記録ID: 4334931
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
ツツジを目当てに七ツ石山へ。鴨沢〜七ツ石山〜千本ツツジ〜赤指尾根〜留浦
2022年05月28日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:57
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,821m
- 下り
- 1,818m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 7:55
距離 18.0km
登り 1,821m
下り 1,821m
7:52
8分
スタート地点
15:47
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
VR区間(赤指山⇒ウエンタワ⇒ハチコク平⇒留浦)について 赤指山⇒ウエンタワ ★赤指山を過ぎるとすぐに林道が尾根に並走し、途中で交差します。 ★交差点から林道に入った方が良いと思います。 ★ウエンタワから林道へも下りられます(擁壁無し)が、はっきりした道は見えませんでした。 ウエンタワ⇒ハチコク平 ★林道からの下降点にはマークがあり明瞭です。 ★すぐに二重山稜になり、はっきりした舟窪地形が続きます。向かって右(南西側)側の山稜が主稜線ですが、どちらを歩いても可です。 ★船窪峠には祠があり古道が交差しています。そこからハチコク平(=仮称尾平山北峰?)まで50mほど登り返しです。明瞭な道はありません。 ハチコク平⇒留浦 ★標高差550mを一気に下りる急斜面です。 ★ほぼずっと尾根上には抉られた”道”が付けられていますが、急傾斜+落葉の堆積+折れ枝や倒木等の障害物で、極めて歩きにくいです。藪が無い事が唯一の救い。 ★抉られた”道”を避けて歩いた方がマシと感じました。 ★間違うと復帰は難儀なので支尾根に引き込まれないように。 ★尾根から集落への下降点には祠と取水設備(?)があるので明瞭です。 ★とにかく、集中を切らさずにがんばろう。 |
その他周辺情報 | ★小袖乗越の丹波山村村営駐車場は超満車でした。当日午前に下りてきた人は出せないのでは??と心配になりましたよ。 ★留浦の島勝(食堂)はランチ営業(〜14時)のみのようです。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ショートパンツ
機能タイツ
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPSと地図
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
レスキューシート
|
---|
感想
このエリアは4年ぶりです。
前回雲取山に行った時に巻いた七ツ石山に登ってきました。
もっとも、興味はすぐお隣の「千本ツツジ」なる場所の方です。周り中ツツジが咲き乱れる景色を妄想してたのですが…千本ツツジってピークの名前だったんですね〜。。おまけにまだ早すぎたようで(笑)。
道中でもサラサドウダンやチチブドウダンを見ながら一日ツツジ三昧!と妄想してましたが、こちらも空振り。ほんと、拍子抜けするぐらいツツジが少なくて、何かに化かされたような気分でした。時期を外すとこんなものなのかなぁ。しかしながら天気は良く、初夏の樹々の緑は美しく、七ツ石山からの眺望は素晴らしかったです。ハエも多かったけど(笑)。
そうそう、最後のハチコク平から留浦への区間は・・・絶対登らないし二度と下りないと誓えるほど難路でございました。
おつかれやまでした^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する