mを越えても取水できる水量があった。
しかし枯れる可能性もあるので保証はできない、自己責任で。

□北鎌のコル→天狗の腰掛
草付きのため踏み跡が明瞭。道は急で細くはあるが。
いくつか幕営地点がある。

□北鎌独標
水による重量増と雨と雨による岩の濡れのため巻いた。
トラバース道は割と明瞭だが間違った踏み跡もある。
不安に思ったら稜線へ上がること。
幕営は独標を過ぎた稜線上の場所とした。

□北鎌平
RFが核心。ここに来るレベルなら単純に楽しめる。
下部へ降り続けるトレースは外れが多い。
尾根通しを意識すると間違いは少ない。
バリエーションなので正解や間違いはないが、登りやすいルートを選択すればロープが必要な場所には当たらない。逆にロープがないと進めないような場所に出たら一度引き返すのがよい。
稜線上や北鎌平付近には幕営場所が豊富。

□大槍直登
左巻きしつつ蟹のはさみ手前まで来たら登り始める。
ここからはさほど長くない。チムニー付近から切り立った登攀。
不安であれば要ロープ。

■槍→南岳
中岳付近に梯子あり。難しい個所はない。素敵な稜線。

■大キレット
250降りて400登る。鎖場多数。難しいというよりは体力ルート。
雨降ると難易度上がるかと思われる。

■北穂→涸沢岳
大キレットよりもこちらのほうが個人的には難しく感じる。
激しい岩のアップダウン。穂高を多感できる素敵な場所。

■穂高岳山荘→奥穂高岳
最初の梯子で渋滞しがちなので混む前に通過がよい。

■奥穂高岳→ジャンダルム
一般道最高難易度といわれる。
奥穂高側から行くとウマノセが下り、ロバの耳が登りになる。
人によって苦手が異なるので何ともいえないが個人的には奥穂側からのほうが楽
(ロバの耳の下りが怖い)
今回は暴風&濡れ路面のためいつも以上に慎重に歩いた。

■ジャンダルム→天狗のコル
激下り。ガスが湧いていると枝尾根に吸い込まれやすい。
岩場のためトレースがないからだ。〇マークは多いので、見えなくなったら疑ったほうがいい。晴れていれば迷いようがない。

■天狗のコル→西穂高岳
天狗岳→間ノ岳→赤岩岳→P1とアップダウンが多い。
天狗岳〜間ノ岳区間は板状の岩が多く雨はかなり危険になる。逆層スラブがあるのもこの箇所。気を付けたい。

ジャンからはいくつか幕営地点があるのでビバークはしやすい。

■西穂高岳→西穂山荘
メジャールートだがガスが湧いていると道を間違いがち。
主峰の下りが無雪期では難易度が高い。
独標からはハイキングコース

■西穂山荘→登山口
すごく歩きやすい、ビビル。水場も途中にある。
その他周辺情報 松本 瑞祥
チャリ入場
2021年08月28日 02:50撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
8/28 2:50
チャリ入場
上高地に駐輪場あるの知ってた?
2021年08月28日 03:30撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/28 3:30
上高地に駐輪場あるの知ってた?
停め方は間違ってるけどなw
2021年08月28日 03:30撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
2
8/28 3:30
停め方は間違ってるけどなw
バスターミナル
2021年08月28日 03:36撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
8/28 3:36
バスターミナル
カッパッパールンパッパ
2021年08月28日 03:51撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
8/28 3:51
カッパッパールンパッパ
夜明け
2021年08月28日 04:57撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/28 4:57
夜明け
徳澤
2021年08月28日 05:04撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8/28 5:04
徳澤
樹林歩いていたら日が上がっていた
2021年08月28日 05:14撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
8/28 5:14
樹林歩いていたら日が上がっていた
横尾
2021年08月28日 05:59撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8/28 5:59
横尾
槍沢
2021年08月28日 06:58撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8/28 6:58
槍沢
詰めていきます
2021年08月28日 07:44撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/28 7:44
詰めていきます
水俣乗越を目指します
2021年08月28日 08:37撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/28 8:37
水俣乗越を目指します
登り切って次は下ります
2021年08月28日 08:46撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
8/28 8:46
登り切って次は下ります
ガレガレ
2021年08月28日 09:04撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/28 9:04
ガレガレ
北鎌尾根にわくわくすっぞ!!
2021年08月28日 09:12撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
8/28 9:12
北鎌尾根にわくわくすっぞ!!
はい来ました北鎌沢出合
2021年08月28日 09:35撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
2
8/28 9:35
はい来ました北鎌沢出合
右手のケルンが目印
2021年08月28日 10:10撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/28 10:10
右手のケルンが目印
詰めていきます
2021年08月28日 10:39撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/28 10:39
詰めていきます
ここから本流を外れ右俣へ
2021年08月28日 10:51撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
2
8/28 10:51
ここから本流を外れ右俣へ
2400m上まで取水できましたが保証はできません。
2021年08月28日 12:24撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
1
8/28 12:24
2400m上まで取水できましたが保証はできません。
北鎌沢の登りが一番傾斜があります。水を3.5L担いでほぼ20kg…辛い
2021年08月28日 12:29撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/28 12:29
北鎌沢の登りが一番傾斜があります。水を3.5L担いでほぼ20kg…辛い
北鎌のコルにあるレリーフ
2021年08月28日 13:01撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/28 13:01
北鎌のコルにあるレリーフ
大天井方面
2021年08月28日 13:05撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/28 13:05
大天井方面
花も終盤
2021年08月28日 13:19撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
2
8/28 13:19
花も終盤
名前忘れた
2021年08月28日 13:19撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
1
8/28 13:19
名前忘れた
振り返ったら虹が出ていました、ていうか雨降ってます。
2021年08月28日 13:40撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
11
8/28 13:40
振り返ったら虹が出ていました、ていうか雨降ってます。
ごみを見ると悲しくなりますな。
2021年08月28日 14:54撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/28 14:54
ごみを見ると悲しくなりますな。
独標見えてきた
2021年08月28日 15:05撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/28 15:05
独標見えてきた
ここから直登できたはず…しかし雨で荷物も20kg近くで疲労もMAXだったのでスルー
2021年08月28日 15:11撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
2
8/28 15:11
ここから直登できたはず…しかし雨で荷物も20kg近くで疲労もMAXだったのでスルー
逆に独標巻くのは初めてだわ…
2021年08月28日 15:14撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/28 15:14
逆に独標巻くのは初めてだわ…
逆コの字ってやつだな!大したことはなかった
2021年08月28日 15:20撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/28 15:20
逆コの字ってやつだな!大したことはなかった
ガスガスでよくわからなかったがもう歩きたくないので稜線上にあった適地でテント
2021年08月28日 16:57撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
8/28 16:57
ガスガスでよくわからなかったがもう歩きたくないので稜線上にあった適地でテント
ドライカレーにカレールーを突っ込むかれーづくし
2021年08月28日 17:37撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/28 17:37
ドライカレーにカレールーを突っ込むかれーづくし
今回どうしても撮りたかったもの…そう、槍と天の川を写すには北鎌尾根しかないのです。これが撮りたかった。
2021年08月28日 20:58撮影 by  ILCE-7RM4, Sony
54
8/28 20:58
今回どうしても撮りたかったもの…そう、槍と天の川を写すには北鎌尾根しかないのです。これが撮りたかった。
月が22時過ぎ、ガスが撮れたのが20時頃と本当にギリギリの時間だった。
2021年08月28日 21:04撮影 by  ILCE-7RM4, Sony
47
8/28 21:04
月が22時過ぎ、ガスが撮れたのが20時頃と本当にギリギリの時間だった。
0時頃再びテントを出ると槍はガスっていた
2021年08月28日 23:52撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
8/28 23:52
0時頃再びテントを出ると槍はガスっていた
常念
2021年08月28日 23:54撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
8/28 23:54
常念
月はすっかり上がっていた
2021年08月28日 23:55撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
8/28 23:55
月はすっかり上がっていた
裏銀方面
2021年08月28日 23:58撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/28 23:58
裏銀方面
4:20、起床
2021年08月29日 04:18撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
8/29 4:18
4:20、起床
ヘッデンが見えますか?常念、蝶だけでなく編笠山、富士山までも!
2021年08月29日 04:19撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
13
8/29 4:19
ヘッデンが見えますか?常念、蝶だけでなく編笠山、富士山までも!
槍、南岳、天狗池方面からも
2021年08月29日 04:23撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
8/29 4:23
槍、南岳、天狗池方面からも
テントと夜明け
2021年08月29日 04:31撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
13
8/29 4:31
テントと夜明け
笠、双六、西鎌方面、そして黒部五郎にも明かりが
2021年08月29日 04:36撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/29 4:36
笠、双六、西鎌方面、そして黒部五郎にも明かりが
やばい、めっちゃいいところに張ってたようだな
2021年08月29日 04:38撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
15
8/29 4:38
やばい、めっちゃいいところに張ってたようだな
かなり明るくなってきた
2021年08月29日 04:48撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
8/29 4:48
かなり明るくなってきた
湿ったものを全部出してとりあえず乾燥
2021年08月29日 05:19撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
14
8/29 5:19
湿ったものを全部出してとりあえず乾燥
ヴィーナスベルトと笠
2021年08月29日 05:20撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
8/29 5:20
ヴィーナスベルトと笠
双六方面に日が上がる
2021年08月29日 05:20撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
8/29 5:20
双六方面に日が上がる
槍も赤く染まる。たまんねーな!!
2021年08月29日 05:20撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
30
8/29 5:20
槍も赤く染まる。たまんねーな!!
感動
2021年08月29日 05:20撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
22
8/29 5:20
感動
何枚も撮ってしまう
2021年08月29日 05:22撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
8/29 5:22
何枚も撮ってしまう
とりあえず腹減ってきた、なんか食おう
2021年08月29日 05:23撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
8/29 5:23
とりあえず腹減ってきた、なんか食おう
日もすっかり上がったので進みます
2021年08月29日 06:37撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
13
8/29 6:37
日もすっかり上がったので進みます
振り返ってもごついな
2021年08月29日 06:56撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
8/29 6:56
振り返ってもごついな
所々テントスペースあり
2021年08月29日 06:57撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
8/29 6:57
所々テントスペースあり
稜線はRFもありますが単純に岩登りの縦走を楽しめます。
2021年08月29日 06:58撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
8/29 6:58
稜線はRFもありますが単純に岩登りの縦走を楽しめます。
トラバース
2021年08月29日 07:09撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
2
8/29 7:09
トラバース
かっこええのう
2021年08月29日 07:12撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/29 7:12
かっこええのう
基本尾根通し。独標から先下に下りるトレースはほぼ外れと思ったほうがよいです。
2021年08月29日 07:18撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
8/29 7:18
基本尾根通し。独標から先下に下りるトレースはほぼ外れと思ったほうがよいです。
ジルエット俺
2021年08月29日 07:19撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
11
8/29 7:19
ジルエット俺
もう少しだ
2021年08月29日 07:20撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
8/29 7:20
もう少しだ
海外の景色みたい
2021年08月29日 07:23撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
8/29 7:23
海外の景色みたい
独標もかなり遠く
2021年08月29日 07:34撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/29 7:34
独標もかなり遠く
造形美
2021年08月29日 07:37撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
8/29 7:37
造形美
常念方面、富士山までしっかり見えてる
2021年08月29日 07:39撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
8/29 7:39
常念方面、富士山までしっかり見えてる
北鎌平かな
2021年08月29日 07:47撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/29 7:47
北鎌平かな
左へ、左へ巻きながら登ります
2021年08月29日 07:55撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/29 7:55
左へ、左へ巻きながら登ります
独標も遠く
2021年08月29日 07:59撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
8/29 7:59
独標も遠く
巨大な岩の塊
2021年08月29日 08:08撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
8/29 8:08
巨大な岩の塊
左へ左へ巻きながら登ると蟹のハサミ
2021年08月29日 08:10撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
8/29 8:10
左へ左へ巻きながら登ると蟹のハサミ
ハサミの手前から登ります
2021年08月29日 08:14撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
8/29 8:14
ハサミの手前から登ります
左下のがハサミ
2021年08月29日 08:14撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/29 8:14
左下のがハサミ
チムニー
2021年08月29日 08:22撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/29 8:22
チムニー
はい登りました。安堵
2021年08月29日 08:29撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
24
8/29 8:29
はい登りました。安堵
いい天気すぎ
2021年08月29日 08:26撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
8/29 8:26
いい天気すぎ
山荘、笠
2021年08月29日 08:34撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
8/29 8:34
山荘、笠
東鎌、常念
2021年08月29日 08:28撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
8/29 8:28
東鎌、常念
南岳、穂高
2021年08月29日 08:28撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
8/29 8:28
南岳、穂高
次々と上がってきています
2021年08月29日 08:28撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
2
8/29 8:28
次々と上がってきています
人が際限なく上がってきそうなのでとっとと降ります
2021年08月29日 08:38撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
8/29 8:38
人が際限なく上がってきそうなのでとっとと降ります
降りました
2021年08月29日 08:49撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/29 8:49
降りました
山荘で水だけ500ml補充して大喰岳へ
2021年08月29日 09:15撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
8/29 9:15
山荘で水だけ500ml補充して大喰岳へ
POP体…
2021年08月29日 09:24撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
8/29 9:24
POP体…
次は中岳
2021年08月29日 09:51撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
8/29 9:51
次は中岳
美しき形状
2021年08月29日 09:51撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
8/29 9:51
美しき形状
下にヘリわかりますか?しきりに周回しています
2021年08月29日 09:52撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/29 9:52
下にヘリわかりますか?しきりに周回しています
中岳
2021年08月29日 09:54撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/29 9:54
中岳
南岳へ
2021年08月29日 09:57撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/29 9:57
南岳へ
石畳
2021年08月29日 10:14撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/29 10:14
石畳
岩の稜線
2021年08月29日 10:14撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
8/29 10:14
岩の稜線
大岩の転石帯を降ります
2021年08月29日 10:19撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/29 10:19
大岩の転石帯を降ります
タカネヤハズハハコ、舌噛みそう
2021年08月29日 10:20撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/29 10:20
タカネヤハズハハコ、舌噛みそう
奥が南岳
2021年08月29日 10:22撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/29 10:22
奥が南岳
天狗池へ向かう分岐のとこ
2021年08月29日 10:28撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/29 10:28
天狗池へ向かう分岐のとこ
槍もだいぶ離れてきた
2021年08月29日 10:33撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/29 10:33
槍もだいぶ離れてきた
南岳
2021年08月29日 10:41撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
8/29 10:41
南岳
南岳小屋
2021年08月29日 10:42撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
8/29 10:42
南岳小屋
10:47、惜しい。まぁ食わんけど
2021年08月29日 10:47撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
8/29 10:47
10:47、惜しい。まぁ食わんけど
大キレットを越えましょう
2021年08月29日 10:50撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
8/29 10:50
大キレットを越えましょう
迫力あるなぁ
2021年08月29日 10:51撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
8/29 10:51
迫力あるなぁ
線香の煙みたいな雲
2021年08月29日 11:32撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
8/29 11:32
線香の煙みたいな雲
Hピーク、電波が入ったのでここで穂高岳山荘に電話しテントの予約をする
2021年08月29日 12:02撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
8/29 12:02
Hピーク、電波が入ったのでここで穂高岳山荘に電話しテントの予約をする
南岳ってかっこいいな
2021年08月29日 12:02撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
8/29 12:02
南岳ってかっこいいな
大変そうに見える登り
2021年08月29日 12:21撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/29 12:21
大変そうに見える登り
龍の背みたい、龍見たことないけど
2021年08月29日 12:21撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
8/29 12:21
龍の背みたい、龍見たことないけど
見惚れる
2021年08月29日 12:23撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
8/29 12:23
見惚れる
A沢のコル
2021年08月29日 12:23撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
8/29 12:23
A沢のコル
パットみすげーとこだなと思ってしまうが普通に歩けるのが不思議だ
2021年08月29日 12:25撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
8/29 12:25
パットみすげーとこだなと思ってしまうが普通に歩けるのが不思議だ
思ったよりペースがよい
2021年08月29日 12:32撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/29 12:32
思ったよりペースがよい
登ってきた
2021年08月29日 12:37撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
8/29 12:37
登ってきた
あとちょっと
2021年08月29日 13:10撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
8/29 13:10
あとちょっと
到着
2021年08月29日 13:12撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
8/29 13:12
到着
雲が増えてきた
2021年08月29日 13:16撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
8/29 13:16
雲が増えてきた
ここで定番北ほブレンド。早く着いたので長めに休みます。前を歩いていた人と暫し談笑
2021年08月29日 13:18撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/29 13:18
ここで定番北ほブレンド。早く着いたので長めに休みます。前を歩いていた人と暫し談笑
いつものやつ、担ぎました。
2021年08月29日 13:40撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
17
8/29 13:40
いつものやつ、担ぎました。
カッコええ、誰か知らんけど。ワザと撮られてるとしか思えん
2021年08月29日 13:42撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
11
8/29 13:42
カッコええ、誰か知らんけど。ワザと撮られてるとしか思えん
テントはまだ少なめね。本当はここで幕営しようとしたけど余裕があるので先へ進みます。
2021年08月29日 13:43撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
8/29 13:43
テントはまだ少なめね。本当はここで幕営しようとしたけど余裕があるので先へ進みます。
ここはとても好きな道です
2021年08月29日 14:00撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
8/29 14:00
ここはとても好きな道です
壁よな
2021年08月29日 14:16撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/29 14:16
壁よな
前穂北尾根、天気が良ければ行きたかった
2021年08月29日 14:16撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
8/29 14:16
前穂北尾根、天気が良ければ行きたかった
最低コルを過ぎたのであとは登るだけ
2021年08月29日 14:22撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
8/29 14:22
最低コルを過ぎたのであとは登るだけ
振り返って北ほ
2021年08月29日 14:47撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
8/29 14:47
振り返って北ほ
涸沢岳
2021年08月29日 14:50撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
2
8/29 14:50
涸沢岳
無事着きました、この後ガスって写真あまりなし
2021年08月29日 14:52撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/29 14:52
無事着きました、この後ガスって写真あまりなし
箸を忘れましたがシエラカップの持ち手を外して対応
2021年08月29日 16:22撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
8/29 16:22
箸を忘れましたがシエラカップの持ち手を外して対応
5:00スタート。かなりの暴風&ガス
2021年08月30日 04:50撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/30 4:50
5:00スタート。かなりの暴風&ガス
取り付きから風が酷すぎたので15分くらい迷った...が行くことにした。大半はザイテンから降りたのではなかろうか。
2021年08月30日 05:29撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/30 5:29
取り付きから風が酷すぎたので15分くらい迷った...が行くことにした。大半はザイテンから降りたのではなかろうか。
手袋忘れたので車に入ってた果実採集用の軍手を持参。
2021年08月30日 05:30撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
12
8/30 5:30
手袋忘れたので車に入ってた果実採集用の軍手を持参。
何も見えねぇ...と、山頂の風がヤバすぎる。吊尾根行く人はいたが、ジャン向かった人は引き返してきた。
2021年08月30日 05:35撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
8/30 5:35
何も見えねぇ...と、山頂の風がヤバすぎる。吊尾根行く人はいたが、ジャン向かった人は引き返してきた。
まぁ行くわ。ガスと雨の中間。路面は完全ウエット。
2021年08月30日 05:38撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/30 5:38
まぁ行くわ。ガスと雨の中間。路面は完全ウエット。
ウマノセ
2021年08月30日 05:44撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
8/30 5:44
ウマノセ
おお恐ろしや(´Д`)
2021年08月30日 05:47撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
8/30 5:47
おお恐ろしや(´Д`)
ロバ耳
2021年08月30日 05:58撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/30 5:58
ロバ耳
鎖を触ると軍手の湿り度100パーに
2021年08月30日 06:00撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
8/30 6:00
鎖を触ると軍手の湿り度100パーに
ジャンの手前
2021年08月30日 06:07撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
2
8/30 6:07
ジャンの手前
ジャンの直登はしびれた。
2021年08月30日 06:09撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
8/30 6:09
ジャンの直登はしびれた。
ふぅ。誰もいない。
2021年08月30日 06:13撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
11
8/30 6:13
ふぅ。誰もいない。
じどり
2021年08月30日 06:17撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
14
8/30 6:17
じどり
このあと視界がなさすぎて軽く迷う...ことを知っていたのでGPS起動
2021年08月30日 06:23撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
8/30 6:23
このあと視界がなさすぎて軽く迷う...ことを知っていたのでGPS起動
ザックが湿気を吸い重くなる。ザックカバーもってきてねんだわ...というか雨も降る。
2021年08月30日 07:04撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/30 7:04
ザックが湿気を吸い重くなる。ザックカバーもってきてねんだわ...というか雨も降る。
天狗のコル、この辺から少し楽になる
2021年08月30日 07:17撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/30 7:17
天狗のコル、この辺から少し楽になる
天狗岳
2021年08月30日 07:35撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
2
8/30 7:35
天狗岳
逆層スラブ、板状の岩がとにかくヤバい、慎重に進む
2021年08月30日 07:44撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
8/30 7:44
逆層スラブ、板状の岩がとにかくヤバい、慎重に進む
トウヤクリンドウが健気に咲いていた
2021年08月30日 07:50撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
8/30 7:50
トウヤクリンドウが健気に咲いていた
この辺で西穂側からのすれ違いの方2名ほど合う。西穂からのコンディションだとまぁ行けるかなみたいに思えるくらい緩い感じだった。
2021年08月30日 07:55撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/30 7:55
この辺で西穂側からのすれ違いの方2名ほど合う。西穂からのコンディションだとまぁ行けるかなみたいに思えるくらい緩い感じだった。
飛騨側は風強く上高地側は無風でこの辺から暑くなる
2021年08月30日 08:04撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/30 8:04
飛騨側は風強く上高地側は無風でこの辺から暑くなる
こんな状況だが久しぶりの山と岩場なので楽しくもある。
2021年08月30日 08:20撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/30 8:20
こんな状況だが久しぶりの山と岩場なので楽しくもある。
もうどこだかわかんねぇよ
2021年08月30日 08:23撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/30 8:23
もうどこだかわかんねぇよ
P1まできた
2021年08月30日 08:39撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/30 8:39
P1まできた
おっしゃ!抜けた!このコンディションで抜けられたのは正直嬉しかった。
2021年08月30日 08:45撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
12
8/30 8:45
おっしゃ!抜けた!このコンディションで抜けられたのは正直嬉しかった。
でも独標までは気が抜けません、慎重に行く
2021年08月30日 08:49撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/30 8:49
でも独標までは気が抜けません、慎重に行く
西穂何回も来てるけどこれ初めて見たわ(´Д`)
2021年08月30日 09:02撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/30 9:02
西穂何回も来てるけどこれ初めて見たわ(´Д`)
食えるやつ
2021年08月30日 09:09撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/30 9:09
食えるやつ
PP少しながら登ってきてる人がいます
2021年08月30日 09:15撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
8/30 9:15
PP少しながら登ってきてる人がいます
独標手前
2021年08月30日 09:26撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
8/30 9:26
独標手前
独標!
2021年08月30日 09:28撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/30 9:28
独標!
独標から丸山までの道が超絶歩きにくくてよくコケるんですけどわかる人います?
2021年08月30日 09:53撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
8/30 9:53
独標から丸山までの道が超絶歩きにくくてよくコケるんですけどわかる人います?
丸山
2021年08月30日 09:57撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
2
8/30 9:57
丸山
山荘まで降りてきた
2021年08月30日 10:08撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
2
8/30 10:08
山荘まで降りてきた
人多い、旅の終わりを感じて悲しくなる
2021年08月30日 10:28撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
8/30 10:28
人多い、旅の終わりを感じて悲しくなる
上高地へ向かいます
2021年08月30日 10:39撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/30 10:39
上高地へ向かいます
こんなの重機使わんと整備できないと思うんだけどどうしてるのか謎、整備されすぎてキモイ
2021年08月30日 10:47撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
8/30 10:47
こんなの重機使わんと整備できないと思うんだけどどうしてるのか謎、整備されすぎてキモイ
ガスが抜け木漏れ日が
2021年08月30日 11:33撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/30 11:33
ガスが抜け木漏れ日が
降りてきました
2021年08月30日 11:41撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
8/30 11:41
降りてきました
本当は吊尾根から明神経由の予定だったが奥穂の状態の悪さから日和って奥西を選んでしまった、が明神晴れてるやんけ...
2021年08月30日 11:44撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
8/30 11:44
本当は吊尾根から明神経由の予定だったが奥穂の状態の悪さから日和って奥西を選んでしまった、が明神晴れてるやんけ...
ウエストンさん
2021年08月30日 11:49撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
2
8/30 11:49
ウエストンさん
オルソストンさん
2021年08月30日 11:51撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
12
8/30 11:51
オルソストンさん
川渡ってバスターミナル行きてぇ
2021年08月30日 12:03撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
8/30 12:03
川渡ってバスターミナル行きてぇ
無事帰還、コーラ飲んでソフト食って蘇ります
2021年08月30日 12:13撮影 by  SCV42, samsung
5
8/30 12:13
無事帰還、コーラ飲んでソフト食って蘇ります
前輪の空気が抜けたチャリで帰ります、憂鬱w
2021年08月30日 13:03撮影 by  SCV42, samsung
12
8/30 13:03
前輪の空気が抜けたチャリで帰ります、憂鬱w
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス カメラ テント テントマット シェラフ ヘルメット

感想

6月からほぼまともな山行に行けず。
休みと天気がトコトン合わない…
なのでとりあえず海に逃げていました(´Д`)

しかし今回やっと連休と天候が合いそうなためまともな山行に。
日帰りで駆け抜けてもいいけど、カメラもしばらく撮っていない。
テントも3月以来していない。
と、いうことでテントカメラでがっつり歩くこととしました。

結果としては完全晴れが1日、午前だけ晴れが1日、1日は終日ガス
ということで、あまり天気よくなかったな…という感じ(;´Д`)
最終日は本来晴れ予報だったので前穂北尾根や明神も計画していたが悪天候のため予定を変更せざるを得なかった。

しかしながら数年前から撮りたかったものが撮れたこと。
亡き友人に会いに行けたこと。
久しぶりの穂高をじっくり歩き通せたこと。
色々充実できたので大変満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1863人

コメント

ライチョウさんお帰りなさい😀
久しぶりの山行もさらりとheavyで素敵すぎます😍
2021/9/5 16:27
ずっと天気悪かったので本当に満足でした!
もう少し体力を戻さねばなりません(;´Д`)
2021/9/8 7:08
いやー、やっぱり独標付近からのモルゲン槍はサイコーですね!
久しぶりに行きたくさせてくれる素晴らしい写真ありがとうございます!
それにしてもチャリww
2021/9/5 17:14
たまにはメジャーなルートもいいものですよ!
ぜひお越しください( ´△`)
チャリはベコベコ言いながら入場しましたw
帰りは軽くなったのかかなりましでした!!
2021/9/8 7:09
朝の8時半というごくごく普通の時間帯にalsoさんが槍の穂先にいるというのはかなりレアですね。
2021/9/18 21:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら