ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4614444
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

薬師岳(五色ヶ原山荘休業で縦走できず)

2022年08月19日(金) ~ 2022年08月21日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
22:26
距離
35.3km
登り
2,684m
下り
2,679m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:37
休憩
0:41
合計
4:18
距離 8.7km 登り 1,061m 下り 125m
11:16
1
折立
11:17
11:20
48
12:08
12:16
28
12:44
12:57
14
13:11
13:12
62
14:14
14:20
21
14:41
27
15:08
15:18
16
15:34
2日目
山行
5:59
休憩
2:35
合計
8:34
距離 9.2km 登り 744m 下り 770m
5:29
41
6:10
6:21
48
7:09
7:30
37
8:07
8:12
18
8:30
8:58
65
10:03
10:07
90
11:37
11:41
57
12:38
14:00
3
スゴ乗越小屋
3日目
山行
9:16
休憩
2:12
合計
11:28
距離 17.4km 登り 887m 下り 1,838m
4:55
5
スゴ乗越・テン場
5:00
5:28
82
スゴ乗越小屋
6:50
6:53
115
8:48
8:51
64
9:55
10:12
18
10:30
10:33
31
11:04
30
11:34
11:52
29
12:21
12:24
23
12:47
13:22
20
13:42
13:45
17
14:02
14:04
50
15:03
15:14
26
15:40
15:42
36
16:18
16:22
1
16:23
折立
天候 晴・強風雨・晴/ガス/小雨
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路:有峰口駅前10:25→折立11:10
復路:黒部平or黒部ダムに抜ける予定が五色ヶ原山荘休業で折立に戻る。太郎平小屋前からタクシーを呼び折立16:30で富山市内へ。太郎平小屋前からはsoftbank, auともにNG、docomoで通話できた
コース状況/
危険箇所等
薬師岳〜北薬師岳の岩場は慎重に
電鉄富山駅にて。右は西武鉄道の特急車両の払い下げ
2022年08月19日 09:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/19 9:09
電鉄富山駅にて。右は西武鉄道の特急車両の払い下げ
車窓から、剣岳
2022年08月19日 09:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 9:32
車窓から、剣岳
折立登山口、よい天気で暑かった
2022年08月19日 11:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 11:13
折立登山口、よい天気で暑かった
大木
2022年08月19日 12:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 12:33
大木
三角点にて小休止
2022年08月19日 12:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 12:47
三角点にて小休止
2022年08月19日 12:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 12:56
つるつる滑りそうな道
2022年08月19日 13:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 13:04
つるつる滑りそうな道
2022年08月19日 13:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 13:06
有峰湖
2022年08月19日 13:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 13:14
有峰湖
2022年08月19日 13:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 13:18
日本海方向、平野が見える
2022年08月19日 13:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 13:47
日本海方向、平野が見える
階段がよく整備されている
2022年08月19日 13:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 13:55
階段がよく整備されている
2022年08月19日 14:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 14:16
薬師岳手前の避難小屋跡のピークが見えてきた
2022年08月19日 14:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 14:18
薬師岳手前の避難小屋跡のピークが見えてきた
2022年08月19日 14:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 14:21
2022年08月19日 14:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 14:22
2022年08月19日 14:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 14:23
イワショウブ
2022年08月19日 14:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 14:24
イワショウブ
ミヤマリンドウ(深山竜胆)
2022年08月19日 14:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/19 14:25
ミヤマリンドウ(深山竜胆)
ニッコウキスゲがぽつぽつと
2022年08月19日 14:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 14:27
ニッコウキスゲがぽつぽつと
避難小屋ピーク、薬師岳、北薬師岳がガスから姿を現す
2022年08月19日 14:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 14:34
避難小屋ピーク、薬師岳、北薬師岳がガスから姿を現す
2022年08月19日 14:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 14:36
薬師岳アップ、明日はここを横切る
2022年08月19日 14:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 14:36
薬師岳アップ、明日はここを横切る
チングルマ(珍車)の綿毛
2022年08月19日 15:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 15:00
チングルマ(珍車)の綿毛
2022年08月19日 15:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 15:00
太郎平小屋到着
2022年08月19日 15:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 15:04
太郎平小屋到着
2022年08月19日 15:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 15:06
小屋前から薬師岳
2022年08月19日 15:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 15:08
小屋前から薬師岳
小屋の東方向の展望
2022年08月19日 15:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 15:19
小屋の東方向の展望
黒部五郎岳
2022年08月19日 15:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 15:20
黒部五郎岳
鷲羽岳から水晶岳
2022年08月19日 15:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 15:20
鷲羽岳から水晶岳
薬師峠のテン場へ
2022年08月19日 15:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 15:23
薬師峠のテン場へ
テン場が見えて来た
2022年08月19日 15:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 15:30
テン場が見えて来た
テン場と管理小屋、ビール350mlとコカ・コーラ500mlのみ販売、営業は17:00まで
2022年08月19日 17:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/19 17:34
テン場と管理小屋、ビール350mlとコカ・コーラ500mlのみ販売、営業は17:00まで
2022年08月19日 18:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 18:08
テン場からは黒部五郎岳が見える
2022年08月19日 18:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 18:09
テン場からは黒部五郎岳が見える
夕暮れの黒部五郎岳
2022年08月19日 18:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 18:28
夕暮れの黒部五郎岳
今日の混雑度
2022年08月19日 18:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 18:28
今日の混雑度
日没頃
2022年08月19日 18:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 18:34
日没頃
2022年08月19日 18:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/19 18:36
薬師峠、夕景1
2022年08月19日 19:09撮影 by  HERO8 Black, GoPro
8/19 19:09
薬師峠、夕景1
薬師峠、夕景2
2022年08月19日 19:35撮影 by  HERO8 Black, GoPro
8/19 19:35
薬師峠、夕景2
二日目:薬師峠テン場の水場、水の勢いが強すぎて、水汲みで身体が濡れる。水量が多いのは有難いが多すぎるのも・・・
2022年08月20日 04:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/20 4:55
二日目:薬師峠テン場の水場、水の勢いが強すぎて、水汲みで身体が濡れる。水量が多いのは有難いが多すぎるのも・・・
5:00で皆さんほぼ出発済み
2022年08月20日 05:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 5:03
5:00で皆さんほぼ出発済み
今日は崩れる予報、朝は高曇り
2022年08月20日 05:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 5:20
今日は崩れる予報、朝は高曇り
岩場を登る
2022年08月20日 05:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 5:54
岩場を登る
振返って、太郎平小屋
2022年08月20日 05:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 5:55
振返って、太郎平小屋
ウメバチソウが並んでる
2022年08月20日 06:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 6:07
ウメバチソウが並んでる
薬師平にて
2022年08月20日 06:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 6:12
薬師平にて
2022年08月20日 06:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 6:20
ニッコウキスゲ
2022年08月20日 06:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 6:22
ニッコウキスゲ
薬師避難小屋跡のピークが見える
2022年08月20日 06:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 6:30
薬師避難小屋跡のピークが見える
アップ
2022年08月20日 06:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 6:30
アップ
ヨツバシオガマ(四葉塩釜)
2022年08月20日 06:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 6:42
ヨツバシオガマ(四葉塩釜)
2022年08月20日 06:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 6:43
振返って、黒部五郎岳
2022年08月20日 06:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 6:44
振返って、黒部五郎岳
薬師岳山荘まで15分の標識
2022年08月20日 07:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 7:00
薬師岳山荘まで15分の標識
黒部源流方向
2022年08月20日 07:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 7:00
黒部源流方向
2022年08月20日 07:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 7:01
薬師岳山荘までもう少し
2022年08月20日 07:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 7:01
薬師岳山荘までもう少し
日本海方向
2022年08月20日 07:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 7:03
日本海方向
避難小屋から先に薬師岳ピークが見える
2022年08月20日 07:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 7:06
避難小屋から先に薬師岳ピークが見える
薬師岳山荘到着、薬師岳山頂に雲がかかり始めた
2022年08月20日 07:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 7:09
薬師岳山荘到着、薬師岳山頂に雲がかかり始めた
薬師岳山荘で小休止していたら薬師岳は一気にガスの中へ
2022年08月20日 07:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 7:28
薬師岳山荘で小休止していたら薬師岳は一気にガスの中へ
避難小屋跡、雨も降って来た、風も強い
2022年08月20日 08:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 8:07
避難小屋跡、雨も降って来た、風も強い
薬師岳山頂が見えて来た
2022年08月20日 08:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 8:28
薬師岳山頂が見えて来た
山頂の社
2022年08月20日 08:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 8:30
山頂の社
2022年08月20日 08:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 8:51
薬師岳山頂を後にする
2022年08月20日 08:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 8:53
薬師岳山頂を後にする
2022年08月20日 09:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 9:05
2022年08月20日 09:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 9:12
ペンキの〇印を確認して先へ
2022年08月20日 09:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 9:12
ペンキの〇印を確認して先へ
このあたり、強風&横殴りの雨
2022年08月20日 09:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 9:24
このあたり、強風&横殴りの雨
北薬師岳山頂
2022年08月20日 10:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 10:02
北薬師岳山頂
2022年08月20日 10:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 10:16
2022年08月20日 10:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 10:29
尾根の西側は強風雨、東側は風雨がほとんど無くて平和
2022年08月20日 10:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 10:29
尾根の西側は強風雨、東側は風雨がほとんど無くて平和
ガスが出て風が弱いと雷鳥ご一家が登場する
2022年08月20日 11:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 11:20
ガスが出て風が弱いと雷鳥ご一家が登場する
2022年08月20日 11:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 11:51
2022年08月20日 12:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 12:18
スゴ乗越小屋到着
2022年08月20日 12:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 12:38
スゴ乗越小屋到着
テントとフライの間に濡れた衣類を干していたら、テントが変形。張が弱かったか・・・
2022年08月20日 17:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/20 17:19
テントとフライの間に濡れた衣類を干していたら、テントが変形。張が弱かったか・・・
3日目、テント撤収。テン場だけ電波が入る(Softbank)。雨雲レーダーの雨予報がコロコロ変わる。テント撤収時、雨でなくて助かった
2022年08月21日 04:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 4:52
3日目、テント撤収。テン場だけ電波が入る(Softbank)。雨雲レーダーの雨予報がコロコロ変わる。テント撤収時、雨でなくて助かった
スゴ乗越小屋前からの眺め
2022年08月21日 05:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 5:10
スゴ乗越小屋前からの眺め
ガスが取れて来た
2022年08月21日 05:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 5:14
ガスが取れて来た
2022年08月21日 05:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 5:38
イワイチョウの葉が紅葉。花の時期はさぞかし…
2022年08月21日 05:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 5:39
イワイチョウの葉が紅葉。花の時期はさぞかし…
右手は赤牛岳でしょう
2022年08月21日 06:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 6:07
右手は赤牛岳でしょう
これから超える間山
2022年08月21日 06:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 6:22
これから超える間山
間山山頂、昨日よりは周囲が見える
2022年08月21日 06:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 6:52
間山山頂、昨日よりは周囲が見える
コゴメグサ
2022年08月21日 06:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 6:55
コゴメグサ
ガスが出て雷鳥ご一家登場
2022年08月21日 07:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/21 7:23
ガスが出て雷鳥ご一家登場
お子
2022年08月21日 07:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/21 7:24
お子
登山道を先導するので、我々もゆっくり前進
2022年08月21日 07:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/21 7:26
登山道を先導するので、我々もゆっくり前進
羽を膨らませて身体をぶるぶるしてからの・・・
2022年08月21日 07:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/21 7:28
羽を膨らませて身体をぶるぶるしてからの・・・
一歩、大股
2022年08月21日 07:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/21 7:28
一歩、大股
先を進む
2022年08月21日 07:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 7:32
先を進む
2022年08月21日 07:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 7:35
ウサギギク(兎菊)
2022年08月21日 07:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 7:36
ウサギギク(兎菊)
北薬師岳への登りはけっこうキツい
2022年08月21日 08:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 8:06
北薬師岳への登りはけっこうキツい
2022年08月21日 08:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 8:23
北薬師岳到着
2022年08月21日 08:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 8:50
北薬師岳到着
今日もガスで周りが見えず
2022年08月21日 09:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 9:49
今日もガスで周りが見えず
薬師岳到着
2022年08月21日 09:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 9:58
薬師岳到着
一瞬、遠くが見えた
2022年08月21日 10:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 10:10
一瞬、遠くが見えた
鐘を鳴らす
2022年08月21日 10:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 10:13
鐘を鳴らす
太郎平小屋小屋も見えた
2022年08月21日 10:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 10:13
太郎平小屋小屋も見えた
折立からの登山路の尾根
2022年08月21日 10:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 10:13
折立からの登山路の尾根
この尾根を降りる
2022年08月21日 10:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 10:14
この尾根を降りる
振返って、薬師岳避難小屋跡が見える
2022年08月21日 10:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 10:15
振返って、薬師岳避難小屋跡が見える
2022年08月21日 10:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 10:19
中央カール
2022年08月21日 10:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 10:21
中央カール
中央カール
2022年08月21日 10:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 10:21
中央カール
中央カール
2022年08月21日 10:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 10:22
中央カール
避難小屋跡の近くのケルンに立ち寄る
2022年08月21日 10:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 10:29
避難小屋跡の近くのケルンに立ち寄る
薬師岳山荘への下り
2022年08月21日 10:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 10:34
薬師岳山荘への下り
薬師岳山荘
2022年08月21日 10:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 10:47
薬師岳山荘
2022年08月21日 10:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 10:50
ハクサンフウロ(白山風露)
2022年08月21日 11:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 11:19
ハクサンフウロ(白山風露)
ワリモ岳
2022年08月21日 11:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 11:23
ワリモ岳
2022年08月21日 11:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 11:27
オトギリソウ(弟切草)
2022年08月21日 11:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 11:29
オトギリソウ(弟切草)
タカネニガナ
2022年08月21日 11:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 11:30
タカネニガナ
薬師平はイワイチョウの花畑でした。キットね
2022年08月21日 11:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 11:36
薬師平はイワイチョウの花畑でした。キットね
一面のチングルマの綿毛
2022年08月21日 11:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 11:36
一面のチングルマの綿毛
チングルマ(珍車)、チングルマが咲いているということは雪融け直後か
2022年08月21日 11:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 11:54
チングルマ(珍車)、チングルマが咲いているということは雪融け直後か
ハクサンイチゲ(白山一花)
2022年08月21日 11:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 11:54
ハクサンイチゲ(白山一花)
ここだけ、雪融直後のお花畑
2022年08月21日 11:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 11:55
ここだけ、雪融直後のお花畑
キヌガサソウ(衣笠草)の実
2022年08月21日 12:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 12:13
キヌガサソウ(衣笠草)の実
薬師平に到着
2022年08月21日 12:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 12:22
薬師平に到着
2022年08月21日 12:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 12:36
太郎小屋が見えた
2022年08月21日 12:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 12:45
太郎小屋が見えた
2022年08月21日 13:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 13:22
折立へ下山開始
2022年08月21日 13:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 13:24
折立へ下山開始
小雨だったり青空だったり
2022年08月21日 14:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 14:08
小雨だったり青空だったり
薬師岳
2022年08月21日 14:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 14:10
薬師岳
2022年08月21日 14:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 14:21
折立到着
2022年08月21日 16:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 16:21
折立到着
2022年08月21日 16:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 16:21
太郎小屋でジャンボタクシーをお願いし、16:30折立で待ち合わせ。タクシーに乗る前に登山口の水道で靴を洗う
2022年08月21日 16:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/21 16:44
太郎小屋でジャンボタクシーをお願いし、16:30折立で待ち合わせ。タクシーに乗る前に登山口の水道で靴を洗う
ヤハズハハコ
2022年08月19日 14:46撮影 by  SH-41A, SHARP
8/19 14:46
ヤハズハハコ
アオノツガザクラ
2022年08月20日 06:09撮影 by  SH-41A, SHARP
8/20 6:09
アオノツガザクラ
ミヤマホツツジ
2022年08月21日 07:45撮影 by  SH-41A, SHARP
8/21 7:45
ミヤマホツツジ
トウヤクリンドウ
2022年08月21日 08:26撮影 by  SH-41A, SHARP
8/21 8:26
トウヤクリンドウ
コケモモかな〜
2022年08月21日 09:14撮影 by  SH-41A, SHARP
8/21 9:14
コケモモかな〜
2022年08月21日 10:42撮影 by  SH-41A, SHARP
8/21 10:42
イワイチョウが残ってました
2022年08月21日 11:33撮影 by  SH-41A, SHARP
8/21 11:33
イワイチョウが残ってました
こっちはイワハゼかな〜
2022年08月21日 12:44撮影 by  SH-41A, SHARP
8/21 12:44
こっちはイワハゼかな〜
愛知大学遭難碑が登山口にあります。
2022年08月21日 16:22撮影 by  SH-41A, SHARP
8/21 16:22
愛知大学遭難碑が登山口にあります。

感想

 小屋泊とテン泊の混成パーティで折立から薬師岳・五色ヶ原・一ノ越を経て黒部平への縦走の予定が、スゴ乗越小屋泊の夜に次の五色ヶ原山荘がコロナで臨時休業を知る。スゴまで来てですか〜、しかも前日夜に〜状態。7月に入って小屋閉鎖は発生していたのに他人事だったことを反省。救いはテン場でnet・telが使えてすぐに対応ができた事。
【計画変更】
 五色ヶ原は越えたい、平ノ小屋迄は折立戻りよりCTが短いのでTelするも満室、残念。となると戻るしかない、CT 9h超えは我々の脚前では休み入れて10h以上かかる。途中の小屋は太郎平小屋満室、薬師岳山荘はTel受付時間の20:00を過ぎて明朝確認。でも、折立に戻るのが一番早い。明朝出発を5:15〜30として携帯が繋がる所で薬師岳山荘に連絡し、へばった場合に備えて小屋泊確認をすることとした。
【縦走を諦め折立に戻る】
 6:00過ぎに薬師岳山荘にTelしたところ空きありとのこと。完全予約制の山小屋予約にあって当日朝のTelで暖かな女将の応対に感謝しかありません。薬師岳山荘到着時点で皆さん元気なので折立へ。太郎平小屋前でタクシーを予約、下山後お風呂に寄ってもらい富山駅19:00着。
【コロナ新常態での縦走について】
 縦走途中の小屋が突然のコロナ休業になると、混雑時期の計画変更は困難を極める。同じ境遇のパーティも多かったでしょう。五色ヶ原山荘のHPには『キャンプ場のご利用もお控えください』とあるので、小屋スタッフのリソース不足でテン場の整備もできないのでは? もし水場が維持できないとマズい。そして、山奥に入れば入るほど登山口に戻るのが大変。電波が通じる所で後行程の小屋営業確認は重要。小屋利用ができないと判った時点で体力的にも確実に登山口まで戻る計画としておくか・・。そう考えると小屋利用は1泊がリスクが少ない。

 なお、コロナによる教訓とは別に、レインウェアの撥水が取れて全身がずぶ濡れとなったのも反省点。帰宅後、洗濯・撥水剤漬け・アイロンがけした。また、濡れたテントは、食料・酒が無くなった以上に重く感じた。こちらも撥水加工を検討したい。

 同行の皆様、ご苦労様でした。縦走ができず、ガスと強雨を味わう修行山行になった感がありますが、薬師岳に2回登頂し、雷鳥も2度も真近で見れました。ありがとうございました。

荷重は、水分2L込で15.0kg+カメラ2.2kg。
水分消費は、初日:スポーツドリンク500、ほうじ茶500、Hot紅茶100、計1,100ml
二日目:スポーツドリンク500、Hot紅茶100、計600ml
最終日:スポーツドリンク400、ほうじ茶300、Hot紅茶100、計800ml
2022年8月23日(火)22:15記

薬師岳を五色ヶ原へ越えてみたくて山行に参加させて貰った。2日目の薬師岳山頂を越える日は、予想以上の悪天候の暴風雨で、危険な岩場を慎重に通過しやっとの思いでスゴ乗越小屋に到着しました。ほっとしてさあ寝ようと思った時に知らされたのは、明日の予定していた五色ヶ原小屋が閉鎖になると言うショックな情報でした。
無事に下山する最善を話し合いリーダーと仲間の結論は、同じコースを戻る事です。
納得です。
翌日は五色ヶ原に思いを残しながら、泣く泣く同じコースを引き返しました。
色んなアクシデントの中、皆を纏め手配して頂いたリーダーシップと、怪我もなく下山出来た事に感謝します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら