ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4697472
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

【動画📹】立山三山⛰&ナイト剱🌃

2022年09月17日(土) ~ 2022年09月18日(日)
 - 拍手
kimiyamabiko その他3人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
24:10
距離
24.5km
登り
2,618m
下り
2,619m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:16
休憩
9:16
合計
15:32
8:27
8
8:35
8:35
13
8:48
8:49
4
8:53
8:53
26
9:19
9:36
4
9:40
9:40
56
10:36
10:52
66
11:58
12:24
24
12:48
12:52
7
12:59
13:28
15
13:43
14:01
33
14:34
14:40
30
15:10
15:10
9
15:19
22:38
51
23:29
23:29
30
2日目
山行
6:26
休憩
2:10
合計
8:36
0:19
0:19
32
0:51
0:54
12
1:06
1:06
12
1:18
1:19
2
1:21
1:25
6
1:31
1:32
7
1:39
1:39
8
1:47
2:00
2
2:02
2:02
10
2:12
2:13
0
2:12
2:12
7
2:19
2:20
12
2:32
2:32
6
2:38
2:39
25
3:04
3:05
11
3:16
3:17
17
3:34
3:37
6
3:43
3:43
46
4:29
4:31
9
4:40
4:47
7
4:54
4:58
25
5:23
5:23
43
6:06
6:06
5
6:11
7:36
13
7:49
7:50
14
8:04
8:04
20
8:24
8:25
3
8:28
8:28
6
8:34
8:34
2
8:36
ゴール地点
天候 晴れ☀️一時曇り🌥
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【立山黒部アルペンルート🚌🚠】立山駅⇄室堂
料金:6,320円(往復/大人1人)
公式サイト:https://www.alpen-route.com/index.php
予約できる山小屋
初めてみるミクリガ池‼️前回来たときはGWのBCだったので、全部雪の下だった💦火山湖?特有の綺麗な青色でした。雷鳥は見れませんでした😩
2022年09月17日 08:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/17 8:30
初めてみるミクリガ池‼️前回来たときはGWのBCだったので、全部雪の下だった💦火山湖?特有の綺麗な青色でした。雷鳥は見れませんでした😩
ミクリガ池越しの立山三山⛰さすが日本を代表する山岳観光地って感じがします。別に観光客なわけじゃないのに、そのあたりにいた観光客よりはしゃいでいた気が…💦
2022年09月17日 08:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 8:34
ミクリガ池越しの立山三山⛰さすが日本を代表する山岳観光地って感じがします。別に観光客なわけじゃないのに、そのあたりにいた観光客よりはしゃいでいた気が…💦
地獄谷と奥大日岳。GWにきた時真っ白な三角形のお山でしたが、無雪期にきてみると、結構ガレガレの岩でできた山だと分かります。季節によってこうも見え方が変わると、初めてきた気分になってとても新鮮です‼️
2022年09月17日 08:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 8:39
地獄谷と奥大日岳。GWにきた時真っ白な三角形のお山でしたが、無雪期にきてみると、結構ガレガレの岩でできた山だと分かります。季節によってこうも見え方が変わると、初めてきた気分になってとても新鮮です‼️
雷鳥荘付近から雷鳥沢方面。キャンプ場広いな〜。そして、剱御前方面への登り、結構標高差があってちょっとだけ心が折れました(笑)。でも圧倒的な存在感‼️
2022年09月17日 08:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 8:49
雷鳥荘付近から雷鳥沢方面。キャンプ場広いな〜。そして、剱御前方面への登り、結構標高差があってちょっとだけ心が折れました(笑)。でも圧倒的な存在感‼️
今日のお宿が完成。ファスナーを開ければ立山三山が一望できます⛰ここから雄山までの標高差は約700m…。室堂で楽して標高を稼いだとはいえ、山頂まではまだまだ遠いです💦
2022年09月17日 09:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 9:22
今日のお宿が完成。ファスナーを開ければ立山三山が一望できます⛰ここから雄山までの標高差は約700m…。室堂で楽して標高を稼いだとはいえ、山頂まではまだまだ遠いです💦
雷鳥沢キャンプ場〜一ノ越までの道のり。チングルマ(綿毛のすがた)がたくさんありました😊高山植物に癒されながら重たい足をすすめていきます。
2022年09月17日 10:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/17 10:28
