ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4526151
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

小太郎・白峰三山・仙塩尾根少し☆南ア初雷鳥遭遇・優しき農鳥親父殿♪3000m峰制覇と百高93座目!仙塩尾根の百高❸はお預けで大冒険成らず🤦

2022年07月25日(月) ~ 2022年07月27日(水)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
28:55
距離
36.2km
登り
3,365m
下り
4,067m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:05
休憩
1:05
合計
8:10
6:39
6:39
17
6:56
6:56
33
7:29
7:35
23
7:58
8:00
59
8:59
9:04
111
10:55
11:06
2
11:08
11:23
73
12:36
13:02
77
14:19
14:19
26
2日目
山行
10:15
休憩
2:42
合計
12:57
0:56
17
1:13
1:13
26
1:39
1:50
17
2:07
2:07
19
2:55
3:00
59
3:59
4:05
85
5:30
5:51
44
6:35
6:44
38
7:22
7:22
28
7:50
8:11
97
9:48
10:04
71
11:15
12:20
93
水平道途中で昼食、昼寝
13:53
3日目
山行
6:00
休憩
0:25
合計
6:25
5:17
60
6:17
6:18
34
6:52
6:58
27
7:25
7:33
99
9:12
9:20
76
10:36
10:38
10
10:48
10:48
26
11:14
11:14
14
11:28
11:28
8
11:36
11:36
5
11:41
11:41
1
11:42
ゴール地点
天候 25日晴れ
26日晴れから曇り
27日曇り一時晴れ又曇りから雨
駐車場迄あと50分位の林道で雨に降られ雷鳴聞こえ雨具着て奈良田駐車場に着くと止んだ
まあメインの山で降られなかったから良かった
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田第一駐車場
25日は混んでたが27日昼はガラガラだった
コース状況/
危険箇所等
草すべりコースは急だが特に危険箇所もなく安心して歩けるが登り下りと登山者多いので気配りして下りはスリップ、浮石に注意

小太郎は前破線だったが今実線コースとなってるがレベルは一段階上がり余裕あればチャレンジ下さい。

北岳は幾つかピークを超えて意外に遠く感ずる

間ノ岳迄はそこそこ登山者いるがその先はさすがにぐっと減り静かな山旅が堪能できましょう

今回の工程で仙塩尾根の百高3座も行くには健脚者を除き2泊3日ではキツく3泊しないとダメで予備日活用して考えたが農鳥小屋も予約してたしCT0.8で3日で小屋泊なら行けると考えたがそう簡単には問屋がおろさぬことを思い知らされました。計画自体は問題ないはずだがまさか睡眠不足になろうとは想定外だった

雲ノ平小屋から農鳥小屋迄が約6時間と時間かかり過ぎてるが体調不良で超ゆっくり休み休み歩いた為で普通なら2時間30分位です

大門沢下降点からは激下りだがゆっくり下れば問題ないはず

今回1番怖かったのは大門沢小屋の下の渡渉の橋桁が傾いておりロープはあれど気をつけないと川に落ちる可能性あると感じたので慎重に歩いて下さい。

南アは北アに比べれば圧倒的に登山者少なく(広河原から北岳間や仙丈を除き)落ちたら終わりのような危険箇所も殆どなく静かでどっぷり山に浸れるが体力は北ア同様に必要です。

農鳥小屋の親父殿である深沢さんは色々言われてるがとても人柄がよくいい方だと思いますよ
強い口調で言われるのは登山者の安全を第一に考えておられるしもう何年も働けない(失礼)でしょうから白峰三山予定されてたらぜひ計画に加えてみてはいかがですか
白峰三山1泊2日の健脚者なら奈良田から早出すれば問題ないはずですし2泊3日ではコースどりの関係で難しいかもですがご飯美味しいしトイレも🆗牧場だに
トイレットペーパーは無いので持参ください。
寝具無し1泊2食8000円と安いし素泊まりは5000円だったかな
コーヒーはインスタントだけどカップ持参で無料で飲めるよん
ここは空いてるって深沢さん言ってましたからぜひ泊まってください
北アは14000円取るとこあるに
テントも2000円だもんな 雷鳥沢は500円じゃないよな
奈良田から広河原へバスで到着し最初に見た広河原山荘新築移転オープンのお洒落な建物
当初前泊してナイトハイクも計画してたが南プスリザーブの予約必須がネックでやめた
実は昨年北岳山荘テン泊ネット予約し入金し忘れたらキャンセル扱いになってしまい自分が悪いが入金せずにキャンセルがなんとも不可解で予約する気無し
小屋泊なら要予約はわかるがテン泊は予約不用にしてほしいな
3
奈良田から広河原へバスで到着し最初に見た広河原山荘新築移転オープンのお洒落な建物
当初前泊してナイトハイクも計画してたが南プスリザーブの予約必須がネックでやめた
実は昨年北岳山荘テン泊ネット予約し入金し忘れたらキャンセル扱いになってしまい自分が悪いが入金せずにキャンセルがなんとも不可解で予約する気無し
小屋泊なら要予約はわかるがテン泊は予約不用にしてほしいな
広河原インフォメーションセンターでトイレ借りるも長蛇の列で平日で並んだのはやっとかめ
流石シーズン天気良き日だもんね
2022年07月25日 06:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 6:34
広河原インフォメーションセンターでトイレ借りるも長蛇の列で平日で並んだのはやっとかめ
流石シーズン天気良き日だもんね
7年振りに渡る吊り橋はしっかりした造りで怖くなし
高所恐怖症ではないけんどなんか畑薙大吊橋のトラウマあるんだわ
2022年07月25日 06:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/25 6:37
7年振りに渡る吊り橋はしっかりした造りで怖くなし
高所恐怖症ではないけんどなんか畑薙大吊橋のトラウマあるんだわ
樹林帯をテクテク
2022年07月25日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 8:19
樹林帯をテクテク
白根御池小屋前の白根お池とキャンプ場はいいロケーション
いい雰囲気だけど広河原から近すぎるよな
でも広河原遅いスタートで白峰三山縦走なら此方に泊まって2泊目に農鳥小屋泊なら寝具なし1泊2食8000円とお値打ちに泊まれますよ
農鳥ご飯うみゃーし親父殿優しいーに!
2022年07月25日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/25 9:04
白根御池小屋前の白根お池とキャンプ場はいいロケーション
いい雰囲気だけど広河原から近すぎるよな
でも広河原遅いスタートで白峰三山縦走なら此方に泊まって2泊目に農鳥小屋泊なら寝具なし1泊2食8000円とお値打ちに泊まれますよ
農鳥ご飯うみゃーし親父殿優しいーに!
草すべりコースを行くに
北岳最短だから平日でもどえりゃー人多いのう
2022年07月25日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 9:21
草すべりコースを行くに
北岳最短だから平日でもどえりゃー人多いのう
鳳凰三山
2022年07月25日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/25 9:22
鳳凰三山
大樺沢の雪渓は今年は通行止のようだが崩落してるのかな
2022年07月25日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/25 10:24
大樺沢の雪渓は今年は通行止のようだが崩落してるのかな
やっとかめの北岳見えてきたではないかいな
2022年07月25日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 10:25
やっとかめの北岳見えてきたではないかいな
鹿害防止策は南アではよく見る
奈良田駐車場へ行く途中でも道路に鹿いたな
三俣山荘のジビエ鹿シチュー食べたくなったがね
2022年07月25日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/25 10:51
鹿害防止策は南アではよく見る
奈良田駐車場へ行く途中でも道路に鹿いたな
三俣山荘のジビエ鹿シチュー食べたくなったがね
左は右俣コース
2022年07月25日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/25 10:54
左は右俣コース
小太郎尾根分岐に上がり女王のお出迎え
仙丈も自宅付近から見えるよん
2022年07月25日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/25 11:26
小太郎尾根分岐に上がり女王のお出迎え
仙丈も自宅付近から見えるよん
そして今回の南アのミッション一つ目の木太郎じゃなかった可愛らしい名の百高の小太郎山は近くに見えるが時間は掛かるんだよな
2022年07月25日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/25 11:26
そして今回の南アのミッション一つ目の木太郎じゃなかった可愛らしい名の百高の小太郎山は近くに見えるが時間は掛かるんだよな
7年前買った山と高原地図は破線だったが最新の地図を本屋で見たら実線になっとるからだいぶ整備されたのでしょう
2022年07月25日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/25 11:42
7年前買った山と高原地図は破線だったが最新の地図を本屋で見たら実線になっとるからだいぶ整備されたのでしょう
最初は楽勝だが山頂のが標高低いってか
こんな山は他にないら
2022年07月25日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/25 11:42
最初は楽勝だが山頂のが標高低いってか
こんな山は他にないら
あれは前小太郎山で登ってると騙されるんだな
2022年07月25日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/25 11:56
あれは前小太郎山で登ってると騙されるんだな
ピンテが随所にあり迷わんがハイマツトンネルや岩のアップダウンで結構時間かかりまっせ
2022年07月25日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/25 12:21
ピンテが随所にあり迷わんがハイマツトンネルや岩のアップダウンで結構時間かかりまっせ
正真正銘びくとりーだがね
2022年07月25日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/25 12:28
正真正銘びくとりーだがね
女王前に鎮座する百高92座目の小太郎山とったど
流石にここは静かだな
2022年07月25日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/25 12:32
女王前に鎮座する百高92座目の小太郎山とったど
流石にここは静かだな
誰も居ないし静かな山頂で昼飯としよう
2022年07月25日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/25 12:33
誰も居ないし静かな山頂で昼飯としよう
富士も見えたがや
2022年07月25日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/25 12:34
富士も見えたがや
北沢峠への林道は暫く通行止でごわす
2022年07月25日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/25 12:34
北沢峠への林道は暫く通行止でごわす
小太郎尾根に雲かかる
2022年07月25日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 13:19
小太郎尾根に雲かかる
往復約3時間かかり分岐に戻り小屋へ急ごう
しかし分岐点標高が山頂より高いのはここだけちゃうかな
2022年07月25日 14:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/25 14:18
往復約3時間かかり分岐に戻り小屋へ急ごう
しかし分岐点標高が山頂より高いのはここだけちゃうかな
人が少なくいい山だったが百高狙いの人しか行かんよな
2022年07月25日 14:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/25 14:23
人が少なくいい山だったが百高狙いの人しか行かんよな
増築中の北岳肩ノ小屋到着
よほど儲かってるのか補助金出たのかな
3年振りの山小屋泊ワクワクしますな
ここ3年はほとんど日帰りか車中泊かたまにテン泊だったからね
2022年07月25日 14:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/25 14:44
増築中の北岳肩ノ小屋到着
よほど儲かってるのか補助金出たのかな
3年振りの山小屋泊ワクワクしますな
ここ3年はほとんど日帰りか車中泊かたまにテン泊だったからね
1泊夕食9000円払い部屋に案内されまずは一杯だがちっちゃくてこれで1000円は経費高騰の折に3000mの高所なら理解できるがもうちょい飲みてー
ちなみに缶ビールは冷えとらんとな
焼酎持ってきてよかった
2022年07月25日 14:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/25 14:57
1泊夕食9000円払い部屋に案内されまずは一杯だがちっちゃくてこれで1000円は経費高騰の折に3000mの高所なら理解できるがもうちょい飲みてー
ちなみに缶ビールは冷えとらんとな
焼酎持ってきてよかった
お待ちかねの夕食は2回戦でご飯3杯、味噌汁2杯お代りして明日に備えるが美味かったよ
贅沢言えばデザート欲しい
黙食なれど持参焼酎で乾杯するも生ビール1000円は高いからね
主人が一言でいいから挨拶していただくと肩ノ小屋の印象が更にアップすると思うのですが
ネットや本に出るだけでなく泊まりの登山者を大切にしてほしいな
2022年07月25日 16:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
7/25 16:51
お待ちかねの夕食は2回戦でご飯3杯、味噌汁2杯お代りして明日に備えるが美味かったよ
贅沢言えばデザート欲しい
黙食なれど持参焼酎で乾杯するも生ビール1000円は高いからね
主人が一言でいいから挨拶していただくと肩ノ小屋の印象が更にアップすると思うのですが
ネットや本に出るだけでなく泊まりの登山者を大切にしてほしいな
泊まった肩ノ小屋も改装しピカピカ
寝床では他のお客さんの迷惑になるので深夜の廊下でパッキングしてさあ出発しませう
2
泊まった肩ノ小屋も改装しピカピカ
寝床では他のお客さんの迷惑になるので深夜の廊下でパッキングしてさあ出発しませう
0時に起床し1時に小屋発ナイトハイクで2015年8月以来7年振りの北岳に来ただけでは有りませんが証拠写真を撮るよん
流石に3200m近い標高は寒くて防寒用で雨具着たに
2022年07月26日 01:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/26 1:40
0時に起床し1時に小屋発ナイトハイクで2015年8月以来7年振りの北岳に来ただけでは有りませんが証拠写真を撮るよん
流石に3200m近い標高は寒くて防寒用で雨具着たに
すぐ横の三等三角点には白根山と
2022年07月26日 01:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/26 1:40
すぐ横の三等三角点には白根山と
読めん
2022年07月26日 01:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/26 1:41
読めん
中白根山から北岳
2022年07月26日 04:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/26 4:02
中白根山から北岳
段々明るくなってきた
南アの夜明けぜよ
2022年07月26日 04:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 4:03
段々明るくなってきた
南アの夜明けぜよ
中白根山からの北岳山荘と北岳が1番いけとると思うが飯田の自宅2Fからも北岳と間ノ岳は見えるんだに
2022年07月26日 04:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/26 4:40
中白根山からの北岳山荘と北岳が1番いけとると思うが飯田の自宅2Fからも北岳と間ノ岳は見えるんだに
午後から天候悪化予報だから急がねばだが寝不足でだるい
2022年07月26日 04:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/26 4:41
午後から天候悪化予報だから急がねばだが寝不足でだるい
間ノ岳はまだ遠い
2022年07月26日 04:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/26 4:41
間ノ岳はまだ遠い
4時間30分もかかり7年振りの間ノ岳
2022年07月26日 05:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/26 5:32
4時間30分もかかり7年振りの間ノ岳
仙丈ヶ岳を見ながら仙塩尾根の百高三座狙いに三峰岳を目指すが
2022年07月26日 05:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/26 5:32
仙丈ヶ岳を見ながら仙塩尾根の百高三座狙いに三峰岳を目指すが
寝不足で体調悪し
2022年07月26日 05:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 5:33
寝不足で体調悪し
仙塩尾根も歩きたいな
2022年07月26日 05:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/26 5:34
仙塩尾根も歩きたいな
仙丈、鋸、甲斐駒、北岳と人気の山々揃い踏みで皆登ったから感慨深い
2022年07月26日 06:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/26 6:03
仙丈、鋸、甲斐駒、北岳と人気の山々揃い踏みで皆登ったから感慨深い
右が西農鳥、左が農鳥と結構離れとる
2022年07月26日 06:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/26 6:04
右が西農鳥、左が農鳥と結構離れとる
三峰岳が見える
2022年07月26日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/26 6:09
三峰岳が見える
赤い屋根の農鳥小屋が見えるが安倍荒倉、新蛇抜、北荒川へ行くと15時小屋到着は難しいから止めようか
2022年07月26日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/26 6:09
赤い屋根の農鳥小屋が見えるが安倍荒倉、新蛇抜、北荒川へ行くと15時小屋到着は難しいから止めようか
仙塩尾根も白根南嶺と同様に登山者は少なそう
2022年07月26日 06:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/26 6:25
仙塩尾根も白根南嶺と同様に登山者は少なそう
塩見の前に行かんとする百高三座が見えるが水が残りわずかで取り敢えず熊ノ平小屋まで行こう
2022年07月26日 05:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 5:34
塩見の前に行かんとする百高三座が見えるが水が残りわずかで取り敢えず熊ノ平小屋まで行こう
西農鳥は大きく左の農鳥は小さく見える
2022年07月26日 06:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/26 6:04
西農鳥は大きく左の農鳥は小さく見える
三峰岳
2022年07月26日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/26 6:09
三峰岳
本日泊まりの赤屋根の農鳥小屋
2022年07月26日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/26 6:09
本日泊まりの赤屋根の農鳥小屋
仙塩尾根もいずれ行きたいな
2022年07月26日 06:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/26 6:25
仙塩尾根もいずれ行きたいな
三峰岳到着するが体調よくないもんで百高三座は諦め熊ノ平小屋まで行って水を分けてもらおう
2022年07月26日 06:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/26 6:42
三峰岳到着するが体調よくないもんで百高三座は諦め熊ノ平小屋まで行って水を分けてもらおう
標高2999m三峰岳山頂から間ノ岳
剣岳と一緒だね
2022年07月26日 06:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/26 6:42
標高2999m三峰岳山頂から間ノ岳
剣岳と一緒だね
仙塩尾根を歩きながら間ノ岳を見ればデカイ
飯田からも北岳より横幅は大きく見えるよ
2022年07月26日 07:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/26 7:03
仙塩尾根を歩きながら間ノ岳を見ればデカイ
飯田からも北岳より横幅は大きく見えるよ
塩見の前の百高三座は大鹿村から行こうか
どっかのお嬢さんのように日帰りはとても無理だから小屋泊かフォーカストビバークするかな
早く歩ける人羨ましい
2022年07月26日 07:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/26 7:06
塩見の前の百高三座は大鹿村から行こうか
どっかのお嬢さんのように日帰りはとても無理だから小屋泊かフォーカストビバークするかな
早く歩ける人羨ましい
威風堂々たる西農鳥はかっこいい
赤石に似てるね
2022年07月26日 07:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/26 7:06
威風堂々たる西農鳥はかっこいい
赤石に似てるね
帰りは西農鳥方向の水平道を行く
2022年07月26日 07:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/26 7:23
帰りは西農鳥方向の水平道を行く
植生変わるの巻
2022年07月26日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/26 7:40
植生変わるの巻
西農鳥岳だが農鳥岳は見えず
2022年07月26日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/26 7:55
西農鳥岳だが農鳥岳は見えず
明日登る西農鳥もこの角度は素敵じゃありませぬか
2022年07月26日 07:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
7/26 7:03
明日登る西農鳥もこの角度は素敵じゃありませぬか
熊ノ平小屋で休憩し小屋の素敵なお姉さんと山談義
ここでこの先の百高三座往復はコースタイム6時間も掛かり農鳥小屋3時到着は難しくなるので中止を決断す
2022年07月26日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/26 8:10
熊ノ平小屋で休憩し小屋の素敵なお姉さんと山談義
ここでこの先の百高三座往復はコースタイム6時間も掛かり農鳥小屋3時到着は難しくなるので中止を決断す
三国平からの水平道を歩いてるとなんと南アで初めて雷鳥に遭遇
2022年07月26日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/26 10:09
三国平からの水平道を歩いてるとなんと南アで初めて雷鳥に遭遇
体調は良くないが雷鳥を見ると気分もアゲアゲ
2022年07月26日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/26 10:10
体調は良くないが雷鳥を見ると気分もアゲアゲ
ヒナも3匹いて大分大きくなってる
2022年07月26日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/26 10:12
ヒナも3匹いて大分大きくなってる
母さん雷鳥は周囲を警戒してるようだね
2022年07月26日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/26 10:17
母さん雷鳥は周囲を警戒してるようだね
やはり天候悪化時に現れるのは天敵対策を本能で理解してヒナにも教えようとしているのかな
2022年07月26日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/26 10:19
やはり天候悪化時に現れるのは天敵対策を本能で理解してヒナにも教えようとしているのかな
午後から天候崩れそうだったがなんとか雨降られず農鳥小屋も見え14時には到着できるから人安心で親父さんには怒られずにすむな
双眼鏡で覗かれとるかな
2日続けて山小屋泊はやっとかめだなも
2022年07月26日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/26 13:42
午後から天候崩れそうだったがなんとか雨降られず農鳥小屋も見え14時には到着できるから人安心で親父さんには怒られずにすむな
双眼鏡で覗かれとるかな
2日続けて山小屋泊はやっとかめだなも
あったかいご飯と煮干し入り味噌汁そしてフキわらびの煮物は胃に優しくホント美味しかったですよ
フキわらびは親父さん自分の山で採ってくるとおっしゃってた
煮干しは昔食ってたから懐かしく涙は出んがほのぼのうまか
親父殿の優しさが伝わる夕食でしたな
2022年07月26日 16:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
7/26 16:48
あったかいご飯と煮干し入り味噌汁そしてフキわらびの煮物は胃に優しくホント美味しかったですよ
フキわらびは親父さん自分の山で採ってくるとおっしゃってた
煮干しは昔食ってたから懐かしく涙は出んがほのぼのうまか
親父殿の優しさが伝わる夕食でしたな
山は見えぬども幻想的な27日早朝の雲の数々をご覧ください
2022年07月27日 04:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/27 4:28
山は見えぬども幻想的な27日早朝の雲の数々をご覧ください
雲の表情は刻々変わる
2022年07月27日 04:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 4:36
雲の表情は刻々変わる
太陽見えそうで見えず
2022年07月27日 04:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/27 4:40
太陽見えそうで見えず
色変わったがキレイ
2022年07月27日 04:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/27 4:41
色変わったがキレイ
これだけ変わる雲は初めてかも
2022年07月27日 04:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/27 4:45
これだけ変わる雲は初めてかも
富士も
2022年07月27日 04:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/27 4:29
富士も
深沢さんからも大丈夫でしょうとお墨付きをもらいウケケケ農鳥小屋をあとに西農鳥目指し出発するも強風です
皆さん農鳥小屋においでなんしょ!
2022年07月27日 05:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/27 5:16
深沢さんからも大丈夫でしょうとお墨付きをもらいウケケケ農鳥小屋をあとに西農鳥目指し出発するも強風です
皆さん農鳥小屋においでなんしょ!
強風の寒さと感動の涙で西農鳥岳ゲットし3000m峰達成し百高も93座目コンプしました。
少し粘ってみようぞ
2022年07月27日 06:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/27 6:05
強風の寒さと感動の涙で西農鳥岳ゲットし3000m峰達成し百高も93座目コンプしました。
少し粘ってみようぞ
天候回復か
2022年07月27日 06:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 6:06
天候回復か
天のご加護だ
2022年07月27日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 6:08
天のご加護だ
間ノ岳見えだしたし
2022年07月27日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/27 6:08
間ノ岳見えだしたし
よかよか
2022年07月27日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/27 6:08
よかよか
農鳥小屋も見えたし
2022年07月27日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/27 6:09
農鳥小屋も見えたし
はっきりくっきりよしいいぞ
2022年07月27日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 6:09
はっきりくっきりよしいいぞ
太陽も出てきたよ
2022年07月27日 06:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 6:10
太陽も出てきたよ
少し待つと雲が段々取れ農鳥岳真上に富士の勇姿
2022年07月27日 06:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/27 6:11
少し待つと雲が段々取れ農鳥岳真上に富士の勇姿
荒川三山、蝙蝠岳、塩見岳も見えだし皆登ったから感慨深い
北荒川岳、新蛇抜山、安倍荒倉岳の百高三座行けなかったのが今回唯一の心残りだが仕方ありません
2022年07月27日 06:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 6:17
荒川三山、蝙蝠岳、塩見岳も見えだし皆登ったから感慨深い
北荒川岳、新蛇抜山、安倍荒倉岳の百高三座行けなかったのが今回唯一の心残りだが仕方ありません
2022年07月27日 06:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 6:17
まるで海のような雲
2022年07月27日 06:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/27 6:22
まるで海のような雲
2022年07月27日 06:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 6:22
2022年07月27日 06:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 6:31
西農鳥岳を振り返る
2022年07月27日 06:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/27 6:38
西農鳥岳を振り返る
白峰三山と農鳥小屋
2022年07月27日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 6:39
白峰三山と農鳥小屋
2022年07月27日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 6:39
右手ピークが農鳥岳
2022年07月27日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 6:39
右手ピークが農鳥岳
2022年07月27日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 6:39
荒川、蝙蝠、塩見
2022年07月27日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 6:39
荒川、蝙蝠、塩見
間ノ岳、農鳥小屋そして西農鳥岳
2022年07月27日 06:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/27 6:40
間ノ岳、農鳥小屋そして西農鳥岳
農鳥岳山頂から間ノ岳と西農鳥
2022年07月27日 06:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/27 6:54
農鳥岳山頂から間ノ岳と西農鳥
農鳥から白峰三山
2022年07月27日 06:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/27 6:55
農鳥から白峰三山
農鳥山頂と北岳
2022年07月27日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/27 6:56
農鳥山頂と北岳
農鳥山頂から富士
2022年07月27日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 6:56
農鳥山頂から富士
あっぷ
さあ2200m下るか
2022年07月27日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 6:56
あっぷ
さあ2200m下るか
大門沢下降点から昨年夏以来の劇下りの始まり
またガスってきたから西農鳥、農鳥と視界が効いてよかったな
登山靴の紐を締め直しゲーター装着し体調いいから奈良田へ駆け降りる?まあ昨年よりスピードアップしたいな
勿論岩や木の根は慎重に行きますよ
2022年07月27日 07:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/27 7:26
大門沢下降点から昨年夏以来の劇下りの始まり
またガスってきたから西農鳥、農鳥と視界が効いてよかったな
登山靴の紐を締め直しゲーター装着し体調いいから奈良田へ駆け降りる?まあ昨年よりスピードアップしたいな
勿論岩や木の根は慎重に行きますよ
渡渉の数々
2022年07月27日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 8:51
渡渉の数々
2022年07月27日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 8:57
2022年07月27日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 9:23
橋桁が傾いてロープを掴まり慎重に歩いたが1番怖かったのでナイトハイクの場合は要注意
濁流でダメージを受けたと思われるが可能なら直していただけると有難いが万が一増水時に落ちて流されれば最悪の結果を危惧します。
2022年07月27日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/27 9:32
橋桁が傾いてロープを掴まり慎重に歩いたが1番怖かったのでナイトハイクの場合は要注意
濁流でダメージを受けたと思われるが可能なら直していただけると有難いが万が一増水時に落ちて流されれば最悪の結果を危惧します。
2022年07月27日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 10:13
2022年07月27日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 10:17
揺れるからチト怖し
畑薙大吊橋は長くて高いから怖いよな
吊橋で怖いのあそこだけ
2022年07月27日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 10:35
揺れるからチト怖し
畑薙大吊橋は長くて高いから怖いよな
吊橋で怖いのあそこだけ
手前のロープは昨年はなかった気がするが今回は堂々と橋通過
2022年07月27日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/27 10:41
手前のロープは昨年はなかった気がするが今回は堂々と橋通過
問題なゃー
2022年07月27日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/27 10:47
問題なゃー
無事帰還し山に頭を下げて安全登山の御礼を申し上げました。
大門沢小屋から昨年3時間かかったが今回2時間20分で下れたので歳とったがスピードアップできてよかった
野口五郎もそうだったけど下りはまあ早く降りれるけど登りは普通だからもう少し疲れずに早く歩ける術を身に付けなくては
さあ安全運転でお金節約下道にて飯田へ帰りますよ
2022年07月27日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/27 11:43
無事帰還し山に頭を下げて安全登山の御礼を申し上げました。
大門沢小屋から昨年3時間かかったが今回2時間20分で下れたので歳とったがスピードアップできてよかった
野口五郎もそうだったけど下りはまあ早く降りれるけど登りは普通だからもう少し疲れずに早く歩ける術を身に付けなくては
さあ安全運転でお金節約下道にて飯田へ帰りますよ

装備

備考 水を北岳肩ノ小屋で補給せず北岳山荘で前にいただいたのであると思い込み北岳山荘に着くと水場見当たらず山荘内に水の案内あったが6時からとあり少量の水で雲ノ平小屋迄ヒヤヒヤで思い込みは間違いを思い知らされた

折角耳栓持っていったのに使用しなく寝不足体調不良になった事

熊鈴を忘れてしまったが広河原から北岳は登山者多く要らないというか着けている方は少ない印象で人多い場所では迷惑になりかねないが臨機応変で対応ください。ただナイトハイクや人が少ない仙塩尾根や白根南嶺等は必ず装着しませう
自分は新穂高ロープウェイを過ぎて木に登ってる小熊は見たが幸い成獣にはまだ遭遇せずそのうち会えるかな

感想

今回南アか北アか南東北の予定をたて第一希望の南アの山小屋二件の予約を入れ1年振りの夏休み山行のミッションは百高五座と3000mラストの西農鳥岳そして農鳥小屋の親父こと深沢さんにお会いしたい思いでした。
白峰三山は飯田の自宅2Fより眺めることができ歩いて数分の場所からは四季を通じ仙丈から白峰三山、塩見、烏帽子、小河内と見ているのですが農鳥岳のみは未踏で数年前から計画は立てど中々機会に恵まれずやっとこさ実行に移す正に時は今でありまする

まず奈良田第一駐車場から始発5時30分のバス1400円払い広河原に着くと芦安や山梨駅からのバスが到着していて賑やかで新築した広河原山荘の垂れ幕を見てトイレも行列がありいよいよ出発するもさすが人気の北岳は夏休みで子供やトレランの若者や年配層まで幅広く下りてくる登山者も多くまあ7年前は大樺沢を上がったが今年は残雪か登山道が崩壊かで通行止で道一本では混むのは必然で定期的に休憩取り小太郎分岐点から小太郎山を見れば近そうだがハイマツのトンネルや岩の通過のアップダウンでレコ通り時間かかりながらも人は少なく山頂で昼食後に分岐点にデポしたザックを回収し肩ノ小屋で受付し案内されると今日は満杯ではないようですが小屋内は一杯で1000円の小さな生ビールいただき夕食は2回戦で豚肉は美味しくご飯三杯、味噌汁二杯お代わりし明日のロング山行に備え6時には就寝するもいびきであまり熟睡出来ず トホホ

0時に目覚ましで廊下で身支度パッキングし1時に出立し空を見らば星も輝き7年振りの北岳山頂に立ち風強く寒いので防寒用の雨具着て北岳山荘に着くと改装中で前山荘前の水場は無く肩ノ小屋で給水を怠り思い込みを反省し7年振りの間ノ岳に着く頃身体怠くやはり寝不足が祟り仙塩尾根の百高三座は諦めようか考えながらもやはり大事な水を補給しなくてと雲ノ平小屋迄行くことにして初の仙塩尾根を歩くと登山者は2人会っただけで夏でも静かな山域と思い小屋で休憩しようとすると小屋のお姉さんがいて山談義して安倍荒倉、真蛇抜、北荒川の百高は中止を決断し小屋近くの冷たい湧水を3リットルいただき三国平から水平道で農鳥小屋へ向かうと体調芳しくなく何度も休憩しながらもなんと南ア初の雷鳥に遭遇🤗この間は疲れも吹き飛び何枚も画像撮りハイマツ帯や岩岩を乗越え昼食と昼寝で体調回復し14時前には農鳥小屋に無事到着し念願の名物親父殿である深沢さんにお会いし小屋内で受付し優しくてかっこいい山男でよく聞くイメージとは違い拍子抜けしてしまう程で少し丸くなったかな(笑い)
先客の東京の若者と話が弾み雨が降り出すと16時過ぎ北九州から3名父母高校生のお嬢さんが到着し最初テント泊の話だったが雨だし夕食を食べられるか深沢さんに訪ねるとOKでカミナリ落ちることなく5名の小屋泊とテン泊1名で夕食はご飯、煮干し味噌汁、わらびフキの煮物が美味しくて親父の暖かさが伝わってくるようでした。よくある山小屋の夕食より農鳥小屋の食事は温かみある素朴な田舎料理でしたな
多分天気のよき日に遅れてきたり理不尽な要求あらば親父のカミナリが落ちるやも(笑い)
いずれにしても農鳥小屋の名物親父として身体の続く限り頑張っていただきたいですね

翌日朝は3時には出る予定だったが雨が降り出し風も強く自炊朝食し小屋前で眺めはダメだが雲の表情をとり5時に出立し強風で難儀しながら西農鳥岳に立つと曇りが段々取れ北岳、間ノ岳、農鳥小屋、荒川三山、蝙蝠岳、塩見岳、富士と見えたのはホントラッキーで3000mコンプのご褒美で有りませうか。
後は農鳥岳通過し北岳、間ノ岳、西農鳥岳を振り返り画像に納め脳裏にも焼き付け見納めとして下りだすと再び雲に覆われ視界は利かなくなりなんとも幸運だったと山の神に感謝しました。
大門沢下降点で登山靴の紐を締め直しゲーター付け昨年夏以来の懐かしき激坂を下り大門沢小屋でコーラで気合い入れ昨年より早く無事に奈良田駐車場迄戻り山に頭を下げて無事登山終了を申し上げました。

残る北アの百高3座の南真砂岳、祖父岳、赤牛岳は9月に行きませう
今回行けなかった仙塩尾根の百高3座は再計画だが大鹿村から行くことになろう
ラスト北ア百高の赤沢岳は最難関と思われるが今年行きたいな

山は最高じゃあーりませんか!

長文お読みいただき有難う御座います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら