記録ID: 4542407
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊はいいで〜♪♪飯豊山[百名山No.58]
2022年07月30日(土) ~
2022年07月31日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 17:09
- 距離
- 27.6km
- 登り
- 2,353m
- 下り
- 2,337m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:25
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 12:37
距離 17.9km
登り 2,145m
下り 619m
16:46
2日目
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:13
距離 9.7km
登り 212m
下り 1,748m
11:17
天候 | 晴れ☀ 日中はガスが上がって時々曇り 夜間はやや風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓1箇所 ツボで問題なし |
その他周辺情報 | いいでの湯500円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
ザック
行動食
調理用食材
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コッヘル
ライター
計画書
ヘッドランプ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
手ぬぐい
お金
|
---|
感想
ついに…ついに行ってきました飯豊山!
きつかったけど、暑かったけど、くじけそうになったけど…楽しかった記憶しかほとんど残っていない…!笑
私の三本の指に入るほど最高な山旅でした♪♪♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人
テン泊荷物での真夏の剣ヶ峰岩稜帯クリア、さすがです。
沢山の山行かれてるのに3本の指に入るなんて凄いですね✨飯豊ファンとして嬉しいです♡
他の2つは何処だったりしますか?
コメントありがとうございます♪
3つといいながら、実は7つくらいあるんですが😂、あえて選ぶとしたら、厳冬期西穂と残雪期鹿島槍です♪
私も飯豊ファンになったので、また行きたいと思います♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する