雷鳥沢キャンプ場〜一ノ越までの道のり。チングルマ(綿毛のすがた)がたくさんありました😊高山植物に癒されながら重たい足をすすめていきます。
イワツメグサ。この花は、花が咲いている期間がかなり長いですよね。7月からずっと咲いているイメージ。一方、チングルマやコバイケイソウは早々に散ってしまうイメージがあります。
2022年09月17日 11:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 11:04
イワツメグサ。この花は、花が咲いている期間がかなり長いですよね。7月からずっと咲いているイメージ。一方、チングルマやコバイケイソウは早々に散ってしまうイメージがあります。
北アルプス南部方面。奥には、槍穂高連邦・笠ヶ岳まで見えています‼️手前には水晶・赤牛・野口五郎等の裏銀座方面。その右側には黒部五郎・薬師などの名峰もばっちり👍さらにその手前には五色ヶ原まで‼️天気大丈夫かな〜と心配していましたが、土曜(17日)はいい感じでした〜。
2022年09月17日 11:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 11:48
北アルプス南部方面。奥には、槍穂高連邦・笠ヶ岳まで見えています‼️手前には水晶・赤牛・野口五郎等の裏銀座方面。その右側には黒部五郎・薬師などの名峰もばっちり👍さらにその手前には五色ヶ原まで‼️天気大丈夫かな〜と心配していましたが、土曜(17日)はいい感じでした〜。
イワギキョウ。今年、たくさん見ました‼️今の所、今年のMVPは御嶽山の賽の河原周辺に咲いていた群生(?)かな…。今シーズンから高山植物にハマりましたが、やっぱり花っていいですよね〜。
2022年09月17日 11:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 11:48
イワギキョウ。今年、たくさん見ました‼️今の所、今年のMVPは御嶽山の賽の河原周辺に咲いていた群生(?)かな…。今シーズンから高山植物にハマりましたが、やっぱり花っていいですよね〜。
雄山山頂から室堂方面。立山が一望できます。
2022年09月17日 11:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 11:50
雄山山頂から室堂方面。立山が一望できます。
雄山神社。最高点に立つためには祈祷が必要なのかな?渋滞ができていました。祈祷終了後(?)、時折「バンザーイ」と大声が聞こえてきました。こんないい天気の中、とても気持ちよさそうでした〜。雄山山頂の右奥には、左から「五竜岳」「鹿島槍ヶ岳」「爺ヶ岳」。名峰たちです。
2022年09月17日 11:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/17 11:54
雄山神社。最高点に立つためには祈祷が必要なのかな?渋滞ができていました。祈祷終了後(?)、時折「バンザーイ」と大声が聞こえてきました。こんないい天気の中、とても気持ちよさそうでした〜。雄山山頂の右奥には、左から「五竜岳」「鹿島槍ヶ岳」「爺ヶ岳」。名峰たちです。
正面にはつい先日周回した針ノ木岳をはじめとする山々。こうしてみると、針ノ木が針ノ木たる所以がわかる気がします。すごくとんがった三角形をしています。まさに「針」といった感じです。針ノ木の由来ってなんだろう?🧐
2022年09月17日 11:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 11:54
正面にはつい先日周回した針ノ木岳をはじめとする山々。こうしてみると、針ノ木が針ノ木たる所以がわかる気がします。すごくとんがった三角形をしています。まさに「針」といった感じです。針ノ木の由来ってなんだろう?🧐
山崎カールと奥大日岳。写真右下のピナクルが「ろうそく岩」かな?BCで来たときは、下からでもはっきりと分かりましたが、霧雪期は、下からだと意外と分かりませんでした。同行者と「ろうそく岩どこだろうね〜」「ここからドロップしたいよね〜」とBC談義をしながらゆったりと歩いていました🥰
2022年09月17日 12:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/17 12:27
山崎カールと奥大日岳。写真右下のピナクルが「ろうそく岩」かな?BCで来たときは、下からでもはっきりと分かりましたが、霧雪期は、下からだと意外と分かりませんでした。同行者と「ろうそく岩どこだろうね〜」「ここからドロップしたいよね〜」とBC談義をしながらゆったりと歩いていました🥰
針ノ木サーキットと黒部湖。奥には「(恐らく)根子岳」「浅間山」「八ヶ岳」なども見えています。立山から針ノ木から散々黒部を見ていますが、実は一回も行ったことがない…😇
2022年09月17日 12:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 12:54
針ノ木サーキットと黒部湖。奥には「(恐らく)根子岳」「浅間山」「八ヶ岳」なども見えています。立山から針ノ木から散々黒部を見ていますが、実は一回も行ったことがない…😇
大汝休憩所。映画『春を背負って』の撮影地らしいです(山ともが教えてくれました)。ここで昼ごはんを食べることになったのですが、私の1つ前の人で本日の食堂販売が終了😭。パーティの中で私だけ買えなかったので、ビール🍺で気持ちを切り替え(笑)。おでんとうどんを少し分けてもらいましたが、これが美味しい‼️3,000mでこんなもの食べられるなんて‼️次回はもっと早く来なきゃ💦

「春を背負って」公式サイト:https://haruseotte.jp
2022年09月17日 13:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 13:04
大汝休憩所。映画『春を背負って』の撮影地らしいです(山ともが教えてくれました)。ここで昼ごはんを食べることになったのですが、私の1つ前の人で本日の食堂販売が終了😭。パーティの中で私だけ買えなかったので、ビール🍺で気持ちを切り替え(笑)。おでんとうどんを少し分けてもらいましたが、これが美味しい‼️3,000mでこんなもの食べられるなんて‼️次回はもっと早く来なきゃ💦

「春を背負って」公式サイト:https://haruseotte.jp
富士の折立かな?
2022年09月17日 13:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 13:52
富士の折立かな?
イワツメグサと地獄谷♨️
2022年09月17日 14:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 14:24
イワツメグサと地獄谷♨️
一応、真砂岳にも立ち寄りました〜。
2022年09月17日 14:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 14:36
一応、真砂岳にも立ち寄りました〜。
雷鳥沢テント村。ぱっと見で100張以上はありそうです‼️
2022年09月17日 15:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 15:08
雷鳥沢テント村。ぱっと見で100張以上はありそうです‼️
夕方は雲が出てしまい、諦めかけていたところに突然のアーベントロート‼️周りの人々もみんな一斉に写真を撮っていました☀️
2022年09月17日 17:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 17:50
夕方は雲が出てしまい、諦めかけていたところに突然のアーベントロート‼️周りの人々もみんな一斉に写真を撮っていました☀️
夜の部。まずは剱御前小屋までの登り。ちょっと暗いけど剱岳‼️この日は下弦の月よりちょっと欠けたくらいだったので、山のシルエットはわかるけど山肌がくっきりするほどではありませんでした🌗
2022年09月17日 23:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/17 23:30
夜の部。まずは剱御前小屋までの登り。ちょっと暗いけど剱岳‼️この日は下弦の月よりちょっと欠けたくらいだったので、山のシルエットはわかるけど山肌がくっきりするほどではありませんでした🌗
クロユリのコルのあたりかな?富山市街方面の夜景がきれい✨です‼️剱御前〜クロユリのコルを抜けて別山尾根ルートに合流するショートカットコースは、藪漕ぎさせられる場所があって「うわぁあぁぁぁぁ」って感じでした😭(昼ならあまり気にしないけど…)
2022年09月18日 00:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/18 0:02
クロユリのコルのあたりかな?富山市街方面の夜景がきれい✨です‼️剱御前〜クロユリのコルを抜けて別山尾根ルートに合流するショートカットコースは、藪漕ぎさせられる場所があって「うわぁあぁぁぁぁ」って感じでした😭(昼ならあまり気にしないけど…)
やたらと支点がしっかりした、きれいな鎖をみると剱にきたなぁ〜という感じがします。ルート整備してくださっている方々には頭が上がりません🙏
2022年09月18日 00:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/18 0:40
やたらと支点がしっかりした、きれいな鎖をみると剱にきたなぁ〜という感じがします。ルート整備してくださっている方々には頭が上がりません🙏
前剱山頂。本峰も一層と近く感じます‼️ここからは本格的な岩場に突入するので若干の緊張感と胸いっぱいの楽しみ感🪨
2022年09月18日 00:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/18 0:51
前剱山頂。本峰も一層と近く感じます‼️ここからは本格的な岩場に突入するので若干の緊張感と胸いっぱいの楽しみ感🪨
SNSの投稿でよく見かける橋。以前別山尾根を下った時にこの橋がなくて、どこにあるの?と思っていましったが、上り専用ルートにありました〜。富山側はそんなに大したことないですが、長野方面は深く切れ込んでいて(しかも夜で何も見えない)、その先は深い闇に包まれていました🤣
2022年09月18日 01:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/18 1:01
SNSの投稿でよく見かける橋。以前別山尾根を下った時にこの橋がなくて、どこにあるの?と思っていましったが、上り専用ルートにありました〜。富山側はそんなに大したことないですが、長野方面は深く切れ込んでいて(しかも夜で何も見えない)、その先は深い闇に包まれていました🤣
深いV字谷。ヘッドライトで近くの岩は照らせますが、遠くは照らせないので、もし落ちたらブラックホールに吸い込まれるのではないか?と思わせるような圧倒的な存在‼️怖くもあり、新鮮でもあります。高い場所が怖い人ってこんな感じなのかな?
2022年09月18日 01:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/18 1:05
深いV字谷。ヘッドライトで近くの岩は照らせますが、遠くは照らせないので、もし落ちたらブラックホールに吸い込まれるのではないか?と思わせるような圧倒的な存在‼️怖くもあり、新鮮でもあります。高い場所が怖い人ってこんな感じなのかな?
平蔵のコルより。カニのたてばい(上り専用)です。正面の岩場を中央突破します。でも、鎖にホールドのピンにと、人工支点が山のようにあるので、3点支持ができる人であれば問題なく登れると思います。山ともの話によると、数年前このたてばいで3時間待ちの渋滞があったそうです💦それを考えると、ハイトハイクが見えないリスクもありますが、基本渋滞しないので自分のペースを維持できるメリットもあります。
2022年09月18日 01:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/18 1:25
平蔵のコルより。カニのたてばい(上り専用)です。正面の岩場を中央突破します。でも、鎖にホールドのピンにと、人工支点が山のようにあるので、3点支持ができる人であれば問題なく登れると思います。山ともの話によると、数年前このたてばいで3時間待ちの渋滞があったそうです💦それを考えると、ハイトハイクが見えないリスクもありますが、基本渋滞しないので自分のペースを維持できるメリットもあります。
剱岳山頂⛰奥には富山方面の夜景が広がっています‼️めっちゃ綺麗✨
4
剱岳山頂⛰奥には富山方面の夜景が広がっています‼️めっちゃ綺麗✨
休憩もほどほどにして下りです。カニのよこばい(下り専用)。ここも高度感でめちゃくちゃ楽しい場所です🪨
2022年09月18日 02:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/18 2:08
休憩もほどほどにして下りです。カニのよこばい(下り専用)。ここも高度感でめちゃくちゃ楽しい場所です🪨
カニのよこばい:最初は角度のある鎖場を下っていきます。別に鎖に頼らなくても下降可能です。
2022年09月18日 02:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/18 2:08
カニのよこばい:最初は角度のある鎖場を下っていきます。別に鎖に頼らなくても下降可能です。
カニのよこばい:ここが「よこばい」の核心部?足場が見えにくい&赤ペンキでマークしてある場所です。最初、普通に降りていくと、「突然鎖が見えないところに繋がっている⁉︎」みたいな錯覚に‼️
2022年09月18日 02:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/18 2:09
カニのよこばい:ここが「よこばい」の核心部?足場が見えにくい&赤ペンキでマークしてある場所です。最初、普通に降りていくと、「突然鎖が見えないところに繋がっている⁉︎」みたいな錯覚に‼️
カニのよこばい:慎重に覗き込んでみると、足を置く場所に赤ペンキでマークがついています。それなりにステップの大きさがあるので、3点支持をしながら左右の足の入れかえも可能です。岩場自体の難易度はそこまで高いとは思いませんが「高度感があること」「足場を視認しにくい」点で恐怖感を感じる方が多いのではないか?と思います‼️
2022年09月18日 02:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/18 2:10
カニのよこばい:慎重に覗き込んでみると、足を置く場所に赤ペンキでマークがついています。それなりにステップの大きさがあるので、3点支持をしながら左右の足の入れかえも可能です。岩場自体の難易度はそこまで高いとは思いませんが「高度感があること」「足場を視認しにくい」点で恐怖感を感じる方が多いのではないか?と思います‼️
下から見るとこんな感じ…。よこばいを降るのは3回目?になりますが、下から見ると一見大したことないように感じます(笑)
2022年09月18日 02:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/18 2:11
下から見るとこんな感じ…。よこばいを降るのは3回目?になりますが、下から見ると一見大したことないように感じます(笑)
角度のある鎖。前剱からの下りかな?
2022年09月18日 02:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/18 2:44
角度のある鎖。前剱からの下りかな?
剱沢小屋まで戻ってきました。別山尾根上にたくさんのヘッデンのあかりが‼️山頂にも人がいます⛰
2022年09月18日 03:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/18 3:34
剱沢小屋まで戻ってきました。別山尾根上にたくさんのヘッデンのあかりが‼️山頂にも人がいます⛰
剱沢のテント場。
2022年09月18日 03:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/18 3:48
剱沢のテント場。
別山まで登り返し。それなりに疲労も溜まってきたので、ちょっとした登りがキツい💦体力不足ですネ…。
2022年09月18日 04:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/18 4:30
別山まで登り返し。それなりに疲労も溜まってきたので、ちょっとした登りがキツい💦体力不足ですネ…。
別山北峰。多くの人が剱岳を目指しています‼️
2022年09月18日 04:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/18 4:41
別山北峰。多くの人が剱岳を目指しています‼️
東の空が明るくなってきました‼️三角形の鹿島槍が綺麗です
2022年09月18日 04:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/18 4:55
東の空が明るくなってきました‼️三角形の鹿島槍が綺麗です
松本方面は大雲海でしょうか?後立方面に登っている方々、いい景色見てるだろうな〜。羨ましい☺️
2022年09月18日 04:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/18 4:56
松本方面は大雲海でしょうか?後立方面に登っている方々、いい景色見てるだろうな〜。羨ましい☺️
剱方面も一層と明るく
2022年09月18日 05:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/18 5:20
剱方面も一層と明るく
2022年09月18日 05:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/18 5:20
お腹が空いたので朝ごはんを食べに戻ります。明るくなって、ちょっとガスが多くなった?台風が接近中(登山中は沖縄・九州地方に…)なので、少しずつ風も出てきたし雲も増えてきました🌥
2022年09月18日 05:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/18 5:34
お腹が空いたので朝ごはんを食べに戻ります。明るくなって、ちょっとガスが多くなった?台風が接近中(登山中は沖縄・九州地方に…)なので、少しずつ風も出てきたし雲も増えてきました🌥
血の池地獄。
2022年09月18日 08:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/18 8:14
血の池地獄。
室堂に。あぁもうガスガス。(でも、この後また天気回復したらしいです😭)
2022年09月18日 08:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/18 8:36
室堂に。あぁもうガスガス。(でも、この後また天気回復したらしいです😭)

装備

個人装備
テント一式 シュラフ マット スポンジ 防寒着 火器類一式 クッカー ティッシュ 救急セット ツェルト ヘルメット スリング(120cm&240cm) モバイルバッテリー 衛星通信機器 サングラス 日焼け止め 眼鏡 ヘッドライド*2

感想

カニのたてばい(登り専用ルート)



カニのよこばい(下り専用ルート)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら