記録ID: 4615854
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬三山
2022年08月21日(日) ~
2022年08月23日(火)
富山県
長野県
fuuro1227
その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 22:50
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 2,432m
- 下り
- 2,443m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:08
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 8:04
距離 6.7km
登り 1,503m
下り 36m
2日目
- 山行
- 8:34
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 9:32
距離 8.9km
登り 773m
下り 1,488m
天候 | 8/21(日)曇り時々晴れ,夜一時雨 8/22(月)晴れ午後曇り 8/23(火)朝小雨のち曇り、八方は晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR竹橋駅より(22:30)――毎日アルペンバス――(5:50)猿倉へ ※猿倉より6匱蠢葦で通行止めと案内されたが解除されて問題なく通過 復路≫ 猿倉――(タクシー3740円)――八方の湯 ※平日シャトルバス終了のため 八方の湯(15:20)――(毎日アルペンバス)――途中渋滞有り21:50新宿西口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
8/21 白馬尻から頂上宿舎までは 白馬小雪渓は無し 沢の桟橋の上(2ヶ所)迄、水が流れていた。 8/22 大出原〜鑓温泉小屋まで露岩帯に鎖場が有り、ストックを畳み慎重に! 8/23鑓温泉小屋から鑓沢・杓子沢・三白沢の谷を越える橋やガレ場あり |
その他周辺情報 | 八方の湯(800円) 食堂は閉鎖中、休憩室有り |
写真
感想
夜行発2泊で白馬三山の周回!
久し振りで、膝の故障もあり年齢的にも脚力も落ちて余り自信がなくなっている。
ゆっくりのコースタイムで計画をしたが。。。
35年前、娘が小6と中1で初めて三山を回り,その後友人と2回目、変化に富み花いっぱいで鎖場も楽しかった。
もう一度鑓温泉に入りたいの願望だけで今回が3回目、白馬の大雪渓も、2800mを超える標高になると苦しさが続く。。。。
白馬岳山頂へ・杓子岳山頂へ・鑓ヶ岳山頂へとこの僅かな時間が息切れして心臓バクバク。。。。
空気が薄くなるとはこうゆう事かと初めて思う。
3000mは平気で歩いて来ていたのにこのコロナの期間でしっかり力を落としていた。
ザックの重量も殆どがテント泊や小屋泊も日帰り程度の重さで歩いていたので久し振りの30箸盻鼎ぁ
友人と今回でもう此処は(白馬三山)来れないね〜〜〜😢でも、
ゆっくり歩きならばまだまだ歩けそうかな?など苦しくて死んじゃいそうな頻拍も今は忘れてしまうほどまた行きたいコースです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
コマクサ
ザック
テント
チングルマ
ミヤマキンポウゲ
鎖場
林道
シナノキンバイ
雪渓
崩落
コル
バイケイソウ
テン
トウヤクリンドウ
ハクサンフウロ
リンドウ
シカ
クワガタソウ
コウモリ
ガレ
ウスユキソウ
ヨツバシオガマ
ウサギギク
ウメバチソウ
栗
チング
シナノキ
落石
ナデシコ
ウルップソウ
トリカブト
ミヤマダイコンソウ
イワベンケイ
ソバナ
タカネナデシコ
橋
温泉
縦走
クガイソウ
合
ピークハント
ストック
標高
三山
ハクサンコザクラ
チシマギキョウ
コバイケイソウ
ミヤマクワガタ
チョウノスケソウ
カライトソウ
サラシナショウマ
健脚
ミソガワソウ
ツルニンジン
ミヤマシオガマ
チシマフウロ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する